嘉義旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末年始は台湾で!<br /><br />午後1時の列車で嘉義から員林に移動する予定だったので、<br />午前中、嘉義公園内の嘉義神社齋館社務所跡まで<br />散歩に行くことにしました。<br />前回嘉義公園に夕方到着して入れなかった為リベンジです。<br /><br />台湾で町歩きしていると、昔の日本はこうだったんだろうなぁ<br />と思える風景に出会うことがあります。<br />そんな日本のかけらに、今回も出会いました。<br /><br /><br />12/29の移動:<br />莒光号752 嘉義13:00→員林14:07、区間車 員林→彰化→員林 (員林泊)<br /><br />★★ 跨年之旅 台湾ほぼ一周 旅行記前半 12/28~12/31 年越し前★★<br />01★金門★朝食は金門島で<br />http://4travel.jp/travelogue/10848133<br />02★嘉義★風邪気味…でも文化路夜市へ!<br />http://4travel.jp/travelogue/10849629<br />03★嘉義★日本のかけら~雲霄厝古道、北門駅、嘉義林場宿舎、嘉義神社齋館社務所跡~<br />http://4travel.jp/travelogue/10850019<br />04★彰化★ぶらり彰化さんぽ<br />http://4travel.jp/travelogue/10850342<br />05★員林★員林夜市と布袋戲<br />http://4travel.jp/travelogue/10850643<br />06★員林★駅までちょいと遠回りしてお散歩<br />http://4travel.jp/travelogue/10851808<br />07★彰化★名物の八卦山の大仏様と肉圓<br />http://4travel.jp/travelogue/10852077<br />08★台中★乗り換えラクラク♪彰化→新烏日→高鉄台中駅<br />http://4travel.jp/travelogue/10852566<br />09★台北★忘年会と記憶のカケラ @ 好記阿美飯店 と 臨江街夜市<br />http://4travel.jp/travelogue/10852764<br />10★基隆★黄色いラバーダックに会いに♪<br />http://4travel.jp/travelogue/10853419<br />11★台北★土銀展示館と台大医院へ!<br />http://4travel.jp/travelogue/10857190

跨年之旅 台湾ほぼ一周03★嘉義★日本のかけら~雲霄厝古道、北門駅、嘉義林場宿舎、嘉義神社齋館社務所跡~

31いいね!

2013/12/29 - 2013/12/29

76位(同エリア362件中)

0

64

熱帯魚

熱帯魚さん

年末年始は台湾で!

午後1時の列車で嘉義から員林に移動する予定だったので、
午前中、嘉義公園内の嘉義神社齋館社務所跡まで
散歩に行くことにしました。
前回嘉義公園に夕方到着して入れなかった為リベンジです。

台湾で町歩きしていると、昔の日本はこうだったんだろうなぁ
と思える風景に出会うことがあります。
そんな日本のかけらに、今回も出会いました。


12/29の移動:
莒光号752 嘉義13:00→員林14:07、区間車 員林→彰化→員林 (員林泊)

★★ 跨年之旅 台湾ほぼ一周 旅行記前半 12/28~12/31 年越し前★★
01★金門★朝食は金門島で
http://4travel.jp/travelogue/10848133
02★嘉義★風邪気味…でも文化路夜市へ!
http://4travel.jp/travelogue/10849629
03★嘉義★日本のかけら~雲霄厝古道、北門駅、嘉義林場宿舎、嘉義神社齋館社務所跡~
http://4travel.jp/travelogue/10850019
04★彰化★ぶらり彰化さんぽ
http://4travel.jp/travelogue/10850342
05★員林★員林夜市と布袋戲
http://4travel.jp/travelogue/10850643
06★員林★駅までちょいと遠回りしてお散歩
http://4travel.jp/travelogue/10851808
07★彰化★名物の八卦山の大仏様と肉圓
http://4travel.jp/travelogue/10852077
08★台中★乗り換えラクラク♪彰化→新烏日→高鉄台中駅
http://4travel.jp/travelogue/10852566
09★台北★忘年会と記憶のカケラ @ 好記阿美飯店 と 臨江街夜市
http://4travel.jp/travelogue/10852764
10★基隆★黄色いラバーダックに会いに♪
http://4travel.jp/travelogue/10853419
11★台北★土銀展示館と台大医院へ!
http://4travel.jp/travelogue/10857190

旅行の満足度
3.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
春秋航空 トランスアジア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝8時半。嘉義から員林までの切符を買いに。<br /><br />○ 嘉義駅<br /><br />嘉義駅が設置されたのは1902年4月20日のこと。1912年12月には阿里山森林鉄路が通るようになりました。1933年6月、駅の本体が改築され、現在のような建築になったそうです。

    朝8時半。嘉義から員林までの切符を買いに。

    ○ 嘉義駅

    嘉義駅が設置されたのは1902年4月20日のこと。1912年12月には阿里山森林鉄路が通るようになりました。1933年6月、駅の本体が改築され、現在のような建築になったそうです。

  • ○ 西市場

    ○ 西市場

  • 肉屋さん<br /><br />おばあちゃんに台湾語で話しかけられました。<br /><br />どこから来たの?といわれて、日本って答えたら、へぇって。そして、日本語で「おじょうさん」って呼ばれました。<br />

    肉屋さん

    おばあちゃんに台湾語で話しかけられました。

    どこから来たの?といわれて、日本って答えたら、へぇって。そして、日本語で「おじょうさん」って呼ばれました。

  • ○ 中山路ロータリー<br /><br />あの名店は、この噴水の近くにあるので、噴水鶏肉飯というそうですよ。

    ○ 中山路ロータリー

    あの名店は、この噴水の近くにあるので、噴水鶏肉飯というそうですよ。

  • 木造の不思議なおうちがあったので、こっちの小道へ…

    木造の不思議なおうちがあったので、こっちの小道へ…

  • ○ 仁武宮<br /><br />せっかくなので、おまいり。<br /><br />地元のおじちゃんが自転車でおまいりに来てました。

    ○ 仁武宮

    せっかくなので、おまいり。

    地元のおじちゃんが自転車でおまいりに来てました。

  • なんとなくこのあたりから旧市街な感じ。

    なんとなくこのあたりから旧市街な感じ。

  • ふと目に入った木造建築。これも日本っぽい。

    ふと目に入った木造建築。これも日本っぽい。

  • 歩いていたらこんな標識見つけました。<br /><br />古道だって。

    歩いていたらこんな標識見つけました。

    古道だって。

  • ○ 雲霄厝古道 和平路361巷<br /><br />雲霄厝は清の時代のこのあたりの名前。その昔、大陸福建省の漳州府雲霄出身の人々が移民してきたために、こう呼ばれていたそうです。雲霄厝古道のすぐ近くには参拝客が多く訪れる九華山地蔵庵があり、日本統治時代にはあちこちで手作りで剖香脚(線香の芯の竹の部分)が作られ、通りは非常に栄えていたそうです。古道と今の和平路が交差するあたりには竹寮といって、山から運ばれてきた竹を保管する場所がありました。しかしながら、線香が機械で大量生産されるようになると、手作りの線香は次第に姿を消していきました。

    ○ 雲霄厝古道 和平路361巷

    雲霄厝は清の時代のこのあたりの名前。その昔、大陸福建省の漳州府雲霄出身の人々が移民してきたために、こう呼ばれていたそうです。雲霄厝古道のすぐ近くには参拝客が多く訪れる九華山地蔵庵があり、日本統治時代にはあちこちで手作りで剖香脚(線香の芯の竹の部分)が作られ、通りは非常に栄えていたそうです。古道と今の和平路が交差するあたりには竹寮といって、山から運ばれてきた竹を保管する場所がありました。しかしながら、線香が機械で大量生産されるようになると、手作りの線香は次第に姿を消していきました。

  • ○ 雲霄厝古道

    ○ 雲霄厝古道

  • ○ 共和路

    ○ 共和路

  • ○ 共和路

    ○ 共和路

  • ○ 共和路

    ○ 共和路

  • 北門街に出ると、修復されたものなのか、とてもしっかりした日本建築がありました。

    北門街に出ると、修復されたものなのか、とてもしっかりした日本建築がありました。

  • こちらはまだ修復作業中みたいでした。

    こちらはまだ修復作業中みたいでした。

  • ここは現在も事務所として使われている建物。<br /><br />なんとなく、駅舎みたいな感じの建物。日本時代の建物だと思います。

    ここは現在も事務所として使われている建物。

    なんとなく、駅舎みたいな感じの建物。日本時代の建物だと思います。

  • 線路〜★

    線路〜★

  • ○ 農業精品館<br /><br />官舎だった日本式木造建築を利用して、林業やその他嘉義の産業を紹介しています。

    ○ 農業精品館

    官舎だった日本式木造建築を利用して、林業やその他嘉義の産業を紹介しています。

  • 林業で栄えていたころの写真?

    林業で栄えていたころの写真?

  • 海抜31m。<br /><br />今考えると、夏行ったチベットってホント海抜高かったんだなぁと…笑

    海抜31m。

    今考えると、夏行ったチベットってホント海抜高かったんだなぁと…笑

  • ○ 北門駅<br /><br />北門駅は、阿里山鉄道の起点駅で、1910年、旅客や貨物輸送のために設置されました。

    ○ 北門駅

    北門駅は、阿里山鉄道の起点駅で、1910年、旅客や貨物輸送のために設置されました。

  • 北門駅は日本統治時代に建てられた駅ですが、今も現役で機能しており阿里山鉄道が通ります。<br /><br />駅舎のそばにはこんな石碑がありました。

    北門駅は日本統治時代に建てられた駅ですが、今も現役で機能しており阿里山鉄道が通ります。

    駅舎のそばにはこんな石碑がありました。

  • 近所の女子中学生(?)が駅舎の中でまったりしてました…笑<br /><br />これは彼女たちの荷物と自転車。

    近所の女子中学生(?)が駅舎の中でまったりしてました…笑

    これは彼女たちの荷物と自転車。

  • ホーム。<br /><br />レトロ〜<br /><br />旧満州の旅順駅を思い出しました。規模も形も全然違うので、なぜだかわかりませんが。

    イチオシ

    ホーム。

    レトロ〜

    旧満州の旅順駅を思い出しました。規模も形も全然違うので、なぜだかわかりませんが。

  • 車両が屋外に展示されています。

    車両が屋外に展示されています。

  • 待合室。<br /><br />

    待合室。

  • 時刻表。<br /><br />いつか乗りに来ようっと。

    時刻表。

    いつか乗りに来ようっと。

  • ○ 玉山旅社<br /><br />以前、旅社として使われていた建物がカフェになっています。前回来たときは定休日、今回はまだお店が開いていませんでした。ご縁がないのかも…次回は営業時間調べてから来ようっと!笑<br /><br />ところで、さっきネットで調べていたら、玉山旅社は10月半ばから無期限休業中だったそうです(今はすでに戻ってきているようです)。なんでも、反核運動のため、オーナーはじめ従業員の皆さんが台湾全土を行脚していたそう。確かに反核の旗がお店の脇に掲げられていました。

    ○ 玉山旅社

    以前、旅社として使われていた建物がカフェになっています。前回来たときは定休日、今回はまだお店が開いていませんでした。ご縁がないのかも…次回は営業時間調べてから来ようっと!笑

    ところで、さっきネットで調べていたら、玉山旅社は10月半ばから無期限休業中だったそうです(今はすでに戻ってきているようです)。なんでも、反核運動のため、オーナーはじめ従業員の皆さんが台湾全土を行脚していたそう。確かに反核の旗がお店の脇に掲げられていました。

