旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

西伊豆(土肥・堂ヶ島) ホテル一覧

99

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

西伊豆(土肥・堂ヶ島)の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

料理が美味しいテーブル席完備の温泉民宿

4.0 旅行時期:2024/01 (約6ヶ月前)

Lapinさん(女性)

露天風呂の宿 半右衛門のクチコミ

友人との男女混合3人旅で宿泊しました。
伊豆の美味しい魚料理を堪能できる民宿で、1人で1部屋使っても値段が跳ね上がらず、腰が悪くて座敷がつらい友人のためにテーブル席で食事ができる宿を探してやっと見つけた宿です。
じゃらんで予約しましたが、「7.5畳+6畳和室◇壁で仕切った2室」を選ぶと3人で1部屋に泊まるのと同じ価格で2部屋使用できました。隣り合ってますが完全に別の部屋でした。
7.5畳の部屋の方には座卓の代わりにテーブルと椅子があり、部屋にまでテーブルがあると思ってなかったので腰が悪い友人は喜んでました。夕食はその部屋のテーブルで頂きました。朝食は朝食会場で頂きましたが、そちらも座敷にテーブルと椅子の席でした。
お料理も美味しく、新鮮な魚介料理に加え洋風のものも出てきましたが、どれも丁寧に作られた感じで美味しかったです。

ご主人も、料理も、ロケーションも最高!

5.0 旅行時期:2023/08 (約11ヶ月前)

らび太郎さん(女性)

磯の宿 民宿峯松のクチコミ

色々最高だけど、やっぱり一番はご主人の人柄じゃないかな。おもてなし精神あふれる宿は数多けれど、こんなにも「もてなしてあげたくてたまらない」って感じの方ははじめてですww1日ひと組なのでコロナが流行してきても比較的安全だし、掃除もしっかり行き届いているし、強いて言うならお布団が薄めで腰が痛い人はつらい可能性はあるけど、他はマイナス要素がない。本当におすすめです。

事前に口コミでは分からなかった【注意事項】

・部屋と部屋の間の壁がレオパレスレベルに薄く、話し声は普通に内容が聞き取れるくらいに聞こえる。障子の開け締めの音もはっきり聞こえる。けっこう気になります。隣人ガチャになります。私はずっとしゃべってるおじさんが隣でした。夜はいびきが聞こえた。

・露天風呂付きで素晴らしいが、洗い場も普通に外のスペースなので11月のわりと暖かい日でも海風は冷たく強く、足を洗っている間に上半身が冷えきる感じだった。もっと寒くなるとかなり厳しいと思う。冬場は洗髪洗身は内風呂に行った方がいいかも。

・朝食が7:30指定なのは初めてだった。かなり朝早め。朝弱い人はファイト。

↓ここからは普通に感想・タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!で紹介されていたのを見ながら(まだ番組中に)検索し、予約しました。

番組で紹介されていた舟盛りが一番おいしいかと思いきや、私の中のベストスリーは一位→アジフライ。2位→もずく酢に入っていたワサビの茎。3位→茄子の田楽&サザエのつぼ焼き でした!
もちろん舟盛りも「これ、釣りたてだよね?」と感じる鮮度でとても美味しかったです。ただ他の料理がそれを上回る美味しさだったということです。

・露天風呂付きの部屋は天井が高く、すごく落ち着く空間でした。部屋のトイレも広くて快適でした。

・料理目当てで来たので温泉の泉質はノーチェックだったのですが、海の近くなのにナトリウムじゃなくてカルシウムが多いという面白い泉質で、少しトロみも感じるリラックスできるいい温泉でした。

・ビビッドピンクの宿の浴衣がとても可愛かった!

・チェックインの時の書き物が最低限で良かった。最近はコロナの書類も増えたので最低二枚名前などの書き物がある宿がほとんどだが、こちらは一枚で簡潔にまとめてあった。

猫とたわむれることができます

4.5 旅行時期:2022/06 (約2年前)

さんまさん(男性)

ゲストハウス猫太丸のクチコミ

宿の中に猫がいてドアを開けておくと部屋の中にも入ってきます。
値段も安く猫と戯れることができますので、猫が好きな方にはおすすめです。
オーナーの方は、気さくで話しやすい方でした。
お風呂は無いので近くの公衆浴場などになります。

「堂ヶ島温泉 民宿 保海荘(やすみそう) 」に1泊しました。

細い路地にあるこじんまりとした宿です。
チェックインの際、女将のお願い的小言が面倒臭いです。
チェックアウトは9:30までにして欲しいなど。
こちらが宿泊者名簿へ記帳中に一方的にしゃべっていました。かなり不快です。

お部屋は、2階7.5畳和室(洗面付き。トイレは別で共用)でした。
Wi-Fiは全く繋がりません。

食事の際の接客は良く、料理はそこそこ美味しかったですが、
刺身5点盛りと予約時の詳細説明にあったのに、
3点盛りだったり、マグロは解凍したどこのスーパーでも売ってるレベル感です。かなり残念で、手抜きとしか感じませんでした。

クーポンを使い、1人1泊2食で6000円くらいでしたので、価格に対して満足度は普通ですが、
随所に手抜き感が目立ち、あえて泊まるレベルではないです。

Q&A 掲示板

高足蟹の食べれる民宿

投稿日:2020/10/05|回答1件 締切済

質問者:にゃんたーさん(女性)

11月の土日に泊まりたいです。
高足蟹の食べれる
おすすめ民宿を教えてください。

伊豆雲見温泉の伊勢海老漁師宿のおすすめが知りたい

投稿日:2019/06/27|回答2件 締切済

質問者:goodmanさん(男性)

伊豆雲見温泉の伊勢海老漁師宿のおすすめが知りたいです。テレビに出てよく知られているのは吉右衛門です。それ以外の宿も良い宿が多くあると推測されます。だが知られてません。

ご存知の方その理由とともに推薦していただけると嬉しいです。今度行くのにどこに行こうか調べてます。

雲見温泉の伊勢海老漁師の宿一覧

えびすや、長右ェ門、太郎、松原荘、たつ家、船よし、はまゆ、川端荘、吉右衛門 旅館いなばや

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名