品川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遅ればせながら、2025年、一つ目の旅行記です。2025年もよろしくお願いいたします&良き旅を!<br /><br />姉と昨年も行った品川のグランドプリンスホテル、ラウンジホッピング。今回は、高輪より新高輪がお安くなっていたのでこちらに。というのも、今年は受験生がおりますので、、お正月に新潟には帰省しないことに(夫だけ数日帰りました)。お正月特訓あけたタイミングで、プラッと気分転換に美味しいもの食べ放題飲み放題~なラウンジプランくらいはありかな、と思いまして計画しました。前回よりは少しお高かったような気がするけど1部屋31000円くらいだったかと。またツインは空いていなかったのでダブルを二部屋とりました。<br /><br />こんな時期に?!って気持ちもありつつ、気分転換・メリハリ大事、本人が嫌がらない限りはいこうかなとこっそり予約~(そして、もちろん嫌がらない)。<br />ドアツードアでも24時間以内のプチトリップですが、ただただ飲み食いし、ゴロゴロするのはやっぱり最高の贅沢ですね♪<br /><br />2022年10月 娘とグランドプリンスホテル新高輪宿泊は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11786366<br />2024年7月 姉とのクラブラウンジホッピング記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11914414<br /><br /><br />

2025年1月 三が日はグランドプリンスホテル新高輪でクラブラウンジホッピング(家族旅)♪&マクセルアクアパーク品川へ

21いいね!

2025/01/03 - 2025/01/04

412位(同エリア1269件中)

旅行記グループ クラブフロアステイ

2

101

きーぽー

きーぽーさん

この旅行記スケジュールを元に

遅ればせながら、2025年、一つ目の旅行記です。2025年もよろしくお願いいたします&良き旅を!

姉と昨年も行った品川のグランドプリンスホテル、ラウンジホッピング。今回は、高輪より新高輪がお安くなっていたのでこちらに。というのも、今年は受験生がおりますので、、お正月に新潟には帰省しないことに(夫だけ数日帰りました)。お正月特訓あけたタイミングで、プラッと気分転換に美味しいもの食べ放題飲み放題~なラウンジプランくらいはありかな、と思いまして計画しました。前回よりは少しお高かったような気がするけど1部屋31000円くらいだったかと。またツインは空いていなかったのでダブルを二部屋とりました。

こんな時期に?!って気持ちもありつつ、気分転換・メリハリ大事、本人が嫌がらない限りはいこうかなとこっそり予約~(そして、もちろん嫌がらない)。
ドアツードアでも24時間以内のプチトリップですが、ただただ飲み食いし、ゴロゴロするのはやっぱり最高の贅沢ですね♪

2022年10月 娘とグランドプリンスホテル新高輪宿泊は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11786366
2024年7月 姉とのクラブラウンジホッピング記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11914414


  • 一休ダイヤモンド特典で14時チェックイン、ということなので、ちょうどそのあたり目指してホテルへ。<br />一応お昼は軽くラザニアとスープを作り食べていきました。<br />チェックイン、大行列。<br />自動チェックイン機とかあるけど、多分駐車券(こちらも一休特典)とかレイトチェックアウト、、とかクラブラウンジの説明、とかもあるからやっぱり皆対面なのかな。

    一休ダイヤモンド特典で14時チェックイン、ということなので、ちょうどそのあたり目指してホテルへ。
    一応お昼は軽くラザニアとスープを作り食べていきました。
    チェックイン、大行列。
    自動チェックイン機とかあるけど、多分駐車券(こちらも一休特典)とかレイトチェックアウト、、とかクラブラウンジの説明、とかもあるからやっぱり皆対面なのかな。

  • プリンス会員用のレーンがありますが、提携クレジット付き以外は多分ゴールド以上限定、だったかなと思います。。ので素直に並ぶ。

    プリンス会員用のレーンがありますが、提携クレジット付き以外は多分ゴールド以上限定、だったかなと思います。。ので素直に並ぶ。

    グランドプリンスホテル新高輪 宿・ホテル

    グランドプリンスホテル新高輪 by きーぽーさん
  • で、とりあえず~早速新高輪のラウンジへお邪魔して、<br />とりあえず一杯。個人的に超好み、というサーバーが他になく(マルエフも悪くはないけども)、ここの東京クラフトが一押し。

    で、とりあえず~早速新高輪のラウンジへお邪魔して、
    とりあえず一杯。個人的に超好み、というサーバーが他になく(マルエフも悪くはないけども)、ここの東京クラフトが一押し。

  • こんな感じで、夜に出ているワイン系はティータイムにはありません。シードルもいただいた。

    こんな感じで、夜に出ているワイン系はティータイムにはありません。シードルもいただいた。

  • いっただっきまーす。<br />前回のハイアットリージェンシーは、カクテルタイムに注力!って感じで、この手のお菓子が物足りなかったので、やっぱりこういうのあるとうれしい。<br /><br />ハイアットリージェンシー横浜のクラブラウンジステイ記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11933019

    いっただっきまーす。
    前回のハイアットリージェンシーは、カクテルタイムに注力!って感じで、この手のお菓子が物足りなかったので、やっぱりこういうのあるとうれしい。

    ハイアットリージェンシー横浜のクラブラウンジステイ記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11933019

  • ということで、それでは高輪の方にいっちゃいましょう。

    ということで、それでは高輪の方にいっちゃいましょう。

    グランドプリンスホテル高輪 宿・ホテル

  • なんと、7月と1月が廿十夜なのだそうで、まさかの前回のラウンジホッピングから、時期かぶりでの訪問!<br />最初は7月からずーっと同じ展示なのか?と思ったのですが、見返したら結構違う。<br />すごいタイミング~

    なんと、7月と1月が廿十夜なのだそうで、まさかの前回のラウンジホッピングから、時期かぶりでの訪問!
    最初は7月からずーっと同じ展示なのか?と思ったのですが、見返したら結構違う。
    すごいタイミング~

  • こちらが高輪の方のラウンジ。ラウンジ花雅<br />という名称があります。新高輪は普通にクラブラウンジ、という名称のようです。<br />花雅は和ということで、娘ちゃん大喜びのみたらし団子とわらび餅。<br />私はマカロンがおいしくてうれしい~♪<br />このラインナップはかなり満足度高かった!

    こちらが高輪の方のラウンジ。ラウンジ花雅
    という名称があります。新高輪は普通にクラブラウンジ、という名称のようです。
    花雅は和ということで、娘ちゃん大喜びのみたらし団子とわらび餅。
    私はマカロンがおいしくてうれしい~♪
    このラインナップはかなり満足度高かった!

  • そしてこちらもずっと注げるサーバー、ありがたい。左側のが珍しくて飲みました。

    そしてこちらもずっと注げるサーバー、ありがたい。左側のが珍しくて飲みました。

  • そして、これも定番ですけどいいよねー

    そして、これも定番ですけどいいよねー

  • ハイアットリージェンシーのスイーツタイムが物足りなかったので、、やっぱりプリンスはいいなあ、って思いました。<br />こっちのマカロンもテンション上がるし、こどもたちはみたらし団子とわらび餅が大好物なので、こちらに軍配!でした。<br />抹茶のテリーヌ前回もあったけど、美味しいんだよな~

    ハイアットリージェンシーのスイーツタイムが物足りなかったので、、やっぱりプリンスはいいなあ、って思いました。
    こっちのマカロンもテンション上がるし、こどもたちはみたらし団子とわらび餅が大好物なので、こちらに軍配!でした。
    抹茶のテリーヌ前回もあったけど、美味しいんだよな~

  • グランドプリンスホテル高輪のロビーのお花<br />こっちのほうがロビーエリアがコンパクトというか、バランスよく感じます。<br /><br />新高輪の方は妙にひろびろ~って感じ。

    グランドプリンスホテル高輪のロビーのお花
    こっちのほうがロビーエリアがコンパクトというか、バランスよく感じます。

    新高輪の方は妙にひろびろ~って感じ。

  • 廿六夜の仕様ですが、7月とは微妙にちがいます。

    廿六夜の仕様ですが、7月とは微妙にちがいます。

  • パチリ。

    パチリ。

    高輪 花香路(グランドプリンスホテル高輪内) 宿・ホテル

  • さ、それではお部屋にいきましょうか~と16時半くらいだったかな?お部屋へ。<br />三が日だったので、前回のようなツインは埋まっていて、ダブルのみ。<br />しかし200㎝のキングサイズだったので、ほぼシングル×2感覚で、影響なく広々眠れました。<br />

    さ、それではお部屋にいきましょうか~と16時半くらいだったかな?お部屋へ。
    三が日だったので、前回のようなツインは埋まっていて、ダブルのみ。
    しかし200㎝のキングサイズだったので、ほぼシングル×2感覚で、影響なく広々眠れました。

