-
ホテルグランバッハ東京銀座
公式情報 スタンダードホテル スポンサー提供
東京メトロ銀座線 丸ノ内線「銀座駅」より徒歩4分、東京メトロ日比谷線 都営地下鉄浅草線「東銀座駅」より徒歩1分
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
宿公式からのお得な情報PR
バッハとウェルネスキュイジーヌで心身が癒されるステイ
ホテルグランバッハ東京銀座は、東京の中心地・銀座にありながら、喧騒を忘れる狩野派ゆかりの地に誕生しました。J.S. バッハの心を満たす音楽と、当ホテルならではのウェルネスキュイジー... もっと見る
公式サイトで
詳しく見る -
-
ザ・ペニンシュラ東京
高級ホテル
銀座まで徒歩圏内、緑豊かな日比谷公園と皇居外苑に面して建つ高級ホテル。地下鉄日比谷駅から徒歩約1分。
地下鉄日比谷駅から徒歩1分
4.28
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
有楽町にある5ツ星のラグジュアリーホテルです。香港のペニンシュラにあるミシュランの星を獲得した中華料理レストランの姉妹...もっと見る
-
-
ソラリア西鉄ホテル銀座
スタンダードホテル
東銀座駅A8出口より徒歩約1分。歌舞伎座まで徒歩約2分。銀座の街並みに溶け込む、品格と落ち着きのあるホテル。
羽田空港から乗換え無し!都営地下鉄 浅草線「東銀座駅」A2番出口より徒歩1分。銀座線 「銀座駅」A12出口より徒歩2分
3.88
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
銀座で所用の際に宿泊しました。コロナ後の都心の宿泊費の高騰がすさまじく、特に銀座のホテルはコロナの時期に比べ数倍にもな...もっと見る
-
ホテルモントレ ラ・スール ギンザ
高級ホテル
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅徒歩1分 銀座線銀座駅徒歩4分 JR有楽町駅徒歩6分
3.83
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
いつかは銀座のホテルに宿泊してみたいものだと思っていたので、今回の出張に利用してみました。ホテルではヨーロッパの雰囲気...もっと見る
-
-
コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル
高級ホテル
銀座の中心にある、マリオットブランド 日本初のコートヤード。お台場、舞浜エリアへもアクセス抜群。
地下鉄東銀座駅より徒歩3分/地下鉄銀座駅より徒歩5分/JR新橋駅より徒歩10分
3.57
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
インターネット可
-
-
最近大改装したようで、古いホテルながらロビーは古い感じはしない。スタッフは丁寧で老舗ホテルのスタッフという感じ。レスト...もっと見る
-
ダイワロイネットホテル銀座 PREMIER
高級ホテル
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅より徒歩にて約1分
3.50
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
ダイワロイネットホテルと聞くとビジネスホテルの印象でしたが、こちらはプレミアと付くだけあったか高級感のあるスタイリッシ...もっと見る
-
ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京
高級ホテル
地下鉄東銀座駅 徒歩1分 地下鉄銀座駅 徒歩2分 JR山手線駅有楽町駅 徒歩10分
3.47
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
東銀座駅近くにある三井ガーデンホテルのプレミア版シティホテルです。歌舞伎座近くの銀座4丁目交差点至近にあります。シティ...もっと見る
-
-
-
KOKO HOTEL 銀座一丁目
スタンダードホテル
東京メトロ銀座一丁目駅徒歩1分、同銀座駅徒歩5分、同京橋駅徒歩3分、都営地下鉄宝町駅徒歩4分、JR山手線有楽町駅徒歩8分
3.39
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
一階のロビーは使いやすく、明るく、パソコンで仕事するのも良いでしょう。また、アメニティも一階のロビー近くにあり、補充さ...もっと見る
-
ハイアット セントリック 銀座 東京
高級ホテル
東京メトロ 銀座駅 B5出口より徒歩にて約3分
3.39
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
ホテル『ハイアット セントリック 銀座 東京』の【ラウンジ】などの口コミ
東京・銀座『Hyatt Centric Ginza Tokyo』ホテル『ハイアット セントリック 銀座 東京』の4階の...もっと見る
-
-
相鉄フレッサイン 銀座七丁目
スタンダードホテル
JR線 新橋駅銀座口から徒歩7分。東京メトロ銀座線 銀座駅A3出口、都営浅草線 東銀座駅A1出口から徒歩5分
3.33
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
友人が都内に遊びにきたので宿泊しました。以前よりインバウンドのお客様が増えたなという印象でフロントのところに大量の大型...もっと見る
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
銀座・有楽町・日比谷について
トレンドと文化・伝統が共存!魅力あふれる日本屈指の繁華街。
銀座はJR有楽町駅から新橋駅の東側に広がるエリアです。銀座という地名は、江戸時代に銀貨の鋳造所が設置され、「銀座役所」と呼ばれていたことに由来します。繁華街としての歴史も古く、1872年(明治5年)に横浜-新橋間に日本最初の鉄道が開通した際に、新橋の駅前商店街として発展したのがはじまりです。銀座のメインストリートである中央通り沿いには、百貨店、高級ブランドショップ、ファッションビルなどが立ち並び、国内外から多くの人が訪れます。長い間高級繁華街として発展してきた銀座ですが、近年ではファストファッションブランドの進出をきっかけに、若者も楽しめる街に変貌を遂げつつあります。銀座には、画廊やギャラリー、劇場が数多く存在しています。国内屈指の繁華街でありながら、歴史ある文化や伝統が共存しているのも銀座の魅力の1つです。また、銀座はグルメスポットとしても人気です。一流店や老舗をはじめ、名店と呼ばれる店も数多く存在し、さまざまなグルメを堪能できます。
銀座・有楽町・日比谷の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
3.21
-
3.27
-
3.27
-
3.26
-
3.26
クチコミ
銀座の端ですが、新橋駅から歩いて10分かからないと思います。博品館に近いです。もちろん周りにはお店がたくさんありますので、食事には困ることがありません。こちらはビジネスホテルのランクですので、狭くても銀座だということを考えれば十分だと思います。室内はきちんと清掃されていて、設備には不備がありませんでした。
OPENして1年の新しいホテル。マリオット系最高級ホテルブランドで一泊10数万するそうですが、今回の目的はママ友とストロベリーアフタヌーンティー。
とてもコンパクトなホテルです。スタッフの方に導かれ14階の「Sophie at EDITION」へ。
明るい空間。窓際のソファ席に案内されました。
苺のウェルカムドリンクに始まり、種類の多い紅茶、苺のスイーツ&セイボリーが並びます。皆が好きなスコーンはおかわりもできます。一つ一つが繊細で美味しく、楽しいひとときでした。
銀座あずま通り沿いにホテルはあります。シャープな外観と木の温かみをそこここに感じられる内装。隈研吾さんの建築と聞いて楽しみにしていました。部屋も日本の良さを感じられるしつらえで、外国人観光客の方も満足して宿泊されると感じました。銀座観光のためでなく、ホテルを楽しむための宿泊でしたが十分満足できました。
東京へ行く際に宿泊しました。東京には新しいホテルがたくさん出来ていますが、私は正面エントランスから入るとドーンと季節のお花が真正面に飾られているロビーや、チェックインの際、サッとスタッフの方が話しかけてくれるスムーズさなどのサービスがたまらなく好きです。上下セパレートのパジャマ(部屋着)や、ふかふかのスリッパも履き心地満点です。また東京に来る時は宿泊したいです。
レムブランドは以前神戸(三宮)に宿泊しました。
こちらのレム日比谷は向かいにある宝塚劇場の観劇客が多いようで、知人の宝塚ファンも何度か宿泊したことがあると聞き、ここに決めました。
阪急阪神第一ホテルの公式サイトから予約すると、Sポイントクラブメンバーであれば10%割引があります。
セルフチェックイン機での操作ですが、メールで送られてきたQRコードではうまくいかず少し時間がかかりましたが、スタッフさんは丁寧な対応でした。
さすがに東京のど真ん中のホテルなだけあって、客室は狭さは否めません。バスルームとベッドサイトはガラス張りなので、ロールスクリーン全開だと広く感じます。マッサージチェアは無駄にスペースを占領しているかも・・・。
Q&A 掲示板
女性にはダイワロイネットホテル銀座とソラリア西鉄ホテル銀座
どちらがおすすめですか?