旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

白神山地 ホテル一覧

8

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

白神山地の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

5回目の宿泊、まあまあ

4.5 旅行時期:2024/05 (約1ヶ月前)

かるめぎさん(女性)

黄金崎不老ふ死温泉のクチコミ

ビュッフェはまあまあ、内容が変わりばえせず、ちょっと飽きました。だんだん材料が安っぽくなっている気がします。
ヒラメと本マグロのお刺身はとても美味しいですが後はあんまり。
雪の下にんじんのジャムとかソースもビュッフェに無くなりました。売店に品不足のためと書いてありましたが
駅前の売店にはたくさん並んでたのでたぶん経費節約かなと思います。デザートも手間のかかってない風の物が以前より多いです。果物の缶詰をそのまま開けたみたいなものとか、薄く小さく切った美味しくないケーキとか今ひとつです。
次回はビュッフェではなく懐石膳にしようかと思いました。懐石膳だと夕陽を見ながら食事できます、ビュッフェ会場は窓が無く外は見えません。
朝食のパンはクロワッサンがとても美味しいです、期待せず取ったのですが層がたくさんあり本格的なクロワッサンでした。おすすめです。

シングルルームはビジネスホテル風ですが今回マットレスが非常に良かったです。ムアツ布団?凸凹があり固めで
寝心地良かったです。以前は使い込んだ柔らかいマットレスだったのですが交換したのか、気に入りました。
青森市内からは遠いしへんぴですが、景色も良いし話のネタに一度は宿泊をおすすめします。
夕陽が見れるかは運次第ですが。当たれば最高です

波打ち際の露天風呂は最高の気分

4.0 旅行時期:2024/05 (約1ヶ月前)

城megrist KAZさん(男性)

黄金崎不老ふ死温泉のクチコミ

波打ち際にある源泉かけ流しの露天風呂が最高です。 湯あみ着着用の混浴と女性専用に分かれています。 日の入り時刻の利用だったためイモ洗い状態でしたが、楽しめましたよ。水平線が曇っていたので夕陽は見えなかったのが残念でしたが。
内風呂も源泉かけ流しで窓から海が見えますので、こちらだけでも楽しめると思います。
食事も海の幸が豊富で大変美味しくいただきました。ビュッフェタイプでしたが一人用の陶板焼き(火をつける)もある贅沢なものでした。
 いつかは沈みゆく夕陽を眺めながら、ゆったりと湯に浸かりたいと思います

ザ・パーフェクト

5.0 旅行時期:2023/01 (約1年前)

NOさん(男性)

黄金崎不老ふ死温泉のクチコミ

素晴らしい!の一言。
まず温泉、いくつかあるので人は多いがある程度分散はされる。
何より温泉が赤銅色なのがいい!色があると効く・・・気がする。
海岸温泉は天候次第なので行けなかったが夕日を見られれば最高だろう。
食事も素晴らしい夕食は海産物のパレード!朝食も他の宿より豪華。
そして値段もお手頃なのだから文句なし!
強いて言えばアクセスが悪いがこれでアクセスいいとさらに混むからこれでいい。

白神山地の入り口にあります

4.0 旅行時期:2023/05 (約1年前)

ishirockさん(男性)

グリーンパーク もりのいずみのクチコミ

ゴールデンウィークに東北を周遊したさい、白神山地周辺で一泊しようとこちらのお宿にお邪魔しました。白神山地の入り口付近にあり、アクセスはお世辞にも良いとは言えませんが、温泉も併設しているちょうど良いお宿でした。食事はその土地のものも多くあり満足でした。

露天風呂に入りたくて行ってきました

5.0 旅行時期:2022/10 (約2年前)

どらみさん(男性)

黄金崎不老ふ死温泉のクチコミ

露天風呂に入りたくて行ってきました。波打ち際にあり、天候によっては入れないこともあるようですので、入れてラッキーでした。アクセスはよくないですが、秘境感もあり、いいです。食事はバイキングでしたが、品数も多く、おいしかったです。

Q&A 掲示板

白神山地 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名