旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ニュージーランド航空

Air New Zealand

3.83

47 航空会社満足度ランキング(297件中)

ニュージーランド航空のクチコミ(9ページ) 115件

エコノミーでもスパークリングワイン

4.00 旅行時期:2014/08 (約10年前)
amber

amberさん

女性

エコノミークラスでもスパークリングワインをいただけます。ニュージーランドのワインは美味しいです。エンターテイメントはB777機はちょっと不満。子供向けエンターテイメントの日本語対応が少なく操作もしずらく、見たいプログラムも少なかったです。A320機はタッチパネルでプログラムもたくさんありました。
同行者
家族旅行
直行便
経由便
SuperMan

SuperManさん

男性

行きはシドニー⇒ラロトンガ、 B767
帰りはラロトンガ⇒オークランド、B777
帰りの便のエコノミー最前列は足元が広大でした。
食事は美味しいですが量が少なめです。
飲み物は無料でしたが有料のメニューがありました。
本当は有料かも知れませんね。

同行者
その他
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

なかなか快適

4.00 旅行時期:2014/07 (約10年前)
daisy101

daisy101さん

女性

成田空港からオークランドまでの便を利用しました。日本語を話せるキャビンクルーの方もいましたがみんながたいのいい男性のスタッフばかりで少しびっくりしました。でもなかなか重労働な仕事だと思うので女性より向いていると思いました。満席でしたが食事のサービスなどはとてもすばやくてよかったです。
同行者
乳幼児連れ家族旅行
航空券の価格
200,000円未満
直行便
直行便

安心、快適です。

5.00 旅行時期:2014/07 (約10年前)
Mina★

Mina★さん

女性

名古屋から関空まで無料シャトルバスが出ているので、よく利用します。機内食も、サービス全般も、文句なしです。日本語も、非常に・・・とは言いませんが、スタッフが理解しようと努力している姿勢が好きです。特にお子さん連れの方は、スタッフがよく気遣っていて、みていて気持ちよかったです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
400,000円未満
直行便
直行便

飽きさせない空の旅

3.50 旅行時期:2014/07 (約10年前)
auckland

aucklandさん

女性

私が乗った時は丁度修学旅行の時期で修学旅行生に挟まれた感じの座席だった(といっても、前後の席に修学旅行生)修学旅行生は静かだったのものの座席を決める際何かしらのアナウンスがほしかった。
成田からオークランドまでの約10時間長いフライトで疲れたが、機内サービスのタイミング、エンターテイメントなどで退屈はしなかった。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

また利用したい

5.00 旅行時期:2014/06 (約10年前)
いっちゃん

いっちゃんさん

女性

オークランドからクライストチャーチの往復で国内線を利用しました。日本人はあまり乗っていないので、英語での案内になります。約1時間のフライトでしたので、飲み物と軽食が出ます。今回の軽食は、チーズ、せんべい?みたいなもの、チップスから選ぶものでした。前に利用した際は、アイスクリームがでました。乳製品が美味しい国なので、今回はチーズ、チップスを選択。機内食が美味しく感じないことも多い中で、ニュージーランド航空はいつも美味しい。チーズは、隣席の欧米人も美味しいと感心され、キャビンアテンダントに製造元を聞いているくらいでした。また、緊急時の説明、安全設備の解説ビデオも他国にはないユーモアのあるものです。前はロードオブザリングでしたが、今回は、南国の風景で、水着来た方が出てきます。しかし、機内での重要な説明を網羅した内容になっていて、普段は聞き流すビデオですが、面白くて見入ってしまいました。この洗練されたユーモア、さすがニュージーランドと感じました。次回は、国際線を利用したいとおもいました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
20,000円未満
直行便
直行便

時間に正確で、フレンドリーな航空会社

4.00 旅行時期:2014/06 (約10年前)
トレッカ

トレッカさん

男性

 成田~オークランド間と、オークランド~クライスチャーチ間のそれぞれ往復を利用しました。
 国際線の機内食は和洋2種類から選べ、ドリンクの種類も豊富です。特にワインの種類が豊富です。客室乗務員の人がお勧めのワインを説明してくれるなどとてもフレンドリーな印象を受けました。
 国内線は食事のサービスはありませんが、ソフトドリンク(コーヒー、紅茶、水)とクッキー(またはポテトチップ)のサービスがあります。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

確かにいい点もありますが、こんな経験もあります

3.50 旅行時期:2014/05 (約10年前)
ローマの休日

ローマの休日さん

女性

ニュージーランド航空は、サービスのいいエアラインと聞いたが、正直それほどのサービスは受けませんでした。ごくごく普通の機内サービスだと思いました。ひとつだけ
エコノミークラスでも各席にスクリーンがあり、長旅の退屈さを紛らわすのはとても助かります。意外と大手のエアラインでもこのサービスはないところが多いようなので、
その点はすばらしいと思います。あえていわせてもらえば、映画のチョイスが少ないところでしょうか。
プラス日本からの路線で日本人のお客さんが多いにもかかわらず、日本語の出来るクルーは1人か2人しか乗ってませんでした。
以前、世界各地を旅行したときに、機内でクルーを呼ぶボタンを押してからどれくらいで対応してくれるのかを、個人的に比較した事があります。アジア系のエアラインは、数分で来てくれるか、もし来れなかったときは「遅れてすみません。」という対応でした。ニュージーランド航空は、「私たちは忙しいんだ」と逆切れされたことを覚えています。これは日本人クルーではありませんが、びっくりしました。ある意味いい経験になりましたが...(苦)
同行者
カップル・夫婦(シニア)
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

機内食はおいしかった。

3.00 旅行時期:2014/05 (約10年前)
miya

miyaさん

男性

普段中東系の飛行機に乗る事が多く、それと比べるとちょっと窮屈に感じたがエコノミーだとこんなもんか。
機内安全確認ビデオは、水着のおねえさん達出演のストーリー仕立てになっていて工夫?されていた。
日本語が話せるCAが2人乗っているようで機内放送もちゃんと日本語であった。

アメニティ類は何もなかったが、機内食が以外においしかった。
エコノミーなので量やバリエーションはたいした事ないが味付けがちゃんとしてた。
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
直行便

機内安全ビデオ

3.50 旅行時期:2014/02 (約10年前)
koganeze

koganezeさん

女性

成田からオークランド行きの非常時対応ビデオはロードオブザリングの登場人物が出演していておもしろかったです。そして、クライストチャーチからオークランドへの国内線ビデオは美女たちがビーチで水着姿で出演していて見ていて楽しかったです。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
直行便
直行便

81件目~90件目を表示(全115件中)

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 131円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る