  • コネクティングではありませんでした<br />前回食べる直前に床にサラダをぶちまけたことが思い出されます笑(娘も覚えてたw)

    コネクティングではありませんでした
    前回食べる直前に床にサラダをぶちまけたことが思い出されます笑(娘も覚えてたw)

  • 快適な寝心地でしたよ~

    快適な寝心地でしたよ~

  • ここでママサラダこぼしたよね、、と。大パニックだった思い出、、、苦笑

    ここでママサラダこぼしたよね、、と。大パニックだった思い出、、、苦笑

  • お風呂は使わず。

    お風呂は使わず。

  • これも前回娘ちゃんと泊まったフロア(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11786366)に比べてきれいですね。さすがクラブフロアだけに。

    これも前回娘ちゃんと泊まったフロア(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11786366)に比べてきれいですね。さすがクラブフロアだけに。

  • アメニティ。<br />バスソルトはいただいて帰ります^^

    アメニティ。
    バスソルトはいただいて帰ります^^

  • お風呂。<br />このクラスのホテルでユニットは最近は珍しいような気もしますよね~

    お風呂。
    このクラスのホテルでユニットは最近は珍しいような気もしますよね~

  • パジャマはワンピースタイプ<br />バスローブは今回も着ませんでした。

    パジャマはワンピースタイプ
    バスローブは今回も着ませんでした。

  • ペットボトルのお水は2本

    ペットボトルのお水は2本

  • 男子部屋へいってみます。<br />社長デスク笑でお勉強中~~

    男子部屋へいってみます。
    社長デスク笑でお勉強中~~

  • 眺望は、反対側だと東京タワーが見える、のかしら??<br />と、少しお部屋で休んでから、お風呂&カクテルタイムに向かいます。

    眺望は、反対側だと東京タワーが見える、のかしら??
    と、少しお部屋で休んでから、お風呂&カクテルタイムに向かいます。

  • 幻想的できれいです。

    幻想的できれいです。

  • あ、そうそう、この日はさすがに混んでいたので、webでラウンジが予約制になっていました。高輪の花雅は予約も通知もwebでできましたが、新高輪のほうは予約受付自体は直接ラウンジの画面上でやる形でした。

    あ、そうそう、この日はさすがに混んでいたので、webでラウンジが予約制になっていました。高輪の花雅は予約も通知もwebでできましたが、新高輪のほうは予約受付自体は直接ラウンジの画面上でやる形でした。

  • webでできなかったので、新高輪のクラブラウンジは広いから、待ち時間ないってことかな?って思っていて、そろそろかなと思って、高輪(花雅)にいったらまだまだかかる、とのことだったので、新高輪の方に。

    webでできなかったので、新高輪のクラブラウンジは広いから、待ち時間ないってことかな?って思っていて、そろそろかなと思って、高輪(花雅)にいったらまだまだかかる、とのことだったので、新高輪の方に。

  • 綺麗です

    綺麗です

  • 撮影会~

    撮影会~

  • 幻想的~

    幻想的~

  • 前回と違う~!どちらも同じ廿六夜にこられたとは、すごいタイミングでびっくり、そして、毎回違うアレンジを加えてるのがすごいな

    前回と違う~!どちらも同じ廿六夜にこられたとは、すごいタイミングでびっくり、そして、毎回違うアレンジを加えてるのがすごいな

  • ということで、その間に新高輪クラブラウンジへ、と思ったけど、こちらも1時間以上待ちと言われてしまったので、、受付機で受付してからまた高輪の方に戻って、ロビーで待ってました(いったりきたり~笑)

    ということで、その間に新高輪クラブラウンジへ、と思ったけど、こちらも1時間以上待ちと言われてしまったので、、受付機で受付してからまた高輪の方に戻って、ロビーで待ってました(いったりきたり~笑)

  • というわけでしばらく撮影会をして~笑

    というわけでしばらく撮影会をして~笑

  • この後はロビーでしばらく待機

    この後はロビーでしばらく待機

  • ブランコ的なオブジェは子供が小さかったら撮ったでしょうが、、遠くから見るだけで満足です。

    ブランコ的なオブジェは子供が小さかったら撮ったでしょうが、、遠くから見るだけで満足です。

  • とういことで、やっと高輪のラウンジ花雅に入れました!<br />こっちのほうが和食系なので手が込んだおかずが並んでいます。

    とういことで、やっと高輪のラウンジ花雅に入れました!
    こっちのほうが和食系なので手が込んだおかずが並んでいます。

  • 菜の花和え的なものとか。ここの和食好きだわ~

    菜の花和え的なものとか。ここの和食好きだわ~

  • 日本酒も豊富~^^

    日本酒も豊富~^^

  • メニューの詳細は覚えちゃいませんが。。<br />ごぼうの天ぷらが入ったサラダとか、おいしかったー<br />ここのはわかりやすいメニューじゃなくて、結構こだわり感じるメニューが多いです。和食なのでヘルシー感あるのもよいです。

    メニューの詳細は覚えちゃいませんが。。
    ごぼうの天ぷらが入ったサラダとか、おいしかったー
    ここのはわかりやすいメニューじゃなくて、結構こだわり感じるメニューが多いです。和食なのでヘルシー感あるのもよいです。

  • 自分でカクテルもたくさん作れちゃうね<br />ということで、そろそろ新高輪へ移動

    自分でカクテルもたくさん作れちゃうね
    ということで、そろそろ新高輪へ移動

  • 子供たちはそんなに量は食べてないかな?

    子供たちはそんなに量は食べてないかな?

  • こちら新高輪は、スパークリングワインがあるのがうれしい♪

    こちら新高輪は、スパークリングワインがあるのがうれしい♪

  • でも結構フードがお皿空っぽ、、って感じもありました。<br />ちょこちょこ様子を覗きに行って、補充されたら食べたけど、全種類は常時なかったと思います。

    でも結構フードがお皿空っぽ、、って感じもありました。
    ちょこちょこ様子を覗きに行って、補充されたら食べたけど、全種類は常時なかったと思います。

  • 皆で一皿取ってシェアする感じに。

    皆で一皿取ってシェアする感じに。

  • こういうおつまみ系がいいよねー<br />お食事しっかり、という感じなのは高輪のほうです。<br />くらげの中華サラダとかもなかなかなくてうれしい。<br /><br />でもさすがにはしごしたら夕食になる&お腹いっぱい&お酒も飲んだくれ~ ぐーたらお正月万歳!

    こういうおつまみ系がいいよねー
    お食事しっかり、という感じなのは高輪のほうです。
    くらげの中華サラダとかもなかなかなくてうれしい。

    でもさすがにはしごしたら夕食になる&お腹いっぱい&お酒も飲んだくれ~ ぐーたらお正月万歳!

  • 新高輪クラブラウンジの目の前にはフィットネスルームが。<br />この後行くさくらタワーのジムに比べると、とってもシンプル。。

    新高輪クラブラウンジの目の前にはフィットネスルームが。
    この後行くさくらタワーのジムに比べると、とってもシンプル。。

  • というわけで、このままさくらタワーのお風呂にいきます。<br />ジムで手続きをして入口のカードキーをもらいます。<br />サウナやジャグジーに出たり入ったり、、してたっぷりあったまって帰ります。<br />今回も、マッサージチェア埋まっていてできなかった。。。<br /><br />帰宅後、ゴロゴロテレビを見たりしながら(男子部屋は遅くまでお勉強していたかな)、おやすみなさ~い!

    というわけで、このままさくらタワーのお風呂にいきます。
    ジムで手続きをして入口のカードキーをもらいます。
    サウナやジャグジーに出たり入ったり、、してたっぷりあったまって帰ります。
    今回も、マッサージチェア埋まっていてできなかった。。。

    帰宅後、ゴロゴロテレビを見たりしながら(男子部屋は遅くまでお勉強していたかな)、おやすみなさ~い!

    ザ・プリンス さくらタワー東京 宿・ホテル

    ザ・プリンス さくらタワー東京 by きーぽーさん
  • 翌朝。。。<br />冬らしい澄んだ空です。

    翌朝。。。
    冬らしい澄んだ空です。

  • お隣の男子部屋をのぞき見?!

    お隣の男子部屋をのぞき見?!

  • では朝ごはんへ行きましょう。

    では朝ごはんへ行きましょう。

  • 和食は宿泊したホテルのラウンジのみOK、となっています。十分な品ぞろえ。

    和食は宿泊したホテルのラウンジのみOK、となっています。十分な品ぞろえ。

  • ドーナツがうれしい~

    ドーナツがうれしい~

  • フカヒレ入り茶わん蒸しとか、ボイルドエッグにトリュフソルトがかかっていたり、素材が高級なのがうれしいな

    フカヒレ入り茶わん蒸しとか、ボイルドエッグにトリュフソルトがかかっていたり、素材が高級なのがうれしいな

  • こちら洋食メインですが、和食コーナーもあります。

    こちら洋食メインですが、和食コーナーもあります。

  • パン系たっぷりとっちゃった<br />そして、夫は運転があるので朝は飲めませんが、常時ビールサーバー稼働中なので、、すみませんね~と言っていただきました笑<br />

    パン系たっぷりとっちゃった
    そして、夫は運転があるので朝は飲めませんが、常時ビールサーバー稼働中なので、、すみませんね~と言っていただきました笑

  • 2-2のテーブル カクテルタイムほど混んでいないです。

    2-2のテーブル カクテルタイムほど混んでいないです。

  • バルミューダでトーストしました。ふんわりカリッと、たしかに~

    バルミューダでトーストしました。ふんわりカリッと、たしかに~

  • ヨーグルトもいただきます

    ヨーグルトもいただきます

  • こんな感じで空いていました

    こんな感じで空いていました

  • ごちそうさまでした~

    ごちそうさまでした~

  • ところで、今回三が日と思うと破格のラウンジプラン、<br />次回はいつ行けるかな~ 土日しか行けないけど、、と思いながら眺めてびっくり!超高騰しています!これは無理。。※2人分の料金です

    ところで、今回三が日と思うと破格のラウンジプラン、
    次回はいつ行けるかな~ 土日しか行けないけど、、と思いながら眺めてびっくり!超高騰しています!これは無理。。※2人分の料金です

  • 美女に囲まれる笑 夫。<br />この後、お部屋に戻って、お昼からの息子の塾に間に合うように、夫と息子は車で帰宅。一休ダイヤモンド特典で1500円分の駐車場料金は無料になりました。

    美女に囲まれる笑 夫。
    この後、お部屋に戻って、お昼からの息子の塾に間に合うように、夫と息子は車で帰宅。一休ダイヤモンド特典で1500円分の駐車場料金は無料になりました。

  • 別れた後、レイトチェックアウトで12時までいられるので、その間もう一回ラウンジいかない~?と言ったら、娘ちゃんにお断りされたので、私はササっともう一杯朝ビールをいただきました笑<br /><br />※ちなみに、ここの席にバッグを忘れたまま高輪のラウンジへ移動し、お部屋に戻るまで気が付かなかったという事件。。お部屋でチェックアウトの荷物整理していて気が付いて顔面蒼白。。戻って見たら、この席に、だれもその後座らなかったみたいで、スタッフさんにもだれにも気が付かれないままぽつりとバッグがありました。危ないわ~

    別れた後、レイトチェックアウトで12時までいられるので、その間もう一回ラウンジいかない~?と言ったら、娘ちゃんにお断りされたので、私はササっともう一杯朝ビールをいただきました笑

    ※ちなみに、ここの席にバッグを忘れたまま高輪のラウンジへ移動し、お部屋に戻るまで気が付かなかったという事件。。お部屋でチェックアウトの荷物整理していて気が付いて顔面蒼白。。戻って見たら、この席に、だれもその後座らなかったみたいで、スタッフさんにもだれにも気が付かれないままぽつりとバッグがありました。危ないわ~

  • で、最後に高輪ラウンジに行こうかな<br />冬のすっきりした空がいいね~

    で、最後に高輪ラウンジに行こうかな
    冬のすっきりした空がいいね~

  • お腹は空いていないので、ほうじ茶と黒豆甘納豆でほっと一息。

    お腹は空いていないので、ほうじ茶と黒豆甘納豆でほっと一息。

  • この時間帯はさすがに空いていますね~(11時以降はレイトチェックアウトの人だけだから)

    この時間帯はさすがに空いていますね~(11時以降はレイトチェックアウトの人だけだから)

  • ビール、、はさすがにやめておくわ、、(ブランドは新高輪が好み)

    ビール、、はさすがにやめておくわ、、(ブランドは新高輪が好み)

  • ああ、すべての家事から解放されて、うれしいなあ~<br />

    ああ、すべての家事から解放されて、うれしいなあ~

  • いいお天気です。

    いいお天気です。

  • すっきりした青空の向こうに東京タワーが見えます。<br />ということで、お世話になりました!

    すっきりした青空の向こうに東京タワーが見えます。
    ということで、お世話になりました!

  • この後、娘ちゃんとテクテク歩いて、、

    この後、娘ちゃんとテクテク歩いて、、

  • やってきました!マクセルアクアパーク品川<br />娘ちゃんは前回とても楽しんでおりましたが、どうも人混みが嫌いで、混んでそうだからな~なんてブツブツいうところを無理やりテンション上げて一緒に参りました。<br /><br />前回訪問は2022年10月(https://4travel.jp/travelogue/11786366)

    やってきました!マクセルアクアパーク品川
    娘ちゃんは前回とても楽しんでおりましたが、どうも人混みが嫌いで、混んでそうだからな~なんてブツブツいうところを無理やりテンション上げて一緒に参りました。

    前回訪問は2022年10月(https://4travel.jp/travelogue/11786366

  • 来てみたらやっぱり楽しいのよね~<br />幻想的★

    来てみたらやっぱり楽しいのよね~
    幻想的★

  • このエリア好きだわー

    このエリア好きだわー

  • 大きな水槽に移る前の赤ちゃんたちがいる水槽。

    大きな水槽に移る前の赤ちゃんたちがいる水槽。

  • 他にもクマノミとかいましたよ。かわいいです。

    他にもクマノミとかいましたよ。かわいいです。

  • なんかペンギンのショーしていたけど、すごい人だかりだったので、スルー。

    なんかペンギンのショーしていたけど、すごい人だかりだったので、スルー。

  • カワウソたちがとっても活動的でした。トンネル抜けて水に飛び込んでます

    カワウソたちがとっても活動的でした。トンネル抜けて水に飛び込んでます

  • 前回、「し、死んでる。。。?!」と娘と大騒ぎしたアザラシは、本日とっても元気に泳いでいて一安心笑

    前回、「し、死んでる。。。?!」と娘と大騒ぎしたアザラシは、本日とっても元気に泳いでいて一安心笑

  • ペンギンもかわいいねえ~<br />と娘ちゃんの表情もだいぶノリノリな感じに。

    ペンギンもかわいいねえ~
    と娘ちゃんの表情もだいぶノリノリな感じに。

  • 大きなトンネルは、見上げた時の意外な感じが面白くてしばらく立ち止まってしまいますね

    大きなトンネルは、見上げた時の意外な感じが面白くてしばらく立ち止まってしまいますね

  • やっぱりエイを下から見ると楽しいの♪

    やっぱりエイを下から見ると楽しいの♪

  • えーナニコレ!ほしい!と思ってしまった、「真珠の耳飾りのカワウソ(?)」

    えーナニコレ!ほしい!と思ってしまった、「真珠の耳飾りのカワウソ(?)」

  • そして、ちょうどよい感じで最後列ながら、座れる2席を発見し、ハッピーニューイヤーショーを楽しみました。

    そして、ちょうどよい感じで最後列ながら、座れる2席を発見し、ハッピーニューイヤーショーを楽しみました。

    マクセル アクアパーク品川 動物園・水族館

  • ジャンプすごーい!

    ジャンプすごーい!

  • 何度目かというショーですが毎回楽しい。<br />でも前回のハロウィンがすごくにぎやかでカラフルだったから、少し地味に思えたかも?!

    何度目かというショーですが毎回楽しい。
    でも前回のハロウィンがすごくにぎやかでカラフルだったから、少し地味に思えたかも?!

  • これはすごいよね~お姉さんを運ぶイルカさん。頑張れ~

    これはすごいよね~お姉さんを運ぶイルカさん。頑張れ~

  • 最後ジャンプの嵐。お疲れさまでした!!

    最後ジャンプの嵐。お疲れさまでした!!

  • このショーの前後にショップめぐりをたっぷりしまして笑、お土産なども購入し、出ましょう。

    このショーの前後にショップめぐりをたっぷりしまして笑、お土産なども購入し、出ましょう。

  • 外に出たらずいぶん混んでいました。

    外に出たらずいぶん混んでいました。

  • そこまでお腹もすいていない気がして、軽くつまもうかー、となって、プリンスのフードコートのたこ焼きをいただくことに。<br />遅めのランチでしたが、水族館も比較的サクッと済ませて(クラブオフでチケット購入しました)

    そこまでお腹もすいていない気がして、軽くつまもうかー、となって、プリンスのフードコートのたこ焼きをいただくことに。
    遅めのランチでしたが、水族館も比較的サクッと済ませて(クラブオフでチケット購入しました)

    フードコート 品川キッチン グルメ・レストラン

  • 本日はこちらを購入。<br />前回娘ちゃんと購入したペンギンの歯磨きコップ置きは、ペンギンちゃんが撮れてしまい、、なんとなく薄汚れてもいたので、今回はキンギョに買い替え。我が家のペット、金魚のぷぐちゃんを娘ちゃんと溺愛しているため。夏に金魚すくいで我が家にやってきてからものすごく大きくなりました。<br /><br />今年は巳年だから、ヘビグッズが豊富だったんので、水族館関係ないけど息子のお友達に買ってあげて笑、あとは娘ちゃんは大好きなキーホルダー<br /><br />ということで、年始のプチ旅ホテルステイ、大満足でした。<br />温泉旅館より時間もかけず、コスパ良しなので、、あのお値段見るとなかなか行きにくいけれど、またお得なプラン探してみたいと思います。<br /><br />さて、今月は遠出(仕事以外)と旅行は控えます。<br />2月後半からは遊びまくる予定です!<br />それまでは、家族皆、体調に気を付けていきたいです。<br />そして、4月から、笑顔で新生活を迎えられますように。<br /><br />

    本日はこちらを購入。
    前回娘ちゃんと購入したペンギンの歯磨きコップ置きは、ペンギンちゃんが撮れてしまい、、なんとなく薄汚れてもいたので、今回はキンギョに買い替え。我が家のペット、金魚のぷぐちゃんを娘ちゃんと溺愛しているため。夏に金魚すくいで我が家にやってきてからものすごく大きくなりました。

    今年は巳年だから、ヘビグッズが豊富だったんので、水族館関係ないけど息子のお友達に買ってあげて笑、あとは娘ちゃんは大好きなキーホルダー

    ということで、年始のプチ旅ホテルステイ、大満足でした。
    温泉旅館より時間もかけず、コスパ良しなので、、あのお値段見るとなかなか行きにくいけれど、またお得なプラン探してみたいと思います。

    さて、今月は遠出(仕事以外)と旅行は控えます。
    2月後半からは遊びまくる予定です!
    それまでは、家族皆、体調に気を付けていきたいです。
    そして、4月から、笑顔で新生活を迎えられますように。

  • お正月は、無理せず、でもちょっとは丁寧なものも作ったり美味しいものをたくさんいただきました。その他、サムギョプサルや、そば屋の鴨鍋セット(JAでお取り寄せ〆はお蕎麦)とか、、<br /><br />おせちは和洋折衷のものをお取り寄せ。3-4人ようだと微妙に食べたいもの食べられない人がいると嫌なので、4-5人用にしました。<br />朝は家族がそろわなかったので、変則的ですが、夕食におせちをいただきました。翌日にも少し残るくらいでよい量だったと思います。<br />くたびれるほど気合いも入れず、準備したのはお雑煮と茶わん蒸しと、、残った数の子とかレンコン甘酢漬けくらい。後はその都度食事を準備しました。<br /><br />

    お正月は、無理せず、でもちょっとは丁寧なものも作ったり美味しいものをたくさんいただきました。その他、サムギョプサルや、そば屋の鴨鍋セット(JAでお取り寄せ〆はお蕎麦)とか、、

    おせちは和洋折衷のものをお取り寄せ。3-4人ようだと微妙に食べたいもの食べられない人がいると嫌なので、4-5人用にしました。
    朝は家族がそろわなかったので、変則的ですが、夕食におせちをいただきました。翌日にも少し残るくらいでよい量だったと思います。
    くたびれるほど気合いも入れず、準備したのはお雑煮と茶わん蒸しと、、残った数の子とかレンコン甘酢漬けくらい。後はその都度食事を準備しました。

  • おまけ、そんなわけでタイミングも合わなくて初詣どうする、、って感じでしたが、やっとこ時間を見つけて、でも遠出は難しいので、夫のお出かけルートからはずれすぎない松陰神社へ。<br />

    おまけ、そんなわけでタイミングも合わなくて初詣どうする、、って感じでしたが、やっとこ時間を見つけて、でも遠出は難しいので、夫のお出かけルートからはずれすぎない松陰神社へ。

