旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

青梅 ホテル一覧

27

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

青梅の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

御岳山の宿坊にも外国人が来ます

4.0 旅行時期:2023/10 (約2年前)

東京おやじっちさん(非公開)

駒鳥山荘のクチコミ

JR青梅線の御嶽駅から路線バスで御岳山へ。御岳登山ケーブルカー滝本駅からケーブルカーで山登り。その後、さらに一人用リフトに乗って上を目指します。この日は青梅の御岳山ハイキング。初心者でも行きやすい癒しのスポットで日帰りでも行けますが、宿坊に一泊しました。週末は外国人もたくさんいて登山で人がすごいことになっています。御嶽駅と滝本駅の間はバスが臨時増便されていました。

都内の温泉宿

3.0 旅行時期:2023/05 (約2年前)

ふぁんふぁんさん(女性)

亀の井ホテル 青梅のクチコミ

新宿あたりから青梅特快で一時間くらいでいける温泉ホテル。元簡保だけあって設備がとても古い。宿泊客が60歳以上が大半を占めているので、電源は部屋に一つしかなく、もちろんUSBポートもない。テレビも20年前くらいの型。
青梅駅から歩いてもいけるが、帰りは上り坂になるので、シャトルバス利用をお勧め。

大浴場は広めだった。

釜の淵公園に隣接しているので、早朝に散歩すると気持ちいい。
近場でリフレッシュしたいときは良い場所かと思う。

ロビーを出たところに貝塚の遺跡があって、ちょっと驚いた。

人手不足

2.0 旅行時期:2023/05 (約2年前)

春待風さん(男性)

亀の井ホテル 青梅のクチコミ

青梅にある旧かんぽの宿亀の井ホテルです。平日3泊しましたがお客はずいぶんにぎわっていました。そのためか特に夕食のスタッフは手が足りず、バタバタでした。不慣れなアルバイトが多かった気がします。
旅行目的の温泉は温泉の湯船が思ったより小さく、露天もなく、ぬるぬるした気持ちいいお湯でしたがもう一つでした。
東京からだとアクセスはそこそこいいと思うのですが、地方からだとわざわざ時間をかけてという気がしました。

亀の井ホテル(旧かんぽの宿)青梅

4.5 旅行時期:2023/05 (約2年前)

ミータさん(女性)

亀の井ホテル 青梅のクチコミ

旧かんぽの宿青梅。ゴールデンウイーク中だったが、シングルの部屋が空いていたので2連泊した、山歩きの疲れを温泉で癒すことができる。ただ、山歩きの拠点として利用する人が多いと思うのに、コインランドリーがないのが残念。仕方がないので汗で汚れた服は部屋のお風呂場で手洗いした。

大家族でマッタリできる宿

3.5 旅行時期:2023/02 (約2年前)

パッピーさん(女性)

亀の井ホテル 青梅のクチコミ

ホテル自体が古く温泉に露天風呂もないし、見かけは奇麗ではありません。
多摩川&鮎美橋、河岸段丘に建つマンションの見晴らしが美しい。のでビューを重視するなら一階にあるエグゼクティブルームはお薦めできません。
温泉少し浸かっただけでも肌がスベスベになります。 館内車椅子移動スムーズでした。お料理美味しいです。 エグゼクティブルームのベッドの寝心地良しです。 山、川、公園(鉄道公園も近い)を楽しめるのでここでノンビリしたい家族連れには最高です。 都内から青梅線あるいは高速を使うと一時間強でこれるので便利な宿。 近い割にはリゾート感を楽しめます。 難はその分、強きな値段。
老夫婦はバリアフリー対応エグゼクティブ、子供孫達の2家族は和室を利用。バリアフリー対応エグゼクティブの定員は2名ですので、家族利用でないとお得感低いです。

Q&A 掲示板

青梅 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名