東松山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近の週末の撮影散策は動物園通いが増えましたが、それでも年間、外したくない花があります。<br />7月は、森林公園のやまゆりです。<br />今年2017年はここ数年7月に出かけていた海外旅行をあきらざるを得なかったので、ちょうど良い見頃の週末を選ぼうと思って、本日に定めていたました。<br />ところが、本日は終日曇天で、夕方から雨予報。<br />であれば朝早く出かけようと思ったのに、前夜に観劇に出かけたので、週末の寝だめができず、森林公園の開園と同時に出かけられる時間帯には起床できませんでした。<br />それに、曇天ならまだしも(ほんとは花撮影散策は晴天の方が好みなのですが)、前日の天気予報に反し、出かける仕度ができた昼頃に外は雨……。<br /><br />しかし私は1日ざーざー降りのときでも、やまゆりの小径に限定してでも、やまゆり撮影散策に出かけたことがありました!<br />これくらいの雨に負けてたまるものですか!<br />それに、午後はやむ予報です。<br />というか、むしろ、むし暑くて、だらけたい、1日家に引きこもりしたい、という一時的な怠惰な気持ちに負けたら、しばらくしてから後悔するに決まっているのです!<br /><br />ということで、自宅からアクセスが1時間程度であるのを幸い、昼近くに家を出て、半日過ごしましたが、半日でも出かけて本当に良かったです。<br />ちょうど森林公園に着いたころに、雨はやみました。<br />そして、やまゆりの咲きっぷりは、今年で10回目になる私にとっても、これまでの中で一番のタイミングだったと思います。感激しました!<br /><br />そのやまゆり特集の旅行記は後編にまとめるとして、前編のこちらの旅行記はやまゆり以外です。<br /><br />やまゆり以外では、西口広場のケイトウ花畑が見頃になったというので楽しみにしていました。<br />西口広場のグリーンドームの花も、雨上がりの風情を写真に収められないか、楽しみにしていました。<br />ただし、それ以外は、森林公園内に咲く野花や園芸の花としては、前回のゴールデンウィーク中の春真っ盛りの晴天に比べたら圧倒的に少なく、そそられるシチュエーションはあまりありませんでした。<br />それでもハーブガーデンは回れたものの、ボーダー花壇や野草コースは回れませんでした。<br /><br />ただ、都市緑化植物園の管理棟が、以前にも増して、ここのところすごく頑張っているなぁと思いました。<br />時間が少々おしていたので、やや駆け足で見て回ったものの、前庭のガーデニング展も、建物内のインテリアプランツ展も、とても気に入りました。<br />やまゆり展の方は、やまゆり特集の後編の旅行記にまとめました。<br /><br />管理棟内の休憩エリアも、前回のゴールデンウィーク中は、売店のレジに行列ができていたし、全体的に混んでいたし、夏と違って冷房の室内でなくても、外の休憩所で十分だったので、中には入らなかったのですが、あらためてみて、花や野鳥や虫の図書がそろえてあったり、さらに居心地がよい空間に整っていました。<br />なので、そういうところも写欲がそそられました。<br /><br />というわけで、予想に反して、やまゆり以外の写真も、たーくさん撮ってしまいました。<br /><br /><午後からのスロースタートとなった今年2017年で10回目となる森林公園のやまゆり詣の旅行記のシリーズ構成><br />■(前編)西口広場のケイトウ花畑やグリーンドームや見どころ多かった都市緑化植物園など<br />□(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径<br /><br />森林公園の公式サイト<br />http://www.shinrinkoen.jp/<br /><br /><タイムメモ><br />11:45頃 家を出る<br />12:25 森林公園駅に到着<br />12:30 森林公園駅前発の国際十王バスに乗車<br />12:45 森林公園に西口から入園<br />12:55-13:35 西口広場のグリーンドームとケイトウ花畑<br />13:50-14:25 紅黄葉樹園のやまゆり<br />14:30-15:10 都市緑化植物園<br />(管理棟内のやまゆり展とソフトクリーム休憩を含む)<br />15:10-15:35 ハーブガーデン<br />15:45-16:05 渓流広場とやまゆり<br />16:05-16:45 やまゆりの小径<br />17:00頃 西口から森林公園を出る<br />17:12 森林公園西口発の国際十王バスで森林公園駅へ戻る<br />17:33 森林公園駅発の東武東上線急行に乗車<br />18:15頃 帰宅<br /><br />※これまでの森林公園の旅行記の目次を作成しました。随時更新中。<br />「花と自然紀行~武蔵丘陵 森林公園~目次」<br />http://4travel.jp/travelogue/10866790<br />

雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(前編)西口広場のケイトウ花畑やグリーンドームや見どころ多かった都市緑化植物園など

21いいね!

2017/07/23 - 2017/07/23

155位(同エリア735件中)

0

107

まみ

まみさん

最近の週末の撮影散策は動物園通いが増えましたが、それでも年間、外したくない花があります。
7月は、森林公園のやまゆりです。
今年2017年はここ数年7月に出かけていた海外旅行をあきらざるを得なかったので、ちょうど良い見頃の週末を選ぼうと思って、本日に定めていたました。
ところが、本日は終日曇天で、夕方から雨予報。
であれば朝早く出かけようと思ったのに、前夜に観劇に出かけたので、週末の寝だめができず、森林公園の開園と同時に出かけられる時間帯には起床できませんでした。
それに、曇天ならまだしも(ほんとは花撮影散策は晴天の方が好みなのですが)、前日の天気予報に反し、出かける仕度ができた昼頃に外は雨……。

しかし私は1日ざーざー降りのときでも、やまゆりの小径に限定してでも、やまゆり撮影散策に出かけたことがありました!
これくらいの雨に負けてたまるものですか!
それに、午後はやむ予報です。
というか、むしろ、むし暑くて、だらけたい、1日家に引きこもりしたい、という一時的な怠惰な気持ちに負けたら、しばらくしてから後悔するに決まっているのです!

ということで、自宅からアクセスが1時間程度であるのを幸い、昼近くに家を出て、半日過ごしましたが、半日でも出かけて本当に良かったです。
ちょうど森林公園に着いたころに、雨はやみました。
そして、やまゆりの咲きっぷりは、今年で10回目になる私にとっても、これまでの中で一番のタイミングだったと思います。感激しました!

そのやまゆり特集の旅行記は後編にまとめるとして、前編のこちらの旅行記はやまゆり以外です。

やまゆり以外では、西口広場のケイトウ花畑が見頃になったというので楽しみにしていました。
西口広場のグリーンドームの花も、雨上がりの風情を写真に収められないか、楽しみにしていました。
ただし、それ以外は、森林公園内に咲く野花や園芸の花としては、前回のゴールデンウィーク中の春真っ盛りの晴天に比べたら圧倒的に少なく、そそられるシチュエーションはあまりありませんでした。
それでもハーブガーデンは回れたものの、ボーダー花壇や野草コースは回れませんでした。

ただ、都市緑化植物園の管理棟が、以前にも増して、ここのところすごく頑張っているなぁと思いました。
時間が少々おしていたので、やや駆け足で見て回ったものの、前庭のガーデニング展も、建物内のインテリアプランツ展も、とても気に入りました。
やまゆり展の方は、やまゆり特集の後編の旅行記にまとめました。

管理棟内の休憩エリアも、前回のゴールデンウィーク中は、売店のレジに行列ができていたし、全体的に混んでいたし、夏と違って冷房の室内でなくても、外の休憩所で十分だったので、中には入らなかったのですが、あらためてみて、花や野鳥や虫の図書がそろえてあったり、さらに居心地がよい空間に整っていました。
なので、そういうところも写欲がそそられました。

というわけで、予想に反して、やまゆり以外の写真も、たーくさん撮ってしまいました。

<午後からのスロースタートとなった今年2017年で10回目となる森林公園のやまゆり詣の旅行記のシリーズ構成>
■(前編)西口広場のケイトウ花畑やグリーンドームや見どころ多かった都市緑化植物園など
□(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径

森林公園の公式サイト
http://www.shinrinkoen.jp/

<タイムメモ>
11:45頃 家を出る
12:25 森林公園駅に到着
12:30 森林公園駅前発の国際十王バスに乗車
12:45 森林公園に西口から入園
12:55-13:35 西口広場のグリーンドームとケイトウ花畑
13:50-14:25 紅黄葉樹園のやまゆり
14:30-15:10 都市緑化植物園
(管理棟内のやまゆり展とソフトクリーム休憩を含む)
15:10-15:35 ハーブガーデン
15:45-16:05 渓流広場とやまゆり
16:05-16:45 やまゆりの小径
17:00頃 西口から森林公園を出る
17:12 森林公園西口発の国際十王バスで森林公園駅へ戻る
17:33 森林公園駅発の東武東上線急行に乗車
18:15頃 帰宅

※これまでの森林公園の旅行記の目次を作成しました。随時更新中。
「花と自然紀行~武蔵丘陵 森林公園~目次」
http://4travel.jp/travelogue/10866790

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 森林公園駅から国際十王バスで12時25分頃に森林公園西口に到着<br /><br />本日は、ほぼやまゆりだけのつもりでしたし、とか思ったりしたので、予定より朝寝坊をし、スロースタートになってしまいました。<br />私自身は撮影散策の時間配分がもともとヘタなのですが、結局、もっと時間があれば、もっと回りたいところが残ってしまいました。<br />

    森林公園駅から国際十王バスで12時25分頃に森林公園西口に到着

    本日は、ほぼやまゆりだけのつもりでしたし、とか思ったりしたので、予定より朝寝坊をし、スロースタートになってしまいました。
    私自身は撮影散策の時間配分がもともとヘタなのですが、結局、もっと時間があれば、もっと回りたいところが残ってしまいました。

  • 西ゲート前の広場でもこれから入園の記念撮影<br /><br />スロースタートになってしまった代わりに、自宅で朝食兼早めのランチをすませ、園内ではランチ休憩はとらないことにしました。<br />ほんとはこの時期なら空いているから、都市緑化植物園の管理棟か渓流広場でランチをとりたかったんですけどね。<br />

    西ゲート前の広場でもこれから入園の記念撮影

    スロースタートになってしまった代わりに、自宅で朝食兼早めのランチをすませ、園内ではランチ休憩はとらないことにしました。
    ほんとはこの時期なら空いているから、都市緑化植物園の管理棟か渓流広場でランチをとりたかったんですけどね。

  • 西口から入ってすぐの小さな広場で、いろいんな種類のカブトムシ展示<br /><br />以前、無料だったときに入ったことがありましたが、基本的にはいつも4才以下100円くらいの料金でした。<br />でも、子供は喜びそうです。<br />

    西口から入ってすぐの小さな広場で、いろいんな種類のカブトムシ展示

    以前、無料だったときに入ったことがありましたが、基本的にはいつも4才以下100円くらいの料金でした。
    でも、子供は喜びそうです。

  • ダークモリーズと魔法使いのラリー案内版が可愛い

    ダークモリーズと魔法使いのラリー案内版が可愛い

  • 白ひげのピノッキオとダークモリーズのクイズラリー用紙置き場<br /><br />あの階段を上がると……。<br />(エスカレーターもあります。)<br />

    白ひげのピノッキオとダークモリーズのクイズラリー用紙置き場

    あの階段を上がると……。
    (エスカレーターもあります。)

  • 西口広場で入園記念撮影<br /><br />後ろの植物オブジェもなかなかステキでした。<br />

    西口広場で入園記念撮影

    後ろの植物オブジェもなかなかステキでした。

  • 鼻高々な魔法使いに出迎えられて

    鼻高々な魔法使いに出迎えられて

  • さらに奥の西口花畑へと向かう<br /><br />ケイトウ花畑は見頃はじめとのことですが、きれいに色付いていました。<br />

    さらに奥の西口花畑へと向かう

    ケイトウ花畑は見頃はじめとのことですが、きれいに色付いていました。

  • その前に、こちらのグリーンドームへ<br /><br />これは去年2016年の夏に新登場したものです。<br />

    その前に、こちらのグリーンドームへ

    これは去年2016年の夏に新登場したものです。

  • 花と実と緑陰のテーマの3つのドームからなるグリーンドームへ<br /><br />大人の私は低い入口からかがんで入るのはきゅうくつでしたが、子供たちにとってはちょっとした楽しみになっていました。<br />

    花と実と緑陰のテーマの3つのドームからなるグリーンドームへ

    大人の私は低い入口からかがんで入るのはきゅうくつでしたが、子供たちにとってはちょっとした楽しみになっていました。

  • 花のドームだけ入ってみる

    花のドームだけ入ってみる

  • ドームに咲く雨上がりの西洋あさがお<br /><br />またはアーリーヘブンリーブルー。<br />ヘブンリーブルーの中でも早咲き品種だそうです。<br />

    ドームに咲く雨上がりの西洋あさがお

    またはアーリーヘブンリーブルー。
    ヘブンリーブルーの中でも早咲き品種だそうです。

  • しずくをまとって空を見上げるヘブンリーブルー

    しずくをまとって空を見上げるヘブンリーブルー

  • サンパラソル・ジャイアントの花の上で赤く染まったしずく

    サンパラソル・ジャイアントの花の上で赤く染まったしずく

  • 花のドームと奥の緑影のドームへの通路を外から撮影

    花のドームと奥の緑影のドームへの通路を外から撮影

  • 可憐なツルハナナス<br /><br />広角ズームレンズでは、こういう小さな花は思い切って近づいて撮れないので、マクロレンズに切り替えました。<br />本日持参のレンズは、一眼レフデビューしたときに初めて手にした2本のレンズ、17-240mmの広角ズームレンズと55mmの単焦点のマクロレンズてす。<br />

    可憐なツルハナナス

    広角ズームレンズでは、こういう小さな花は思い切って近づいて撮れないので、マクロレンズに切り替えました。
    本日持参のレンズは、一眼レフデビューしたときに初めて手にした2本のレンズ、17-240mmの広角ズームレンズと55mmの単焦点のマクロレンズてす。

  • ヘブンリーブルーの青は、ブルガリアで見た正教会のフレスコぎっしりの内部の壁を思い出させる<br /><br />なつかしい旅行記をひっくり返してみました。<br />写真で見ると、それほど青一色ではないですが、この教会の屋根やフレスコの地の色のさわやかな青がいまでも記憶の中で印象に残っているのです。<br /><br />「2008年ブルガリア旅行第8日目(2):子供の洗礼式を見学したソコロヴォ僧院」<br />http://4travel.jp/travelogue/10297116<br />

    ヘブンリーブルーの青は、ブルガリアで見た正教会のフレスコぎっしりの内部の壁を思い出させる

    なつかしい旅行記をひっくり返してみました。
    写真で見ると、それほど青一色ではないですが、この教会の屋根やフレスコの地の色のさわやかな青がいまでも記憶の中で印象に残っているのです。

    「2008年ブルガリア旅行第8日目(2):子供の洗礼式を見学したソコロヴォ僧院」
    http://4travel.jp/travelogue/10297116

  • まだまだ落ちないぞとがんばるしずく

    まだまだ落ちないぞとがんばるしずく

  • 実のドーム入口をのれんのように飾るひょうたんの実

    実のドーム入口をのれんのように飾るひょうたんの実

  • ケイトウ花畑へはあのグリーントンネルを通って<br /><br />このグリーントンネルは今年登場ではなかったかしら。<br />

    ケイトウ花畑へはあのグリーントンネルを通って

    このグリーントンネルは今年登場ではなかったかしら。

  • トンネルは本格的な夏にむけてどんどんグリーンになりそう

    トンネルは本格的な夏にむけてどんどんグリーンになりそう

  • トンネルに咲く可愛い花「アサリナ」

    トンネルに咲く可愛い花「アサリナ」

  • 下を向き、根元が筒状なのも可愛らしい@<br /><br />見たことがあるようなないような花ですが、とっても気に入りました。<br />この濃い紫の花色や、筒状のところの筋もいいかんじです。<br />

    下を向き、根元が筒状なのも可愛らしい@

    見たことがあるようなないような花ですが、とっても気に入りました。
    この濃い紫の花色や、筒状のところの筋もいいかんじです。

  • ピンク・バージョンもある@

    ピンク・バージョンもある@

  • 紫とピンクの模様入りのアサリナのカーテン<br /><br />夏にぴったりの花かもしません。<br />

    紫とピンクの模様入りのアサリナのカーテン

    夏にぴったりの花かもしません。

  • レッド・イエローのケイトウ花畑<br /><br />ここは季節毎にいろんな花畑になるので、楽しみです。<br />広範囲に植えて見ばえがして、長持ちする花が選ばれるようです。<br />これまで見たことがあるのは、コキアとネモフィラ。<br />ブルーサルビアのときは見に行き損ねましたが、ステキだったでしょうね。今年もやらないかなぁ。<br />

    レッド・イエローのケイトウ花畑

    ここは季節毎にいろんな花畑になるので、楽しみです。
    広範囲に植えて見ばえがして、長持ちする花が選ばれるようです。
    これまで見たことがあるのは、コキアとネモフィラ。
    ブルーサルビアのときは見に行き損ねましたが、ステキだったでしょうね。今年もやらないかなぁ。

  • 近づくと、ふわふわじゅうたん@

    近づくと、ふわふわじゅうたん@

  • 黄金と赤のコントラストが見事

    黄金と赤のコントラストが見事

  • このアングルだと帯状に@<br /><br />ふと思ったのですが、この帯状を赤と黄色が混ざるようなデザインしてもいいですね。<br />ただ、そういうハデなのが良いか、今のシンプルな落ち着いたデザインが良いかは、好みが分かれるかも。<br />

    このアングルだと帯状に@

    ふと思ったのですが、この帯状を赤と黄色が混ざるようなデザインしてもいいですね。
    ただ、そういうハデなのが良いか、今のシンプルな落ち着いたデザインが良いかは、好みが分かれるかも。

  • 花畑の中央の道<br /><br />ここは歩いて上ることができます。<br />奥のケイトウはまだ花が小さかったので、全体的にグリーンでした。<br /><br />

    花畑の中央の道

    ここは歩いて上ることができます。
    奥のケイトウはまだ花が小さかったので、全体的にグリーンでした。

  • ケイトウ花畑越しに見渡す西口広場

    ケイトウ花畑越しに見渡す西口広場

  • 放射状に広がってみえるところをフレーミング

    イチオシ

    放射状に広がってみえるところをフレーミング

  • 黄色と赤の展開<br /><br />私が見たところ、ケイトウは少なくとも3品種ありましたが、1品種はまだ花が小さくて、緑の部分が多かったので、そちらはあまり構図の中に入れていないです。<br />

    イチオシ

    黄色と赤の展開

    私が見たところ、ケイトウは少なくとも3品種ありましたが、1品種はまだ花が小さくて、緑の部分が多かったので、そちらはあまり構図の中に入れていないです。

  • 木の下から見渡したケイトウ花畑<br /><br />曇天で空が白飛びするので。<br />

    木の下から見渡したケイトウ花畑

    曇天で空が白飛びするので。

  • 黄金の夏の色と実りの秋の色の出会い<br /><br />このあとは紅黄葉樹園のやまゆり三昧できたのですが、それは後編の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にまとめました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11264490

    黄金の夏の色と実りの秋の色の出会い

    このあとは紅黄葉樹園のやまゆり三昧できたのですが、それは後編の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にまとめました。
    http://4travel.jp/travelogue/11264490

  • 都市緑化植物園へ<br /><br />前庭がいままでにも増してにぎやかになっていました。<br />

    都市緑化植物園へ

    前庭がいままでにも増してにぎやかになっていました。

  • 初夏のガーデニング展とインテリアプランツ展とな

    初夏のガーデニング展とインテリアプランツ展とな

  • 前庭の中心のオブジェはピノッキオたちに<br /><br />※前回の図書緑化植物園の前庭写真がある旅行記(2017年5月4日)<br />「ゴールデンウィークは地元埼玉で過ごそう!(3)森林公園の都市緑化植物園編:思った以上に素敵だった江戸さくらそう展から春と初夏の花で輝くハーブガーデンと途中までのボーダーガーデン」<br />http://4travel.jp/travelogue/11241336<br />

    前庭の中心のオブジェはピノッキオたちに

    ※前回の図書緑化植物園の前庭写真がある旅行記(2017年5月4日)
    「ゴールデンウィークは地元埼玉で過ごそう!(3)森林公園の都市緑化植物園編:思った以上に素敵だった江戸さくらそう展から春と初夏の花で輝くハーブガーデンと途中までのボーダーガーデン」
    http://4travel.jp/travelogue/11241336

  • 水やりしているピノッキオ

    水やりしているピノッキオ

  • 前庭のガーデニング展その1「すずみ」<br /><br />前庭の4区画に、がらっとテイストの違うガーデニング4つが展開していました。<br />まずは、真っ先に、スイレン池やよしず、すずみ台が目を引いた「すずみ」から。<br />

    前庭のガーデニング展その1「すずみ」

    前庭の4区画に、がらっとテイストの違うガーデニング4つが展開していました。
    まずは、真っ先に、スイレン池やよしず、すずみ台が目を引いた「すずみ」から。

  • 涼しげなよしずと風鈴

    涼しげなよしずと風鈴

  • スイレンの池もあって

    スイレンの池もあって

  • すっと首を長くしたスイレンの花

    すっと首を長くしたスイレンの花

  • すずみ台からのんびり池が眺められそう

    すずみ台からのんびり池が眺められそう

  • 前庭のガーデニング展その2「瑞々しき庭」<br /><br />次に緑のまぶしさと建築物の木材が涼しげだった庭へ。<br />

    前庭のガーデニング展その2「瑞々しき庭」

    次に緑のまぶしさと建築物の木材が涼しげだった庭へ。

  • 夏を涼しく演出するような和の庭

    夏を涼しく演出するような和の庭

  • 石畳がアクセントとなって、緑が瑞々しい

    石畳がアクセントとなって、緑が瑞々しい

  • 管理棟も借景に

    管理棟も借景に

  • ほっと腰掛けたくなる素朴なベンチがいいかんじ

    ほっと腰掛けたくなる素朴なベンチがいいかんじ

  • 大人のくつろぎとノスタルジックな空間

    大人のくつろぎとノスタルジックな空間

  • 前庭のガーデニング展その3「カラーリーフガーデンで癒やしを」<br /><br />こちらは中に入ることができました。<br />

    前庭のガーデニング展その3「カラーリーフガーデンで癒やしを」

    こちらは中に入ることができました。

  • タイル床が広めにとられて、居られる空間に余裕を感じさせる

    タイル床が広めにとられて、居られる空間に余裕を感じさせる

  • 背の低いリーフ植物たちがなにげに可愛らしい

    背の低いリーフ植物たちがなにげに可愛らしい

  • 前庭のガーデニング展その4「らららランド~わくわく梅雨の庭~」<br /><br />ズームして撮りたい、遊びが満載のガーデンでした。<br />

    前庭のガーデニング展その4「らららランド~わくわく梅雨の庭~」

    ズームして撮りたい、遊びが満載のガーデンでした。

  • どこかいたずらっぽいかんじで

    どこかいたずらっぽいかんじで

  • 庭の印象を変えるオブジェがちらほらあって

    庭の印象を変えるオブジェがちらほらあって

  • フラワーショップらしい庭造りかも

    フラワーショップらしい庭造りかも

  • 植物の配置にセンスが光る<br /><br />もっと可愛いオブジェとかいろいろあったのですが、思ったより時間をとってしまいそうだったので、このへんで切り上げてしまいました。<br />

    植物の配置にセンスが光る

    もっと可愛いオブジェとかいろいろあったのですが、思ったより時間をとってしまいそうだったので、このへんで切り上げてしまいました。

  • 管理棟のソフトクリームとやまゆり展を目当てに<br /><br />ゴールデンウィーク中に訪れた前回は、レジ前に行列ができていて、新発売のソフトクリームを食べるのをあきらめたんです。<br />

    管理棟のソフトクリームとやまゆり展を目当てに

    ゴールデンウィーク中に訪れた前回は、レジ前に行列ができていて、新発売のソフトクリームを食べるのをあきらめたんです。

  • 管理棟のテラスエリアのインテリアプリンス展<br /><br />ここはいわば屋内のテラス。<br />部屋の中でも育てれられる植物、インテリアプラ欄津を活かした生活空間。<br />物にあふれた自宅では、こういうおしゃれな生活空間の実現は難しいですが、見ていて、どう過ごすか想像するのは楽しいです。<br /><br /><br />

    管理棟のテラスエリアのインテリアプリンス展

    ここはいわば屋内のテラス。
    部屋の中でも育てれられる植物、インテリアプラ欄津を活かした生活空間。
    物にあふれた自宅では、こういうおしゃれな生活空間の実現は難しいですが、見ていて、どう過ごすか想像するのは楽しいです。


  • インテリアプランツ展の解説──インテリアプランツのある生活のおすすめ

    インテリアプランツ展の解説──インテリアプランツのある生活のおすすめ

  • 管理棟内と展示スペースとなったテラスのマップと共に

    管理棟内と展示スペースとなったテラスのマップと共に

  • 緑に囲まれたリビングスペース

    緑に囲まれたリビングスペース

  • まさしくインテリアなプランツたち

    まさしくインテリアなプランツたち

  • ゆとりを感じさせる癒しのスペース

    ゆとりを感じさせる癒しのスペース

  • 来客ともくつろげそう

    来客ともくつろげそう

  • 大人なポーズで物思いにふけったりできそう

    大人なポーズで物思いにふけったりできそう

  • 植物の間からちょっと外を眺めてみたり

    植物の間からちょっと外を眺めてみたり

  • サボテンを、小動物でも飼っているみたいに

    サボテンを、小動物でも飼っているみたいに

  • こんもりな根も可愛くて

    こんもりな根も可愛くて

  • 毎朝おはようって声をかけると、苔も喜ぶかな

    毎朝おはようって声をかけると、苔も喜ぶかな

  • 管理棟内の休憩・展示スペース<br /><br />暑い夏は冷房で涼めます@<br />この時期は空いてますしね。<br />

    管理棟内の休憩・展示スペース

    暑い夏は冷房で涼めます@
    この時期は空いてますしね。

  • 図書室みたいに閲覧本も豊富で、くつろげるチェアもある

    図書室みたいに閲覧本も豊富で、くつろげるチェアもある

  • 見本になりそうな植物の写真や閲覧用の本もあり

    見本になりそうな植物の写真や閲覧用の本もあり

  • 売店「ボタニカルショップ」はそそられる商品がますます充実<br /><br />書籍のコレクションも多くなりました。<br />

    売店「ボタニカルショップ」はそそられる商品がますます充実

    書籍のコレクションも多くなりました。

  • ソフトクリームを買うと、今ならハンカチのプレゼント付き<br /><br />以前はこの時期にはゆりのソフトクリームがあったのですが、あいにくそれはもうやっていませんでした。<br />期間が限定されるし、マイナーすぎたのかな。<br />

    ソフトクリームを買うと、今ならハンカチのプレゼント付き

    以前はこの時期にはゆりのソフトクリームがあったのですが、あいにくそれはもうやっていませんでした。
    期間が限定されるし、マイナーすぎたのかな。

  • 佐藤錦のさんらんぼうのソフトクリームをこちらの席でいただく<br /><br />ちょっとすっぱさのある、さっぱりしたソフトクリームでした。<br /><br />ここでナン付きカレーでランチとか、ケーキセットでお茶などしたかったのですが、本日はスロースタートの半日のみで、時間があまりないので、ソフトクリーム休憩のみとしておきました。<br />

    佐藤錦のさんらんぼうのソフトクリームをこちらの席でいただく

    ちょっとすっぱさのある、さっぱりしたソフトクリームでした。

    ここでナン付きカレーでランチとか、ケーキセットでお茶などしたかったのですが、本日はスロースタートの半日のみで、時間があまりないので、ソフトクリーム休憩のみとしておきました。

  • 森林が見える窓際はバードカフェ

    森林が見える窓際はバードカフェ

  • 冬は窓辺から、エサを食べに来る鳥たちが見られるかも

    冬は窓辺から、エサを食べに来る鳥たちが見られるかも

  • エサが少ない冬場に鳥たちを呼ぶエサ台<br /><br />春から秋は森林に鳥たちの食べ物がたくさんあるので、エサ台はお休みです。<br />

    エサが少ない冬場に鳥たちを呼ぶエサ台

    春から秋は森林に鳥たちの食べ物がたくさんあるので、エサ台はお休みです。

  • 年間の植物園企画展の案内とやまゆり展<br /><br />やまゆり展の写真は、次のやゆまり特集の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にまとめることにしました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11264490

    年間の植物園企画展の案内とやまゆり展

    やまゆり展の写真は、次のやゆまり特集の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にまとめることにしました。
    http://4travel.jp/travelogue/11264490

  • ハーブガーデンやボーダー花壇で見られる年間の花のポイント紹介「知られざるガーデンの花時計」<br /><br />7月現在のハーブガーデンでは、アーティチョークやセージ、ボーダー花壇ではブッドレアやセイヨウニンジンボク等だそうです。<br />ハーブガーデンではセージを見かけましたが、他はあったかなぁ。<br />ボーダー花壇は時間がなくて行けませんでした。<br />

    ハーブガーデンやボーダー花壇で見られる年間の花のポイント紹介「知られざるガーデンの花時計」

    7月現在のハーブガーデンでは、アーティチョークやセージ、ボーダー花壇ではブッドレアやセイヨウニンジンボク等だそうです。
    ハーブガーデンではセージを見かけましたが、他はあったかなぁ。
    ボーダー花壇は時間がなくて行けませんでした。

  • 最新のハーブガーデン見どころMAP<br /><br />ハーブガーデンは、ささっと見に行くことにしました。<br />春に比べると、花は少ないですが、たしかにここに書かれてある花のほとんどは見られました。<br />ただ、昼の雨に打たれた後ということもあってすべてが必ずしも被写体になりうるきれいな状態というわけではありませんでした。<br />チコリなど大好きなので写真を撮りましたが、あんまりきれいな状態ではなかったです。<br />

    最新のハーブガーデン見どころMAP

    ハーブガーデンは、ささっと見に行くことにしました。
    春に比べると、花は少ないですが、たしかにここに書かれてある花のほとんどは見られました。
    ただ、昼の雨に打たれた後ということもあってすべてが必ずしも被写体になりうるきれいな状態というわけではありませんでした。
    チコリなど大好きなので写真を撮りましたが、あんまりきれいな状態ではなかったです。

  • 先週の7月15日現在のボーダー花壇見どころMAP<br /><br />今回は時間がないので、ボーダー花壇は割愛しましたが、見どころMAPの写真は撮っておきました。<br />このマップは公式サイトにもありましたが、いずれ入れかわってしまいますから。<br /><br />

    先週の7月15日現在のボーダー花壇見どころMAP

    今回は時間がないので、ボーダー花壇は割愛しましたが、見どころMAPの写真は撮っておきました。
    このマップは公式サイトにもありましたが、いずれ入れかわってしまいますから。

  • 曇天でかえって緑が光るハーブガーデンのエントランス

    曇天でかえって緑が光るハーブガーデンのエントランス

  • 銀の庭でこっそりベンチを占領するスイートピーたち

    銀の庭でこっそりベンチを占領するスイートピーたち

  • ハーブ園はこういう花が多い<br /><br />和名アルカンナ、英名アルカネット。<br />ハーブガーデンではやはりマクロレンズの出番です。<br />

    ハーブ園はこういう花が多い

    和名アルカンナ、英名アルカネット。
    ハーブガーデンではやはりマクロレンズの出番です。

  • ツマグロヒョウモンの訪れ<br /><br />秋近くになるとよく見かける蛾の仲間ですが、写真を撮るのは久しぶりです。<br />

    イチオシ

    ツマグロヒョウモンの訪れ

    秋近くになるとよく見かける蛾の仲間ですが、写真を撮るのは久しぶりです。

  • カメラを通して蜜を吸うお顔もよく見える@<br /><br />レンズ交換するひがなかったので、55mmの単焦点のマクロレンズのまま撮影しましたが、意外と撮れました。<br />曇天でも夏なので明るくて、光がたっぷり差し込んでいたということかも。<br />

    カメラを通して蜜を吸うお顔もよく見える@

    レンズ交換するひがなかったので、55mmの単焦点のマクロレンズのまま撮影しましたが、意外と撮れました。
    曇天でも夏なので明るくて、光がたっぷり差し込んでいたということかも。

  • つぶつぶな花オレガノ

    つぶつぶな花オレガノ

  • 赤いひまわりがぽつんと咲く

    赤いひまわりがぽつんと咲く

  • 赤いひまわりとエントランス側

    赤いひまわりとエントランス側

  • カーネーションみたいなぽんぽん咲きのバラも咲く

    カーネーションみたいなぽんぽん咲きのバラも咲く

  • 緑にうずもれそうなガーデンの神様

    緑にうずもれそうなガーデンの神様

  • ガーデンの神様がいる側のエントランス<br /><br />春には切り株の敷石のようなものしかなかったところが、今は植物でいっぱいでした。<br /><br />関連の旅行記(2017年5月4日)<br />「ゴールデンウィークは地元埼玉で過ごそう!(3)森林公園の都市緑化植物園編:思った以上に素敵だった江戸さくらそう展から春と初夏の花で輝くハーブガーデンと途中までのボーダーガーデン」<br />http://4travel.jp/travelogue/11241336<br />

    ガーデンの神様がいる側のエントランス

    春には切り株の敷石のようなものしかなかったところが、今は植物でいっぱいでした。

    関連の旅行記(2017年5月4日)
    「ゴールデンウィークは地元埼玉で過ごそう!(3)森林公園の都市緑化植物園編:思った以上に素敵だった江戸さくらそう展から春と初夏の花で輝くハーブガーデンと途中までのボーダーガーデン」
    http://4travel.jp/travelogue/11241336

  • 少し肉厚の花びらのこの子は……<br /><br />一瞬、シュウメイギクかと思いましたが、むしろダリアの仲間でしょう。<br />

    少し肉厚の花びらのこの子は……

    一瞬、シュウメイギクかと思いましたが、むしろダリアの仲間でしょう。

  • ピンクの可憐なマロウの花<br /><br />黄色い方はジニアかな。<br />

    ピンクの可憐なマロウの花

    黄色い方はジニアかな。

  • 夏の海外旅行先の東欧でもよく見た花

    夏の海外旅行先の東欧でもよく見た花

  • 小ぶりなひまわりも少し咲き始め

    小ぶりなひまわりも少し咲き始め

  • うぉーっ、造花じゃなくてね本物!<br /><br />名前は確認できず。<br />これもダリアの仲間かしら。<br />

    うぉーっ、造花じゃなくてね本物!

    名前は確認できず。
    これもダリアの仲間かしら。

  • 園路から眺めた都市緑化植物園の管理棟<br /><br />管理棟とハーブガーデンではささっと過ごすつもりでしたが、思ったより時間がたってしまいました。<br />このあとは本日最後であり最大のみどころであるやまゆり小径へと向かったわけですが……。<br /><br />ちなみにやまゆりは、次のやゆまり特集の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にまとめました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11264490<br />

    園路から眺めた都市緑化植物園の管理棟

    管理棟とハーブガーデンではささっと過ごすつもりでしたが、思ったより時間がたってしまいました。
    このあとは本日最後であり最大のみどころであるやまゆり小径へと向かったわけですが……。

    ちなみにやまゆりは、次のやゆまり特集の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にまとめました。
    http://4travel.jp/travelogue/11264490

  • 渓流広場のそばのサイクリングコースのサークル地点

    渓流広場のそばのサイクリングコースのサークル地点

  • 奥のあの花が気になった渓流広場<br /><br />いずれにしても、都市緑化植物園からやまりの小径へは、渓流広場を突っ切るのが近道でしたが、このコースを取るのは、森林公園のやまゆり詣10回目にして初めてです。<br /><br />あの奥の斜面は一面あじさいでした。<br />もう見頃は過ぎていましたが、いままでずっと整備中で見られなかったエリアで、あんなにあじさいが咲いているところが森林公園にあったなんて、びっくりです!<br />

    奥のあの花が気になった渓流広場

    いずれにしても、都市緑化植物園からやまりの小径へは、渓流広場を突っ切るのが近道でしたが、このコースを取るのは、森林公園のやまゆり詣10回目にして初めてです。

    あの奥の斜面は一面あじさいでした。
    もう見頃は過ぎていましたが、いままでずっと整備中で見られなかったエリアで、あんなにあじさいが咲いているところが森林公園にあったなんて、びっくりです!

  • リナリアが活躍していた渓流広場の花壇

    リナリアが活躍していた渓流広場の花壇

  • すっきりと整備された渓流広場・その1<br /><br />実はこの渓流広場では、あじさいに混ざって咲いていた、すばらしい帯化やまゆり2株を見つけましたが、その写真も次の特集の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にて。<br />http://4travel.jp/travelogue/11264490

    すっきりと整備された渓流広場・その1

    実はこの渓流広場では、あじさいに混ざって咲いていた、すばらしい帯化やまゆり2株を見つけましたが、その写真も次の特集の旅行記「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」にて。
    http://4travel.jp/travelogue/11264490

  • すっきりと整備された渓流広場・その2<br /><br />こちらからやまゆりの小径はびっくりするほど近かったです。<br />奥のゆるやかな坂の道を上ったら、やまゆりの小径の奥に出ました。<br />

    すっきりと整備された渓流広場・その2

    こちらからやまゆりの小径はびっくりするほど近かったです。
    奥のゆるやかな坂の道を上ったら、やまゆりの小径の奥に出ました。

  • すっきりと整備された渓流広場・その3<br /><br />売店コーナーやさきほどの花壇があった方をふり返って。<br /><br />「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」へとつづく。<br />http://4travel.jp/travelogue/11264490

    すっきりと整備された渓流広場・その3

    売店コーナーやさきほどの花壇があった方をふり返って。

    「雨上がりの森林公園でとびっきり見頃の里山の宝石やまゆり詣(後編)今年の女王さまは多産!?~帯化やまゆりに出会えた紅黄葉樹園と渓流広場&マクロレンズ一本でチャレンジできたやまゆりの小径」へとつづく。
    http://4travel.jp/travelogue/11264490

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP