旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

富山県黒部市宇奈月温泉267 地図 / アクセス・施設情報

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.40
クチコミ:48件
とても良い
7
良い
26
普通
9
悪い
3
とても悪い
3

6 ホテル満足度ランキング(宇奈月・黒部峡谷 19件中)

項目別評価

  • アクセス 3.64
  • コストパフォーマンス 3.44
  • 接客対応3.50
  • 客室3.29
  • 風呂3.53
  • 食事3.52
  • バリアフリー2.73

立山黒部アルペンルートや黒部峡谷トロッコ電車など北アルプス自然探勝の拠点として最適な伝統の宿

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(20件)

    和室が心地よい

    4.0

    旅行時期:2018/04(約7年前)

    ツアーでの利用でした。ロビーの奥に、パソコンコーナーやマンガコーナーがあり、広々としていて、リラッ

    続きを読む

    miro

    miroさん(女性)

    宇奈月・黒部峡谷のクチコミ:7件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(6件)

    レストランだけ良い

    1.0

    旅行時期:2022/10(約3年前)

    宇奈月温泉 今回は久々にコロナ明けが訳になるのか。 温泉は選べませんでした、 仕方なく 空きの

    続きを読む

    licco

    liccoさん(非公開)

    宇奈月・黒部峡谷のクチコミ:3件

  • 立地、食事、お風呂が良いです。

    4.0旅行時期:2024/04 (約1年前)

    はなもも

    はなももさん(女性)

    宇奈月・黒部峡谷のクチコミ:33件

    「北陸応援割」利用で行きました。ツインのお部屋は、ソファーもあって広くて、富山地方鉄道の電車も見えて良かったです。ただ、古さが気になるのと、トイレに手拭きが無く、踏入の反対側にある、開けにくいドアの洗面

    続きを読む

  • コスパのいいチェーンホテル

    3.5旅行時期:2023/07 (約2年前)

    やまびこ

    やまびこさん(男性)

    宇奈月・黒部峡谷のクチコミ:3件

    低価格のチェーン店ですが、部屋はゆったり、バイキングの夕朝食もおいしく快適でした。 布団は夕食時間に敷くのではなく、あらかじめ知っておくタイプ。 夕食のローストビーフ、白エビのかき揚げ、朝食のそばが

    続きを読む

  • 夜中も入れる温泉

    3.5旅行時期:2023/02 (約2年前)

    ヤッシー

    ヤッシーさん(男性)

    宇奈月・黒部峡谷のクチコミ:2件

    宇奈月温泉にある湯快リゾートのホテル。 建物はだいぶん年季が入っています。 部屋やエントランスは改装しておりとても綺麗です。 ひとりで12畳+広縁+前室と広い和室でした。 温泉は夜中1時から2時

    続きを読む

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルのクチコミ一覧(48)

施設詳細情報

住所 富山県黒部市宇奈月温泉267
アクセス 富山地方鉄道線宇奈月温泉駅から徒歩3分、北陸自動車道黒部ICから車で約20分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

富山のホテル 最新情報

3.46

お得情報

新ブランド「アパホテルステイ〈富山〉」公式予約が最安値です

■新ブランド「アパホテルステイ〈富山〉」にリブランドして2024年2月22日(木)にグランドオープン■【アパの会員制度は、泊まれば泊まるほどおトク。】アパホテル... もっと見る

3.52

お得情報宇奈月温泉 名湯の秘訣 延対寺荘の「こだわり」

宇奈月温泉の湯は美肌の湯としての条件が揃った素晴らしい温泉です。その美肌効果は大... もっと見る

  • ブロンズ像

    ブロンズ像

    3.31

    距離:0.3km

    宇奈月の温泉街にはブロンズ像が27体もあるそうです。なかでもいちばん目立つのは富山地鉄の駅正面の「温泉噴水」横の女性像「夢... 
    続きを読む
    」ですね。駅に沿ってトロッコ鉄道の宇奈月駅に向かうと「森の王者」なるライオン像もありました。ただ事前の知識がないと目を留めないかなあ…という気もしました。作品には有名な鋳物の町・高岡で鋳造された銅が使われているそうです。 
    閉じる

  • 温泉噴水

    温泉噴水

    3.38

    距離:0.2km

    富山地方鉄道の終点駅である宇奈月温泉駅前にある噴水です。 駅舎の前にあり階段を降りるとすぐ目の前にあります。 噴水とい... 
    続きを読む
    っても噴出しているのは温泉水で温かさを感じます。 温泉に電車で到着した観光客をお出迎えしてくれます 
    閉じる

  • カフェモーツァルト

    カフェモーツァルト

    3.31

    距離:0.2km

    宇奈月温泉街の中心部にあります。「宇奈月・くろべ食べ歩きクーポン」の利用でうかがいました。クーポンのお店として あまり期待... 
    続きを読む
    はしていなかったのですが、予想に反して クラシック音楽の流れるおしゃれな店内と、交換の「季節のおいしいミニシャーベット」も美味しく つい長居をしてしまいそうでした。 
    閉じる

  • 河鹿

    河鹿

    3.27

    距離:0.2km

    宇奈月温泉に宿泊した際に宿での食事がなかったのでこちらの居酒屋に来ました。駅からも近くてどのこ宿泊施設からも遠くないとと思... 
    続きを読む
    います。地元の食材による料理も少しはありますがどちらかというと普通の居酒屋さんといった感じ。おでんなどもありリーズナブルに飲めるお店でした。 
    閉じる

  • いけじりの酒店

    いけじりの酒店

    3.27

    距離:0.2km

    いけじり酒店は宇奈月温泉街にある酒屋です。場所柄観光客も多く利用するようで、富山の地酒(日本酒)が豊富に揃い、また黒部川沿... 
    続きを読む
    いで造られている地ビールや富山のワインなどもありました。ただ気温が下がった宇奈月ではどうも日本酒が飲みたくなり、おすすめの日本酒を買いました。 
    閉じる

  • 中島屋

    中島屋

    3.25

    距離:0.2km

    中島屋は宇奈月温泉街にあるお土産店です。菓子や雑貨や食品などのお土産品などが売られています。ホテル街にあるので夕方などにふ... 
    続きを読む
    らっと立ち寄るのにいいです。ただ訪れた日はあ天候が悪く店には客はいませんでした。富山地方鉄道の宇奈月温泉駅の前に中島百貨店があるのですが、同じ店なのでしょうか。 
    閉じる

  • このホテルの良いところは、とにかく立地。 トロッコ駅のすぐ駅前なので、とても便利です。 翌朝、トロッコのツアーに参加す... 
    続きを読む
    る為、 こちらのホテルに前泊しました。 温泉のお湯は良かったものの、 お風呂からの眺めは期待したほどではなく、 特に、夜の入浴だと、何も見えません。 内湯が、完全に囲われているわけじゃなく、 露天風呂と繋がっている構造なので、 シャワーを使っている時、寒く感じました。 また、外から虫も入ってくるので、 この年大量発生していたカメムシが、 内湯の床にも歩いていました。 カメムシは部屋にも何匹もいて、 それはホテルのせいではないんですが、 フロントの人に対策を訊いても、 たいした事ないでしょ、という雰囲気でした。 地元の人は慣れているんでしょうけど・・・。 
    閉じる

  • 宇奈月温泉 サン柳亭 写真

    宇奈月温泉 サン柳亭

    3.26

    距離:0.3km

    宿全体は、けっして新しいお宿とは言えませんが、お部屋はリニューアルされていてとてもきれいでした。 スタッフさんがみなさん... 
    続きを読む
    笑顔で親切で気持ち良かったです。 夕食が部屋食にできたことが、他のお客さんに気兼ねせずに、ワイワイゆっくりと食べられてとても良かったです。そして、何よりお料理がどれも美味しかったです。 
    閉じる

  • 宇奈月温泉 延対寺荘 写真

    宇奈月温泉 延対寺荘

    3.52

    距離:0.1km

    以前にも泊まったことがありますが、由緒ある宿のようでした。廊下には文豪など著名人が泊った昔の写真などが飾られていました。継... 
    続きを読む
    ぎ足しでの建物なのか、エレベーターを降りてから何度も角を曲がって部屋に行くのが少し面倒でした。部屋からの眺めはレストランの屋根で川が見えなくて良くなかったけれど、朝食レストランからは川が見えて眺めが良かったです。 
    閉じる

  • このホテルを選んだ理由は夕食なしのオプションがあったことが大きい。能登でできるだけ長い時間を過ごしてこちらに移動したかった... 
    続きを読む
    ので夕食の時間にホテルに到着できないだろうと思っていたのだ。一泊二食付きの選択肢しかない旅館は基本的に敬遠するけど、ここ宇奈月温泉でも素泊まりの選択肢がとれたのである。 施設は古いが問題なし。トロッコ電車に乗っている間駐車場を使わせてもらえたのは良かった。 ホテルまで少し坂道を登らなくてはならないが、黒部川と新山彦橋を見下ろすところなども通り苦にはならない。 
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルの旅行記一覧(38)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について