旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル

スタンダードホテル

鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-12 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内
湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.97
クチコミ:119件
とても良い
39
良い
62
普通
12
悪い
3
とても悪い
1

2 ホテル満足度ランキング(霧島温泉郷 50件中)

項目別評価

  • アクセス 3.46
  • コストパフォーマンス 3.78
  • 接客対応3.74
  • 客室3.63
  • 風呂4.38
  • 食事3.78
  • バリアフリー3.29

霧島温泉郷の高台に位置する旅館

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(86件)

    高台にあるホテル

    5.0

    旅行時期:2023/08(約1年前)

    霧島温泉郷の高台にあるホテルだったので眺望よく、快適に過ごせました。 今回宿泊予約から月日が経っ

    続きを読む

    ふわっくま

    ふわっくまさん(女性)

    霧島温泉郷のクチコミ:2件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(4件)

    リニューアルが必要

    2.0

    旅行時期:2023/05(約2年前)

    こちらの独特の乳白色の温泉に入ってみたくて訪れました。 外観は古いというよりボロボロに近い状態で

    続きを読む

    あっちゃん

    あっちゃんさん(女性)

    霧島温泉郷のクチコミ:1件

  • とても満足出来ました。

    4.5旅行時期:2024/11 (約2ヶ月前)

    masapi

    masapiさん(男性)

    霧島温泉郷のクチコミ:4件

    霧島温泉郷に2泊した際、2泊目にこの「霧島国際ホテル」に泊まりました。 本来の当初は「霧島ホテル」泊予定だったのですが、「霧島ホテル」無料キャンセル可能期間内に、この宿の湯けむりビュー和洋室48平

    続きを読む

  • 2年ぶりの宿泊

    3.5旅行時期:2024/11 (約2ヶ月前)

    マイプリじゅんこ

    マイプリじゅんこさん(女性)

    霧島温泉郷のクチコミ:14件

    コロナ前から何度も泊まってます。古いですが、温泉が最高で大好きなホテルです。 今回2年ぶりに泊まりましたが、かなり変更されていました。リニューアルで変更されているのは良いですが、離れの露天風呂がなくな

    続きを読む

  • 源泉かけ流しのにごりの硫黄泉

    4.5旅行時期:2024/10 (約4ヶ月前)

    tabi-tabi 備忘録

    tabi-tabi 備忘録さん(男性)

    霧島温泉郷のクチコミ:1件

    韓国岳登山の帰りに利用しました。 大規模なホテルなので、朝食時の混雑はしかたないですね。 (時間配分してもらったらいいかもです) 温泉は、いいお湯です。 どろパックも取り入れたり、スタッフも感じ

    続きを読む

湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテルのクチコミ一覧(119)

施設詳細情報

住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930-12
アクセス 福岡方面からは九州自動車道横川ICより30分、鹿児島方面からは溝辺鹿児島空港ICより30分。
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

鹿児島のホテル 最新情報

3.67

お得情報

南九州最大の繁華街 天文館の中心に位置 ビジネス観光の拠点に

鹿児島のビジネス、レジャー情報の発信地「天文館」の中心に当ホテルはございます。ビジネスや観光など各種アクセスにも便利です。かごしまプラザホテル天文館 3つのこだ... もっと見る

  • 丸尾滝

    丸尾滝

    3.46

    距離:0.4km

    霧島温泉郷の三叉路信号から霧島神宮方向に少し進むと、左に降りる看板が出ています。そのまま真っ直ぐ降るとすぐに右側に駐車場(... 
    続きを読む
    5台位)があり、その下を流れる小川と紅葉が美しいです。 滝は駐車場向かいの小屋から眺めます。高さ26m、幅16mとそんなに大きくはありませんが、柱状節理そのものの上を流れる滝は珍しいと思いますし、中段から下部は柱状節理に沿って流れるので、水流の軌跡が美しいです。 
    閉じる

  • 硫黄谷噴気地帯

    硫黄谷噴気地帯

    3.31

    距離:0.8km

    霧島山(韓国岳)登山後、登山古道を下り丸尾へ抜ける際に通過しました。 行きはバスで通り過ぎる際に、モクモクと蒸気があがっ... 
    続きを読む
    ており凄い場所だと感じていました。 帰りは徒歩のため、硫化水素が混じった特有の臭いと激しい蒸気を否応なしに間近で感じました。 車ならば窓も開けずに通り過ぎてしまえば良いのですが、徒歩では通過するにも時間がかかるため危険エリアに長居する羽目になります。 人体への危険がある場所なので、如何にして蒸気を吸わないようにするのか苦慮しました。 
    閉じる

  • そば茶房  紗菜花

    そば茶房 紗菜花

    3.17

    距離:0.2km

    霧島温泉市場にあるお蕎麦やさん。 どうせなら…と、お勧めの黒豚せいろそばをいただいた。 そばつゆはやや甘めだったが九州... 
    続きを読む
    なので想定内、丸尾自然探勝路を歩いた後だったので、蕎麦のつるんとした喉ごしが一層心地よく、蕎麦湯も全て飲み干して(笑)ようやく一息つくことができた。 温泉街の中心部にあり、店内も落ち着いた雰囲気なので、軽く昼食を取りたい時には大変便利なお店だと思います。  
    閉じる

  • 焼肉厨房 わきもと

    焼肉厨房 わきもと

    3.31

    距離:0.3km

    尾崎牛を食べれるお店が少ない中、わきもとでは、いろいろな部位を美味しく食べれます。ユッケはとても甘く美味しかったです。リブ... 
    続きを読む
    ロースは脂がとけてくるほど、柔らかく甘いです。しかし、変なもたれのない脂です。今回はgo toの地域クーポンで美味しく安く食べることができました! 
    閉じる

  • 霧島温泉市場

    霧島温泉市場

    3.38

    距離:0.2km

    霧島温泉の中心街で丸尾温泉バス停下車直ぐなので判り易く、駐車場も完備しているので利便性は高いです。 また、コンビニも交差... 
    続きを読む
    点向こうにローソンが在るのでちょっとした買い物にも使えます。 「霧島温泉市場」という名前にしては品揃いが余りにも普通過ぎて物足りなさを感じてしまいます?~、と言うのも1階に在る土産物屋は大半が一般的に何処にも有る様な品ばかりでオリジナリティーや珍しさがありせん。 だから、ここで買わなくても宿泊している宿の土産物品コーナーに行けば買えるものばかりです。 それでも強いて言えば温泉の蒸気を利用した「温泉蒸気蒸し販売所」でしょうか?、温泉卵や温泉饅頭に蒸し野菜のトウモロコシ・さつまいもにソーセージなどどれも¥100~¥250で観光地で観光客相手なので高い気もしますがね?…。 家内も見た目が美味しそうだからと温泉卵とトウモロコシを買って食べてましたが、味は至って普通と言ってました…。 それと「足湯コーナー」はほっころ感たっぷりで皆さん結構利用していました~、てっきり無料だと思っていたら有料だったことを忘れてました?…、思わず足を突っ込みそうになってましたのでね。 聞けば¥100だそうで足湯タオル付きだからその価格だそうで実質的には無料と同じそうです。 まぁここで足湯しなくても今から宿に行けば足だけでは無く全身入浴出来るのでその方が効果ありそうですがね?。 また、観光案内所も在るので周辺の観光についてアドバイスも頂けて親切な対応をしてくれます。 
    閉じる

  • 湯の花 MUKU 写真

    湯の花 MUKU

    3.27

    距離:0.2km

    宿の方は特に愛想がいいわけでもなく普通です。 チェックアウト時に貰えるはずの旅行支援クーポンを、なぜかチェックイン時に渡... 
    続きを読む
    されて、なぜだろうとよく見ると、半分は使用期限がなんと当日まで!! 夕方4時前のチェックインで当日しか使えないって何? 「宿のお土産屋さんでも使えます」って、品ぞろえも少なく要らないものばかりなのに。 そして残り半分のクーポンも翌日までの使用期限。 余りものを渡された感じで、チェックイン早々気分はだだ下がりでした。 部屋は広々として、同じ階にあるいつでも入れる露天風呂はとても良かったです。 でも夕食があまりにも少な過ぎて、一緒に泊まった娘は、食後に歩いて行けるコンビニまで食べ物を買いに行っていました。 食事のコースが「蟹しゃぶ」「黒豚しゃぶ」「チーズフォンデュ」の3種類で、鹿児島在住だと黒豚なんて珍しくもなんともないし(普通にスーパーで買えるし)、チーズフォンデュも和風の旅館で食べる気分ではないし、無難な蟹しゃぶにしましたが、蟹は細い足が2~3本、いくら丼は写真と全然!違って、ご飯にちょこっとイクラがのっているだけのもの。 頼みの蟹クリームコロッケは、小さな俵型のコロッケを半分に切ったものが私と娘に一つずつ。二人で一個分ね(笑)。 しかも半分に切ってるから冷めてて少しも温かくありません。冷めた蟹クリームコロッケ。 少食な私でも全くお腹いっぱいにならず、旅館に泊まってひもじい思いをした(笑)のは初めてでした。 ここは昔立ち寄り湯ができて、30年ぐらい前から立ち寄ったり泊まったりしていましたが、何年か前にリニューアルしてからは初めての宿泊。 もっとまともな食事を出せないものか、お部屋や温泉がいいだけに非常に残念です。 あと離れも泊まろうかと思って調べてみたら、あの値段設定でチェックアウトが10時なのはちょっと…。 あの価格帯なら12時が一般的で、早くても11時なのではないでしょうか。 
    閉じる

  • ラビスタ霧島ヒルズ 写真

    ラビスタ霧島ヒルズ

    3.49

    距離:0.6km

    建物やレストランの雰囲気は地中海のリゾートを感じる明るくて海外のようなイメージでした。 お部屋からは桜島見え、蒸気の上が... 
    続きを読む
    る景色を眺めながら素敵な時間になりました。 お部屋には災害に備えた準備もあちこちに見受けられ、宿泊者への配慮がされていることを感じました。 大浴場もきれいで、ゆっくり楽しめる作りでした。  
    閉じる

湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテルの旅行記一覧(42)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について