  • 玉山旅社にもふられちゃったし、どこでご飯食べようかな〜

    玉山旅社にもふられちゃったし、どこでご飯食べようかな〜

  • 前回工事中だった場所が芸術区として生まれ変わっていました。<br /><br />○ 檜意森活村 (嘉義林場宿舎跡)<br /><br />

    前回工事中だった場所が芸術区として生まれ変わっていました。

    ○ 檜意森活村 (嘉義林場宿舎跡)

  • イチオシ

  • 写真には写っていないですが、歩いていたら、奥の方から一眼レフを持った人々がぞろぞろ出てきてびっくりでした。地元のカメラ同好会みたいな感じでしょうかね。

    写真には写っていないですが、歩いていたら、奥の方から一眼レフを持った人々がぞろぞろ出てきてびっくりでした。地元のカメラ同好会みたいな感じでしょうかね。

  • お腹空いたーーーとそろそろ限界に達していたとき、見つけた早餐店。

    お腹空いたーーーとそろそろ限界に達していたとき、見つけた早餐店。

  • 肉鬆と卵サンド(肉鬆蛋土司) + 豆乳 で37元。<br /><br />肉鬆は前まで苦手だったのに、ここ数年で好きになって、早餐店に行くとついつい肉鬆関係の物を頼んでしまいます。

    肉鬆と卵サンド(肉鬆蛋土司) + 豆乳 で37元。

    肉鬆は前まで苦手だったのに、ここ数年で好きになって、早餐店に行くとついつい肉鬆関係の物を頼んでしまいます。

  • だんだんと気温があがってきました。着ていたユニクロのウルトラダウンを脱ぎ、歩きました。

    だんだんと気温があがってきました。着ていたユニクロのウルトラダウンを脱ぎ、歩きました。

  • ○ 九華山地蔵庵<br /><br />ここでもおまいり。<br /><br />本堂の真ん中には聖水の入った水槽(?)があって、自由に飲むことができます。ご利益がありそうでしたが、お腹の調子が悪かったので、飲みませんでした…

    ○ 九華山地蔵庵

    ここでもおまいり。

    本堂の真ん中には聖水の入った水槽(?)があって、自由に飲むことができます。ご利益がありそうでしたが、お腹の調子が悪かったので、飲みませんでした…

  • ○ 天主堂<br /><br />バザーでしょうか、準備をしていました。

    ○ 天主堂

    バザーでしょうか、準備をしていました。

  • 嘉義公園に到着★<br /><br />寄り道しながら歩いていたので、結構時間かかりました。でも道に迷わなくてよかったです。

    嘉義公園に到着★

    寄り道しながら歩いていたので、結構時間かかりました。でも道に迷わなくてよかったです。

  • 涼亭は中国っぽいですけど、突然日本っぽい風景が広がりますよー

    涼亭は中国っぽいですけど、突然日本っぽい風景が広がりますよー

  • 神社の参道。<br /><br />初めてここにきたとき、あまりにも突然神社風景が目の前に現れてびっくりしました。<br /><br />○ 嘉義神社<br />1915年に創建された神社。1940年に改築され、1942年に社殿が完成しました。付属の斎館と社務所は1943年に完成しました。戦後、神社本殿は忠烈祠として使用されていましたが1994年に火災が起き、焼失してしまいました。本殿があった場所には、現在射日塔が建っています。

    イチオシ

    神社の参道。

    初めてここにきたとき、あまりにも突然神社風景が目の前に現れてびっくりしました。

    ○ 嘉義神社
    1915年に創建された神社。1940年に改築され、1942年に社殿が完成しました。付属の斎館と社務所は1943年に完成しました。戦後、神社本殿は忠烈祠として使用されていましたが1994年に火災が起き、焼失してしまいました。本殿があった場所には、現在射日塔が建っています。

  • 狛犬もちゃんといます。

    狛犬もちゃんといます。

  • 新高製糖嘉義工場とあります。

    新高製糖嘉義工場とあります。

  • ○ 嘉義市史蹟資料館 (嘉義神社齋館社務所跡)<br /><br />戦後、嘉義神社は忠烈祠として使用されるようになり、その付属機関であった斎館と社務所は1987年まで国軍828医院として使用されていたそうです。国軍828医院が1987年に移転すると、建物は嘉義市政府に授権されました。修復作業を経て、現在は嘉義市史蹟資料館として使用されています。

    ○ 嘉義市史蹟資料館 (嘉義神社齋館社務所跡)

    戦後、嘉義神社は忠烈祠として使用されるようになり、その付属機関であった斎館と社務所は1987年まで国軍828医院として使用されていたそうです。国軍828医院が1987年に移転すると、建物は嘉義市政府に授権されました。修復作業を経て、現在は嘉義市史蹟資料館として使用されています。

  • 中を見学します。<br /><br />前回は訪れたのが夕方で閉まっていたので、今回初めて見学です。

    イチオシ

    中を見学します。

    前回は訪れたのが夕方で閉まっていたので、今回初めて見学です。

  • 展示は、(1)町の発展、(2)教育の発展、(3)産業の発展、(4)歴史事件、(5)嘉義出身の著名人、(6)宗教と民族、(7)古跡と建築、(8)公園の発展の8つにわけられています。<br /><br />

    展示は、(1)町の発展、(2)教育の発展、(3)産業の発展、(4)歴史事件、(5)嘉義出身の著名人、(6)宗教と民族、(7)古跡と建築、(8)公園の発展の8つにわけられています。

  • ちょっと宗教っぽいものも。

    ちょっと宗教っぽいものも。

  • 日本統治時代の写真が多く展示されていてとても興味深いです。<br /><br />写真の説明書き<br />嘉義街上の物売り<br />旅に出て、街上に物売る人を見る。ここでは確かに一種センチメンタルな気分をそそる…<br /><br />うーん。なるほど。センチメンタルな気分、今でも台湾歩いていてそんなことを感じるときがあります。バナナ売りを見たときじゃないですけど…

    日本統治時代の写真が多く展示されていてとても興味深いです。

    写真の説明書き
    嘉義街上の物売り
    旅に出て、街上に物売る人を見る。ここでは確かに一種センチメンタルな気分をそそる…

    うーん。なるほど。センチメンタルな気分、今でも台湾歩いていてそんなことを感じるときがあります。バナナ売りを見たときじゃないですけど…

  • 斎館と社務所をつなぐ廊下。<br /><br />斎館のほうには小さな資料室もあって、そこに嘉義の写真を集めた本があったので、じっくり読ませてもらいました。ここでも日本人が着物を着て生活していたんだなぁとおもうと不思議な気分です。

    斎館と社務所をつなぐ廊下。

    斎館のほうには小さな資料室もあって、そこに嘉義の写真を集めた本があったので、じっくり読ませてもらいました。ここでも日本人が着物を着て生活していたんだなぁとおもうと不思議な気分です。

  • 日本統治時代の教科書なども展示されていました。

    イチオシ

    日本統治時代の教科書なども展示されていました。

  • 窓の外がさびしい。

    窓の外がさびしい。

  • こちらは社務所。<br /><br />

    イチオシ

    こちらは社務所。

  • 斎館。入口はこちら。

    斎館。入口はこちら。

  • イチオシ

  • ○ 射日塔<br /><br />登れます。近くまで行きましたが、時間が無かったので登るのはあきらめました。

    ○ 射日塔

    登れます。近くまで行きましたが、時間が無かったので登るのはあきらめました。

  • ○ 孔廟<br /><br />こちらも嘉義公園内にあります。

    ○ 孔廟

    こちらも嘉義公園内にあります。

  • そろそろ嘉義駅に戻ります。バスで行こうかとも思いましたが、結局歩いて嘉義駅まで行きました。

    そろそろ嘉義駅に戻ります。バスで行こうかとも思いましたが、結局歩いて嘉義駅まで行きました。

  • 写真の時間を見ると、嘉義公園から嘉義駅まで歩いて1時間はかからなかったようですが、40分位はかかったようです?

    写真の時間を見ると、嘉義公園から嘉義駅まで歩いて1時間はかからなかったようですが、40分位はかかったようです?

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP