PR
項目別評価
- アクセス 3.00
- コストパフォーマンス 3.17
- 接客対応3.17
- 客室3.00
- 風呂3.00
- 食事3.25
- バリアフリー評価なし
クチコミ(9)
一覧を見る-
上日川峠から大菩薩峠に向かい、最初の分岐(上日川峠から約20分、唐松尾根との分岐)にある山小屋です。 休憩用のベンチも多数、軽食から多種の飲み物(ビールもあり)、ソフトクリーム等々、下山したら思わず手
-
大菩薩峠にある山小屋です。 場所は登山道と唐松尾根の分岐点に建っています。 表には皇太子様、雅子様ご休憩場所とあり、大菩薩峠の登山で立ち寄られたようです。 山小屋なので、設備が充実している訳ではあ
-
大菩薩岳登るときによりました、駐車場から歩いて1時間みまんのところでした。宿泊もできて、食事もできました。甲州名物のほうとうや、馬刺し等をいただけました。
4.5旅行時期:2020/11 (約4年前)
-
-
Shihoさん(女性)
勝沼・塩山のクチコミ:3件
大菩薩岳登るときによりました、駐車場から歩いて1時間みまんのところでした。宿泊もできて、食事もできました。甲州名物のほうとうや、馬刺し等をいただけました。唐松尾根の分岐点でもありましたので、休憩している
-
施設詳細情報
住所 | 山梨県甲州市塩山上萩原2332 |
---|---|
アクセス | 上日川峠より徒歩20分 |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら山梨のホテル 最新情報
3.83
グリル料理と山中湖温泉が魅力のリゾートホテル。夕食では、富士桜ポークや甲州牛、富士山サーモン、地元産の新鮮な野菜など旬の食材を使用した自慢のグリル料理と燻製料理... もっと見る
0.0
お得情報ログハウスの貸別荘 ホームページからのご予約で10%OFF
ログハウスの貸別荘 公式サイトオリジナルプランからのご予約で10%OFF♪河口湖... もっと見る
周辺のおすすめホテル
もっと見る-
大菩薩峠に立つ山小屋です。誰もが記念撮影する「大菩薩峠」の大きな標柱がすぐそばなので、峠に来た人は必ずふらっと寄ってしまう...
続きを読む -
上日川峠にある山小屋です。JR甲斐大和駅からのバスの終着点になっており、大菩薩峠への起点・終点となっています。 下山後の...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(15)
一覧を見る-
旅行時期: 2024/11/04 - 2024/11/04(約5ヶ月前)
- エリア: 勝沼・塩山
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
四日目。 午前十時十五分、秋らしい陽気の小菅の湯を出発し大菩薩峠を越え大菩薩の湯を目指す。田元橋まで下った後、左折して小菅の集落へ。洒落た庁舎の小菅村役場前を... もっと見る(写真23枚) -
旅行時期: 2023/05/21 - 2023/05/21(約2年前)
- エリア: 大月
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
人気の大菩薩嶺・大菩薩峠には何度か登った日本一長い名前の山の頂も踏んだその際、黒岳も行ったし、湯ノ沢峠も別の日に行ったことがある一方、駅から歩いて行ける山として... もっと見る(写真79枚) -
旅行時期: 2021/10/16 - 2021/10/16(約3年前)
- エリア: 勝沼・塩山
関連タグ:
ご覧いただきまして、ありがとうございます。今回は「名前的にすごそう!」「小説の舞台になっているくらいだし」という完全なイメージ先行で憧れていた大菩薩峠に初チャレ... もっと見る(写真103枚) -
旅行時期: 2020/09/11 - 2020/09/11(約5年前)
- エリア: 勝沼・塩山
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
遅い夏休みを取り、平日の空いている山でリハビリ選んだのはお気楽に登れる大菩薩嶺翌日もとある山を狙っていて、2泊3日の行程山の上でのんびり珈琲でも、というわけで道... もっと見る(写真32枚) -
旅行時期: 2018/08/04 - 2018/08/04(約7年前)
- エリア: 勝沼・塩山
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
こんなに晴れの日が続くと、1日ぐらいは何処かに登りたい。車を持っていない我が家でも電車、バスで登山口までアクセスがいい山という事で選んだのが大菩薩嶺です。しかも... もっと見る(写真58枚)