  • おみくじ、息子は大吉だったので良かった。とりあえずお願い事で絵馬書いておきました。

    おみくじ、息子は大吉だったので良かった。とりあえずお願い事で絵馬書いておきました。

  • わかりやすい学問の神様ではなく、松陰先生から、志を持つことの大切さを改めて感じさせられる神社だったので、逆に良かった。<br />

    わかりやすい学問の神様ではなく、松陰先生から、志を持つことの大切さを改めて感じさせられる神社だったので、逆に良かった。

  • 周りの価値観や評価に惑わされず、自分の目指したいことや大切にしたいこと・価値観をしっかり持つことが大事だなと、改めて思っています。

    周りの価値観や評価に惑わされず、自分の目指したいことや大切にしたいこと・価値観をしっかり持つことが大事だなと、改めて思っています。

  • 萩にある松下村塾の復元、というか模造だそうです。模造って、、苦笑<br />

    萩にある松下村塾の復元、というか模造だそうです。模造って、、苦笑

    松陰神社 寺・神社・教会

  • 予定のあった夫とはここでお別れし、、車でむかったのは、迷った結果淡路島作戦会議(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11913840   )で使用したクアアイナ二子玉川店へ。<br />SHAKE SHACKと迷ったんだけど、クアアイナのカリカリポテトが好きなんですよね。あと、やっぱりランチorディナーセットがお得だと思います。カタログギフト、自分で買うの、ありかなあ~なんて眺めています。。<br />娘ちゃんはお年玉でボードゲームとミニ卓球ラケットを買っていました。<br /><br />というわけで、2025年も頑張っていきましょう~!<br />近場の地味目な旅行記、お読みいただいありがとうございました!

    予定のあった夫とはここでお別れし、、車でむかったのは、迷った結果淡路島作戦会議(旅行記は、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11913840   )で使用したクアアイナ二子玉川店へ。
    SHAKE SHACKと迷ったんだけど、クアアイナのカリカリポテトが好きなんですよね。あと、やっぱりランチorディナーセットがお得だと思います。カタログギフト、自分で買うの、ありかなあ~なんて眺めています。。
    娘ちゃんはお年玉でボードゲームとミニ卓球ラケットを買っていました。

    というわけで、2025年も頑張っていきましょう~!
    近場の地味目な旅行記、お読みいただいありがとうございました!

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • b_bさん 2025/01/29 21:03:21
    お菓子が足りない(笑)
    きーぽーさん、こんばんは!(^^)!

    高輪楽しんでいらしたのですね、ご家族お揃いで何より。
    気分転換大事ですもんね(*^_^*)
    以前も拝見して、いいなーと思っていたのですが、ご存じの通り年越しは以前きーぽーさんもお出かけされていたハイアットリージェンシー横浜、悪くはないのですが(笑)
    甘い物が本当に足りなかったです~(^^;
    楽しみに出かけていっても「え、あ、こんな感じ?」みたいになってしまって・・・

    に比べるとこちらは大充実ですね、そしてバッグもあってよかった(日本万歳ヽ(^o^)丿)

    まずは後一月、どうぞ皆さまお体くれぐれもご自愛くださいませね。
    来月後半から楽しく遊びまくれますように♪

                                  b_b

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2025/02/02 12:11:53
    Re: お菓子が足りない(笑)
    b_bさん

    こんにちは、コメントありがとうございます^^

    ハイアットリージェンシー横浜で年越し、いいですね!
    でも、そうなんです。甘いもの、なさ過ぎて拍子抜けしました。おなかすかせて&気分はアフタヌーンティ、くらいだったのに、、方やカクテルタイムの充実ぶりといったら。ほどほどにスイーツタイムも頑張ってほしいですよね^^;

    ほんとうに、プリンスは、正直お部屋は普通だと思いますが、ひたすらラウンジを楽しむ、という、ホテルステイ以上のアクティビティがあって笑、良いと思います。
    バッグも・・・客層もちゃんとしているホテルということもあると思いますし、本当に、日本が安全な国の証明ですね。よかったです。しかし、ぽっかり忘れすぎていて、自分が怖いです^^;

    はい、私自身も今バタバタしていますが、受験週だけは本当に予定を入れず、(やることはあまりないものの)サポートに徹したいと思います。とにかく自分が体調崩して迷惑かけないようにしなければ~というプレッシャー・・・。
    そのあとは遊びまくりま~す^^!ありがとうございます!

    きーぽー

きーぽーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP