このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.39
- コストパフォーマンス 4.11
- 接客対応4.18
- 客室4.04
- 風呂4.43
- 食事4.12
- バリアフリー3.39
クチコミ(24)
一覧を見る-
高千穂峯登山後に利用しました。 施設はきれいで、登山口からのアクセスも良く、料金もリーズナブル。500円だったかな。 割り聞きチケットがあれば、50円程度安くなるみたいです。 ロビーか
-
韓国岳登山のために利用しました。 ゆったりとしたロビーに入ると気分が安らぎます。 フロントでは最新のトレッキング情報を教えてもらえます。 源泉かけ流しの温泉は、炭酸水素塩温泉でくせがありません。
-
名前は国民宿舎ですが、宿泊しなくても日帰り温泉を利用することができます。 料金は大人が500円ちょっと。 寒い冬にはありがたいところです。 レストランも併設されていて、近くにはスケート場や大きなお土産屋
施設詳細情報
住所 | 宮崎県えびの市末永1489 |
---|---|
アクセス | JR 小林駅よりお車にて50分 (県道1号線が通行止めの為迂回) |
○ | 温泉 | ○ | 大浴場 | ○ | 露天風呂 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | サウナ | ○ | インターネット可 | ||||
○ | 駐車場 | ||||||
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちらホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
白鳥温泉はえびの高原からえびの市に降りていく途中にある温泉で上湯と下湯があります。今回は下湯を訪問。 建物の中をくねくね...
続きを読む -
征韓論に敗れた西郷隆盛が心身を癒しに訪れ、三ヶ月間逗留したという歴史があるそうです。霧島バードライン(県道30号線)の途中...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(5)
一覧を見る-
旅行時期: 2023/04/18 - 2023/04/22(約5ヶ月前)
- エリア: 宮崎市
- 同行者: カップル・夫婦(シニア)
関連タグ:
宮崎今まで行ったことがなく温泉がないとばかり思っていましたが良い温泉ありました温泉とグルメ時々観光で行ってきました もっと見る(写真36枚) -
旅行時期: 2022/01/31 - 2022/02/02(約2年前)
- エリア: 霧島温泉郷
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
私の死ぬまでにしたいことリストのひとつ「くじらと泳ぐ」こと。いつかスリランカでシロナガスクジラと泳ぐんだ!と決めてたけど、いつになったら安心して海外行けるの..... もっと見る(写真140枚) -
旅行時期: 2012/11/03 - 2012/11/04(約11年前)
- エリア: 宮崎
- 同行者: 社員・団体旅行
関連タグ:
宮崎と鹿児島の県境に位置する霧島連山。平成23年1月の新燃岳の噴火で入山規制になっていましたが、平成24年7月から一部規制解除となり、大浪池、韓国岳、高千穂峰へ... もっと見る(写真26枚) -
旅行時期: 2014/03/09 - 2014/03/10(約10年前)
- エリア: えびの・生駒高原
関連タグ:
九州百名山のうち登り残した韓国岳、開聞岳が気になって、早春の九州もまた良かろうと出かけてみることにしたが、着いて見たら・・・・・・3月10日は韓国岳、11日は開... もっと見る(写真24枚) -
旅行時期: 2010/10/30 - 2010/10/31(約13年前)
- エリア: 宮崎市
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
この旅行記は簡素なダイジェスト形式にしております。しっかり見たい方はボリュームたっぷりのメイン旅行記をどうぞ。・メイン旅行記http://www.suginam... もっと見る(写真11枚)