旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ニュージーランド航空

Air New Zealand

3.83

47 航空会社満足度ランキング(297件中)

ニュージーランド航空のクチコミ(10ページ) 115件

ビジネスクラスのシートは曜日によって違います

4.00 旅行時期:2014/02 (約10年前)
bikke3

bikke3さん

女性

ANで貯めのマイレージを使って、ビジネスクラスを利用しました。

NZ航空のビジネスクラスは、新機材だとフルフラットのシートになるようですが、今回利用したのは残念ながら往復共に旧機材。リクライニングの角度もあまり大きくなくて、夜になってみんなが最大に倒してしまうと、窓側の席からは隣のシートをまたがないと移動できない状態でした。ちなみに、このシートは、新機材ではいわゆるプレミアムエコノミー的なカテゴリで使われているモノのようです。

曜日によって機材が決まっているようなので、せっかくビジネスクラスを利用されるなら、予約前に確認してみることをお勧めします。

食事は、おいしくてよかったです。

ラロトンガ国際空港開港40周年記念イベント

5.00 旅行時期:2014/01 (約10年前)
あなん

あなんさん

女性

朝刊を読んでいたら、1月29日(水)ラロトンガ国際空港開港40周年記念イベントということで空港へ行ってみました。ランウェイ(滑走路)1本の国際空港なので、発着のない時間を利用しての感謝祭でした。いつもは入れないだろうランウェイをホロつきトラックで周遊!滑走路の一番端からみるサンゴ礁の美しかったこと!!食べ物やソフトクリームも無料でふるまわれました。
同行者
一人旅
搭乗クラス
ビジネス
航空券の価格
400,000円以上
直行便
経由便

フルフラットでヘリンボーンシートのビジネスクラス

4.00 旅行時期:2014/01 (約10年前)
みっちょ

みっちょさん

女性

ニュージーランドのオークランドからブリスベーンまでニュージーランド航空のビジネスクラスを利用しました。機材は古い747でしたがシートはフルフラット180°のヘリンボーンタイプシートでした。ヘリンボーンタイプのシートは初めての利用だったので非常に好印象でした。隣の席とのプライバシーが高く維持できるのはいいですね。アジア系の航空会社に比べてサービスは至って簡素ですが呼べばちゃんと来て対応するので問題は無かったです。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
ビジネス
直行便
経由便

ニュージーランドの直行便はやはりここ

4.00 旅行時期:2013/12 (約11年前)
アブマニア

アブマニアさん

男性

ニュージーランド直行便としては、やはりフラグシップキャリアのここが一番です。しかし定期便が運行していないことが多く、年末年始くらいしか関空からのフライトはないと思います。ここが残念なところです。ゴールデンウイークの休暇に利用しようとしてもフライトそのものがなかったりするので、この点で注意が必要です。

それと日本語のできるアテンダントが少ない気がします。英語ができれば気になりませんが、不慣れな方には不便かもしれません。アテンダント自体は陽気で親切な対応、いわゆるキィウイ・ホスピタリティが溢れているように思います。

総合としては、価格的には中華等と比べて安いとは言えませんが、クオリティもそこそこ高く、優れた航空会社の一つだと思います。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

飛行機の上でもホッビットの世界!

4.00 旅行時期:2013/12 (約11年前)
hob

hobさん

女性

オークランド-関空の直行便がなくなったので上海経由便を利用しました。
成田直行便とは違い夜12時頃の出発で上海着が翌朝なので飛行機で寝たい!という方にはちょうどいい時間帯ではと思います。(成田直行便はオークランド午前発なので)

離陸前の注意アナウンスが付属のオーディオで流れるのですがこのビデオの出演者がNZ航空のCAではなくロードオブザリングの出演者たち!聞き流しがちなアナウンスですが食入いるように見てしまいました(笑)

不満点といえば食事がとても少なかったこと。。。上海-関空はANA便を利用するのですがANAの機内食と比べるととても質素です。なんだこの差は!と思います。
ただNZワインが飲み放題♫とても美味しいのでいろいろ試してみてください。
同行者
一人旅
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

食事はエコノミーでもおいしい

4.50 旅行時期:2013/11 (約11年前)
maya

mayaさん

女性

NRT-AKL(ビジネス)と、AKL-RAR(エコノミー)、RAR-SYD(エコノミー)に搭乗しました。ビジネスクラス搭乗なら、絶対に777運行日にしましょう。夜行便でフルフラットになるのは重要ですよねー。
でも、エコノミーなら2人席がある767の方がいいかも。エコノミーの座席は767の方が新しいようでしたし。機内食はRAR発エコノミーが特においしかったのでびっくり。スパイシーなインドカレーでした。RAR-SYDは二食目のスナックも出ます。多い。
クルーも皆フレンドリーで良かった。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
ビジネス
直行便
経由便

満足度93%位でしょうか。ビジネスですが。

4.50 旅行時期:2013/10 (約11年前)
keithforest

keithforestさん

男性

 実はLAX - AucklandとAuckland - SydneyでAir New Zealandのフライトに乗りました。両方ともビジネスです。しかし、13時間のLAXからのフライトはフルフラットになるヘリンボーン配置のシートだったので、なんの文句もなく休むことができたのはとても満足でした。その上、Air New Zealandは食事がとても丁寧で、なんの手抜きもすることがないという努力が実に良くわかります。

 Auckland - Sydneyもシートこそ従来型のシートですが、サービスのレベルは全く変わりません。かつての評判にあぐらを掻いている他のアジアの航空会社に比べて、その真摯さが嬉しいフライトでした。いつまでもこのサービスが続いて欲しいと思います。
同行者
カップル・夫婦(シニア)
搭乗クラス
ビジネス
直行便
直行便

プレミアムエコノミーはお金の無駄。

1.00 旅行時期:2013/06 (約11年前)
Maiamajesta

Maiamajestaさん

女性

ビックリしました!私の連れがプレミアムエコノミーを一度体験したい、という事で
私も一度位は体験してみてもいいかな、と思ったので、往復ではなく,日本からオークランドまでの夜にかかる便のみプレミアムエコノミーにしてみました。

料理は良かったです。コップも使い捨てのプラスチックではなくガラスでエコロジーにうるさい私にとってはとても快適でした。が、
サービスが最悪でした。

私達が座っていたのは前から2列目で、一番前には日本からオークランドに研修だか、旅行だかなんだかで、オークランドに行くスタッフらしき日本人女性が2人座っていました。
彼女達と日本人乗務員の会話は勿論日本語なので日本人の私には全て聞こえ、その会話の内容から内輪の人間だと判断できました。

その内輪のスタッフへのサービスは素晴らしいものでした。
シャンパンから始まり、何か必要なものは無いか日本人男性乗務員がいつも気にかけていました。
通路を挟んで私の斜め後ろの男性が空っぽのコップを通路側に差し出し、乗務員が来るのを今か今かを待っている間も、せっせと私の前の日本人スタッフにはこれだあれだとサービスをし、それ以外の"お客"が目に入っていない様に思えました。

結局その男性が水をもらえたのは約2時間後!!!私は全くあきれてしまいました。

その様子を見ているだけで大変不快になり、降りた直後はニュージーランド航空にクレームを付ける気満々でした。(実際は知り合いのニュージーランド航空関係者に報告しただけにしましたが。)

その他の乗務員からのサービスはエコノミーと全く変わらず、座席と少しエコノミーより良い食事プラスガラスのコップに10万円は高いな、、、、。もう2度といいです。
期待せず、ストレスが無い分エコノミーの方が断然まし。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
アッパーエコノミー
航空券の価格
400,000円未満
直行便
直行便

長時間フライトなので・・

2.50 旅行時期:2013/06 (約11年前)
すず

すずさん

非公開

高齢者や子連れの旅は、やはり直行便を利用したい。日本からの旅行者が減っているせいか、間引き運航に、大阪発着便の減便している模様で日程が組みにくい。。
今回は、小さめの旧型飛行機で、座席もなんだかヘタっていてとても座り心地が悪く残念。
動かないテレビもチョコチョコあった模様で、アテンダントさんも呆れていた。
機内食は、評判が良いほど美味しいとは思えず、これならサンドイッチかおにぎりのサービスにでもすれば良いのにと思う。
雑誌のサービスもなくなった模様で、長時間のフライトがいつも以上に長く感じられた。
長らく寡占状態が続くこの路線にライバルの出現を強く望みたいものである。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

ユーモアたっぷりのサービスで快適でした

4.00 旅行時期:2013/05 (約11年前)
ろーずるる

ろーずるるさん

女性

5月下旬に旅行目的で搭乗しました。シーズンオフだったようで機内はガラガラと言ってもいいほど空いていて、友人と二人で隣同士の席にしてもらったのですが、客室乗務員の方に「おやすみになる時は席を移動して、3人分のシートを使って横になっても構いませんよ」と声をかけて下さったので、遠慮なくそうさせてもらいました。
機内でよくある「非常時の説明」の映像は、ドラマ仕立てでユーモアたっぷりで笑わせてもらいました。
機内食も美味しかったし、ぜひまた利用したい航空会社です。
同行者
友人
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
150,000円未満
直行便
直行便

91件目~100件目を表示(全115件中)

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 131円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る