旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

帯広・十勝 ホテル一覧

151

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

帯広・十勝の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

帯広駅からは車で5分位、ホテルから駅までは朝の時間帯に無料シャトルバスがあるようです。有料でエアポートシャトルもあるとか
周囲に飲食店はあまり無いので、夕食で外食なら帯広駅まで行った方がいいかも
イオンと業務スーパーとツルハドラッグは徒歩圏内にあります

ホテルの建物は煉瓦造りの味のある建物で、ロビーなどには木彫りのクマが沢山
17時以降は宿泊者専用のラウンジで、無料でコーヒーやビネガードリンクなど頂け、電子レンジもあります

モール温泉というアルカリ性の茶色いお湯の温泉と、本場フィンランド式のサウナが人気のようで、日帰り入浴の人もたくさん見掛けました。
宿泊者は部屋から浴衣とスリッパで、温泉に行けます
ジャグジー、ジェットバス、露天風呂、サウナと種類があるのですが
あまり広さが無くて、特に脱衣所は狭さを感じました
バスタオル等はお風呂場に置いてあります

部屋には冷蔵庫、空気清浄機あり、無料でペットボトルの水が人数分あり、フリーWi-Fi完備、枕元にコンセントあり。バスルームはユニットバスです
空調が冷房や暖房の切り替えが出来ず、温度を変えても肌寒かったです
施設にはちょっと古さを感じるかな

朝食は和食、洋食、スープカレーの3種類のセットメニュー
飲み物はセルフサービスで、お茶やコーヒー、ジュースなどがあります
品数もありますが、洋食は男性では物足りない量かも
中庭にはクロユリという、帯広市の花が咲いていました
リスが来る事もあるようです

かわいい猫がいる温泉宿

4.5 旅行時期:2024/05 (約1ヶ月前)

いむ16さん(女性)

山の宿 野中温泉のクチコミ

とても人懐こい猫が沢山いる温泉宿で、ネコ好きにとってはたまらないお宿です。
温泉はかなり強めの硫黄泉で、長湯は厳禁と女将さんから説明がありました。
お風呂に入ると体や髪に温泉の匂いがついて、数日とれません。シャンプーやドライヤーなどアメニティはないので持参必須。
猫ちゃんは宿のあちこちを散策していて、お部屋に入って寛ぐ猫も数匹。とっても癒やされました。ご飯も美味しくて、和みの宿です。またお邪魔したいと思います。

朝食の豚丼がおいしかったです。

4.0 旅行時期:2024/04 (約2ヶ月前)

さふぁちゃんさん(非公開)

ホテルエリアワン帯広のクチコミ

お部屋はとても広かったです。お風呂とトイレが別なのも良いところです。
エレベーター近くのお部屋でしたが、音は気になりませんでした。
朝食はチェックイン時に時間を決めれました。
朝食会場は混雑していなくてゆっくり朝食頂けました。
豚丼がおいしくてお代わりしました。

朝食が美味しいです

4.5 旅行時期:2023/07 (約11ヶ月前)

sgh0906さん(男性)

天然温泉 白樺の湯 ドーミーイン帯広のクチコミ

ドーミーインは温泉が必ずありいつも旅の疲れを癒してくれます
温泉を出た後は定番のアイス、夜には夜泣きそば(ラーメン)
いつも並んで頂きます
そして地元食材を使った朝ご飯と期待を裏切らないホテルです
この帯広でも変わらぬおもてなしを受けられました

ユースですが源泉かけ流し

4.5 旅行時期:2024/05 (約1ヶ月前)

ヤッシーさん(男性)

東大雪ぬかびらユースホステルのクチコミ

ぬかびら温泉郷にあるユースホステル。
ユースホステルといえば相部屋を思い浮かべますが、ツインのシングルユースでした。
たまたま温泉に一番近い部屋でしたのでラッキーでした。夜中も入れたので温泉に5回も入りました。

Q&A 掲示板

十勝川温泉or十勝幕別温泉

投稿日:2013/07/04|回答7件 締切済

質問者:ぷちさん(女性)

十勝川温泉か、十勝幕別温泉かで迷っています。
十勝ヒルズに行くので、幕別かなぁ、とも思いますが、
十勝川なら温泉街もあるし…。
レンタカーで移動するなら、距離的にはどちらでも大差ないでしょうか?

幕別なら、グランヴィリオホテルにしようと思っていますが、
十勝川は決めきれません…。
おすすめのお宿があれば教えてください。

6歳の娘との親子三人旅です。
子供がいるので、食事内容が気になります。
子どもより困るのは、夫が魚介が苦手なことです(*_*)
十勝のあとレジャー施設のあるホテルへ移動しますし、
お宿近隣で遊ぶので、お宿自体は、温泉と食事のみ楽しめれば
いいと考えています。

よろしくお願いします。

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名