船橋・習志野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土日は天気がいいということで、千葉方面でどこかいいところないかなあと思ったら、割と近場に谷津ばら園と京成ばら園があるではありませんか。時期もよさそうだし、船橋から津田沼辺りは以前から街歩きがしたかったところなので、これを組み合わせて、この辺りを散策してみることにしました。<br /><br />結果は、大正解。バラは満開で素晴らしいし、谷津干潟もかつての東京湾の自然の豊かさが感じられる。手ごろなところで、ちょっとした感動が味わえる休日となりました。

五月晴れの休日は船橋・津田沼と京成ばら園へ(一日目)

42いいね!

2014/05/17 - 2014/05/17

134位(同エリア645件中)

0

127

たびたび

たびたびさん

土日は天気がいいということで、千葉方面でどこかいいところないかなあと思ったら、割と近場に谷津ばら園と京成ばら園があるではありませんか。時期もよさそうだし、船橋から津田沼辺りは以前から街歩きがしたかったところなので、これを組み合わせて、この辺りを散策してみることにしました。

結果は、大正解。バラは満開で素晴らしいし、谷津干潟もかつての東京湾の自然の豊かさが感じられる。手ごろなところで、ちょっとした感動が味わえる休日となりました。

PR

  • JR船橋駅から、散策開始です。

    JR船橋駅から、散策開始です。

  • まずは、道祖神へ。<br />村の境や辻に祀られて、悪霊や悪疫が入るのを防ぐ神だったもの。ここは、成田街道が通っているので、こうした神社もかつての街道の賑わいの名残を示すものでしょう。

    まずは、道祖神へ。
    村の境や辻に祀られて、悪霊や悪疫が入るのを防ぐ神だったもの。ここは、成田街道が通っているので、こうした神社もかつての街道の賑わいの名残を示すものでしょう。

  • 船橋御殿跡または、船橋東照宮と呼ばれる小さな一角です。<br />徳川家康公は鷹狩を好み、各地には「御茶屋」とか「御殿」と称される休憩所や宿泊所が設けられました。この船橋御殿もその1つです。

    船橋御殿跡または、船橋東照宮と呼ばれる小さな一角です。
    徳川家康公は鷹狩を好み、各地には「御茶屋」とか「御殿」と称される休憩所や宿泊所が設けられました。この船橋御殿もその1つです。

  • 御蔵稲荷の由来と謝恩の碑がありまして、いわれを説明しています。<br />

    御蔵稲荷の由来と謝恩の碑がありまして、いわれを説明しています。

  • 徳川家光の時代、この地に飢饉に備え穀物を蓄えておく郷蔵が建てられたのだそう。そのお蔭でこの辺りでは、享保や天明の飢饉でも餓死した者はいなかったということです。<br /><br />

    徳川家光の時代、この地に飢饉に備え穀物を蓄えておく郷蔵が建てられたのだそう。そのお蔭でこの辺りでは、享保や天明の飢饉でも餓死した者はいなかったということです。

  • この川は、海老川です。

    この川は、海老川です。

  • やや、橋の欄干から船のへさきが出ています。なんですかあ。

    やや、橋の欄干から船のへさきが出ています。なんですかあ。

  • この海老川橋は、別名「長寿の橋」。船橋の地名の由来が書かれていて、かつての海老川は、橋を渡すのが困難な大きな川だったので、川に小さな舟を数珠つなぎに並べて上に板を渡し、橋の代わりにしたのだそう。そこから「船橋」という名がついたということです。

    この海老川橋は、別名「長寿の橋」。船橋の地名の由来が書かれていて、かつての海老川は、橋を渡すのが困難な大きな川だったので、川に小さな舟を数珠つなぎに並べて上に板を渡し、橋の代わりにしたのだそう。そこから「船橋」という名がついたということです。

  • さらに進んで、こちらは船橋大神宮。<br />

    さらに進んで、こちらは船橋大神宮。

  • 意富比とも書くようで、これは「おおひ」と読みます。日本武尊の東征の折に、東国平定を祈願したのが始まりです。

    意富比とも書くようで、これは「おおひ」と読みます。日本武尊の東征の折に、東国平定を祈願したのが始まりです。

  • 小高い山の上の上ですが、境内は意外に広々。緑もきれいです。<br />

    小高い山の上の上ですが、境内は意外に広々。緑もきれいです。

  • 境内に、木造建築で高さが12mほどある灯明台があって、木々の間から拝めます。船橋のシンボルのひとつです。

    境内に、木造建築で高さが12mほどある灯明台があって、木々の間から拝めます。船橋のシンボルのひとつです。

  • 続いて、西福寺。

    続いて、西福寺。

  • これは椿の墓と書いてあって、何のことでしょう。<br />椿は、椿貞雄のこと。岸田劉生門下の洋画家で、「椿の墓」の文字は、武者小路実篤によるものだそうです。

    これは椿の墓と書いてあって、何のことでしょう。
    椿は、椿貞雄のこと。岸田劉生門下の洋画家で、「椿の墓」の文字は、武者小路実篤によるものだそうです。

  • さらに進んで、これは了源寺。

    さらに進んで、これは了源寺。

  • この寺には、享保年間に、幕府の大砲試射場がおかれ、実際に、谷津、藤崎方面に向かって射撃が行われたといいます。

    この寺には、享保年間に、幕府の大砲試射場がおかれ、実際に、谷津、藤崎方面に向かって射撃が行われたといいます。

  • ただ、その場所は、今ではこの鐘楼堂が建っていまして、「時の鐘」として時を知らせることが幕府に許されたもの。船橋市指定文化財ともなっています。<br /><br />

    ただ、その場所は、今ではこの鐘楼堂が建っていまして、「時の鐘」として時を知らせることが幕府に許されたもの。船橋市指定文化財ともなっています。

  • では、市街の方に少し戻って、ひろせ直船堂。ここは、まさしく成田街道沿いです。<br />安政年間から続いているという老舗の煎餅屋さんだそうですが、

    では、市街の方に少し戻って、ひろせ直船堂。ここは、まさしく成田街道沿いです。
    安政年間から続いているという老舗の煎餅屋さんだそうですが、

  • みたらしだんごをいただきました。もっちりしていて、手抜きがない。このモチモチ感はさすがです。

    みたらしだんごをいただきました。もっちりしていて、手抜きがない。このモチモチ感はさすがです。

  • これは、船橋不動院の飯盛り大仏。毎年、2月28日に、この大仏の顔にご飯を塗りつける行事が行われます。

    これは、船橋不動院の飯盛り大仏。毎年、2月28日に、この大仏の顔にご飯を塗りつける行事が行われます。

  • 近くの覚王寺にも、難陀龍王堂というお堂があります。

    近くの覚王寺にも、難陀龍王堂というお堂があります。

  • 本尊難陀龍王は龍神様。船橋の漁師町で守られてきたものです。かなりボロボロですが、彫刻の素晴らしさは確かに伝わってきます。

    本尊難陀龍王は龍神様。船橋の漁師町で守られてきたものです。かなりボロボロですが、彫刻の素晴らしさは確かに伝わってきます。

  • 再び、海老川を下って、海老川橋の一つ下流の八千代橋。

    再び、海老川を下って、海老川橋の一つ下流の八千代橋。

  • 漁師町らしいモニュメントです。

    漁師町らしいモニュメントです。

  • さらに下流の船橋橋。

    さらに下流の船橋橋。

  • こちらは、かっぱですか。

    こちらは、かっぱですか。

  • 船橋橋が一番下流なので、ここからは、船橋港もすぐ。

    船橋橋が一番下流なので、ここからは、船橋港もすぐ。

  • ただ、ここは、まだ水門の内側です。

    イチオシ

    ただ、ここは、まだ水門の内側です。

  • 水門を越えると船橋港親水公園。ららぽーとの駐車場もすぐ横です。

    水門を越えると船橋港親水公園。ららぽーとの駐車場もすぐ横です。

  • 正面に、たくさんの船が停泊している港の景色を眺めながら、開放感に浸れるロケーション。

    正面に、たくさんの船が停泊している港の景色を眺めながら、開放感に浸れるロケーション。

  • 広場は、自転車で遊ぶ子供たちやハトに餌をやる家族連れなど。ただ、さっきの水門の内側の方が風情があるかもしれませんね。

    広場は、自転車で遊ぶ子供たちやハトに餌をやる家族連れなど。ただ、さっきの水門の内側の方が風情があるかもしれませんね。

  • では、ららぽーとTOKYO-BAYの方に行ってみます。ここの開業は、昭和56年。ハワイのアラモアナセンターを手本にして造られた日本最大規模の大型ショッピングセンターでした。<br />

    イチオシ

    では、ららぽーとTOKYO-BAYの方に行ってみます。ここの開業は、昭和56年。ハワイのアラモアナセンターを手本にして造られた日本最大規模の大型ショッピングセンターでした。

