旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

体験メニュー盛りだくさんで、初めての宿坊体験に最適。サービス精神旺盛な宿坊です。

4.5 旅行時期:2012/05(約12年前)

kasuzou

kasuzouさん(男性)

高野山周辺のクチコミ:5件

いいね:3

いいね!

GWに高野山の宿坊に2泊し、2泊目でお世話になりました。
もう一軒のお寺さん(明王院)に比べて、規模が大きく、役僧さん(仲居さんの代わりに宿泊客の世話をする修行僧)は10名近くおられました。
こちらの宿坊の良いところは、なんといっても体験メニューの豊富さです。以下のメニューを基本的に毎日体験可能だそうです(私も全て参加しました)。
 PM4:30~ 阿字観瞑想体験(無料)
 PM7:15~ 奥の院ナイトツアー(1500円)
 翌朝6:30~ 勤行見学(無料)
 翌朝7:00~ 護摩焚き見学(無料)
 随時  写経体験

風呂トイレ共同で、部屋によっては鍵なし(私の部屋もなしでした。宿坊にはよくあることですが…)。さらに部屋によっては、隣室との仕切りが壁でなく襖だったりと、部屋の設備は我慢しないといけないところも多く、高野山の中心である壇上伽藍からはかなり離れて(代わりに奥の院が近いですが)いますが、これほど体験メニューが豊富な宿坊は他にないと思います。
とくに護摩焚き見学と奥の院ナイトツアーは、ここに泊まるなら参加しない手はないです。朝のお勤めの後に毘沙門堂で行われる護摩焚きは、供養や厄除けなどお祓いの申込みの有無にかかわらず宿泊者は堂内で見学できますので、舞い上がる炎を前に読経し印を切る様子を間近で見ることができます。もちろんお祓いをお願いすることもできます。
奥の院ナイトツアーは、高野山公認ガイドの資格を持つイケメンの役僧さんに夜の奥の院を往復1時間ほど案内していただくものです。奥の院にまつわる様々な伝説や名所の解説はもちろん、お坊さんの裏話なんかも聞けますので、夕食時のお酒は控えて(宿坊でお酒を出すこと自体、個人的にはどうかと思うのですが)参加される事をお勧めします。ちなみに、奥の院は夜でも街灯がついていて結構明るいので、肝試し的な要素はありません。

また高野山下山直前に、奥の院の納経所に忘れ物をしたことに気づき困っていたところ、素早く奥の院に連絡したうえで、奥の院の寺務所まで役僧さんに付いてきていただき、無事に荷物を取り戻して予定通りのバスで下山することができました。普通のホテルでも中々出来ないくらいフットワークの軽い対応をしていただき、たいへんありがたかったです。

クチコミ投稿日:2012/05/07

  • 護摩焚き供養

    護摩焚き供養

  • 奥の院ナイトツアー

    奥の院ナイトツアー

  • 夕食 特筆すべきものはないです。

    夕食 特筆すべきものはないです。

  • 左の提灯の紋は、薩摩藩の菩提所だからだと思います

    左の提灯の紋は、薩摩藩の菩提所だからだと思います

  • 毘沙門堂

    毘沙門堂

  • 護摩焚きでご祈祷いただいた御札

    護摩焚きでご祈祷いただいた御札

  • シンプルな八畳間でした。風呂トイレ鍵なし

    シンプルな八畳間でした。風呂トイレ鍵なし

  • 境内

    境内

  • 廊下

    廊下

  • 朝食

    朝食

  • 利用目的:観光
  • 同行者:カップル・夫婦
  • 1名1泊予算:12,500円未満
アクセス
4.0
高野山の宿坊はどこも大差無いですが…
コストパフォーマンス
4.0
他の宿坊と大差ない設定ですが、無料の瞑想体験、護摩焚き見学に参加するならコスパはかなり良いです。
客室
2.5
風呂トイレ共同。部屋によっては鍵も無いです。宿坊なので、ここは致し方ないところです
接客対応
5.0
こちらの役僧(修行僧)さん達は、元気で爽やかな方が多い印象を受けました
風呂
3.0
食事・ドリンク
3.0
可もなく不可もなく。もちろん精進料理です。
バリアフリー
1.0

いいね:3

いいね!

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

  • 前のクチコミ

    宿坊体験

    宿坊体験

    4.0

    hitsuji33さん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:友人
    • 1名1泊予算:7,500円未満

    高野山で宿坊体験ができる場所.高野山はとにかく見どころが多いので一泊は最低必要となる.だからせっかくだからこのような宿坊に泊まるのがいいとおもう.護摩行や写経の... もっと見る

  • イベントが多彩です

    イベントが多彩です

    4.0

    mickykntさん

    • 利用目的:観光
    • 同行者:一人旅
    • 1名1泊予算:7,500円未満

    高野山の宿坊に初めて宿泊をしました。一人でも楽しめそうだと思い、恵光院を選択しました。写経、密教の瞑想法である「阿字観」、奥の院までのナイトツアー、護摩祈祷など... もっと見る

恵光院のクチコミ一覧(36)

kasuzou kasuzouさんが投稿したクチコミ

kasuzouさんが泊まったホテル

kasuzouさんが行った観光スポット

kasuzouさんが行ったレストラン

kasuzouさんが行ったショッピング スポット

kasuzouさんが利用した交通機関・関連施設

和歌山のホテル 最新情報

4.19

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティ

多くの人で賑わう南紀白浜の、ビーチやプールで感じられる夏特有の雰囲気。花火やマリンアクティビティに周辺観光、そしてホテルステイを通して日常を忘れ、この夏の宝物と... もっと見る