鎌倉宮
寺・神社
3.47
施設情報
1869年(明治2)に明治天皇の勅命により創建、祭神は大塔宮護良親王。境内には、足利氏により親王が幽閉された土牢や 宝物殿、神苑(1994年に完成)がある。また、摂社村上社前には親王の身代わりとなった村上彦四郎義光の木像があり「身代りさま」と呼ばれ親しまれてい る。神苑には紅白一対のシダレウメやツツジ・シャクナゲ・ミツマタ・ショウブ・藤棚など草木も多く自然にあふれている。四季折々に多くの花が咲き、メジロ やウグイスが飛来する。 ※市内寺社の新型コロナウイルス対応については、鎌倉観光公式ガイド(https://www.trip-kamakura.com/article/8265.html)よりご確認ください。
- 施設名
- 鎌倉宮
- 住所
-
- 神奈川県鎌倉市二階堂154
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0467-22-0318
- アクセス
- 鎌倉駅からバスで10分 終点下車
- 営業時間
- 9:00~16:30 宝物殿 12月は9:00~16:00(入場は30分前まで)
- 予算
- 大人 300円 (中学生以上)宝物殿
子供 150円 (小学生以下)宝物殿
- 駐車場
- 有料 20 普通車(平日1時間450円。30分超過ごとに220円)(土日祝1時間500円。30分超過ごとに250円)
有料 5 大型バス(平日1時間1800円。30分超過ごとに900円)(土日祝
- その他
- 創建年代: 1869
トイレ 1
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ △ 拝殿までは可能。宝物殿は不可。
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ 1
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン ○
ご利益: 厄除け
ご利益: 商売繁盛
ご利益: 開運
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(85件)
- 鎌倉 観光 満足度ランキング 20位
- 3.47
- アクセス:
- 3.10
- 鶴岡八幡宮経由で駅から徒歩で行けますが、帰りはバスがおすすめ。 by けついちさん
- 人混みの少なさ:
- 3.67
- 主要なエリアから離れているのでそんなにこんでない。 by けついちさん
- バリアフリー:
- 2.99
- 車いすではちょっと移動しにくい by けついちさん
- 見ごたえ:
- 3.36
- 春の桜の季節がおすすめです。 by けついちさん
-
満足度の高いクチコミ(36件)
護良親王が幽閉されていた土牢があります
4.5
- 旅行時期:2021/11
- 投稿日:2022/06/21
鎌倉駅からバスで「大塔宮」行きに乗ると、終点です。 「大塔宮」とは「鎌倉宮」のことです。 ちなみにバスを下車してすぐで... 続きを読む
-
-
by noelさん(女性)
鎌倉 クチコミ:9件
-
鶴岡八幡宮より奥地。とても落ち着いた神社があります。
- 4.0
- 旅行時期:2022/05(約2ヶ月前)
- 0
-
護良親王をまつった神社
- 4.0
- 旅行時期:2022/04(約3ヶ月前)
- 0
-
梅と白い鳥居がきれい
- 3.5
- 旅行時期:2022/03(約4ヶ月前)
- 0
-
-
大きなお宮
- 4.5
- 旅行時期:2022/01(約6ヶ月前)
- 0
-
厄割石を体験しました。
- 5.0
- 旅行時期:2022/01(約6ヶ月前)
- 0
-
厄割り石が200円になっていました
- 4.0
- 旅行時期:2021/12(約7ヶ月前)
- 1
-
護良親王が幽閉されていた土牢があります
- 4.5
- 旅行時期:2021/11(約8ヶ月前)
- 22
-
-
獅子頭のお守りが可愛い
- 4.0
- 旅行時期:2021/09(約10ヶ月前)
- 0
-
鎌倉幕府打倒を掲げた皇子を御祭神とする神社
- 5.0
- 旅行時期:2021/04(約1年前)
- 0
-
ちょっとあざとい感じもしますが、インスタ映えしそうな工夫が随所にされていました。
- 5.0
- 旅行時期:2020/12(約2年前)
- 0
-
鎌倉宮(鎌倉):護良親王を祀る神社
- 1.0
- 旅行時期:2020/11(約2年前)
- 0
-
紅葉の[鎌倉宮]に! 11月下旬;`色づき始め`
- 4.0
- 旅行時期:2020/11(約2年前)
- 0
-
カラフルな限定御朱印がたくさんありました
- 4.0
- 旅行時期:2020/11(約2年前)
- 0
-
白い鳥居が珍しい
- 4.5
- 旅行時期:2020/07(約2年前)
- 0
-
年明けに早咲きのサクラ
- 4.0
- 旅行時期:2020/01(約2年前)
- 0
-
色々な施策をしているようです
- 3.5
- 旅行時期:2019/12(約3年前)
- 1
-
白と赤の鳥居が印象的
- 3.5
- 旅行時期:2019/11(約3年前)
- 0
-
大塔宮とも呼ばれる神社
- 3.5
- 旅行時期:2019/08(約3年前)
- 0
-
建武の時代に想いを馳せる
- 4.0
- 旅行時期:2019/06(約3年前)
- 0
-
境内には梅や花が咲いていました。
- 3.0
- 旅行時期:2019/02(約3年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
鎌倉宮について質問してみよう!
鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
noelさん
-
まるもさん
-
けついちさん
-
あおしさん
-
ももちゃんさん
-
booさん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 5,500円~
-
最安値(2名1室) 7,292円~
-
最安値(2名1室) 11,600円~
-
最安値(2名1室) 9,798円~