  • 当初のパートナーだったそごう、ダイエーはいなくなりましたが、むしろ大型ショッピングセンターとしては、進化しているのかも。

    当初のパートナーだったそごう、ダイエーはいなくなりましたが、むしろ大型ショッピングセンターとしては、進化しているのかも。

  • 行けども行けども、なかなか端まで辿り着かないといった感覚は、やっぱりここが本家のような気がします。<br />

    行けども行けども、なかなか端まで辿り着かないといった感覚は、やっぱりここが本家のような気がします。

  • ららぽーとの隣りは、船橋競馬場。馬の調教が行われているのが、道の方から見物できました。馬はキラキラ輝いていて、とても美しいです。<br />

    ららぽーとの隣りは、船橋競馬場。馬の調教が行われているのが、道の方から見物できました。馬はキラキラ輝いていて、とても美しいです。

  • ここから、一気に谷津干潟まで歩きます。しかし、船橋競馬場を越えるまでがけっこう遠い。<br />ららぽーとは広いことで知られていますが、やっぱり比べ物にはなりません。<br />さて、この陸橋を渡ると谷津干潟です。

    ここから、一気に谷津干潟まで歩きます。しかし、船橋競馬場を越えるまでがけっこう遠い。
    ららぽーとは広いことで知られていますが、やっぱり比べ物にはなりません。
    さて、この陸橋を渡ると谷津干潟です。

  • 谷津干潟は、東京湾岸に残る、面積41haの広さを持つ貴重な干潟。<br />国指定の谷津鳥獣保護区に指定され、ラムサール条約登録地にも登録されています。

    谷津干潟は、東京湾岸に残る、面積41haの広さを持つ貴重な干潟。
    国指定の谷津鳥獣保護区に指定され、ラムサール条約登録地にも登録されています。

  • 周囲には遊歩道が整備されていて、ジョギングを楽しむ人もちらほら。

    周囲には遊歩道が整備されていて、ジョギングを楽しむ人もちらほら。

  • 谷津干潟自然観察センターに向かいます。

    谷津干潟自然観察センターに向かいます。

  • けっこう歩きましたね。やっと到着です。

    けっこう歩きましたね。やっと到着です。

  • 谷津干潟自然観察センターは、谷津干潟のほとり。干潟に向かって全面がガラス張りになっている立派な施設なんですが、たぶん、バードウォッチングのための施設。ここにいれば、暑い思いはしなくても済むということでしょう。入場料は370円です。

    谷津干潟自然観察センターは、谷津干潟のほとり。干潟に向かって全面がガラス張りになっている立派な施設なんですが、たぶん、バードウォッチングのための施設。ここにいれば、暑い思いはしなくても済むということでしょう。入場料は370円です。

  • <br />バラ園が気になるので、先を急ぎます。ガイドさんが、干潟の鳥たちに付いて、説明しています。まあ。これがここを訪れる皆さんの一番のお目当てですよね。<br />


    バラ園が気になるので、先を急ぎます。ガイドさんが、干潟の鳥たちに付いて、説明しています。まあ。これがここを訪れる皆さんの一番のお目当てですよね。

  • 干潮の時間でしたが、見ている間に、川の流れのようにどんどん潮が引いて干潟が現れてくる。

    干潮の時間でしたが、見ている間に、川の流れのようにどんどん潮が引いて干潟が現れてくる。

  • ここは海と空と大地が接する所。雄大な景色の中に干潟で展開される自然の営みが実感できる景色です。

    イチオシ

    ここは海と空と大地が接する所。雄大な景色の中に干潟で展開される自然の営みが実感できる景色です。

  • さて、谷津バラ園に到着。<br />谷津干潟を見て左回りに向かったのですが、干潟の周りの遊歩道をほとんど一周したような感じです。<br />

    さて、谷津バラ園に到着。
    谷津干潟を見て左回りに向かったのですが、干潟の周りの遊歩道をほとんど一周したような感じです。

  • ほー。公共の施設だと思って、少し見くびっていたのですが、それは大きな間違いだったようです。

    ほー。公共の施設だと思って、少し見くびっていたのですが、それは大きな間違いだったようです。

  • 確かに京成ばら園よりは小ぶりでしょうが、

    確かに京成ばら園よりは小ぶりでしょうが、

  • こちらも十分な広さがあって、これでもかこれでもかというくらいバラで埋め尽くされています。<br />実は、このあと京成ばら園に回る予定にしていたのですが、これなら、ここで十分でしょう。

    イチオシ

    こちらも十分な広さがあって、これでもかこれでもかというくらいバラで埋め尽くされています。
    実は、このあと京成ばら園に回る予定にしていたのですが、これなら、ここで十分でしょう。

  • バラは一つ一つが個性があって、それぞれの美しさを確認するのがいいですよね。<br /><br />ツル プリンセス ミチコ<br /><br />鮮やかな黄金色がきれいです。

    イチオシ

    バラは一つ一つが個性があって、それぞれの美しさを確認するのがいいですよね。

    ツル プリンセス ミチコ

    鮮やかな黄金色がきれいです。

  • ジュビレ デゥ プリンセス モナコ

    ジュビレ デゥ プリンセス モナコ

  • これも、名前は分かりませんでしたが、モナコ王室

    これも、名前は分かりませんでしたが、モナコ王室

  • イエローメイアンディナ 

    イエローメイアンディナ 

  • ツル プレジデント L サンゴール

    ツル プレジデント L サンゴール

  • ローズ オオサカ

    ローズ オオサカ

  • これも名前は分かりませんが、モナコ王室。

    これも名前は分かりませんが、モナコ王室。

  • 白い像は、バラ園のお決まりですね。

    白い像は、バラ園のお決まりですね。

  • シルバー ライニング

    イチオシ

    シルバー ライニング

  • キャンディ ストライプ

    キャンディ ストライプ

  • パローレ

    パローレ

  • メモリアム

    メモリアム

  • カロリーヌ

    カロリーヌ

  • オレンジバニー

    オレンジバニー

  • クリストファーストーン

    クリストファーストーン

  • ゴールドバニー

    ゴールドバニー

  • スヴニール ドゥ アンネフランク

    スヴニール ドゥ アンネフランク

  • ギャラント

    ギャラント

  • 緑光

    緑光

  • コッペリア

    コッペリア

  • 魅惑

    魅惑

  • 女神

    女神

  • カデンツァ

    カデンツァ

  • ピエールドゥロンサール

    ピエールドゥロンサール

  • スケルツオー

    スケルツオー

  • クリスチャンディオール

    クリスチャンディオール

  • サンブラ’93

    サンブラ’93

  • シルエット

    シルエット

  • ちょっと、疲れました。バラのトンネルでしばし休憩です。

    ちょっと、疲れました。バラのトンネルでしばし休憩です。

  • お天気もいいし、ここを選択したのは正解でしたね。バラはいい天気じゃないと、輝きません。

    お天気もいいし、ここを選択したのは正解でしたね。バラはいい天気じゃないと、輝きません。

  • ヨハネパウロ2世

    イチオシ

    ヨハネパウロ2世

  • マリーアントワネット

    マリーアントワネット

  • アキト

    アキト

  • 琴音

    琴音

  • リオサンバ

    イチオシ

    リオサンバ

  • ホワイト マジック

    ホワイト マジック

  • ハニー・ブーケ

    ハニー・ブーケ

  • フレグラント・アプリコット

    フレグラント・アプリコット

  • フリージア

    フリージア

  • ブラスバンド

    ブラスバンド

  • 手入れが行き届いていて、素晴らしい。

    手入れが行き届いていて、素晴らしい。

  • 花の密度もすごいですよ。今がまさに盛りです。

    花の密度もすごいですよ。今がまさに盛りです。

  • ファルツァーゴールド

    ファルツァーゴールド

  • プリンセス サヤコ

    プリンセス サヤコ

  • ブルー・ライト

    ブルー・ライト

  • コンラッド・ヘンケル

    コンラッド・ヘンケル

  • ヘルムット・シュミット

    イチオシ

    ヘルムット・シュミット

  • スーパー・スター

    スーパー・スター

  • ウインナーバルト

    ウインナーバルト

  • ラブ

    ラブ

  • ブルーパフューム

    ブルーパフューム

  • 勝鹿

    勝鹿

  • ランドラ

    ランドラ

  • 初恋

    イチオシ

    初恋

  • 浮雲

    浮雲

  • パルテノン

    パルテノン

  • アリンカ

    アリンカ

  • ペールギュント

    ペールギュント

  • ゴールデンジャイアント

    ゴールデンジャイアント

  • アーネスト H モース<br />かなり見てきましたけど、一体何種類あるんでしょう。ただ、この辺りで限界。もうこれくらいでいいでしょう。バラで満腹になった感じです。

    アーネスト H モース
    かなり見てきましたけど、一体何種類あるんでしょう。ただ、この辺りで限界。もうこれくらいでいいでしょう。バラで満腹になった感じです。

  • 谷津バラ園から、谷津駅の方に向かっては、ちょっとした商店街があります。あかね家という和菓子屋さんでは、水ようかんののぼりが立っていました。

    谷津バラ園から、谷津駅の方に向かっては、ちょっとした商店街があります。あかね家という和菓子屋さんでは、水ようかんののぼりが立っていました。

  • では、それをいただきましょう。しばらくぶりに食べたので、水っぽいなあとか思ってしまいましたが、水ようかんなら当たり前。お店の中に小さなテーブルがあって、そちらで腰かけていただきます。ご主人が水を一杯出してくれましたが、うまい。生き返りました。

    では、それをいただきましょう。しばらくぶりに食べたので、水っぽいなあとか思ってしまいましたが、水ようかんなら当たり前。お店の中に小さなテーブルがあって、そちらで腰かけていただきます。ご主人が水を一杯出してくれましたが、うまい。生き返りました。

  • 金のうさぎでは、<br /><br />

    金のうさぎでは、

  • マカロン。小さめですが、さくっとした歯ごたえがいい感じ。歩いた後は、甘いものが最高です。

    マカロン。小さめですが、さくっとした歯ごたえがいい感じ。歩いた後は、甘いものが最高です。

  • <br />谷津から成田街道を津田沼まで歩きまして。<br />津田沼駅入口の交差点脇にあるアンポンタンドゥ。<br />


    谷津から成田街道を津田沼まで歩きまして。
    津田沼駅入口の交差点脇にあるアンポンタンドゥ。

  • ミンチカツバーガーをいただきました。うーん。ジューシー。お店の脇に、テラスのような一角があって、そちらでゆっくりできました。

    ミンチカツバーガーをいただきました。うーん。ジューシー。お店の脇に、テラスのような一角があって、そちらでゆっくりできました。

  • みつはしも甘味処でチェックしていたのですが、今の時間はおにぎり屋さんの方だけ。ただ、みつはしは、元々お米屋さんのようで、こちらが本業に近い。やっぱり、コンビニのおにぎりとは違う、ピカピカのおにぎりでした。

    みつはしも甘味処でチェックしていたのですが、今の時間はおにぎり屋さんの方だけ。ただ、みつはしは、元々お米屋さんのようで、こちらが本業に近い。やっぱり、コンビニのおにぎりとは違う、ピカピカのおにぎりでした。

  • 東漸寺のいちょう。乳のように垂れています。

    東漸寺のいちょう。乳のように垂れています。

  • 梅むらは、京成津田沼の駅そば。<br /><br />

    梅むらは、京成津田沼の駅そば。

  • ここでも、みたらし団子を食べてみました。まあ、こっちは普通かと思います。

    ここでも、みたらし団子を食べてみました。まあ、こっちは普通かと思います。

  • 鷺沼城址公園は、京成津田沼駅から歩いて10分ちょい。

    鷺沼城址公園は、京成津田沼駅から歩いて10分ちょい。

  • 緑の深い遊歩道を歩いた先を山に向かって登る急な階段が入口です。

    緑の深い遊歩道を歩いた先を山に向かって登る急な階段が入口です。

  • 公園には、大きな石碑があって、碑文には、市川城主の里見氏と鷺沼源太満義ら下総の諸将が北条氏康と戦って敗れたとありました。

    公園には、大きな石碑があって、碑文には、市川城主の里見氏と鷺沼源太満義ら下総の諸将が北条氏康と戦って敗れたとありました。

  • 駅に戻って、これはマッターホルン。<br /><br />

    駅に戻って、これはマッターホルン。

  • これはお土産にします。

    これはお土産にします。

  • で、遅い昼飯は、栄昇らーめん。<br /><br />

    で、遅い昼飯は、栄昇らーめん。

  • 煮干しラーメン650円。一口目から、煮干しの香りがすごいですねえ。細めのちじれ面がやや硬いような。しかし、それが食べているうちに不思議と心地よくなってくる。人気ラーメンの片鱗を見たような感じです。

    煮干しラーメン650円。一口目から、煮干しの香りがすごいですねえ。細めのちじれ面がやや硬いような。しかし、それが食べているうちに不思議と心地よくなってくる。人気ラーメンの片鱗を見たような感じです。

  • 隣りは、ブーランジェリール・バンブー。<br />

    隣りは、ブーランジェリール・バンブー。

  • ここでも、ちょいとお土産を買って、一日目は無事終了です。

    ここでも、ちょいとお土産を買って、一日目は無事終了です。

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP