旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

青森県西津軽郡深浦町深浦岡崎338-42 地図 / アクセス・施設情報

青森県の西海岸にある温泉・深浦観光ホテル

3.0 旅行時期:2014/11(約10年前)

ふみ

ふみさん(男性)

白神山地のクチコミ:1件

いいね:0

いいね!

青森県の西海い岸は、美しい景観と豊かな海に幸で有名な所である。その地域の深浦町という所に古くからある観光ホテルに、温泉と料理を楽しもうと一泊してきた。
青森県の五所川原市と秋田県の能代市を結ぶJR五能線は、夕陽海岸を走るリゾート列車で有名で、深浦町はそのラインの県境に近い。
漁業中心の町の環境は、自然が豊かで美しく、海の幸の料理も豊富であるが、ホテル自体は古い状態で、利用客も少ないようであった。
温泉にゆったりと浸かって美味しい料理を堪能し、十二湖などの周辺を観光した一泊二日は楽しかったが、宿泊料金でみると、残念ながらお得感はなかったように思う。

クチコミ投稿日:2014/11/05

  • ホテルの正面玄関。

    ホテルの正面玄関。

  • いかにも温泉ホテルという雰囲気のフロントロビー。

    いかにも温泉ホテルという雰囲気のフロントロビー。

  • 水槽に入っているのがアワビというのが笑える。

    水槽に入っているのがアワビというのが笑える。

  • 8畳超の和室に二人宿泊。

    8畳超の和室に二人宿泊。

  • 夕食のお膳。海の幸が中心である。

    夕食のお膳。海の幸が中心である。

  • 深浦産、本マグロの陶板焼きが美味かった。

    深浦産、本マグロの陶板焼きが美味かった。

  • 大浴場の隣に設置された露天風呂『弁財天の湯』

    大浴場の隣に設置された露天風呂『弁財天の湯』

  • 朝食の目玉は、鮭のチャンチャン焼き。

    朝食の目玉は、鮭のチャンチャン焼き。

  • 豪快な日本海を表した絵が素晴らしい。

    豪快な日本海を表した絵が素晴らしい。

  • もう少し眺望が良ければ、滞在感もアップするだろう。

    もう少し眺望が良ければ、滞在感もアップするだろう。

  • 利用目的:観光
  • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
  • 1名1泊予算:15,000円未満
  • 部屋タイプ:和室二人利用
アクセス
1.5
青森市から車で3時間。JRのリゾート列車利用なら景観は素晴らしいが、駅からホテルまでが遠い。
コストパフォーマンス
3.0
需要が少ない分、安くもできないのだろう。
客室
3.0
2名宿泊でも広い和室が準備される。設備は古い。
接客対応
3.0
田舎町の情緒はあるが、ホテル接客としてはB級。
風呂
3.5
かつてあった、最上階の展望風呂が閉鎖されていた。露天風呂は小さい。
食事・ドリンク
3.5
西海岸の新鮮な海の幸を味わえる。 ただし、料金相応でお得感は無い。

いいね:0

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

鍋石温泉 深浦観光ホテルのクチコミ一覧(11)

ふみ ふみさんが投稿したクチコミ

ふみさんが泊まったホテル

ふみさんが行った観光スポット

ふみさんが行ったレストラン

ふみさんが行ったショッピング スポット

ふみさんが利用した交通機関・関連施設