旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

瀬波・阿賀野川・五頭・村上 ホテル一覧

79

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

瀬波・阿賀野川・五頭・村上の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

貸切露天風呂と旬彩料理の湯宿。新客室サイコーデス!!

5.0 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

Q太郎さん(男性)

咲花温泉 一水荘のクチコミ

咲花温泉(さきはなおんせん)というと、あまりピンとこない人も多いかと。阿賀野川沿いにある桜で有名な温泉地で旅館も数軒の温泉街。その中で18室という小さなお宿が一水荘です。この旅行記にある通り、秋に味を占め、冬は新しい客室を愉しみに、二回連続で宿泊しました。いずれの季節もお料理は小粋な旬の風情が愉しめる美味しいものづくし。さらに素朴な造りの貸切露天風呂は景色に溶け込むスバラシイしつらいで、秋冬のチャージもこのお風呂がかなりの点数を締めます。冬に泊まった12月にできたばかりの新客室は、ちょっと他にはない山小屋風の雰囲気で、なにより大人二人でも余りあるビューバスがサイコーの寛ぎアイテム!何回はいたかしらん?!それと、お宿のご亭主?が提供する麦酒の美味しいこと!!なんかスーパーテクニックがあるとの事で、此処に泊まるときは是非ともご賞味を!新緑の季節にでもまた来たいです!

サービスの良いファミリー向けのホテル

4.5 旅行時期:2024/01 (約5ヶ月前)

piston39さん(女性)

大江戸温泉物語プレミアム 汐美荘のクチコミ

正月1/3に宿泊。
部屋はオーシャンビュー。
料金相応のホテルだと思います。客室は10階まであるので、かなり大きなホテルです。
浴衣は数種類から自分で選べます。クオリティの高いマッサージチェアが3台あり、無料です。漫画がたくさんあるので、退屈した子ども達には良いかと。
大浴場は、女性用の方は2箇所利用できますが、男性は1箇所のみ(かなり広いらしい)。温泉はけっこう硫黄のニオイがします。お肌がスベスベになりました。化粧水やシャンプーなども、もちろん完備。風呂上がりにはアイスキャンデー無料。
夕食と朝食はどちらも食事会場でのビュッフェ。特別に美味しい!クオリティ高い!と思えるメニューは無かったけど、種類豊富で、味もまあまあなので、料金相応。不満はない。ビュッフェでお盆を持つのがつらい人のために、ワゴンのようなものを使うこともできるので、年配の方はよく使われてました。
いちばん嬉しいサービスは、フリードリンクのコーナー。夜10時までは、ビールとチューハイとハイボールとワインも無料で飲み放題!ワインは9時以降に登場ですが。太っ腹ですね。朝はソフトドリンクのみ飲み放題。ナッツとチョコもそこにありました。
カラオケルームは15時~18時まではフリータイム1100円でした。

波音を聞きながら入る露天風呂は格別!

4.5 旅行時期:2023/11 (約7ヶ月前)

群青さん(男性)

新潟県瀬波温泉 大観荘 せなみの湯のクチコミ

ホテルに到着するやいなやスタッフが駆け寄りスムーズにフロントまで案内され、チェックインの際の対応もわかりやすくきびきびした印象。
和室13畳の部屋は決して新しくはないが広々としていて綺麗に保たれていて好印象。
窓越しに見える日本海の荒波を見ながら、冬へと向かっていくこの時期の風情を感じました。
温泉は大浴場、露天風呂ともに広々と開放感に溢れ、しかも男湯は大きめの露天風呂が2つもありビックリ!
吹き寄せる風が冷たくても、温泉は非常にポカポカと温まる湯質ゆえ、いつまでも入っていたくなる気分になります。
食事はどの料理も食材が新鮮で、満足感が味わえますが、もう一工夫欲しかったかも・・・
ちょっと値段は張りますがワンランク上のコースで予約しても良かったかな?と。
朝食バイキングは焼き鮭や新鮮プリプリなイクラ、鯛の刺身など、ちょっとした贅沢気分も味わえますし、岩船産コシヒカリの炊き立てご飯がとても美味しく感じました。
なかなか良いお宿だと思います。
機会があればまた宿泊したいな!と。

少し上のバイキング

4.5 旅行時期:2023/11 (約7ヶ月前)

じじもこちさん(女性)

大江戸温泉物語プレミアム 汐美荘のクチコミ

大江戸グループのプレミアムのホテルです。
最近、ロビー近くにある無料ラウンジがあり、ビール、ワイン、ジュースなどと、ちょっとしたおつまみが食べ放題です。大型ホテル。
ホテル内も、ロビーから、お部屋から、海が真正面で、夕陽が綺麗に見えました。
ご飯も、バイキングで2部制、カニもありました。普通でしたが。
種類がたくさんあり、新潟らしか、お酒の飲み比べセットを堪能しました。
常連の方が多そうでした。

良いホテルでした。

4.5 旅行時期:2023/11 (約7ヶ月前)

じじもこちさん(女性)

瀬波温泉 瀬波グランドホテル はぎのやのクチコミ

村上から車で10分もかかりませんでした。
海沿いから少し入ったところでして、オンザビーチではなく、夕陽は見えません。
和風の老舗旅館?
露天風呂付きのお部屋もあるようで、ホテル内もとても綺麗です。
ラウンジがあり、美味しい飲むヨーグルト、自分で作る村上茶もあり、美術品も展示あり。
お食事も、いくら丼もできてバイキングでとても美味しかったです。

Q&A 掲示板

瀬波・阿賀野川・五頭・村上 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名