旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.24
クチコミ:12件
とても良い
2
良い
8
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

47 ホテル満足度ランキング(長崎市 135件中)

項目別評価

  • アクセス 3.44
  • コストパフォーマンス 3.56
  • 接客対応3.40
  • 客室3.38
  • 風呂3.00
  • 食事3.50
  • バリアフリー3.20

  • 坂本屋♪

    4.0旅行時期:2022/05 (約3年前)

    にゃんこ

    にゃんこさん(非公開)

    長崎市のクチコミ:95件

    卓袱料理を頂くために事前に予約してから利用いたしました。個室での利用となりますが、雰囲気も良くて、ゆっくりと食事を楽しむ事ができました。少量ずついろいろな食事を楽しめ、長崎料理が堪能できたので良かったで

    続きを読む

  • 老舗料亭旅館で食べる長崎名物の卓袱料理 メインの豚の角煮は絶品です

    4.0旅行時期:2017/10 (約8年前)

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん(男性)

    長崎市のクチコミ:7件

    長崎の名物、卓袱料理を食べるために利用しました。 お鰭と呼ばれるは鯛の身の入ったお吸い物で始まり円卓に並んだ大皿に乗ったいろいろな料理を、自分の箸で小皿にとって食べるのが卓袱料理。 メインは豚の角煮

    続きを読む

  • ゆったりできます。

    3.5旅行時期:2017/03 (約8年前)

    mogimogi

    mogimogiさん(女性)

    長崎市のクチコミ:46件

    長崎観光などでゆったりと くつろぎたいときに最適な坂本屋さん 市内にはビジネス系のホテルも多いですが、 旅館でのんびりするのも良かったです。 スタッフの皆様の接客もとても好印象で食事も美味しく

    続きを読む

坂本屋のクチコミ一覧(12)

施設詳細情報

住所 長崎県長崎市金屋町2-13
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

長崎のホテル 最新情報

3.74

お得情報

長崎市の中心部に位置し、ビジネスや観光に最適なホテル。

長崎市の中心部に位置する長崎バスターミナルホテルは、観光やビジネスでのご宿泊に最適なホテルです。長崎新地中華街や、出島、大浦天主堂、グラバー園などの主要観光スポ... もっと見る

  • 長崎中華街中秋節

    長崎中華街中秋節

    3.29

    距離:0.6km

     日本三大中華街の一つ。  ただ、他の二か所の横浜・神戸と比較すると規模は小さく、店の数も少ない。  ただ、飲食店や土... 
    続きを読む
    産物の店はそれなりにある。  中華街の例に漏れず、豪華な門が設けられ、中華っぽい雰囲気は充分以上に味わえる。 
    閉じる

  • 毎年、中国旧正月の時期・春節に開催される「2025長崎ランタンフェスティバル」を体験見学して来ました。 長崎での開催... 
    続きを読む
    は意外と新しく平成6年からスタートした様で今年で31回目を迎えます。毎年規模を拡大しながら長崎の冬を彩る一大風物詩として国内外から多くの観光客を呼び寄せました。 元々春節とは中華系の人々にとって最も重要な祝日です、それは中国本土だけでは無く台湾や香港、シンガポールに横浜や神戸などの世界中で暮らす華僑も同じです。 春節は旧暦の1月1日で、春節の前夜を除夕(大晦日の夜)といい、家族みんなが集まり寝ないで新年を迎える行事は日本の正月と同様なのです。 期間中は、中国の元宵節のランタン(中国提灯)を飾る風習に習い、長崎新地中華街はもとより、浜町・観光通りアーケードなど市内中心部の5つの会場や、極彩色のランタンオブジェなどで彩られます。 また、中国色豊かなイベント、皇帝パレードや媽祖行列に龍踊り・エイサー・二胡演奏などもあり、体験型イベントとして手作りランタンコーナーやロウソク祈願四堂巡りにランタンフェステイバルまち歩き観光もイベントを増々盛り上ていきますよ。 今回は長崎にに来て初めてランタンフェスティバルを知ったのでどうりで中華系観光客が異常に多いと思いました…。ましてやタンタン色が紅色は朱色とは違って共産党色に見えて仕方がありません?…。 なので次回からは予めイベントを外して来るようにしたいです。余りにもインバウンド客が多過ぎます…。 
    閉じる

  • アティック

    アティック

    3.34

    距離:0.5km

    トルコライスやリゾット、カクテルなどをオーダー、全て美味しかったです。スタッフの方もオーダー、お皿下げる等のタイミングがよ... 
    続きを読む
    かったです。わりとお一人様もいたので、お一人様も入りやすい雰囲気でそこも良いとこかと。 
    閉じる

  • 梅月堂  本店

    梅月堂 本店

    3.36

    距離:0.6km

    旅の最後に「梅月堂 本店」へ行き、名物の「シースクリーム」480円を購入して帰りの飛行機でいただくことにしました。 ... 
    続きを読む
    19:35発のNH670便羽田行きに搭乗し、飛行機の中で「シースクリーム」をいただきました。「シースクリーム」はカスタードクリームをはさんだスポンジに生クリームを絞り、黄桃とパイナップルをのせたケーキで、とにかく生クリームが美味しかったです。  
    閉じる

  • 浜屋百貨店

    浜屋百貨店

    3.35

    距離:0.6km

    長崎市内にある百貨店です。地元の小さな百貨店ですが、路面電車の走る大通りに面した一等地に店を構えています。横にはアーケード... 
    続きを読む
    街もあり、人通りは多く好立地です。百貨店ならではのサービスと品質が特徴で、レストラン街なども設置されています。 
    閉じる

  • 長崎出島ワーフ

    長崎出島ワーフ

    3.69

    距離:0.5km

    飲食店、カフェ、居酒屋、中華料理系のバーなどさまざまな飲食店が集まる商業施設です。海に面しているデッキになっていて、開放感... 
    続きを読む
    がありとても気持ち良かったです。海を見ながら飲んだり、食べたり、まったり過ごす時間は最高でした。朝でも昼でも夜でも散歩するのに良い場所です。 
    閉じる

  • ホテルセントヒル長崎 写真

    ホテルセントヒル長崎

    3.26

    距離:0.4km

    JR長崎駅から少し距離があります。 歩いて10分前後で少ししんどい感じではあります。 少し登っていく感じです。 建物... 
    続きを読む
    が見えたって思ったら裏口でした。 入口は反対側に回り込んでいかないと駄目でした。 年季が入った感じのホテルです。 今風ではないけど落ち着いて過ごせましたよ。 フロントは広くって 龍がいたり 竜馬の顔出しパネルがありましたよ。 泊まった部屋からはビルとか見えずに残念でした。泣 そうそう、朝ごはんはボリュームがありバッチリ美味しかったです。 
    閉じる

  • 長崎駅から路面電車に乗らないとアクセスできないものの、観光で長崎に来る場合は大抵路面電車を利用するので、一日乗車券等買って... 
    続きを読む
    、それでアクセスすればかなり便利。 部屋は木を多用した温かみのあるデザイン。テレビはないがWifiあり。 バーデンという名が付いているが特に温泉があるわけではない。ただしそこそこ広い湯船(共同)あり。 
    閉じる

  • ホテル長崎 写真

    ホテル長崎

    3.30

    距離:0.7km

    長崎駅の北東にある高台・立山にある観光ホテル、1泊朝食付きのお得なプランを利用して宿泊しました、眺望が楽しめること知られて... 
    続きを読む
    います、夜景も素敵でした、大浴場からも良く見えます、長崎港、女神大橋、造船所、稲佐山など良く見えました、朝食は和定食で良かったです、行きは路線バスで行きましたが帰りは墓地の中を歩いて駅前まで行きました、ホテルのそばにはコンビニや飲食店はないです。 
    閉じる

  • カプセル イン 港洋館 写真

    カプセル イン 港洋館

    3.21

    距離:0.3km

    写真を見る限り同じ店舗なので「カプセル イン 港洋館」が「MINATOカプセルイン」に変わったようです。駅から近く電車だと... 
    続きを読む
    便利な立地です。軽のレンターカーで来ましたが車高が高いということで駐車場には止められず、近くのコインパーキングを探しました。その時の対応が冷たい感じでマイナスしています。お風呂・サウナ・水風呂・カプセルは快適でした。岩盤浴が無いのに-20度の冷室があります。 
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

坂本屋の旅行記一覧(6)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について