旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イージージェット

easyJet

3.59

55 航空会社満足度ランキング(297件中)

  • 国・地域・航空会社コード:イギリス|
  • 2レター:U2|
  • 3レター:EZY

イージージェットのクチコミ(5ページ) 101件

最近機材の劣化が酷いです

1.50 旅行時期:2015/06 (約9年前)
たかさんさん

たかさんさんさん

男性

最近機材の劣化がひどいです。
上空での空気圧などが感じられます。
最近では2度出発遅延がありました。
しかも一回は機材交換です。
乗り継ぎがある場合には余裕を持って便を選んでください。
特に、帰国便への
乗り継ぎには最低でも7時間以上、できれば前日に
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

コスパは良い!

4.00 旅行時期:2015/05 (約9年前)
オグオグ

オグオグさん

男性

ロンドンのルートン空港から乗りました。ほかのLCCと同じように搭乗券は事前に自分で印刷しておかなければなりません。スーツケースを預ける場合は並ぶので早めに行っておいてください。大体2時間前には空港に着いていれば安心です。搭乗も飛行もスムーズで不満は特にありませんでした。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

まあOK!

4.00 旅行時期:2015/05 (約9年前)
Miura Anjin

Miura Anjinさん

男性

安いことをかんがみると、何も文句を言うところはありません。満足です。機内に持ち込む荷物は1人1こ、さらに大きさが決まっているのですが、それを守っていない人もちらほら。あまり係りの人も厳しくないようでした。

とにかく安くヨーロッパを移動できる

4.00 旅行時期:2015/05 (約9年前)
しーぷ

しーぷさん

女性

荷物の制限こそありますが(大きさのみ、重さ制限はありませんでした)、格安でヨーロッパ内を移動できます。アムステルダムのスキポール空港からロンドンガドウィックまで早朝便だったのでかなり安く1人25ポンドほどでした。席が特別狭いという訳でもないので、1時間ほどのフライトも我慢できました。

LCCっぽくないかも

3.50 旅行時期:2015/04 (約9年前)
ぷらりーぬ

ぷらりーぬさん

女性

ライアンエアとは違ってボーディングブリッジが使えるし座席にポケットもあるしLCCっぽい感じが薄かった。オンラインチェックインが15日前から可能で即チケットをプリントできるのも便利。路線も充実しており欧州内移動の足として確立していると感じた。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

LCCて安いイメージも年末年始は・・・。

3.00 旅行時期:2015/01 (約9年前)
放浪(多)

放浪(多)さん

男性

アルベロベッロ、マテーラの観光を終えて、南イタリアのバーリから北イタリアのミラノへ抜ける際に利用しました。

SkyScanarを駆使し、バーリを出る最終便というところに魅力を感じいざ予約。
アリタリアに比べれば半額ほどですが、そこまでの安さは感じなかった。

予約についてはネットから簡単に予約ができるのでそんなに不自由を感じることもなかった。

搭乗券については事前に自分で印刷をし、持参する必要があります。

今回の搭乗で受けた印象は思いのほか機内持ち込みの手荷物の制限は甘かったように感じました。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

シンプルなLCC

4.50 旅行時期:2014/11 (約10年前)
nanko

nankoさん

女性

イギリス、ブリストル空港からスコットランド、インヴァネス空港へ行くのに利用しました。
白地にオレンジと機体のデザインはかわいい感じです。
同じLCCのライアンエアよりも機内の広告は少なくシンプルです。
何度か利用したことがありますが、少々遅延するくらいで特にトラブルもなく、安くヨーロッパ間を移動できるのでとても便利です。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

意外といい

3.50 旅行時期:2014/11 (約10年前)
iinnii

iinniiさん

男性

スイスのチューリッヒからイギリスのロンドンで利用しました。
荷物込みでしたが、早目に予約したから10000円以下でした。
ライアンエアよりは少し客層がよく感じられました。
あと、スタンステッド空港からは、easybusという選択肢もあるので(少し注意が必要だけど)安さだけなら一番だと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

Easy Jet イージージェット パリ・ナポリ間

4.00 旅行時期:2014/11 (約10年前)
recto_verso

recto_versoさん

男性

パリ(オルリー)・ナポリ間のフライトでEasyJetを利用しました。LCCであること、早めの予約で破格でチケットを購入しました(往復120ユーロでした)。
日本のLCCと同様A320かとおもいますが、シートの広さは若干EasyJetの方が広いように感じました。CAは全員男性CAでとてもフレンドリーでした。帰りのナポリ・パリ間はイタリア人乗客が多く、オルリー空港に着陸するとき、なぜか拍手と歓声が沸き起こり、フランス人の友達と「なぜ?なぜ?」と言いながら笑いました。EasyJetは、リヨン、バルセロナ、リスボン等ヨーロッパを移動するときによく利用しています。エールフランスよりはるかに安いので助かっています。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

利用しやすいLCC

4.00 旅行時期:2014/11 (約10年前)
hirox2

hirox2さん

男性

11月の木曜日夜にプラハからミラノに移動するために利用しました。約2か月前に購入し、値段は20kgまでの受託手荷物1個の料金を含めて¥8000ちょっとでした。出発の30日前から可能になるONLINE CHECKINをして搭乗券をプリントしたのち、空港に向かいます。
当日は預ける手荷物をBAG DROP DESKに預け、保安検査場を通過し、出発ゲートに向かいます。(預ける手荷物がなければ、そのまま保安検査場に進めます。)さて受託手荷物ですが、ONLINEでの購入が一番安く、空港のBAG DROP DESK、出発ゲートの順に高くなります。出発ゲートでも機内持込手荷物の大きさの確認が行われており、私の搭乗した便でもサイズ超過の手荷物を持っている方が預けさせられ、高めの料金を払わされていました。なお、サイズにおさまっている場合でも、混んでいる便では料金なしで預けるように言われるようで、私の搭乗便もほぼ満席だったので、そう指示された方がいらっしゃいました。当日の機材はA319、機内は明るい印象で清潔感がありました。食事と飲み物の販売が一通り終わると静かな機内でした。手荷物については、少々気を使う必要がありますが、コストパフォーマンスが高く、またスタッフの対応も悪くないので、LCC初心者におすすめではないかと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

41件目~50件目を表示(全101件中)

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る