斐乃上温泉 斐乃上荘のクチコミ(1件)
一覧を見る地産地消の食材とトロトロのお湯
4.0 旅行時期:2021/07(約2年前)
何と言ってもPH9.9のお湯が最高です。建物は新館と旧館があり若干古いところもありますが掃除も行き届き問題ありません。
大浴場は湯舟が洗い場の蛇口と比較して少し狭い感じはします。
食事は贅沢とは言えないまでも新鮮な地元仁多の食材を使ったおもてなしに満足しました。
クチコミ投稿日:2021/07/25
いいね:0票
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
まつこさんが投稿したクチコミ
まつこさんが泊まったホテル
-
坂出市街地からすぐ上に建物が見えているのに、スカイラインを登る距離は14km、断崖絶壁に沿った道はなかなかスリルがあります。それだけに五色台頂上の休暇村から眺め... もっと見る
-
温泉旅館を選ぶに当たって、私が最も重視するのは泉質です。第一滝本館には硫黄泉、芒硝泉、酸性緑ばん泉、食塩泉、重曹泉の5種類の泉質があり、またサウナ、蒸し湯、寝湯... もっと見る
まつこさんが行った観光スポット
-
市の名称に使われているだけあって、町の中にお寺があると言うよりも、お寺の中にひとつの町があるようです。塀に囲まれた「善通寺」もいくつもの区画に分かれ、道路を隔て... もっと見る
-
奄美大島の伝統工芸品、大島紬の工房で、泥染め体験をしてきました。まずは受付でハンカチやTシャツなどの染める素材を決めて申し込み、待合室で待機していると、案内の女... もっと見る
まつこさんが行ったレストラン
-
松山市内を路面電車で移動中に、2階に旅行会社の看板がかかり、1階に英字の看板のかかった、ちょっと変わった可愛い店構えが目に入って気になったので調べたら、ベーグル... もっと見る
-
愛媛県内の柑橘系のお土産が揃っています。様々な品種の柑橘類のジュースやゼリーなどで店内の棚はほぼ黄色ですが、それでもスタイリッシュな渋さを醸しています。基本は土... もっと見る
まつこさんが行ったショッピング スポット
-
海岸から坂道を少し登った所にある奥藤酒造は1601年創業の歴史ある酒蔵です。年季の入った建物の壁、屋根が風格を醸し出しています。少し開いた入口から、ひんやりした... もっと見る
-
飯田を目指した目的は、ひとえに安い桃を買いたかったからでした。関西のスーパーでは1個あたり400円が標準で、産地から送料無料のお取り寄せをしても計算したらあまり... もっと見る
まつこさんが利用した交通機関・関連施設