伊勢崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊勢崎市の公園に、河津桜が(まだ)咲いているというので、見に行ってきました。<br /><br />公園の名前は「いせさき市民のもり公園」で、伊勢崎市のホームページには多目的運動総合公園と記されています。市民の「もり」公園と言っても、森林公園のようなものではなく、リクリエーション広場の大きなものというイメージでしょうか。<br />「森(漢字)」ではなくて「もり(ひらがな)」としたのは、そういう理由なのかもしれませんね。(個人の感想です)

いせさき市民のもり公園の河津桜_2016_今季見納め(群馬県・伊勢崎市)

11いいね!

2016/03/08 - 2016/03/08

128位(同エリア188件中)

minaMicaze

minaMicazeさん

伊勢崎市の公園に、河津桜が(まだ)咲いているというので、見に行ってきました。

公園の名前は「いせさき市民のもり公園」で、伊勢崎市のホームページには多目的運動総合公園と記されています。市民の「もり」公園と言っても、森林公園のようなものではなく、リクリエーション広場の大きなものというイメージでしょうか。
「森(漢字)」ではなくて「もり(ひらがな)」としたのは、そういう理由なのかもしれませんね。(個人の感想です)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 県道2号線を西進して、伊勢崎市外に入ります。市街地の入口にあった東武伊勢崎線の踏切が、いつのまにか高架になっていました。

    県道2号線を西進して、伊勢崎市外に入ります。市街地の入口にあった東武伊勢崎線の踏切が、いつのまにか高架になっていました。

  • 市街地中心部から、本庄方面へ向かいます。

    市街地中心部から、本庄方面へ向かいます。

  • 本町4丁目の交差点を南へ曲がり、県道14号線を南へ向かいます。

    本町4丁目の交差点を南へ曲がり、県道14号線を南へ向かいます。

  • 県道14号を南へ進み、広瀬川を渡って、国道354号との交差点を過ぎると、左側に「いせさき市民のもり公園」が見えてきます。<br />県道沿いに駐車場入り口がありますが、今日はそのまま南進します。<br />次の信号を左折すると、公園の「南駐車場」の入口があります。<br /><br />写真の左下に見える、黄色い四角の看板が「南駐車場入り口」の看板です。

    県道14号を南へ進み、広瀬川を渡って、国道354号との交差点を過ぎると、左側に「いせさき市民のもり公園」が見えてきます。
    県道沿いに駐車場入り口がありますが、今日はそのまま南進します。
    次の信号を左折すると、公園の「南駐車場」の入口があります。

    写真の左下に見える、黄色い四角の看板が「南駐車場入り口」の看板です。

  • 南駐車場の出入り口です。中央の通路の左右が駐車場です。<br />正面に「くさぶえの丘」と、そこに植えられて開花している河津桜が見えます。

    南駐車場の出入り口です。中央の通路の左右が駐車場です。
    正面に「くさぶえの丘」と、そこに植えられて開花している河津桜が見えます。

  • 駐車場に駐めて、公園に入ります。正面に見える丘が「くさぶえの丘」ですが、何故「くさぶえ」なのかは分かりません。<br /><br />くさぶえの丘の河津桜は、まだ見頃が続いているようです。<br /><br />右手前に見える看板は、園内案内図です。

    駐車場に駐めて、公園に入ります。正面に見える丘が「くさぶえの丘」ですが、何故「くさぶえ」なのかは分かりません。

    くさぶえの丘の河津桜は、まだ見頃が続いているようです。

    右手前に見える看板は、園内案内図です。

  • これが園内の案内図です。これを見ると、駐車場は3カ所あります。ネットには、330台駐車できると書いてありました。<br />で、広場の名前と場所は、これで分かるかもしれませんが、河津桜がどこにあるのか、その他の植物はどこにどのようなものがあるのか、が分かりません。河津桜を見るには、どこの駐車場が近いのか、等の情報が欲しい人もいるのではないでしょうか。<br /><br />さらに、公式サイトには園内案内図が掲載されていないのですが、載せてくれると便利だと思います。PDFでダウンロードできると更に利用価値が増すと思います。

    これが園内の案内図です。これを見ると、駐車場は3カ所あります。ネットには、330台駐車できると書いてありました。
    で、広場の名前と場所は、これで分かるかもしれませんが、河津桜がどこにあるのか、その他の植物はどこにどのようなものがあるのか、が分かりません。河津桜を見るには、どこの駐車場が近いのか、等の情報が欲しい人もいるのではないでしょうか。

    さらに、公式サイトには園内案内図が掲載されていないのですが、載せてくれると便利だと思います。PDFでダウンロードできると更に利用価値が増すと思います。

  • 河津桜は、思っていたよりも沢山ありました。

    河津桜は、思っていたよりも沢山ありました。

  • この程度であれば、まだ見頃と言ってよいと思います。

    この程度であれば、まだ見頃と言ってよいと思います。

  • 写真を撮る人の姿が増え始めました。

    写真を撮る人の姿が増え始めました。

  • よく見ると、葉が出始めそうです。

    よく見ると、葉が出始めそうです。

  • 河津桜は、ずいぶん長く咲いているんですね。

    河津桜は、ずいぶん長く咲いているんですね。

  • こうして見ると満開に見えます。

    こうして見ると満開に見えます。

  • 桜を背景にして、桜の花のアップです。

    イチオシ

    桜を背景にして、桜の花のアップです。

  • この日は霞んでいたので、空の色がイマイチです。

    この日は霞んでいたので、空の色がイマイチです。

  • 丘の頂上に近いところの端の木です。

    イチオシ

    丘の頂上に近いところの端の木です。

  • 所どころの枝の先には、葉が出始めていました。

    所どころの枝の先には、葉が出始めていました。

  • くさぶえの丘の頂上付近に設置されている「河津桜の植樹の銘板」です。<br />伊勢崎中央ロータリークラブ、創立30周年記念、国際ロータリー創立100周年記念として、2005年の4月に植樹されたようです。<br /><br />この公園が開設されたのは2000年なので、河津桜が植樹されたのは5年後なんですね。<br />公的なサイトでこの公園の河津桜について書かれていないのは、開設当初はなかったからなんですね。ということは、サイトの内容はあまり改訂しないんですね。<br /><br />比較的新しい情報満載のサイトもありますが、個人の方のサイトのようです。もちろんここの河津桜の開花情報なども写真入りで載っています。

    くさぶえの丘の頂上付近に設置されている「河津桜の植樹の銘板」です。
    伊勢崎中央ロータリークラブ、創立30周年記念、国際ロータリー創立100周年記念として、2005年の4月に植樹されたようです。

    この公園が開設されたのは2000年なので、河津桜が植樹されたのは5年後なんですね。
    公的なサイトでこの公園の河津桜について書かれていないのは、開設当初はなかったからなんですね。ということは、サイトの内容はあまり改訂しないんですね。

    比較的新しい情報満載のサイトもありますが、個人の方のサイトのようです。もちろんここの河津桜の開花情報なども写真入りで載っています。

  • 隣の銘板によると、<br /><br />2005年4月……河津さくら、130本植栽<br />2010年1月……石ベンチ、6座寄贈<br />2011年3月……第2次河津さくら植栽整備<br />2015年3月……公園整備用具、寄贈

    隣の銘板によると、

    2005年4月……河津さくら、130本植栽
    2010年1月……石ベンチ、6座寄贈
    2011年3月……第2次河津さくら植栽整備
    2015年3月……公園整備用具、寄贈

  • さらにその隣、同じく、くさぶえの丘の頂上付近に設置されている説明板です。<br /><br />河津さくら<br />───────────<br /> 染井吉野の花の命は一週間。だが、伊豆の早咲きの桜として知られる河津櫻は、咲き始めから一ケ月かけて満開になるという。<br /> 意外にもこの櫻の歴史は浅い。昭和三十年頃に静岡県河津町で原木が発見され、河津櫻と命名されたのはわずか四十年前、昭和四十九年のことなのだ。<br /> 以来、温暖な伊豆の早春の風物詩として親しまれているわけだが、品種的には大島櫻系と寒緋櫻系の自然交配種とされている。この花は、自然の気まぐれがもたらした素敵なプレゼントなのである。<br />───────────<br />創立40周年記念 伊勢崎中央ロータリークラブ

    さらにその隣、同じく、くさぶえの丘の頂上付近に設置されている説明板です。

    河津さくら
    ───────────
     染井吉野の花の命は一週間。だが、伊豆の早咲きの桜として知られる河津櫻は、咲き始めから一ケ月かけて満開になるという。
     意外にもこの櫻の歴史は浅い。昭和三十年頃に静岡県河津町で原木が発見され、河津櫻と命名されたのはわずか四十年前、昭和四十九年のことなのだ。
     以来、温暖な伊豆の早春の風物詩として親しまれているわけだが、品種的には大島櫻系と寒緋櫻系の自然交配種とされている。この花は、自然の気まぐれがもたらした素敵なプレゼントなのである。
    ───────────
    創立40周年記念 伊勢崎中央ロータリークラブ

  • くさぶえの丘を、パノラマで撮ってみました。<br /><br />午前中でもお昼が近づくと、人が増えてきました。

    くさぶえの丘を、パノラマで撮ってみました。

    午前中でもお昼が近づくと、人が増えてきました。

  • 南西側から見たくさぶえの丘です。

    南西側から見たくさぶえの丘です。

  • こちら側には白梅が咲いていました。

    こちら側には白梅が咲いていました。

  • 河津桜を背景にして、白梅です。

    河津桜を背景にして、白梅です。

  • 手前には椿も咲いています。

    手前には椿も咲いています。

  • 河津桜を背景にして、椿です。

    イチオシ

    河津桜を背景にして、椿です。

  • 北西側から見たくさぶえの丘です。

    北西側から見たくさぶえの丘です。

  • 丘の南側には大きな樹がありますので、夏には日陰がありがたいですね。

    丘の南側には大きな樹がありますので、夏には日陰がありがたいですね。

  • 花見客がますます増えてきます。

    花見客がますます増えてきます。

  • お昼までにはまだだいぶ時間がありますが、帰る頃には、人は更に増えていました。

    お昼までにはまだだいぶ時間がありますが、帰る頃には、人は更に増えていました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP