1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 二尊院
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

二尊院

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

二尊院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002262

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(151件)

  • 平安初期の建立!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    京都嵯峨野にあります。トロッコ嵯峨前の道路を北へ行き左手です。この辺も観光地が多く点在しますので標識どおりに行けば問題ない...  続きを読むと思います。平安時代初期に建立したとのこと。国宝はありませんが、多くの重要文化財が保管されています。  閉じる

    投稿日:2013/12/19

  • 裏には雄大な小倉山が広がる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    嵯峨野にある山寺。戦国時代の商人、朱印船貿易で名を馳せた角倉了以とその一族のお墓があります。日能研でやったなぁ...境内の...  続きを読む銅像でご尊顔拝見。秋は裏の小倉山の紅葉と境内と合わせて色づいた山々を楽しめます。
      閉じる

    投稿日:2013/12/03

  • 今年も紅葉が見頃になりました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    嵯峨野に紅葉狩りに出かけました。11月24日。日曜日とあって嵐山はものすごい観光客。それに比べ嵯峨野はいつもよりは多いです...  続きを読むがのんびりゆったり紅葉を楽しめます。二尊院の紅葉も見頃になって紅葉のトンネルがとても綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2013/11/27

  • 情緒ある嵯峨野にある二尊院

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    情緒ある嵯峨野にある二尊院、こちらの寺院は平安時代初期に建立され、その後焼失し再建されました。2012年にJR東海・秋のコ...  続きを読むマーシャルが放送され話題になりました。参道から続く彩り艶やかな紅葉には少し早かったですが、これから一段と色濃くなり身ごろを迎えることでしょう。本堂に安置されている釈迦如来立像と阿弥陀如来立像は木彫りで色合いも黒くなっていますが、とても優しい表情は印象的ですね。
      閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 行って尊はしません

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    嵯峨野から歩いて行きましたが結構きつかったですが行って損は有りませんでした。以前テレビのCMで有名になりましたが確かに良か...  続きを読むったです。白壁の塀と紅葉ここは本当に絵の様な光景が広がる場所です。有名な方のお墓も有るので時間の有る方はお参りしてみては・・・  閉じる

    投稿日:2014/09/14

  • ダブル仏像の存在感

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

     鎌倉時代に作られたという,阿弥陀像と釈迦像のダブルの存在感がすごいです。このほかにも,小倉百人一首の選定の地,というとこ...  続きを読むろや,有名な方の(完全勉強不足です,あまり覚えてません)お墓がたくさんあります。  閉じる

    投稿日:2013/08/17

  • 夏場は人が少なくて穴場かも・・・

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    常寂光寺や落柿舎から歩いてすぐ。紅葉の名所らしく、その時期にはものすごい人だそう。でも真夏に行ったら、竹林の道あたりまでは...  続きを読む観光客も多かったがこの辺はほとんど人もいなくて、非常に静かだった。本堂はくつをぬいで上がれるようになっており、庭を眺めながらぼうっとするのもよいかと思う。本堂の裏手の山が、小倉百人一首で有名な小倉山だそうだ。  閉じる

    投稿日:2013/08/14

  • 百人一首

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    総門を抜けると「紅葉の馬場」と呼ばれる長い参道は青紅葉で埋め尽くされているような風景でした。

    本堂には二尊像である「...  続きを読む釈迦如来」と「阿弥陀如来」が仲良く並んで祀られており、逸話がある「法然上人の足曳きの御影」も飾られておりました。
    また、本堂の裏山は百人一首に出てくる小倉山になっており、裏山には藤原定家が百人一首を選定した「時雨亭」の跡もあります。ここからは嵯峨野を一望でき、どのような思いで百首を選んだのかが偲ばれます。  閉じる

    投稿日:2013/07/29

  • 「百人一首」の小倉山の東麓

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    「百人一首」で名高い小倉山の東麓に位置し、釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を本尊とするため、二尊院と呼ばれていますが、正しくは「...  続きを読む小倉山二尊教院華台寺」といい、天台宗のお寺です。
    門をくぐると最初に石を敷き詰めた「紅葉の馬場」と呼ばれる長い参道があり、もみじが色づく季節は紅葉を楽しむことができます
    7月に訪れたので青紅葉の馬場を少し汗ばみながら歩きましたが、人も少なくゆったりとした気分で歩けました  閉じる

    投稿日:2013/07/20

  • 紅葉の馬場・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    本尊に釈迦・阿弥陀の二如来(重文)をまつり、
    正しくは二尊教院華台寺。
    承和年間、慈覚大師円仁が開基。応仁・文明の乱の...  続きを読むあと
    法然の弟子湛空が再興されました。
    総門は伏見城の遺構と伝える薬医門。
    広い参道は「紅葉の馬場」と呼ばれる。  閉じる

    投稿日:2013/07/20

  • 広い境内です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    ~そうだ、京都にいこう~
    JRのキャンペーンで有名になった二尊院。
    門は、どっしりして、重量感のある黒が立派です。
    ...  続きを読む紅葉の季節が1番だろうけど今回は緑もみじで。
    門にも、参道にも、もみじがあります。
    やっぱり、紅葉の季節にまた来よう。  閉じる

    投稿日:2014/07/28

  • 釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を祀る

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    JR山陰線の嵯峨嵐山駅から歩いて15分ほどのところにあります。
    百人一首でよく知られている小倉山の麓に位置し、釈迦如来と...  続きを読む阿弥陀如来の二尊を本尊とするため、二尊院と呼ばれています。
    山門をくぐると“紅葉の馬場”と呼ばれる長い参道が続きます。広い境内には本堂や勅使門、総門、八社ノ宮、弁財天堂など沢山の伽藍があり見所満載です。紅葉が色づく季節はたいへん混みあいますが、“青紅葉”の季節は静かでゆっくり散策できるのでオススメです。


      閉じる

    投稿日:2014/07/04

  • 参拝すると幸せになれます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 1

    二尊院は、参拝すると、現世と来世、二世にわたって幸せに過ごせると言われています。
    総門は、どっしり落ち着いていて黒が、渋...  続きを読むいです。
    総門からから本堂まで150m続く参道を、幸せになれるようにじっくり歩いて見て下さい。  閉じる

    投稿日:2014/05/22

  • 嵯峨野を散策するなら、ホット一息するのに適した古寺です。門をくぐれば紅葉の馬場と呼ばれる広い参道へ、緩やかな坂道が続き、最...  続きを読む後は石段を登るって本堂に着く。参道に比べ本堂はチーチャかった。馬場は長いので紅葉長く楽しめるし、のんびり訪れますと神経がリラックスし、穏やかな気持ちになれる場所です。秋の紅葉が楽しみな場所です。



      閉じる

    投稿日:2013/05/11

  • 紅葉も良いけど桜もね。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    紅葉で有名な二尊院ですが、桜も見ごたえがあります。昨年の秋、JR東海のCMが流れた時には入るのに列が出来ていましたが、桜の...  続きを読むこの時期はひっそりとしていました。嵯峨野散策の途中に立ち寄ることを是非お勧めします。  閉じる

    投稿日:2013/10/26

  • 二尊院

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    常寂光院からさらに北に歩くこと6分ほどの場所にあります。
    敷地内は結構広いようでしたが、入場するとまずは参道の大きさにび...  続きを読むっくりします。
    秋は紅葉がきれいようなのでまた訪問してみたいもんです。
    参道を抜けると本堂があり、靴をぬいで本堂内の仏像なども見学できます。  閉じる

    投稿日:2013/05/21

  • 堂々とした山門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    嵯峨野にある天台宗の寺院です。二尊院の名は、本尊の「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二如来像に由来します。総門を入った「紅...  続きを読む葉の馬場」と呼ばれる参道は紅葉の名所として知られます。奥には百人一首ゆかりの藤原定家が営んだ時雨亭跡があります。  閉じる

    投稿日:2013/01/21

  • 春か秋に行くところですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    秋のJRのCMで、ぱーっと紅葉が広がる感じ。
    あれ、冬は全く感じられません。
    寺の中にJRの広告貼ってますけど、あれ以...  続きを読む外売りは感じません。
    ここは春や秋がきれいなのであって、冬はどうも。
    冬は銀閣寺などがいいんでしょうね。  閉じる

    投稿日:2013/01/17

  • 秘仏の大日如来さまの公開

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 2

    秘仏の大日如来さまの特別公開で二尊院にきました。
    総門を過ぎすこし歩いたところの、紅葉の馬場と呼ばれるあたりは、絶景です...  続きを読むね。
    紅葉の時期をはずしてもすばらしいので、紅葉の時期であれば、きっとものすごいのでしょうね。
    二尊院のいわれである、二尊さま(釈迦如来さまと阿弥陀如来さま)そして秘仏の大日如来さま、これもしっかり楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2012/12/22

  • コマーシャルに魅せられて

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 11

    JR東海のコマーシャルに誘惑されて訪れましたが
    時期が2週間遅かったようです。
    それでも落葉の紅葉の絨毯がトテモきれい...  続きを読むでした。
    砂利道を歩く音も石段を上がる風景も古都を
    思わせる雰囲気が漂っていて心が落ち着きました。
    今度は是非美しい紅葉の時期を外さずに訪れましょう。  閉じる

    投稿日:2012/12/09

101件目~120件目を表示(全151件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8

PAGE TOP