熊本市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
気の合う仲間6人での九州旅行です。<br /><br />高松を2時に出発、途中石鎚山SAにて休憩、八幡浜港05:50発臼杵行きに乗船して臼杵には08:15到着。<br /><br />1日目 高松=八幡浜港=高森田楽保存会=熊本城=湯布院=櫟の丘=保養所<br /><br />2日目 呼子朝市=漁火=湯布院=保養所<br /><br />3日目 湯布院=別府・岡本屋=甘味茶屋=別府港=八幡浜港=高松

2014年・紅葉の九州へ(熊本編)

46いいね!

2014/11/22 - 2014/11/24

194位(同エリア1931件中)

6

77

讃岐おばさん

讃岐おばさんさん

気の合う仲間6人での九州旅行です。

高松を2時に出発、途中石鎚山SAにて休憩、八幡浜港05:50発臼杵行きに乗船して臼杵には08:15到着。

1日目 高松=八幡浜港=高森田楽保存会=熊本城=湯布院=櫟の丘=保養所

2日目 呼子朝市=漁火=湯布院=保養所

3日目 湯布院=別府・岡本屋=甘味茶屋=別府港=八幡浜港=高松

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 高松を午前2時に出発、途中石鎚山SAで休憩しながら八幡浜港フェリー乗り場には4:45分に到着なり〜<br /><br />今回のメンバーは6人、お茶のお稽古仲間です。<br /><br />九州への行きは臼杵港まで、帰りは11月24日、別府港14:00発に予約していました。<br /><br />で、フェリーは5:50定刻に出航しました。

    高松を午前2時に出発、途中石鎚山SAで休憩しながら八幡浜港フェリー乗り場には4:45分に到着なり〜

    今回のメンバーは6人、お茶のお稽古仲間です。

    九州への行きは臼杵港まで、帰りは11月24日、別府港14:00発に予約していました。

    で、フェリーは5:50定刻に出航しました。

  • 6:44、しらじらと夜が明けてきました。

    6:44、しらじらと夜が明けてきました。

  • 龍のような雲を発見!<br /><br />なんだか良い予感(*^^)v<br /><br />臼杵港には定刻よりやや早く到着しましたよ。

    龍のような雲を発見!

    なんだか良い予感(*^^)v

    臼杵港には定刻よりやや早く到着しましたよ。

  • 9:13、熊本へ行く途中、刈った稲を干している風景が。<br /><br />なんだかのんびりします。<br /><br />さぞかしお米が美味しいんだろうなぁ。

    9:13、熊本へ行く途中、刈った稲を干している風景が。

    なんだかのんびりします。

    さぞかしお米が美味しいんだろうなぁ。

  • 10:18、熊本県阿蘇郡高森町大字上色見2639「高森田楽保存会」に到着。<br /><br />ナビ通りに進んでいたら山の中に入って通行禁止になっていたりして時間のロスがあったけど、この時間に着けば一番乗り〜でした。<br /><br />3連休の初日なので予約しようかと思ったけど、早めに着くから良いかなと。<br /><br />すでに5組くらいが予約していて、囲炉裏にコンニャクを刺していました。

    10:18、熊本県阿蘇郡高森町大字上色見2639「高森田楽保存会」に到着。

    ナビ通りに進んでいたら山の中に入って通行禁止になっていたりして時間のロスがあったけど、この時間に着けば一番乗り〜でした。

    3連休の初日なので予約しようかと思ったけど、早めに着くから良いかなと。

    すでに5組くらいが予約していて、囲炉裏にコンニャクを刺していました。

  • 早速くまもんのおしぼりがお出迎えですヽ(^。^)ノ

    早速くまもんのおしぼりがお出迎えですヽ(^。^)ノ

  • 高森田楽保存会という名前は、鎌倉時代から続くという高森の田楽にこだわった先代がつけたお名前だそう。<br /><br />1万坪に及ぶ敷地に築130年の建物は、その先代の民家をお店としてそのまま利用したもの。<br /><br />明治の風情を残す素朴な空間での田楽料理。<br /><br />母から娘・嫁へと受け継がれた三年味噌をぬり、炭火で焙った四季折々の料理が堪能できます。

    高森田楽保存会という名前は、鎌倉時代から続くという高森の田楽にこだわった先代がつけたお名前だそう。

    1万坪に及ぶ敷地に築130年の建物は、その先代の民家をお店としてそのまま利用したもの。

    明治の風情を残す素朴な空間での田楽料理。

    母から娘・嫁へと受け継がれた三年味噌をぬり、炭火で焙った四季折々の料理が堪能できます。

  • 火山灰の土地でも育つ特産の鶴の子芋、豆腐、こんにゃく、ヤマメ、などを串に刺して三年味噌をぬり囲炉裏で焼いて。<br /><br />焼け具合は向こう側に座っている人に教えてもらいますよ。

    火山灰の土地でも育つ特産の鶴の子芋、豆腐、こんにゃく、ヤマメ、などを串に刺して三年味噌をぬり囲炉裏で焼いて。

    焼け具合は向こう側に座っている人に教えてもらいますよ。

  • 田楽を焼いている間に、あつあつの油揚げが出てきます。<br /><br />以前は大きな油揚げげ2枚でしたが、更に美味しさを研究して、小さく厚くして3枚になったそうです。<br /><br />熱々をショウガ醤油でいただきま〜す!

    田楽を焼いている間に、あつあつの油揚げが出てきます。

    以前は大きな油揚げげ2枚でしたが、更に美味しさを研究して、小さく厚くして3枚になったそうです。

    熱々をショウガ醤油でいただきま〜す!

  • 鶏肉の親と若鶏を追加して、まず鶴の子芋から。<br /><br />お味噌が少し焦げてとっても美味しい〜

    鶏肉の親と若鶏を追加して、まず鶴の子芋から。

    お味噌が少し焦げてとっても美味しい〜

  • だご汁ととうきびごはんも食べてお腹がいっぱいです。

    だご汁ととうきびごはんも食べてお腹がいっぱいです。

  • 11:34、レジのところに田楽味噌が売っていました。<br /><br />以前は売っていなかったのですが、売って欲しいと言うお客様からの要望が多くて売り出すことになりました、との事。<br /><br />2個、買いました(*^^)v

    11:34、レジのところに田楽味噌が売っていました。

    以前は売っていなかったのですが、売って欲しいと言うお客様からの要望が多くて売り出すことになりました、との事。

    2個、買いました(*^^)v

  • 縁側から出入りします。<br /><br />2年前に亡くなった父の靴がここで入れ替わっていたのを思い出します。

    縁側から出入りします。

    2年前に亡くなった父の靴がここで入れ替わっていたのを思い出します。

  • 11:37、ご馳走さまでした〜<br /><br />ではでは熊本城を目指します。

    11:37、ご馳走さまでした〜

    ではでは熊本城を目指します。

  • 11:45、う〜〜ん、とっても良い天気!

    11:45、う〜〜ん、とっても良い天気!

  • 11:59

    11:59

  • 13:31、着きました!<br /><br />地下駐車場に車を入れて、桜の馬場城彩苑から熊本城入園口の頬当御門まで出ている無料シャトルバスに乗ります。

    13:31、着きました!

    地下駐車場に車を入れて、桜の馬場城彩苑から熊本城入園口の頬当御門まで出ている無料シャトルバスに乗ります。

  • 桜の馬場城彩苑です。

    桜の馬場城彩苑です。

  • 銀杏が見事でした。

    銀杏が見事でした。

  • 13:45、お城に入ります。

    13:45、お城に入ります。

  • 日本三名城のひとつ熊本城は、名将加藤清正(かとうきよまさ)が幾多の実戦の経験を生かし、慶長6年(1601年)から7年の歳月と、心血を注いで築城したものです。<br /><br />大小天守閣をはじめ、櫓(やぐら)49、櫓門18、城門29を数え、城郭の広さは約98ha(東京ドーム21個分)、周囲約5.3kmにも及ぶ豪壮雄大な構えで、清正流石垣と呼ばれる優美な石垣と、自然の地形を巧みに利用した高度な築城技術で知られています。

    日本三名城のひとつ熊本城は、名将加藤清正(かとうきよまさ)が幾多の実戦の経験を生かし、慶長6年(1601年)から7年の歳月と、心血を注いで築城したものです。

    大小天守閣をはじめ、櫓(やぐら)49、櫓門18、城門29を数え、城郭の広さは約98ha(東京ドーム21個分)、周囲約5.3kmにも及ぶ豪壮雄大な構えで、清正流石垣と呼ばれる優美な石垣と、自然の地形を巧みに利用した高度な築城技術で知られています。

  • 石垣の上でも紅葉していました。

    石垣の上でも紅葉していました。

  • 大小天守閣、ここは2回目になります。

    大小天守閣、ここは2回目になります。

  • 威風堂々ですね。

    威風堂々ですね。

  • 本丸御殿は2つの石垣を跨ぐように建てられたため、地下通路があります。<br /><br />御殿への正式な入口であり、 「闇り通路(くらがりつうろ)」と呼ばれています。<br /><br />このような地下通路を持つ御殿建築は全国にもあまり例がありません。<br /><br /><br />

    本丸御殿は2つの石垣を跨ぐように建てられたため、地下通路があります。

    御殿への正式な入口であり、 「闇り通路(くらがりつうろ)」と呼ばれています。

    このような地下通路を持つ御殿建築は全国にもあまり例がありません。


  • 14:03、天守閣からの眺め。

    14:03、天守閣からの眺め。

  • あらっ、皆さん並んでいますね、何かあるようです。

    あらっ、皆さん並んでいますね、何かあるようです。

  • 大銀杏、もこもこ!

    大銀杏、もこもこ!

  • 14:26、おもてなし隊のパフォーマンスがありました。

    14:26、おもてなし隊のパフォーマンスがありました。

  • 14:49、本丸御殿大広間にて。<br /><br />往時の本丸御殿には、藩主の居間、対面所(接客の場)や台所等の機能が備わっていたが、今回、大広間(対面所)、数寄屋(茶室)と大御台所(おおおんだいどころ)を復元した。<br /><br />建築面積:約2,161平方メートル。建築費:約41億8千万円で復元。(発掘調査、設計等を含めた総事業費:約54億円)<br />見所は、障壁画の復元を行った「昭君之間(しょうくんのま)、若松之間(わかまつのま)」や全国的にも類例の無い地下通路「闇り通路(くらがりつうろ)」、巨大な小屋組みを見ることが出来る「大御台所」など。<br /><br />「大御台所」の天井は煙出しのある吹抜けとなっており、巨大な丸太を使っています。

    14:49、本丸御殿大広間にて。

    往時の本丸御殿には、藩主の居間、対面所(接客の場)や台所等の機能が備わっていたが、今回、大広間(対面所)、数寄屋(茶室)と大御台所(おおおんだいどころ)を復元した。

    建築面積:約2,161平方メートル。建築費:約41億8千万円で復元。(発掘調査、設計等を含めた総事業費:約54億円)
    見所は、障壁画の復元を行った「昭君之間(しょうくんのま)、若松之間(わかまつのま)」や全国的にも類例の無い地下通路「闇り通路(くらがりつうろ)」、巨大な小屋組みを見ることが出来る「大御台所」など。

    「大御台所」の天井は煙出しのある吹抜けとなっており、巨大な丸太を使っています。

  • 御台所、土間には竃(かまど)があります。

    御台所、土間には竃(かまど)があります。

  • 大広間。<br /><br />「鶴之間」(60畳)から奥に向かって「梅之間」「櫻之間」「桐之間」「若松之間」と続きます。

    大広間。

    「鶴之間」(60畳)から奥に向かって「梅之間」「櫻之間」「桐之間」「若松之間」と続きます。

  • この格子の影が、

    この格子の影が、

  • こちらに映ります。

    こちらに映ります。

  • 肥後菊が展示されていました。

    肥後菊が展示されていました。

  • 14:59

    14:59

  • 15:03

    15:03

  • 15:38、シャトルバスで戻ってきました。

    15:38、シャトルバスで戻ってきました。

  • 熊本県物産館でお土産を買って、湯布院へと急ぎます。

    熊本県物産館でお土産を買って、湯布院へと急ぎます。

  • 18:55、大分県由布市湯布院町川北893-1「櫟の丘」にて夕食です。<br /><br />http://kunugi.ptu.jp/

    18:55、大分県由布市湯布院町川北893-1「櫟の丘」にて夕食です。

    http://kunugi.ptu.jp/

  • お疲れ様でした〜

    お疲れ様でした〜

  • 本日のピザをチョイスしました。

    本日のピザをチョイスしました。

  • 野菜のサラダ。<br /><br />由布院野菜を中心に由布院産椎茸、カボチャのソテーをのせたサラダ、美味しかった!

    野菜のサラダ。

    由布院野菜を中心に由布院産椎茸、カボチャのソテーをのせたサラダ、美味しかった!

  • 2枚目のピザ。

    2枚目のピザ。

  • パスタも本日のパスタを2種類。

    パスタも本日のパスタを2種類。

  • どれも美味しくて大満足です。

    どれも美味しくて大満足です。

  • 最後にスペアリブの石窯焼きを。<br /><br />次回、湯布院に来たらまた来なくちゃね。

    最後にスペアリブの石窯焼きを。

    次回、湯布院に来たらまた来なくちゃね。

  • 石窯の火が赤々と燃えて。。。

    石窯の火が赤々と燃えて。。。

  • 19:41、ご馳走さまでした〜<br /><br />さぁ、近くにある保養所で温泉に浸かって早めに就寝、ですね。

    19:41、ご馳走さまでした〜

    さぁ、近くにある保養所で温泉に浸かって早めに就寝、ですね。

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • はしるさん 2014/12/02 08:16:15
    くまもんもびっくり!
    讃岐おばさん!
    おはようございます。
    てんこ盛りの熊本城
    カショリ画像!!
    飽きないカットと
    ショットの妙技!
    5拍手!!!!!
    お気に入りの湯布院を
    キーにした、
    二泊三日の九州路の旅!
    たっぷり楽しめました!!
    有難うございます。

    讃岐おばさん

    讃岐おばさんさん からの返信 2014/12/02 14:09:47
    RE: くまもんもびっくり!
    はしる様
    こんにちは〜
    こちらにもコメント、嬉しいです。
    ありがとうございます。

    > てんこ盛りの熊本城
    > カショリ画像!!
    > 飽きないカットと
    > ショットの妙技!
    > 5拍手!!!!!
    > お気に入りの湯布院を
    > キーにした、
    > 二泊三日の九州路の旅!
    > たっぷり楽しめました!!
    > 有難うございます。

    唐津城も行ってみたかったのですが時間がなくて。
    それにしても熊本城はお金をかけていますね、絢爛豪華でした。

    急に寒くなってきましたね。
    体調管理に気をつけて年末まで頑張りましょう。

         讃岐おばさん
  • ムロろ~んさん 2014/11/28 20:21:01
    囲炉裏(≧◇≦)!
    讃岐おばさま

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    九州熊本へ旅された旅行記を拝見しました。
    「高森田楽保存会」さんでの昼食、これは面白いって思いましたよ。
    囲炉裏ってなかなか見られなくなりましたし、囲炉裏囲みながら食事ってこんな機会じゃないと頂けないのではと思いました。
    郷土料理が並ぶ食事もとても美味しそうと思いました。

    私はお城の天守閣が好きで、天守閣からの眺めを見るのが好きなんです。
    熊本城も街を見下ろせるくらい良いですね。
    驚いたのがきれいに整備されていることです。


    ムロろ〜ん(-人-)

    讃岐おばさん

    讃岐おばさんさん からの返信 2014/11/28 21:52:15
    RE: 囲炉裏(≧◇≦)!
    ムロろ〜ん様
    こんばんは〜
    見ていただいて投票にコメント、ありがとうございます。

    > 九州熊本へ旅された旅行記を拝見しました。
    > 「高森田楽保存会」さんでの昼食、これは面白いって思いましたよ。
    > 囲炉裏ってなかなか見られなくなりましたし、囲炉裏囲みながら食事ってこんな機会じゃないと頂けないのではと思いました。
    > 郷土料理が並ぶ食事もとても美味しそうと思いました。

    このお店は20年近く前から7〜8回行ってます。
    夏はさすがに炭火で暑いですが、今の季節は最高です。
    囲炉裏を囲みながらの食事、本当に楽しいですよ。

    > 私はお城の天守閣が好きで、天守閣からの眺めを見るのが好きなんです。
    > 熊本城も街を見下ろせるくらい良いですね。
    > 驚いたのがきれいに整備されていることです。

    天守閣からの眺め、気持ちが良いですよね。
    私も高いところへ登るのが好きなので(爆)
    信州松本城の階段はきついですが、熊本城の階段はゆったりと登りやすいです。
    最近の観光地はどこも整備されているところが多くなりましたね。

          讃岐おばさん
  • ひなたさん 2014/11/26 10:38:33
    素敵な旅でしたね♪
    気の合う仲間との旅は最高ですね♪


    どの写真も、お料理も素晴らしいです!!


    さぞや楽しいひとときを満喫されて羨ましいです\(*^0^*)/


    湯布院はまだ訪れた事無いので是非行きたくなりましたよ〜〜☆


    讃岐おばさん

    讃岐おばさんさん からの返信 2014/11/28 21:10:44
    RE: 素敵な旅でしたね♪
    ひなた様
    こんばんは〜
    コメント、どうもありがとうございます。

    > 気の合う仲間との旅は最高ですね♪

    そうですよね、やはり一緒に行く仲間は気の合う人たちでないと(笑)
    もっとも私の周りはそういう人たちばかりですが。

    > どの写真も、お料理も素晴らしいです!!

    今回は九州が2回目という人がいたので、奮発して特に美味しいお店へ行ってみました。
    予約できるお店は先に予約しておいて。

    > さぞや楽しいひとときを満喫されて羨ましいです\(*^0^*)/

    本当に夢のように楽しかったです。
    お天気も最高でした。

    > 湯布院はまだ訪れた事無いので是非行きたくなりましたよ〜〜☆

    金鱗湖の朝もや、素晴らしいです。
    できれば金鱗湖の近くに泊まって、紅葉の季節に。
    新緑の季節も良いですよ〜(^_-)-☆

          讃岐おばさん

讃岐おばさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP