五條旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【京阪】【阪堺】【南海】に乗る旅。<br />1☆全行程<br />http://4travel.jp/travelogue/11099093<br /><br />2☆京阪電車<br />http://4travel.jp/travelogue/11099095<br /><br />3☆阪堺電軌<br />http://4travel.jp/travelogue/11099089<br /><br />4☆南海本線<br />http://4travel.jp/travelogue/11099096<br /><br />5☆和歌山編<br />http://4travel.jp/travelogue/11099878<br /><br />☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆<br /><br /><br />さて、和歌山県のJR橋本駅から【JR和歌山線】で<br />本日のお宿がある≪五条駅≫に向かうところから、<br />この旅行記の締め括りは『奈良』編です。<br /><br />☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆<br /><br />JR名古屋駅 15:45発 大垣行き<br />JR大垣駅  16:22発 【特急しらさぎ】750円<br />JR米原駅  16:58発 網干行き<br /><br />  ★☆休憩☆★<br /><br />【京阪】石山駅18:24発 <br /><br />☆ー・ー★ 宿泊 ★ー・ー☆<br /><br />【京阪】浜大津駅  08:00発 京都市役所前行き<br />【京阪】三条駅   08:39発 淀屋橋行き【特急】<br />【地下鉄】天満橋  09:35発 (谷町線)<br />【阪堺】阿倍野停留場09:55発<br /><br /> ★☆休憩☆★<br /><br />【阪堺】帝塚山四丁目10:38発<br /><br /> ★☆見学・参拝☆★<br /><br />【南海】住吉大社駅 11:22発<br /><br /> ★☆見学・休憩☆★<br /><br />【南海】諏訪ノ森駅 12:10発<br /><br /> ★☆見学・食事☆★<br /><br />【南海】浜寺公園駅 13:27発<br />    羽衣駅   13:39発 (急行に乗換え)<br />    泉佐野駅  14:00発 (普通に乗換え)<br /><br /> ★☆見学☆★<br /><br />【南海】淡輪駅   14:37発 和歌山市行き<br /><br />南海和歌山市駅~☆タクシー☆~JR紀伊中ノ島駅<br /> <br />JR紀伊中ノ島駅 15:19発 和歌山行き<br />JR和歌山駅   15:25発 橋本行き<br />JR橋本駅    16:57発 五条行き<br /><br />☆ー・ー★ 宿泊 ★ー・ー☆<br /><br />JR五条駅      09:13発 <br />【近鉄】吉野口駅  09:46発 <br />    橿原神宮前駅10:07発 <br />    大和八木駅 10:30発 【特急アーバンライナー】1610円<br /><br /><br />

【京阪】【阪堺】【南海】に乗る旅。その6☆奈良・大和五条泊【近鉄】で帰る。

10いいね!

2016/01/27 - 2016/01/29

64位(同エリア131件中)

旅行記グループ 浜大津-浜寺-五條.2016

0

23

もりのさん

【京阪】【阪堺】【南海】に乗る旅。
1☆全行程
http://4travel.jp/travelogue/11099093

2☆京阪電車
http://4travel.jp/travelogue/11099095

3☆阪堺電軌
http://4travel.jp/travelogue/11099089

4☆南海本線
http://4travel.jp/travelogue/11099096

5☆和歌山編
http://4travel.jp/travelogue/11099878

☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆


さて、和歌山県のJR橋本駅から【JR和歌山線】で
本日のお宿がある≪五条駅≫に向かうところから、
この旅行記の締め括りは『奈良』編です。

☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆

JR名古屋駅 15:45発 大垣行き
JR大垣駅  16:22発 【特急しらさぎ】750円
JR米原駅  16:58発 網干行き

★☆休憩☆★

【京阪】石山駅18:24発 

☆ー・ー★ 宿泊 ★ー・ー☆

【京阪】浜大津駅  08:00発 京都市役所前行き
【京阪】三条駅   08:39発 淀屋橋行き【特急】
【地下鉄】天満橋  09:35発 (谷町線)
【阪堺】阿倍野停留場09:55発

 ★☆休憩☆★

【阪堺】帝塚山四丁目10:38発

 ★☆見学・参拝☆★

【南海】住吉大社駅 11:22発

 ★☆見学・休憩☆★

【南海】諏訪ノ森駅 12:10発

 ★☆見学・食事☆★

【南海】浜寺公園駅 13:27発
    羽衣駅   13:39発 (急行に乗換え)
    泉佐野駅  14:00発 (普通に乗換え)

 ★☆見学☆★

【南海】淡輪駅   14:37発 和歌山市行き

南海和歌山市駅~☆タクシー☆~JR紀伊中ノ島駅
 
JR紀伊中ノ島駅 15:19発 和歌山行き
JR和歌山駅   15:25発 橋本行き
JR橋本駅    16:57発 五条行き

☆ー・ー★ 宿泊 ★ー・ー☆

JR五条駅      09:13発 
【近鉄】吉野口駅  09:46発 
    橿原神宮前駅10:07発 
    大和八木駅 10:30発 【特急アーバンライナー】1610円


同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ≪JR橋本駅≫から≪五条駅≫までの途中。<br /><br />なが~く続く真っ直ぐな線路^^<br />良いなぁ~好きやぁ~この眺め(^^♪<br />

    ≪JR橋本駅≫から≪五条駅≫までの途中。

    なが~く続く真っ直ぐな線路^^
    良いなぁ~好きやぁ~この眺め(^^♪

  • そして無事、定刻通り(&amp;計画通り)五条駅に到着しましたぁ~♪

    そして無事、定刻通り(&計画通り)五条駅に到着しましたぁ~♪

  • 五条駅にあった『名所案内』<br />ゴメンね、今回は宿だけの為にココに来たんだ(汗)

    五条駅にあった『名所案内』
    ゴメンね、今回は宿だけの為にココに来たんだ(汗)

  • 時刻は17時すぎ。<br />良い感じに陽が暮れて明かりが灯る≪五条駅≫

    時刻は17時すぎ。
    良い感じに陽が暮れて明かりが灯る≪五条駅≫

    五条駅

    大阪支社と和歌山支社の境界駅 by もりのさん
  • 五条駅前の風景

    五条駅前の風景

  • 五条駅前を少し南にまっすぐ進むと・・・<br />ぅおぉ~!すごい下り坂!

    五条駅前を少し南にまっすぐ進むと・・・
    ぅおぉ~!すごい下り坂!

  • さっきの交差点を右に曲がって・・・

    さっきの交差点を右に曲がって・・・

  • この角を左に曲がると・・・

    この角を左に曲がると・・・

  • 本日のお宿『藤井館』さんに到着です^^

    本日のお宿『藤井館』さんに到着です^^

  • 部屋にバス&amp;トイレ無し。かなり安い旅館なので不安だったけど・・・<br />洗面所はついてるし鍵もかかる、広くて綺麗なお部屋です^^<br /><br />

    部屋にバス&トイレ無し。かなり安い旅館なので不安だったけど・・・
    洗面所はついてるし鍵もかかる、広くて綺麗なお部屋です^^

    大和五條 藤井館 宿・ホテル

  • おはよぉ~ございます。朝ごはんです。<br /><br />外は雨・・・<br />しまったぁ!傘を持ってない。。。<br /><br />売ってないか?貸してもらえないか?聞いたら・・<br />女将さんが≪五条駅≫まで車で送ってくれました^^

    おはよぉ~ございます。朝ごはんです。

    外は雨・・・
    しまったぁ!傘を持ってない。。。

    売ってないか?貸してもらえないか?聞いたら・・
    女将さんが≪五条駅≫まで車で送ってくれました^^

  • 送って貰えたお陰で・・・随分と早く≪五条駅≫に到着。<br />

    送って貰えたお陰で・・・随分と早く≪五条駅≫に到着。

    五条駅

    大阪支社と和歌山支社の境界駅 by もりのさん
  • 奈良に来たら、買わなくちゃぁ~♪柿の葉寿司。

    奈良に来たら、買わなくちゃぁ~♪柿の葉寿司。

    柿の葉すし本舗 たなか 五条駅ショップ グルメ・レストラン

  • 五条駅からの帰路は≪吉野口駅≫経由か≪高田駅≫経由か・・・<br />両方の経路を想定していたが、昨夜の天気予報で決めました。<br /><br />JR≪高田駅≫と近鉄≪大和高田駅≫は少し距離があります。<br />故に、高田駅経由で帰りたかったケド・・・<br />雨(傘を持ってない)ので、吉野口経由に決めました。

    五条駅からの帰路は≪吉野口駅≫経由か≪高田駅≫経由か・・・
    両方の経路を想定していたが、昨夜の天気予報で決めました。

    JR≪高田駅≫と近鉄≪大和高田駅≫は少し距離があります。
    故に、高田駅経由で帰りたかったケド・・・
    雨(傘を持ってない)ので、吉野口経由に決めました。

  • 霧が良い味を出してくれている・・・≪吉野口駅≫から見た風景。

    霧が良い味を出してくれている・・・≪吉野口駅≫から見た風景。

    吉野口駅

  • ここ≪吉野口駅≫はJRと近鉄が地下通路で繋がっています。<br /><br />っと言うか、改札も出口も一つで駅員さんも一人。<br /><br />ただし・・・

    ここ≪吉野口駅≫はJRと近鉄が地下通路で繋がっています。

    っと言うか、改札も出口も一つで駅員さんも一人。

    ただし・・・

  • JRはICカード非対応で近鉄はカード対応(ややこしい・・・)

    JRはICカード非対応で近鉄はカード対応(ややこしい・・・)

  • ここ≪吉野口駅≫までのJR切符だけを購入して、改札を出て・・・

    ここ≪吉野口駅≫までのJR切符だけを購入して、改札を出て・・・

  • 駅を出ると、すぐ横に周辺地図が・・・(ポロポロやん)

    駅を出ると、すぐ横に周辺地図が・・・(ポロポロやん)

    吉野口駅

  • 雨降ってるし、そうも時間がないから、近鉄用のカード改札タッチして再びホームへ。<br />あら、ここにも柿の葉寿司、売ってたんや。

    雨降ってるし、そうも時間がないから、近鉄用のカード改札タッチして再びホームへ。
    あら、ここにも柿の葉寿司、売ってたんや。

  • 温かそうな待合室があったけど、ホームの端にちゃんと灰皿があったから(-。-)y-゜゜゜<br />思いの外、早めに近鉄電車到着。

    温かそうな待合室があったけど、ホームの端にちゃんと灰皿があったから(-。-)y-゜゜゜
    思いの外、早めに近鉄電車到着。

  • 橿原神宮前駅は乗換え4分の為、小走りで。。。大和八木駅まで来ました。

    橿原神宮前駅は乗換え4分の為、小走りで。。。大和八木駅まで来ました。

  • 慌てる旅では無かったけど、天気も天気なので、このアーバンライナーに乗って帰ろう♪って朝から決めてました。<br /><br />☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆<br /><br />以上、ざっくり全行程から6冊にもなってしまった今回の旅行記。<br /><br />ここまで読んで(見て)くださった方々、お疲れ様でした~!<br />ありがとうございました^^♪

    慌てる旅では無かったけど、天気も天気なので、このアーバンライナーに乗って帰ろう♪って朝から決めてました。

    ☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆ー・-★ー・-☆

    以上、ざっくり全行程から6冊にもなってしまった今回の旅行記。

    ここまで読んで(見て)くださった方々、お疲れ様でした~!
    ありがとうございました^^♪

    大和八木駅

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP