旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>沖縄県>沖縄 Q&A掲示板>詳細

沖縄×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
航空券
旅行記
Q&A

沖縄 観光・遊ぶ Q&A 一覧へ戻る

高校の修学旅行

  • 高校の修学旅行

    • 投稿日:2018-03-10
    • 回答:14

    締切済

    愚息の、高校2年生の修学旅行が、沖縄本島 or 沖縄離島 or シンガポール の3つから選択するかたちになっています。’(へんなの!)
    当然、沖縄本島に行くべきと、本人も私も考えていたのですが・・・ここにきて、「やっぱりシンガポールにしようかな〜」なんて愚息が言い出し困惑しています。沖縄本島は、一般観光ツアーでは学びきれないものをしっかり勉強するには学校で課題を課せられた行くに限ると思っていたので、シンガポールも沖縄離島も家族で行ってしまったし・・・   高校生がシンガポールへ行って何を学ぶ??? 
    ご意見お願いします。 同じようにお子様を送り出すとしたら、どれを勧めますか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    mammyさん

    mammyさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 14件

  • 回答日:2018-03-14

    こんにちは。

    単刀直入、何処へ行こうが本人に興味がないと何も学んで来ないと思います。
    親御さんの気持ちは良くわかりますが・・・

    今は学校によって「修学旅行」の捉え方もいろいろで
    スキーやボランティア活動などの「体験型」や短期留学など
    昔の修学旅行とは随分違ってきています。
    (長男の学校は中学で短期留学、高校は無しでした)
    大体「修学旅行」は「学校行事」の一つであり
    始まりは遠足の長期バージョン「集団旅行」ですから。

    後、気になったのは
    「高校生がシンガポールへ行って何を学ぶ???」

    沖縄に行ってもらいたい要因が戦争に関する事であれば
    シンガポールの歴史を調べてみて下さい。 
    シンガポールはいろいろな国による「植民地時代」もあり
    「昭南島(しょうなんとう)」と改名され
    日本陸軍による軍政が敷かれていた時代もあります。
    戦争によりダメージを受けたのは日本だけではありません。
    ご家族で行かれた時、シンガポールの「血債の塔」行かれましたか?

    日本にいると沖縄の事はテレビや新聞で目にする機会が多いですが
    海外の事は中々(全く?)報道されませんよね。
    そういった意味では沖縄に拘るのは如何なものかと思います。

    とにかく、学校の「修学旅行」の捉え方にもよりますが
    ご本人次第ではないでしょうか?
    「お友達と良い思い出作っていらっしゃい」と
    送り出してあげるのが宜しいのではないかと思います。




    お礼

    >「お友達と良い思い出作っていらっしゃい」と
    >送り出してあげるのが宜しいのではないかと思います。

    学校も保護者もこの程度にしか考えていないのでしょうね。
    我が家は、息子が幼いころから、年に数回の旅行を重ねてきましたが。
    毎回テーマをもって、親しレべをして、帰国後レポートを書かせて、学校に提出・・・というのを繰り返してきました。
    しかし、高校にもなると、学校がこんなに楽観的に一大行事を組んでいるのかとがっかりさせられます。
    もう親の思いは届かぬ時期なのでしょうか。
    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    koruriさん

    koruriさん

  • 回答日:2018-03-13

    アメリカ留学中であれば、次の本をシンガポールへ行く前に読んで行くことを息子さんに推奨してください。ノーベル文学賞受賞作品ですのでアメリカの図書館には置いてあると思います。
    詳しい地図が添付されていますので、現在のシンガポールとの比較が可能です。
    太平洋戦争中にシンガポールでは何が起きたのかがわかると思います。
    さらに、何故、シンガポールは占領されたのか、何故、シンガポールはイギリスから独立したのか、息子さんに考えさせてください。
    Winston Churchill The Second World War
    First edition (hardcover) in six volumes
    4.The Hinge of Fate (1950)
    Full paperback edition in twelve volumes
    7.The Onslaught of Japan
    日本にいるのならば、さらに靖国神社へ行くとシンガポールでの山下大将とパーシバル将軍との降伏交渉画を見ることができます。
    毎日新聞社刊
    第二次大戦回顧録
    第13巻運命の岐路

    お礼

    両方への投稿、ありがとうございます。
    4トラベルのユーザーは、知識豊富で温かい方が多く、
    うれしいです。
    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kirstiNorgeさん

    kirstiNorgeさん

  • 回答日:2018-03-13

    シンガポールで何を学ぶ???
    親としての心配は理解できますが、息子さんのシンガポールにしたいと言う意思を尊重してあげてください。
    シンガポールで買い物などで英語の重要性や異国の文化から日本の良さを垣間見る等の何かを見つけてくるものです。
    沖繩は日本語が通じるので、ついつい緊張感もなく単なる旅行になってしまうかも知れません。
    私ごとですが、昔、私の次女が小学校4年生の春に不登校になりました。学校の先生が色々と対応してくれましたが改善されませんでした。そこで、夏休みを利用してフィリピンのレイテ島へ父娘二人旅を計画し一週間の旅をしました。バナナを収穫したり、民泊(床下で豚の飼育)、ゴミの散乱等を体験しました。
    帰国後、不登校は改善し、それからは社会人になるまで皆勤です。子供は何かを感じ取り学ぶものです。

    高校生の息子さん。この時期は自分を見つめる時期です。そして自律する時期でもあると思います。
    是非、お金だけ出してあげて、本人の意思に任せてあげてください。「シンガポールで何を学ぶ???」も重要かも知れませんが「シンガポールで何を学んだ」でも良いような気がします。

    お礼

    不登校のお嬢さんを連れてレイテ島へ・・・ そのお話をじっくり聞きたいです。お嬢様は、何を感じ取って帰国後の生活改善が出来やのでしょう?

    やはり、お父様の確固たる信念があったことが伝わったのではないでしょうか?
    もし、お金を出すだけで農村留学させても改善は望めなかったのではないでしょうか。
    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    所在不定さん

    所在不定さん

  • 回答日:2018-03-12

    初めまして。

    学校から提案されている3箇所で、一番「修学」ができそうなのが、沖縄本島だと思います。他の地もちろん、歴史や文化、自然環境がありますが、沖縄本島は他の地域と「戦争体験と戦後の占領」で大きく違いがあります。

    よく「沖縄はアメリカの時代があった」と言われますが、それは違います。
    「沖縄はアメリカ軍政下にあった」が正しい。アメリカ政府が関与していたのではなく、アメリカ軍民政部が統治していました(これは日本も同じです)。だからアメリカ軍は戦後にも強制的に土地を収用し基地を作りましたし、市民を殺害しても兵士はアメリカに帰ってゆきました。

    アメリカに留学しているのなら、沖縄の現状を見て、自分の知るアメリカがどう沖縄(引いては日本)を扱っているかを知るのは面白いかと思います。

    高校二年生だから飲めませんよね(笑)。
    もし飲めるのなら、嘉手納空軍基地のお膝元、コザゲート通りで50年の歴史あるAサインバーなども紹介しますのに。

    お礼

    ありがとうございます。
    やっぱり沖縄本島ですよね。
    知り合いに、一般大学を卒業された息子さんが、自衛隊への入隊を志願し困惑されていたお母さまがいます。体力にも自信がある方ではない息子なのに、なぜ? と考えたとき・・・ そのきっかけが、高校生の修学旅行で沖縄へ行き、船上から献花した経験から、「自分にできることはないか・・・」と自問自答した結果だったとか・・・
    それほど、学校や親の導き方によっては影響力のある時期です。無駄にはできない4日間だと思います。(by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    GenKiさん

    GenKiさん

  • 回答日:2018-03-12

    初めまして。

    学校から提案されている3箇所で、一番「修学」ができそうなのが、沖縄本島だと思います。他の地もちろん、歴史や文化、自然環境がありますが、沖縄本島は他の地域と「戦争体験と戦後の占領」で大きく違いがあります。

    よく「沖縄はアメリカの時代があった」と言われますが、それは違います。
    「沖縄はアメリカ軍政下にあった」が正しい。アメリカ政府が関与していたのではなく、アメリカ軍民政部が統治していました(これは日本も同じです)。だからアメリカ軍は戦後にも強制的に土地を収用し基地を作りましたし、市民を殺害しても兵士はアメリカに帰ってゆきました。

    アメリカに留学しているのなら、沖縄の現状を見て、自分の知るアメリカがどう沖縄(引いては日本)を扱っているかを知るのは面白いかと思います。

    高校二年生だから飲めませんよね(笑)。
    もし飲めるのなら、嘉手納空軍基地のお膝元、コザゲート通りで50年の歴史あるAサインバーなども紹介しますのに。

    お礼

    アメリカが、海外の高校生を無償で受け入れる制度・・・交換留学制度 って、すごいと思います。さらに、無償でホームステイを受け入れてくださる家庭が、多数いらっしゃることもすごいと思います。(by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    GenKiさん

    GenKiさん

  • 回答日:2018-03-12

    初めまして。

    学校から提案されている3箇所で、一番「修学」ができそうなのが、沖縄本島だと思います。他の地もちろん、歴史や文化、自然環境がありますが、沖縄本島は他の地域と「戦争体験と戦後の占領」で大きく違いがあります。

    よく「沖縄はアメリカの時代があった」と言われますが、それは違います。
    「沖縄はアメリカ軍政下にあった」が正しい。アメリカ政府が関与していたのではなく、アメリカ軍民政部が統治していました(これは日本も同じです)。だからアメリカ軍は戦後にも強制的に土地を収用し基地を作りましたし、市民を殺害しても兵士はアメリカに帰ってゆきました。

    アメリカに留学しているのなら、沖縄の現状を見て、自分の知るアメリカがどう沖縄(引いては日本)を扱っているかを知るのは面白いかと思います。

    高校二年生だから飲めませんよね(笑)。
    もし飲めるのなら、嘉手納空軍基地のお膝元、コザゲート通りで50年の歴史あるAサインバーなども紹介しますのに。

    お礼

    ありがとうございます。
    大賛成です。
    アメリカ軍政下沖縄をの学んできてほしいです。
    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    GenKiさん

    GenKiさん

  • 回答日:2018-03-11

    ちょっと他の方の回答で、気になったというか、誤解があるようなので、コメントさせてください。
    ですので、この件に関しては、お礼コメントは不要です。

    昔、観光の仕事をしていましたので、その視点から、滞在ホテルの件です。


    他の方のコメントの「若い方が多くてホテルの方に聞いたら修学旅行生ですと言っていました。その時かなりバブリーな学校だなと思いましたが確かにここに泊まって何を学ぶのかと思いました。でもそうではなく那覇市内のホテルとかに泊まり首里城とか平和スポットとか回るのであれば確かに意味があると思います。」というコメントは、大きな誤解です。

    お子さんがいらっしゃらなくて、学会というお堅いご職業の方のご様子なので、誤解をされても仕方がないのかなとは思いますが…。


    修学旅行は個人旅行と違い、大人数それもウン百人単位での滞在となります。
    食事も大宴会場で朝夕食を取ることとなります。

    那覇市内のホテルだと、キャパが少ない、出張客も多いためシーズンオフオンはあまり関係ない、閑散期や平日の場合リゾートホテルのほうがコストを抑えられる、ということから、必ずしもではありませんが、修学旅行の場合大型リゾートホテルに滞在の傾向があります。

    ただし、どの修学旅行も必ず平和学習的な場所へは、すべての場所へ1日かけて必ず行きます。
    そして、よくあるパターンとしては、その次の日からはビーチやカヌー、やんばるの森などへのハイキングなど、また貸切観光バスやタクシーで各所(美ら海水族館やグスク巡りなど)へ回るなどのスケジュールが多いようです。


    娘も息子も学校が違うので、多少スケジュールや足(交通手段)は違いますが、おおよ全体の行動スケジュールは同じです。
    また、我が家の子供も含め、別学校へ行っている娘や息子の友人も私の甥っ子もご近所のお子さん方、みんな沖縄本島への修学旅行は、かならずひめゆりや平和の礎等、ガマ(防空壕)など見学へ行っており、語り部の方のお話を聞いています。


    リゾートホテルに泊まるのは、ホテルがとりやすい、金銭的なこと、移動は基本的にはバスなので支障がないからです。


    那覇に泊まらないと平和学習ができない、別に完全に遊びに行くために沖縄へ行くわけではないので、そこだけは誤解のなきようお願いします。

    お礼

    コメントありがとうございます。
    沖縄のホテルより、私が気になったのは・・・
    シンガポールのホテルです。

    なんと!ペニンシュラでした。 なぜ??? 

    沖縄よりも費用を高くするため??? でしょうか?(by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    rioさん

    rioさん

  • 回答日:2018-03-11

    沖縄本島 or 沖縄離島 or シンガポールどちらも魅力的ですよね、そして、どこを選んでも不正解はなく体験としての学びは、大いにあると思います。本人がシンガポールに行きたければ、今回はそちらで良いのではないでしょうか?まだ高校生でしたら、また、あらためて何度も行く機会があるでしょう!

    お礼

    ありがとうございます。

    シンガポールは、職業によっては、今後何度も行くことになるでしょう。
    沖縄本島は、もし今回行かなければ近いうちに家族で連れていかねければならないと思っています。


    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    乗り介さん

    乗り介さん

  • 回答日:2018-03-11

    mammy.さん、初めまして。
    kama と申します。

    お友達との都合も有るでしょうし、
    息子さん次第なんでしょうが、
    私も沖縄に行って欲しいです。

    昨年ツアーで弾丸沖縄本島を巡りました。
    那覇のご出身の若いガイドさんのお話が
    とても胸に刺さりました。

    戦争なんて知らないはずの年代なのに
    沖縄では、先人の意志がちゃんと受け継がれて
    いるのに感慨深かったです。

    「米軍が唯一上空を飛ばない所はご存じですか?
     彼らが住む、基地の上ですよ。」
    「はい、こちらが嘉手納基地。
     広大な土地で何でも有ります。
     福利厚生はバッチリ。日本の自衛官の
     生活とは別世界だそうです。」

    沖縄にお住まいの方との違いにショックでした。
    何も知らずにいたことを恥じました。

    ひめゆりの塔の記念館には是非とも行って欲しいです。
    沢山の修学旅行生が来ていますし、
    全国から沢山の千羽鶴が届きます。

    息子さんの歳かもっと小さな少女達が
    戦時下どんな生活を送り、亡くなっていったか
    知って欲しい。

    まあ、無理強いはできませんのでねー。
    Mammy さんも、いつかいらしてください。

    ステキな修学旅行になりますように。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11243960

    お礼

    ありがとうございます。
    息子にぜひ読ませたいです。

    私は、行きましたよ。主人と・・・ 学生時代には機会がなく、大人になってからです。

    子育てには、親としての思いを込めました。
    小学校4年生で 広島へ 8月の平和祈念式典へも参加しました。
    グアム島・サイパン島・オアフ島へ行った時も、戦争の遺跡巡りは欠かさずしてきました。
    中3の夏には、アウシュビッツと杉原千畝博物館へも訪れました。
    レポートはノート1冊軽々書いていました。

    意図して、最後に残した沖縄本島・・・ 学んできてほしいです。

    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    kamaさん

    kamaさん

  • 回答日:2018-03-11

    今って修学旅行が選択できるんですね。気になるのは費用ですが、3つとも同じ金額なんでしょうか。
    沖縄のその本島と離島ではまたみるものが違ってきますよね。

    息子さんがアメリカに交換留学されていらっしゃるのであれば、沖縄とアメリカの関係を考えてみても面白いかもしれませんね。
    昔はアメリカの統治時代でしたし…
    沖縄は、行ってみましたら、お土産物がとても安くてお菓子類はたくさん買えました。ちんすこうなんて、300円の半額になってますからね。

    どこに行かれるのか楽しみですね。

    お礼

    >沖縄とアメリカの関係を考えてみても面白いかもしれませんね。

    私も、そう思います。
    シンガポールで中国語に触れるよりも、沖縄で英語に触れるほうがずっと有効な気がします。
    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2018-03-11

    季節(時期)によるかもしれません。
    行ったことのない所を選んでみてはいかがでしょうか。
    本島、離島、シンガいずれも行ったことがありますが、高校生ですとシンガが一番することが限られるような気がします。

    問題のある投稿を連絡する

    unacollinsさん

    unacollinsさん

  • 回答日:2018-03-11

    こんばんは!
    私の息子も修学旅行でシンガポールに行ってました。
    私の考えですが修学旅行は全てが学生時代の想い出になります。
    国内でも海外でも。
    それなら行ける機会があるなら海外の方が良いと思います。
    特に何を勉強するかではなくて、家族旅行で行かれたシンガポールかも知れませんが、また違う角度で楽しめるのではないでしょうか。
    家族旅行とは違う楽しさも必ずあると思います。
    あくまでも私の意見ですが。

    お礼

    ありがとうございます。
    あくまでも決めるのは、息子です。
    このコメントも読んで、本人の決断を尊重します。
    アドバイスありがとうございました。(by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2018-03-10

    古い考えかもしれませんが、シンガポールです。外国だからです。やはり外国は言葉も違うし生活も違うので、それだけでも学ぶことはあると思うし、自分が日本に生まれたことを改めて考える良い機会かなと思います。本人は友達と相談して決めるので本人の希望を叶えてあげるのが一番かなと思います。

    お礼

    回答ありがとうございます。
    今現在、息子はアメリカへ交換留学に出ています。1年間です。
    これも我が家の教育計画の1つで、早いうちから異文化交流の機会を意識的に設けてきました。出発前は、「修学旅行は沖縄」と言いていたのに、アメリカ滞在中の現在、なぜか「シンガポール」と言い出し??? 英語圏だけでなく、異文化交流がしたいとか??? 2泊3日で異文化交流は無理だと思うのですが・・・ (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    yoda1253さん

    yoda1253さん

  • 回答日:2018-03-10

    私もその三択なら沖縄本島に行ってほしいです。平和教育ってすごい大切な教育だってことが大人になって子供ができてやっと思うですよね。私は沖縄が好きで数回行っているのですが、ひめゆりの塔や平和記念公園は一度も行った時がありません。夫や小さい娘が興味がないだろうと思うとなかなか踏み込めないというか、家族でなかなか行きづらいですよね。でも子供に沖縄本島で平和教育や琉球文化に触れてきてほしいと言ってもおそらくなにも響かなさそうですよね。
    もう食べたいお土産を買ってきてほしいと頼むか、移動時間の短さで推すか、水着の女の子がいることで推すか、おしゃれな服を那覇で買ってくることを推すか…このくらいしか浮かびません。

    お礼

    コメントありがとうございます。
    私。以前自衛隊に入隊した息子さんを持つお母様からお話を伺ったことがあります。入隊のきっかえは、高校の修学旅行で沖縄へ行ったことだろうとおっしゃっていられました。修学旅行で、船に乗り、花束を手向けた経験がきっかけになっているのではないかと・・・
    我が息子が自衛隊志願してしまったら、ショックですが、それほどの影響を受ける経験って、この時期ならではだと思います。
    (by mammyさん)

    問題のある投稿を連絡する

    しまさん

    しまさん

PAGE TOP