このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.58
- コストパフォーマンス 4.18
- 接客対応4.50
- 客室3.95
- 風呂4.43
- 食事4.35
- バリアフリー4.17
リーズナブルな料金で自慢のサービス、旬の素材の懐石料理をご提供。さらに系列館の温泉にも入り放題。
クチコミ(34)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(29件)
沢山のお風呂に入れるよ〜
4.0
旅行時期:2015/12(約9年前)
年末にリーズナブル料金で宿泊しました♪ グループ(『椎葉山荘』『大正屋』『清流』)のお宿の中
-
-
鬼軍曹とうーちゃんさん(非公開)
嬉野温泉のクチコミ:1件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)
本館にすれば良かったかな
2.5
旅行時期:2015/07(約10年前)
前日の確認電話、フロント対応、宿泊後の手紙などは非常に好印象でした。 ただ、研修中のスタッフがそ
-
-
kiraraさん(女性)
嬉野温泉のクチコミ:1件
-
-
以前はお食事が付いていたようですが、今は、素泊まりオンリーになっているようです。大正屋に一泊しました。こちらのお宿も系列なので、朝に温泉を入りに行きました。内湯と露天風呂もあり、清潔でいいお湯でした。
-
歴史ある嬉野温泉の静かな温泉街にあって、落ち着ける宿です。紅梅の湯は、露天風呂と大浴場があって、ゆったりと入れます。私が訪問させていただいた時は、隣にある大正屋さんの四季の湯、椎葉山荘のお風呂にもバス
-
こちらのホテルを利用するのは3度目、今回は全国旅行割引を利用しての宿泊でした。大正屋、椎葉山荘と同じ系列のホテルで、3つのホテルの温泉に入ることができます。一昨年は椎葉山荘に宿泊しましたが、ホテル清流が
施設詳細情報
住所 | 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2314番地 |
---|---|
アクセス | JR武雄温泉駅よりバス約25分/九州長崎自動車道 嬉野ICより約10分/ 博多駅交通センターより高速バス2時間 |
○ | 温泉 | ○ | 大浴場 | ○ | 露天風呂 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | インターネット可 | ||||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ○ | エステ | ○ | マッサージ |
○ | 送迎サービス | ○ | コンビニ近く | ||||
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちらホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
新幹線が開通したばかりの嬉野温泉駅のすぐ目の前に新設されたホテルです 温泉街の飲食店を利用してほしいという意味で、ホテル...
続きを読む -
とてもいいホテルでした。 嬉野ICまでのお迎えから翌日のレンタカーのお店までの送迎まで、滞在中の接客にとても満足でき...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(6)
一覧を見る-
旅行時期: 2023/02/05 - 2023/02/08(約2年前)
- エリア: 佐賀
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
魅力いっぱいの九州 佐賀県編です。①行程2/5 羽田→佐賀空港→祐徳稲荷神社→肥前浜宿→吉田焼窯元会館→嬉野温泉①2/6 嬉野温泉→吉野ケ里遺跡→博多①2/7 ... もっと見る(写真46枚) -
旅行時期: 2022/08/22 - 2022/08/23(約3年前)
- エリア: 嬉野温泉
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
九州ブロック内の県民割が8月一杯で終わってしまう(その後9月末迄延長の報道がありました)前に、他県の何処かに行きたいと考えていました。行くとしたら、夏の暑い最中... もっと見る(写真257枚) -
旅行時期: 2021/03/12 - 2021/03/14(約4年前)
- エリア: 嬉野・武雄・鹿島
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
去年の今頃は、来年には海外旅行に行けるだろうと思っていましたが、もう1年出国していないです。変異ウィルスの出現やワクチン不足など考えると、来年になっても出国出来... もっと見る(写真64枚) -
旅行時期: 2018/04/19 - 2018/04/22(約7年前)
- エリア: 佐賀
関連タグ:
佐賀県は初めてで,祐徳稲荷神社へ行くことが,旅行の目的でした。この機会に訪れた 福岡の糸島,山口の角島大橋の景色に感動。花々も見頃で,好天気にも恵まれた4日間と... もっと見る(写真125枚) -
旅行時期: 2016/05/05 - 2016/05/07(約9年前)
- エリア: 武雄・多久
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
旅も2日目。長崎から嬉野への移動中、武雄に立ち寄りました。武雄と言えば、武雄温泉楼門。東京駅を設計した、佐賀県の唐津市出身の辰野金吾氏がこれまた設計しており国の... もっと見る(写真91枚)