ニューヨーク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フォートラの旅行記を始めて約5年。<br /><br />恥ずかしながら、私も嫁もそれまではマイルについて全く無知で、尚且つ旅行もツアーでしか行ったことがありませんでした…<br /><br />そこで、先輩トラベラーさんの旅行記を読み、マイルを貯めて航空券に換えたり、自分たちでホテルを手配したりして、お得に旅行に行くことを学びました。<br /><br />それから1年後…ある程度マイルを貯めて特典航空券に交換して、まずは行き慣れている韓国に行き、その後、香港に行ってきました。<br /><br />その時の旅行記はコチラ↓<br />2009年の韓国旅行記:http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10379479/<br />2010年の香港旅行記:http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10521993/<br /><br />ただそうなると、今度はグレードの高い座席で長い路線に乗ってみたくなる…<br /><br />嫁曰く「いつかはビジネスクラスで長距離路線の旅に出てみたい!」<br /><br />そして月日は流れ…JALのマイルを貯めること約3年。<br /><br />遂に…遂に!長距離路線に乗れるだけのマイルが貯まりました!<br /><br />行き先は色々悩んだのですが、一番条件が良い「ニューヨーク」に決定!そしてマイルを特典航空券に交換!<br /><br />「マイルを貯めてビジネスクラスでニューヨークへ行く」という個人旅行をいざ決行するときが来ました!<br /><br />渡航先で現地係員がいないと不安で仕方ない、とヘタレだった5年前からすると大きな一歩です(笑)<br /><br />今回の旅行はいわば今までの旅行の集大成。<br /><br />こんなショボイ男でも個人旅行できるんだ…と温かい目線で見ていただけると幸いです(笑)<br /><br /><br /><br /><br /><br />

ニューヨークへマイルで飛べ!①(出発編~JAL SKYSUITE 777 ビジネスクラス)

90いいね!

2013/11/16 - 2013/11/23

159位(同エリア8674件中)

8

50

ポメラニアン

ポメラニアンさん

フォートラの旅行記を始めて約5年。

恥ずかしながら、私も嫁もそれまではマイルについて全く無知で、尚且つ旅行もツアーでしか行ったことがありませんでした…

そこで、先輩トラベラーさんの旅行記を読み、マイルを貯めて航空券に換えたり、自分たちでホテルを手配したりして、お得に旅行に行くことを学びました。

それから1年後…ある程度マイルを貯めて特典航空券に交換して、まずは行き慣れている韓国に行き、その後、香港に行ってきました。

その時の旅行記はコチラ↓
2009年の韓国旅行記:http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10379479/
2010年の香港旅行記:http://4travel.jp/traveler/nana77/album/10521993/

ただそうなると、今度はグレードの高い座席で長い路線に乗ってみたくなる…

嫁曰く「いつかはビジネスクラスで長距離路線の旅に出てみたい!」

そして月日は流れ…JALのマイルを貯めること約3年。

遂に…遂に!長距離路線に乗れるだけのマイルが貯まりました!

行き先は色々悩んだのですが、一番条件が良い「ニューヨーク」に決定!そしてマイルを特典航空券に交換!

「マイルを貯めてビジネスクラスでニューヨークへ行く」という個人旅行をいざ決行するときが来ました!

渡航先で現地係員がいないと不安で仕方ない、とヘタレだった5年前からすると大きな一歩です(笑)

今回の旅行はいわば今までの旅行の集大成。

こんなショボイ男でも個人旅行できるんだ…と温かい目線で見ていただけると幸いです(笑)





同行者
カップル・夫婦
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11月16日、土曜日の早朝6時<br />中部国際空港(セントレア)に向けて車を走らせます。<br /><br />しかし、遂にこの日がやってきました…<br /><br />マイルがようやく貯まったのが去年の12月。<br />特典航空券に替えたのが今年の2月。<br />休みを申請するも上司に却下され、嫁が何年かぶりに超激怒したのが4月。<br />そして、何とか休暇の許可が下りた4月の終わり…<br /><br />嗚呼…無事、今日という日を迎えることができて感無量です。<br /><br />

    11月16日、土曜日の早朝6時
    中部国際空港(セントレア)に向けて車を走らせます。

    しかし、遂にこの日がやってきました…

    マイルがようやく貯まったのが去年の12月。
    特典航空券に替えたのが今年の2月。
    休みを申請するも上司に却下され、嫁が何年かぶりに超激怒したのが4月。
    そして、何とか休暇の許可が下りた4月の終わり…

    嗚呼…無事、今日という日を迎えることができて感無量です。

  • 今回は8時10分にセントレアを出発して成田からニューヨークのJFK空港へ飛ぶ予定。<br /><br />しかし、セントレアに着いたのは7時過ぎ…急いでJALのカウンターへ向かいます。

    今回は8時10分にセントレアを出発して成田からニューヨークのJFK空港へ飛ぶ予定。

    しかし、セントレアに着いたのは7時過ぎ…急いでJALのカウンターへ向かいます。

  • この日は土曜日ということもあり保安場は大混雑。<br /><br />何とか保安場を通過して搭乗口に向かいます。

    この日は土曜日ということもあり保安場は大混雑。

    何とか保安場を通過して搭乗口に向かいます。

  • 飛行機に乗り込み、いざ成田へ

    飛行機に乗り込み、いざ成田へ

  • 定刻通り、8時10分にセントレアを出発。<br /><br />天気も良くていいカンジです。

    定刻通り、8時10分にセントレアを出発。

    天気も良くていいカンジです。

  • 窓際3人席をふたりで利用。<br /><br />成田までは約1時間のフライト。

    窓際3人席をふたりで利用。

    成田までは約1時間のフライト。

  • 9時30分に成田空港に到着、こちらで出国手続きを行います。<br /><br />尚、ニューヨーク便は11時50分出発の予定。

    9時30分に成田空港に到着、こちらで出国手続きを行います。

    尚、ニューヨーク便は11時50分出発の予定。

  • さてさて、こちらが夢のビジネスクラスのチケット。<br /><br />まさか生きているうちにニューヨーク便のビジネスに乗れる日が来るとは…<br /><br />ちなみに、マイルを貯めたり特典航空券に替えたりする作業はすべて嫁が行っています。<br /><br />更に言うとホテルの予約もすべて嫁…<br /><br />私、そういう作業、まったくダメダメなんです(苦笑)<br /><br />旅行記における写真担当が嫁、コメントが私、というように、旅行の航空券・ホテルの手配が嫁、現地での移動・プランニングが私、というように上手く役割分担が確立しています(笑)<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    さてさて、こちらが夢のビジネスクラスのチケット。

    まさか生きているうちにニューヨーク便のビジネスに乗れる日が来るとは…

    ちなみに、マイルを貯めたり特典航空券に替えたりする作業はすべて嫁が行っています。

    更に言うとホテルの予約もすべて嫁…

    私、そういう作業、まったくダメダメなんです(苦笑)

    旅行記における写真担当が嫁、コメントが私、というように、旅行の航空券・ホテルの手配が嫁、現地での移動・プランニングが私、というように上手く役割分担が確立しています(笑)





  • ビジネスということは「サクララウンジ」が利用できる〜♪<br /><br />出発まであまり時間はないですが、貧乏性なので利用します!

    ビジネスということは「サクララウンジ」が利用できる〜♪

    出発まであまり時間はないですが、貧乏性なので利用します!

  • しかし、この日のラウンジはもの凄い人で席が無い…<br /><br />とりあえず私が席を確保するためここに残り、その間嫁は免税品を物色に行くことにしました。

    しかし、この日のラウンジはもの凄い人で席が無い…

    とりあえず私が席を確保するためここに残り、その間嫁は免税品を物色に行くことにしました。

  • 10分位したらテーブル席が空いたので早速席を確保。<br /><br />ラウンジでは軽食が食べ放題なので物色します。

    10分位したらテーブル席が空いたので早速席を確保。

    ラウンジでは軽食が食べ放題なので物色します。

  • JALのラウンジと言えば「カレー」でしょう!<br /><br />めっちゃ大人気で行列でしたが、気合いを入れて並びました。

    JALのラウンジと言えば「カレー」でしょう!

    めっちゃ大人気で行列でしたが、気合いを入れて並びました。

  • う〜ん、カレー美味しー!!<br /><br />この後、嫁も合流してふたりしてカレーをバクバクと爆食。<br /><br />3年前もそうでしたが貧乏性は変わっていません(笑)<br /><br />しかし、このカレー、美味しかったんですが、ここで爆食したことが後に悲劇を生むことに…

    う〜ん、カレー美味しー!!

    この後、嫁も合流してふたりしてカレーをバクバクと爆食。

    3年前もそうでしたが貧乏性は変わっていません(笑)

    しかし、このカレー、美味しかったんですが、ここで爆食したことが後に悲劇を生むことに…

  • ギリギリまでラウンジを満喫して搭乗ゲートへダッシュ!<br /><br />ううう、しかし腹が苦しい…<br />カレー食べすぎた…

    ギリギリまでラウンジを満喫して搭乗ゲートへダッシュ!

    ううう、しかし腹が苦しい…
    カレー食べすぎた…

  • こちらが私たちが登場するJA006便。<br />ボーイング777−300ER型機です。<br /><br />嫁の事前調査によると、ビジネスのシートも最新式とのこと。<br /><br />う〜ん、楽しみだあ。

    こちらが私たちが登場するJA006便。
    ボーイング777−300ER型機です。

    嫁の事前調査によると、ビジネスのシートも最新式とのこと。

    う〜ん、楽しみだあ。

  • 期待に胸を膨らませて機内へ

    期待に胸を膨らませて機内へ

  • おお!おお!これが…これが最新式のビジネスのシートか!!<br /><br />

    おお!おお!これが…これが最新式のビジネスのシートか!!

  • ちょっと分かりづらいですが、個室タイプになっています。<br /><br />す、スゲー!まるでファーストクラスみたいだ!(乗ったことないですけど)

    ちょっと分かりづらいですが、個室タイプになっています。

    す、スゲー!まるでファーストクラスみたいだ!(乗ったことないですけど)

  • 窓際のシートから見たカンジ。<br /><br />隣のブースと少しズレているため、通路に出る時も隣を気にしなくても大丈夫です。

    窓際のシートから見たカンジ。

    隣のブースと少しズレているため、通路に出る時も隣を気にしなくても大丈夫です。

  • また、プライバシー保護のため自動でアゲサゲできる仕切り板が付いてます。<br /><br />嫁曰く「ケンカをしても、これなら相手の顔を見ないでいいから大丈夫」

    また、プライバシー保護のため自動でアゲサゲできる仕切り板が付いてます。

    嫁曰く「ケンカをしても、これなら相手の顔を見ないでいいから大丈夫」

  • ひとり一台、大きなモニター付

    ひとり一台、大きなモニター付

  • 足元、広々♪<br /><br />座席はフルフラットにして完全にベッドにもなります。<br /><br />すっげー!めっちゃ快適!

    足元、広々♪

    座席はフルフラットにして完全にベッドにもなります。

    すっげー!めっちゃ快適!

  • 嫁は写真を撮るから窓際に、私は通路側に着席。<br /><br />こちらは通路側から見た他の席。<br /><br />しかし、凄いなあ、ビジネスクラス…<br /><br />韓国と香港のビジネスも良かったけど、これはもうレベルが違う…

    嫁は写真を撮るから窓際に、私は通路側に着席。

    こちらは通路側から見た他の席。

    しかし、凄いなあ、ビジネスクラス…

    韓国と香港のビジネスも良かったけど、これはもうレベルが違う…

  • 定刻通り、11時50分に出発。<br /><br />ニューヨークまでは約12時間の旅ですが、このシートならもっと乗っていても全然問題ありません。

    定刻通り、11時50分に出発。

    ニューヨークまでは約12時間の旅ですが、このシートならもっと乗っていても全然問題ありません。

  • 離陸後、約1時間程で食事の時間。<br /><br />テーブルにキレイなクロスを引いてくれて、まるでレストランのような食事の始まりです。<br /><br />前菜は「鴨の西京味噌漬け」と「キノコのピクルス」<br />嫁はそれに赤ワインを合わせます。

    離陸後、約1時間程で食事の時間。

    テーブルにキレイなクロスを引いてくれて、まるでレストランのような食事の始まりです。

    前菜は「鴨の西京味噌漬け」と「キノコのピクルス」
    嫁はそれに赤ワインを合わせます。

  • 和食と洋食が選べますので、嫁は「和食」を選択。<br /><br />一流シェフ監修「9つの小鉢膳」とのことですが…先程のカレーが結構胃にきており、嫁の箸はあまり進まない。<br /><br />それでも味は美味しいとのこと。

    和食と洋食が選べますので、嫁は「和食」を選択。

    一流シェフ監修「9つの小鉢膳」とのことですが…先程のカレーが結構胃にきており、嫁の箸はあまり進まない。

    それでも味は美味しいとのこと。

  • そして、炊きたてのご飯・味噌汁に国産牛サーロインのすき焼き風<br /><br />ちなみに嫁はお腹いっぱいと言う割に根性で平らげておりました…

    そして、炊きたてのご飯・味噌汁に国産牛サーロインのすき焼き風

    ちなみに嫁はお腹いっぱいと言う割に根性で平らげておりました…

  • 私は珍しく洋食をチョイス。<br /><br />理由は嫁と同じく先程のカレーがこたえており、ご飯ものに興味が無かったため…<br /><br />オードブルで「マグロのタルタルサラダ添え」とメゾンカイザーのパンがでましたが、パンは嫁にあげました。<br /><br />しかし、このマグロのタルタルの美味しいこと!空の上の食事とは思えません。

    私は珍しく洋食をチョイス。

    理由は嫁と同じく先程のカレーがこたえており、ご飯ものに興味が無かったため…

    オードブルで「マグロのタルタルサラダ添え」とメゾンカイザーのパンがでましたが、パンは嫁にあげました。

    しかし、このマグロのタルタルの美味しいこと!空の上の食事とは思えません。

  • メインは「牛肉と牛タンの赤ワイン煮込み」をチョイス<br /><br />こちらも肉が柔らかくて美味し〜♪<br /><br />しかし、この時点でお腹はかなり限界に…

    メインは「牛肉と牛タンの赤ワイン煮込み」をチョイス

    こちらも肉が柔らかくて美味し〜♪

    しかし、この時点でお腹はかなり限界に…

  • デザートは「抹茶のムースとジャン=ポール・エヴァン マカロン”アメール”」とかいう洒落た名前のデザート。<br /><br />お腹の容量は限界を超えていましたが、根性でふたりとも平らげました。

    デザートは「抹茶のムースとジャン=ポール・エヴァン マカロン”アメール”」とかいう洒落た名前のデザート。

    お腹の容量は限界を超えていましたが、根性でふたりとも平らげました。

  • 食事が終わると就寝グッズが配られます。<br /><br />ちなみに後日談ですが、通路を挟んだ席の男性のイビキがうるさかったらしく、嫁はスチュワーデスに文句を言い、耳栓をもらってました…<br />

    食事が終わると就寝グッズが配られます。

    ちなみに後日談ですが、通路を挟んだ席の男性のイビキがうるさかったらしく、嫁はスチュワーデスに文句を言い、耳栓をもらってました…

  • 紹介が遅れましたが、テレビの操作や軽食・飲み物のリクエストはこちらのiPhoneの様な機械で行います。<br /><br />例えば酒とおつまみのチーズをカートに入れて送信すると…

    紹介が遅れましたが、テレビの操作や軽食・飲み物のリクエストはこちらのiPhoneの様な機械で行います。

    例えば酒とおつまみのチーズをカートに入れて送信すると…

  • こうして持って来てくれます。<br /><br />お腹いっぱいですが、ビジネスクラスを満喫するために嫁は根性で食べ続けます。

    こうして持って来てくれます。

    お腹いっぱいですが、ビジネスクラスを満喫するために嫁は根性で食べ続けます。

  • 映画もプログラムが充実しており、自由に好きな時に見放題。<br /><br />こちらは嫁のチョイスの「華麗なるギャッツビー」<br /><br />嫁は映画「タイタニック」以来、レオナルド・ディカプリオが大好きです。

    映画もプログラムが充実しており、自由に好きな時に見放題。

    こちらは嫁のチョイスの「華麗なるギャッツビー」

    嫁は映画「タイタニック」以来、レオナルド・ディカプリオが大好きです。

  • そして私はディーン&デルーカのバニラアイスとJALのドリンク「スカイタイム」と緑茶を同時注文。<br /><br />シートを倒し、寝転がってアイスとジュースを堪能。<br /><br />しかし、腹がいっぱいでまだ苦しい…<br /><br />

    そして私はディーン&デルーカのバニラアイスとJALのドリンク「スカイタイム」と緑茶を同時注文。

    シートを倒し、寝転がってアイスとジュースを堪能。

    しかし、腹がいっぱいでまだ苦しい…

  • 私は映画「真夏の方程式」を鑑賞<br /><br />映画館でも見たけど、やっぱりいいわあ〜<br /><br />ちなみに私、男性ですけど福山雅治の大ファンです。<br /><br />

    私は映画「真夏の方程式」を鑑賞

    映画館でも見たけど、やっぱりいいわあ〜

    ちなみに私、男性ですけど福山雅治の大ファンです。

  • ドリンクを飲む→映画見る→少し寝る、を繰り返すこと約12時間。<br /><br />日本では土曜日の深夜ですが、日付変更線を越えたため、もう一度土曜日が始まります。

    ドリンクを飲む→映画見る→少し寝る、を繰り返すこと約12時間。

    日本では土曜日の深夜ですが、日付変更線を越えたため、もう一度土曜日が始まります。

  • そして体調不良でダウンする嫁…<br /><br />前日の旅行の準備で寝不足、慣れないビジネスシートの緊張、カレーと機内食の食べ過ぎ…色々な悪条件が重なり着陸直前まで寝込んでました。<br /><br />嫁曰く「飛行機でこんなに寝たのは初めて、せっかくのビジネスを全然満喫できんかった…」<br /><br />ちなみに私は飛行機に乗ると退屈なのですぐに寝てしまうんですが、今回は映画を2本も見たり、音楽聞いたり、と機内プログラムを満喫しました。<br /><br />あ〜当たり前なんですがビジネスクラス最高〜♪

    そして体調不良でダウンする嫁…

    前日の旅行の準備で寝不足、慣れないビジネスシートの緊張、カレーと機内食の食べ過ぎ…色々な悪条件が重なり着陸直前まで寝込んでました。

    嫁曰く「飛行機でこんなに寝たのは初めて、せっかくのビジネスを全然満喫できんかった…」

    ちなみに私は飛行機に乗ると退屈なのですぐに寝てしまうんですが、今回は映画を2本も見たり、音楽聞いたり、と機内プログラムを満喫しました。

    あ〜当たり前なんですがビジネスクラス最高〜♪

  • しかし、惜しむらくはこの軽食サービス。<br /><br />1回目の食事以降、軽食を好きな時に食べれるビジネスクラスならではのサービスなんですが、搭乗前にカレーを食べすぎたせいで、結局アイスしか食べれませんでした。<br /><br />お好み焼、鮭いくら丼、仙台牛のハンバーグ、きのこのペペロンチーノ、醤油ラーメン、山菜うどん、かつサンド…etc<br /><br />ううう、こんな機会は2度とないから、無理してでも食べとけば良かった…

    しかし、惜しむらくはこの軽食サービス。

    1回目の食事以降、軽食を好きな時に食べれるビジネスクラスならではのサービスなんですが、搭乗前にカレーを食べすぎたせいで、結局アイスしか食べれませんでした。

    お好み焼、鮭いくら丼、仙台牛のハンバーグ、きのこのペペロンチーノ、醤油ラーメン、山菜うどん、かつサンド…etc

    ううう、こんな機会は2度とないから、無理してでも食べとけば良かった…

  • 過去、例に無い充実なフライトを経てニューヨークへ無事到着。<br /><br />ちなみに現地時間は16日(土)の午前9時40分<br />日本は17日(日)の午後11時40分、時差は約13時間。

    過去、例に無い充実なフライトを経てニューヨークへ無事到着。

    ちなみに現地時間は16日(土)の午前9時40分
    日本は17日(日)の午後11時40分、時差は約13時間。

  • なぜかパンダがお出迎え

    なぜかパンダがお出迎え

  • ニューヨーク到着後の3大関門のひとつ「入国審査」を通ります。<br /><br />以前(2007年)に訪れたときは大行列で約1時間待ちましたが、今回は一番早い便だったせいかあまり並んでおらず、スムーズに通過できました。<br /><br />また、英語が話せないので係員の質問にビクビクしていたのですが、なぜか何も聞かれず無言でパスポートにハンコを押されて終了しました。<br /><br />…ホッ

    ニューヨーク到着後の3大関門のひとつ「入国審査」を通ります。

    以前(2007年)に訪れたときは大行列で約1時間待ちましたが、今回は一番早い便だったせいかあまり並んでおらず、スムーズに通過できました。

    また、英語が話せないので係員の質問にビクビクしていたのですが、なぜか何も聞かれず無言でパスポートにハンコを押されて終了しました。

    …ホッ

  • アメリカの自動販売機を発見<br /><br />治安上、路上では見かけないので新鮮。

    アメリカの自動販売機を発見

    治安上、路上では見かけないので新鮮。

  • スーツケースも無事到着しており、受取り後出口に進みます。<br /><br />「Welcome To New York」の文字に胸がトキメキく。

    スーツケースも無事到着しており、受取り後出口に進みます。

    「Welcome To New York」の文字に胸がトキメキく。

  • 到着口に出るとズラーっとお出迎えの方々が…<br /><br />いつもなら、ここでプラカードを持った現地係員を探しひと安心するところなんですが、今回は個人旅行。<br /><br />自分たちで移動手段を決めてホテルまで移動しなければいけません。<br /><br />旅慣れてる人たちなら余裕かもしれませんが、私の頼りなさは天下一品(嫁の談)<br /><br />さあ、3大関門のふたつ目「ホテルまでの移動」のスタートです。<br /><br />

    到着口に出るとズラーっとお出迎えの方々が…

    いつもなら、ここでプラカードを持った現地係員を探しひと安心するところなんですが、今回は個人旅行。

    自分たちで移動手段を決めてホテルまで移動しなければいけません。

    旅慣れてる人たちなら余裕かもしれませんが、私の頼りなさは天下一品(嫁の談)

    さあ、3大関門のふたつ目「ホテルまでの移動」のスタートです。

  • 空港から市内への移動は、空港バス、シャトルバス、エアトレイン&地下鉄、タクシー…等ありますが、今回は無難にタクシーを選択。<br /><br />え〜っと…私の旅行中のバイブル「地球の歩き方」によると「ターミナル前にある正規のタクシー乗り場から乗車」とある。<br /><br />ということでターミナルを出てみると左側にタクシースタンドが…おお、アレか。

    空港から市内への移動は、空港バス、シャトルバス、エアトレイン&地下鉄、タクシー…等ありますが、今回は無難にタクシーを選択。

    え〜っと…私の旅行中のバイブル「地球の歩き方」によると「ターミナル前にある正規のタクシー乗り場から乗車」とある。

    ということでターミナルを出てみると左側にタクシースタンドが…おお、アレか。

  • ぼったくりタクシーの客引きに注意、とあったが特にそれらしき人も見当たらず、自分たち以外にタクシーを待っているもおらず…<br /><br />係員の女性に「どこまで?」(多分、そう言っていたと思う…)と聞かれたので、パソコンから印刷したホテル名と住所が載っている紙を渡す。<br /><br />

    ぼったくりタクシーの客引きに注意、とあったが特にそれらしき人も見当たらず、自分たち以外にタクシーを待っているもおらず…

    係員の女性に「どこまで?」(多分、そう言っていたと思う…)と聞かれたので、パソコンから印刷したホテル名と住所が載っている紙を渡す。

  • ラッキーなことに大きめなタクシーが来ました。<br /><br />ゆったり座れたので良かったのだが、嫁は海外ドラマ「ゴシップガール」の影響でリムジンに乗りたかったらしく、少し不満気…<br /><br />でも、とりあえずこれで第2関門突破…かな?

    ラッキーなことに大きめなタクシーが来ました。

    ゆったり座れたので良かったのだが、嫁は海外ドラマ「ゴシップガール」の影響でリムジンに乗りたかったらしく、少し不満気…

    でも、とりあえずこれで第2関門突破…かな?

  • 空港から一路、市内に向かいます。<br /><br />「地球の歩き方」によると市内へは均一料金とのこと(52ドル+有料道路通行料5.33ドルで計57.33ドル)<br /><br />メーターを見て52ドルのまま動いてないことを確認してひと安心。<br /><br />

    空港から一路、市内に向かいます。

    「地球の歩き方」によると市内へは均一料金とのこと(52ドル+有料道路通行料5.33ドルで計57.33ドル)

    メーターを見て52ドルのまま動いてないことを確認してひと安心。

  • 空いていたのかタクシーは順調に走り、約40分でマンハッタンの市内に到着。<br /><br />おお~タイムズスクエア~<br /><br />観光客のオーラ出しまくりで窓を開けて写真をパチパチ。<br /><br />今回の宿泊ホテルはタイムズスクエアにあるので、もうそろそろ到着ですね。<br /><br />さてさて、そしてこれから最後の関門「ホテルでチェックイン」プラス嫁からの指令「タイムズスクエアが見下ろせる部屋をリクエスト」が待っています…<br /><br />あ~緊張する…<br /><br />ニューヨーク7日間滞在の旅、こんなカンジで始まりましたが、果たしてこの旅を通じて逞しく成長できるのでしょうか?<br /><br />旅行記は随時作成していきますが、この旅行記を通じてニューヨークの雰囲気を感じてくれたり、これから旅行に行かれる人たちに何か役に立つ情報があれば嬉しく思います。<br /><br />~ニューヨーク旅行記②に続く~

    空いていたのかタクシーは順調に走り、約40分でマンハッタンの市内に到着。

    おお~タイムズスクエア~

    観光客のオーラ出しまくりで窓を開けて写真をパチパチ。

    今回の宿泊ホテルはタイムズスクエアにあるので、もうそろそろ到着ですね。

    さてさて、そしてこれから最後の関門「ホテルでチェックイン」プラス嫁からの指令「タイムズスクエアが見下ろせる部屋をリクエスト」が待っています…

    あ~緊張する…

    ニューヨーク7日間滞在の旅、こんなカンジで始まりましたが、果たしてこの旅を通じて逞しく成長できるのでしょうか?

    旅行記は随時作成していきますが、この旅行記を通じてニューヨークの雰囲気を感じてくれたり、これから旅行に行かれる人たちに何か役に立つ情報があれば嬉しく思います。

    ~ニューヨーク旅行記②に続く~

この旅行記のタグ

90いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ちいちゃんさん 2014/06/18 11:46:20
    エアーウィーブ
    ポメラニアンさんはじめまして。
    私もマイルをニューヨークの特典航空券に引き換えたいのに、ものすごいキャンセル待ちのようで、少々へこんでいたところです。
    実はニューヨークの航空券はダミーなんじゃないかと疑い始めたくらいですから。
    スカイスイート、私も好きです。一度これに乗っちゃうとシェルフラットが残念シートに見えてしまいます。
    エアーウィーブのマットが上の棚に入っていたのに気付きましたか?
    私が搭乗した機内では、使う人と使わない人が半々ぐらいだったのですが、使い心地は抜群ですよね。

    ちいちゃん

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2014/06/19 22:26:56
    RE: エアーウィーブ
    ちいちゃんさん、こんばんは
    こちらこそ、はじめましてです(^−^)

    NY旅行記に投票とコメントありがとうございましたm(__)m

    遠距離路線の特典航空券は確かにものすごいキャンセル待ちですよね…
    私たちも何か月前からキャンセル待ちしてて、ようやく取れた時は喜びもひとしおでした。

    スカイスイートは超快適な乗り心地でしたので、是非もう一度乗りたいとまたコツコツ、マイルを貯めています(*^_^*)

    エアーウィーヴのことは知っていたのですが、ふたりとも面倒くさがりなので結局利用しませんでした(笑)

    でもせっかくだから使ってみれば良かったかなあ…

    ではでは、これからもよろしくお願いします(^−^)


    ポメラニアン
  • さとぴ。さん 2013/12/14 15:01:59
    こんにちわん。
    ポメラニアンさま。

    NYの旅行記
    興味しんしんで読ませて頂きました。

    じつは私もJALマイルで
    来年6月のNY行き特典航空券を押えました。
    でも行きはビジネス取れましたけど
    帰りはプレエコしか取れなかったんですけど。

    しかもNY行きは
    ホントは今年の9月を予定していて
    ギリギリまでキャンセル待ちしてたんですけど
    帰りの便が取れず・・・半年間待ったのに・・
    庶民には中々回って来ないんだぁぁ(泣)

    よし、わかった、
    もうキャンセル待ちは二度としないぞ!って思い
    今年の9月に来年6月の航空券予約となりました。
    まだ一年近く先で、仕事も休めるか解らないのに・・

    なのでポメラニアン様の旅行記、人ごととは思えず
    まさに半年後の我が家を想像してしまいます。

    我が家はマイル管理からホテル予約など
    スケジュールの全てをわたし一人が担当なので
    ご夫婦でうまく分担されているのがとてもうらやましいです。

    ラウンジのカレーは私もついやってしまいます。
    でもあれを食べないとウソって感じですよね〜。

    続きの旅行記も楽しみにしていますね♪

    satopi39

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2013/12/14 21:34:40
    RE: こんにちわん。
    satopi39さん、こんばんは♪
    旅行記に投票&コメント、ありがとうございます!

    コメントにありますようにマイルを特典航空券に換えるのは結構大変ですよね…行きたい所の航空券が必ず手に入るとは限りませんし(-_-;)

    旅行記にも少し書きましたが、私の場合、4月に11月の休みの申請をしたら、12月に大きなイベントがあるから休みは許可できない、と言われたので、マジで凹みましたね…

    旅行で休みを取ることに否定的な職場なので、本当に大変でした(-_-;)

    satopi39さんも無事、休みが取れることを願っています(*^_^*)

    旅行記はまた随時更新していきますので、何か役に立つ情報があれば嬉しく思います(*^_^*)


    ポメラニアン
  • 週末旅行者さん 2013/12/12 21:58:57
    さすが!
    ポメラニアンさんへ
    こんばんは。
    あしかけ・・年、よくマイルを使わず我慢されましたね。
    ここまでマイルをためられるとは、なみなみならぬ努力をなされたのではないですか?
    1人分ならまだしも2人分ですので、それも太平洋横断路線のビジネスクラス 日本航空。
    何十万マイルか、はてしない量です。もう脱帽です。

    おしむらくは、ラウンジの食事に・・・。
    次回はぜひ、カレーを一口程度の分量にされて、卵焼き?も1つにされて、機内でいろんなメニューを紹介してください。待ってます。

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2013/12/12 22:34:32
    RE: さすが!
    週末旅行者さん、こんばんは。
    ご無沙汰しております〜(^−^)

    ニューヨーク旅行記に投票とコメント、ありがとうございました♪

    さてさて、マイルの件ですが、私、管理も何もしておらず…(笑)
    嫁が管理→特典航空券に交換まですべてやってくれたので、何マイルかも把握してないんですよ〜(^◇^)

    週末旅行者さんがお褒めになっていたと伝えておきますね♪

    しかし、本当に機内の食事を満喫できなかったのは心残り…

    あ、でもラウンジでカレーを食べなかったら後悔するか(笑)

    またマイルを貯めてリベンジします(^−^)

    今年もあと少しですが、寒い日が続くので体調には気をつけて下さいね(^O^)/


    ポメラニアン
  • 白い華さん 2013/12/12 18:12:21
    「JALの ビジネスクラス」で NY入り。
    今晩は。

    いいですねぇ〜。 ビジネスクラス・・・。
    しかも、 JAL。。。

    私は、 年1回・・・程度。の 海外旅行!で
    「ビジネスクラスの フライト」は 人生・・・でも 無さそう。なので、
    皆さんの 「ビジネスクラス 体験談」を 拝見する。のが、とても、楽しくて、 勉強に なります。

    今回は、ラウンジ・・・の「名物!カレーライス」が 効いてしまって、
    本番・・・が イマイチ、 満喫できなかった。のが、心残り!!!
    そんな・・・心情。に、「解るなぁ〜」と いちいち、つぶやきながら、
    旅行記を 読みすすめた・・・私でした。

    ほんと、『 ここ・・・一番!の ビジネスクラスの 空間。を 体感の 大事!な 時 』 なんですもの〜。
    エコノミークラス・・・には ありえない! 「ミニ食事・・・の 数々」が 選べない! 腹具合だったこと。は、
    ーーー 一 庶民!の ひとり。として、 お察し!申し上げます。 (笑)

    でも、 無事! 「NYの 入国。タクシーで マンハッタン入り」と なり、ホテルに チェックイン・・・ですか〜。

    ホテルの お部屋!は、「奥様の 望む・・・タイムズ・スクエアーが 見える!お部屋」と なるのだろうか〜?

    次の 旅行記!の 完成・・・を 待っていますね。

    私も、「2014年 春頃、 NYの 旅!を 予定してて、 最近は、下調べ!を 楽しんでいる・・・ところ」
    ポメラニアン夫妻!の 
    「奥様担当!の 素敵!な 写真。 旦那様!の 楽しい〜!コメント」と
    笑いながら、 勉強させてもらっています。

    米国・東海岸は、 独身時代に 行ってて、30年が 経過。。。
    50代!に なってしまいました。 (笑)
    我が家!は 毎度・・・「主人が 海外へ 行かず」なので、 姉妹での 旅行!の つもり。
    憧れ!の ボストン。 そして、 懐かしい〜! ワシントンDC にも 出掛けよう。と 思っています。

        これからも よろしくお願いします。

    ポメラニアン

    ポメラニアンさん からの返信 2013/12/12 22:23:41
    RE: 「JALの ビジネスクラス」で NY入り。
    白い華さん、こんばんは。
    ニューヨーク旅行記に投票、コメントありがとうございます(*^_^*)

    ビジネスクラスでニューヨークへ行くなんてことは、今後の人生においてもう無いかもしれない!と欲張った結果がコレです(笑)

    貧乏性はダメですね〜(-_-)

    来年の春ごろにニューヨークへ行く予定なんですね。

    現地の情報をなるべく入れて旅行記を作っていますので、また何か役に立つ情報があれば嬉しく思います(^−^)

    旅行、楽しんで来て下さいね♪

    ではでは、こちらこそこれからもよろしくお願いします(*^_^*)


    ポメラニアン

ポメラニアンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP