その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアーに参加して、アゼルバイジャン・グルジア・アルメニアのコーカサス3国を旅行しました。<br />この旅行のハイライトは、グルジア軍道の山岳風景と、グルジア軍道のロシアよりに位置するサメバ教会で、実際私もそこで強いインパクトを受けました。<br />しかし3国で見学した多くの教会と修道院でも、宗教の歴史と信仰心の深さに感銘を受けました。<br />個々の街・景観・教会修道院に重点を置いたブログで紹介したいと思います。<br />従ってブログの順序は旅行日程と一致していません。<br /><br />日程は、日本⇒ドーハ(乗換え)⇒アゼルバイジャンのバクー⇒アゼルバイジャンのガバラ⇒グルジアのトビリシ⇒アルメニアのエレバン(2泊)⇒グルジアのトビリシ(2泊)⇒日本です。<br /><br />最初は、アルメニアのゲガルト修道院です。<br />ゲガルド修道院は、磔刑に処せられたキリストの脇腹をついた聖槍ロンギヌスがこの地で発見されたことにちなんで、3世紀ごろ創建されたと言われています。(聖槍ロンギヌスとされる物はアルメニア正教の本山エチミアジン大聖堂の宝物室にあります。本ブログ内で紹介します)。<br />その後、異教徒等の攻撃で何度も破壊され、現在の中央聖堂は1215から1283年にかけて建立されました。中央聖堂の表側の壁は石積みですが、中の壁は自然の岩壁も利用されています。他の小聖堂や食堂等は、完全に岩山を穿って造られています。岩壁に多くの小規模な岩窟があり、それぞれに岩に刻まれた十字架とろうそくの煤など、真剣な信仰と祈りを感じ取ることが出来ます。<br />ゲガルド修道院には自然石を彫った無数のハチュカル(アルメニア正教の十字架石碑。ハチュ=十字架、カル=石)と岩に刻まれた十字架があります。デザインも多彩で面白いのですが、私には信仰の証のようにも思われ、多めにアップすることにしました<br />ゲガルト修道院とアザト川上流域は、2000年ユネスコの世界文化遺産に指定されました。<br />立地は人里はなれた険しいアザート渓谷の源流域にあり、それは単に美しいというだけでなく、祈りへの集中と、異教徒等への防備という点で必然性があると思います。従って複合遺産とすることが相応しいようにも思います。

コーカサス3国周遊 1ゲガルト修道院

24いいね!

2014/07/04 - 2014/07/13

24位(同エリア127件中)

0

53

風神

風神さん

ツアーに参加して、アゼルバイジャン・グルジア・アルメニアのコーカサス3国を旅行しました。
この旅行のハイライトは、グルジア軍道の山岳風景と、グルジア軍道のロシアよりに位置するサメバ教会で、実際私もそこで強いインパクトを受けました。
しかし3国で見学した多くの教会と修道院でも、宗教の歴史と信仰心の深さに感銘を受けました。
個々の街・景観・教会修道院に重点を置いたブログで紹介したいと思います。
従ってブログの順序は旅行日程と一致していません。

日程は、日本⇒ドーハ(乗換え)⇒アゼルバイジャンのバクー⇒アゼルバイジャンのガバラ⇒グルジアのトビリシ⇒アルメニアのエレバン(2泊)⇒グルジアのトビリシ(2泊)⇒日本です。

最初は、アルメニアのゲガルト修道院です。
ゲガルド修道院は、磔刑に処せられたキリストの脇腹をついた聖槍ロンギヌスがこの地で発見されたことにちなんで、3世紀ごろ創建されたと言われています。(聖槍ロンギヌスとされる物はアルメニア正教の本山エチミアジン大聖堂の宝物室にあります。本ブログ内で紹介します)。
その後、異教徒等の攻撃で何度も破壊され、現在の中央聖堂は1215から1283年にかけて建立されました。中央聖堂の表側の壁は石積みですが、中の壁は自然の岩壁も利用されています。他の小聖堂や食堂等は、完全に岩山を穿って造られています。岩壁に多くの小規模な岩窟があり、それぞれに岩に刻まれた十字架とろうそくの煤など、真剣な信仰と祈りを感じ取ることが出来ます。
ゲガルド修道院には自然石を彫った無数のハチュカル(アルメニア正教の十字架石碑。ハチュ=十字架、カル=石)と岩に刻まれた十字架があります。デザインも多彩で面白いのですが、私には信仰の証のようにも思われ、多めにアップすることにしました
ゲガルト修道院とアザト川上流域は、2000年ユネスコの世界文化遺産に指定されました。
立地は人里はなれた険しいアザート渓谷の源流域にあり、それは単に美しいというだけでなく、祈りへの集中と、異教徒等への防備という点で必然性があると思います。従って複合遺産とすることが相応しいようにも思います。

PR

  • ゲガルト修道院のまわりは、<br />深い渓谷の行き止まりのような場所です。

    ゲガルト修道院のまわりは、
    深い渓谷の行き止まりのような場所です。

  • 修道院も岩山の崖の下にあります。<br />この立地は、<br />岩を穿って聖堂などを造ることが出来る利点があります。

    修道院も岩山の崖の下にあります。
    この立地は、
    岩を穿って聖堂などを造ることが出来る利点があります。

  • 入り口近くに、<br />麦のような雑草が生えていました。

    入り口近くに、
    麦のような雑草が生えていました。

  • 入り口の門です。<br />アーチ状です。

    入り口の門です。
    アーチ状です。

  • これが主聖堂。<br />ここから見える側は石積みです。

    これが主聖堂。
    ここから見える側は石積みです。

  • アルメニア教会独特の屋根です。

    アルメニア教会独特の屋根です。

  • 右の赤く見える小塔は、<br />鐘楼です。<br />実際に綺麗な音で時を知らせました。

    右の赤く見える小塔は、
    鐘楼です。
    実際に綺麗な音で時を知らせました。

  • 側面の有名なレリーフ。

    側面の有名なレリーフ。

  • ゲガルト修道院には、<br />非常に多くの、ハチュカル(=アルメニア正教の十字架碑)が見られます。

    ゲガルト修道院には、
    非常に多くの、ハチュカル(=アルメニア正教の十字架碑)が見られます。

  • 主聖堂内部です。<br /><br />ドーム天井の装飾は、<br />イスラム風です。

    主聖堂内部です。

    ドーム天井の装飾は、
    イスラム風です。

  • 主祭壇。

    主祭壇。

  • 左手にロンギヌスの槍を掲げています。

    左手にロンギヌスの槍を掲げています。

  • これが、アルメニアの首都エレバンにあるアルメニア正教の本山、<br />エチミアジン大聖堂の宝物室にある、<br />ロンギヌスの槍とされるものです。

    これが、アルメニアの首都エレバンにあるアルメニア正教の本山、
    エチミアジン大聖堂の宝物室にある、
    ロンギヌスの槍とされるものです。

  • どの聖堂でも、<br />多くの蝋燭が灯されています。

    どの聖堂でも、
    多くの蝋燭が灯されています。

  • 小高い場所に置かれた、<br />大きなハチュカル。

    小高い場所に置かれた、
    大きなハチュカル。

  • その下部には、<br />岩をくり抜いて造営した聖堂の入り口。<br /><br />岩窟修道院と言われる所以です。

    その下部には、
    岩をくり抜いて造営した聖堂の入り口。

    岩窟修道院と言われる所以です。

  • 入って見ます。

    入って見ます。

  • 内部はかなりの広さです。

    内部はかなりの広さです。

  • 岩を打ち抜いて、<br />外光を入れています。

    岩を打ち抜いて、
    外光を入れています。

  • 素朴で力強いタッチのレリーフもあります。

    素朴で力強いタッチのレリーフもあります。

  • 牛の鼻輪に繋がれた2頭のライオンと、<br />羊を掴む鷲。

    牛の鼻輪に繋がれた2頭のライオンと、
    羊を掴む鷲。

  • 自然の岩肌そのままです。

    自然の岩肌そのままです。

  • 珍しいデザインのハチュカル。<br />五つの十字架を組み合わせたデザインです。<br /><br />ただし独立した碑ではなく、自然の岩肌に彫られています。

    珍しいデザインのハチュカル。
    五つの十字架を組み合わせたデザインです。

    ただし独立した碑ではなく、自然の岩肌に彫られています。

  • 非常にどっしりしたつくりの十字架。

    非常にどっしりしたつくりの十字架。

  • 灯篭のように見えますが、<br />岩をくり抜いた天井を支えている柱です。

    灯篭のように見えますが、
    岩をくり抜いた天井を支えている柱です。

  • そこに刻まれた十字架。

    そこに刻まれた十字架。

  • 一番奥には清水が湧いていて、<br />たくさんの人が持ち帰っていました。<br /><br />聖水扱いです。

    一番奥には清水が湧いていて、
    たくさんの人が持ち帰っていました。

    聖水扱いです。

  • いたるところに彫られています。

    いたるところに彫られています。

  • これは外。<br /><br />壊れた石材を集めて一応壁の様にまとめてあります。

    これは外。

    壊れた石材を集めて一応壁の様にまとめてあります。

  • ここは主聖堂の裏。<br /><br />この岩壁の途中に・・・

    ここは主聖堂の裏。

    この岩壁の途中に・・・

  • この小さな入り口があり・・・

    この小さな入り口があり・・・

  • 中は狭い部屋と、<br />岩に彫られた十字架。<br /><br />どこか童話的なデザインです。

    中は狭い部屋と、
    岩に彫られた十字架。

    どこか童話的なデザインです。

  • これは隣の穴。<br /><br />少人数か、一人で、<br />長時間一心に祈った場所のように感じられる、<br />非常に狭い空間です。

    これは隣の穴。

    少人数か、一人で、
    長時間一心に祈った場所のように感じられる、
    非常に狭い空間です。

  • 修道院の裏には小川が流れています。<br /><br />その小川を渡り、少し歩くと、<br />岩壁の下に石室があり、<br />そこも祈りの場所になっています。

    修道院の裏には小川が流れています。

    その小川を渡り、少し歩くと、
    岩壁の下に石室があり、
    そこも祈りの場所になっています。

  • そこの十字架。<br />これも自然の岩肌に直接彫られています。

    そこの十字架。
    これも自然の岩肌に直接彫られています。

  • 主聖堂の側まで戻りました。

    主聖堂の側まで戻りました。

  • 観光客はずっと少なくなっていました。

    観光客はずっと少なくなっていました。

  • 突然大きな音で鐘が鳴りました。

    突然大きな音で鐘が鳴りました。

  • この鐘楼です。

    この鐘楼です。

  • 夕方の気配です。<br />もう出ることにします。

    夕方の気配です。
    もう出ることにします。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

風神さんの関連旅行記

風神さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アルメニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アルメニア最安 1,401円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アルメニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP