バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バンコクという響きを聞いただけで、私はキュンとなります(*^_^*)<br />タイへ到着すると、ホッとして、気持ちが和らぐのを感じます。<br /><br />そんな愛しのバンコクは、ちょうど10回目になりましたが、何度訪れてもトキメキます♪<br />今回タイに寄ったのは、大切な目的があり、6年間札幌在住後タイへ帰国したJさんとの約2年ぶりの再会でした(*^^)v<br /><br />私がタイを大好きな理由は、タイ人が好きだから!<br />だからこそ、今回の旅のテーマは「タイの皆さんに、気持ちを込めた対応をしよう〜!」でした。<br />そんな気持ちが通じ、タイの皆さんに心をつないで頂く事が何度も起こりました(^^♪ <br />だからタイ行きは、止められません(笑)。<br /><br />今回の旅行記は、「バンコク案内」を折り込みながら作ってみました。

愛しのバンコクで 心つないで (2) お花があふれるパーククローン市場→その後の大渋滞^^;

42いいね!

2013/01/12 - 2013/01/13

3107位(同エリア23095件中)

川岸 町子

川岸 町子さん

バンコクという響きを聞いただけで、私はキュンとなります(*^_^*)
タイへ到着すると、ホッとして、気持ちが和らぐのを感じます。

そんな愛しのバンコクは、ちょうど10回目になりましたが、何度訪れてもトキメキます♪
今回タイに寄ったのは、大切な目的があり、6年間札幌在住後タイへ帰国したJさんとの約2年ぶりの再会でした(*^^)v

私がタイを大好きな理由は、タイ人が好きだから!
だからこそ、今回の旅のテーマは「タイの皆さんに、気持ちを込めた対応をしよう〜!」でした。
そんな気持ちが通じ、タイの皆さんに心をつないで頂く事が何度も起こりました(^^♪
だからタイ行きは、止められません(笑)。

今回の旅行記は、「バンコク案内」を折り込みながら作ってみました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • チャオプラヤー川を行きかう船で、<br /><br />ラーチャーウォン停からラーチニー停まで<br /><br />やって来ました。<br /><br />船着場から左手へ進むと、<br /><br />大好きな市場パーク・クローンが見えてきます。<br /><br />

    チャオプラヤー川を行きかう船で、

    ラーチャーウォン停からラーチニー停まで

    やって来ました。

    船着場から左手へ進むと、

    大好きな市場パーク・クローンが見えてきます。

  • ☆愛しのパーク・クローン市場案内☆<br /><br />川沿いは、このような商品を積んだ車を多く見かけます。<br /><br />赤と緑の大きな袋は、唐辛子\(◎o◎)/<br /><br />市場と言うと、色とりどりの野菜や果物が並ぶイメージだけど、ここは少量しかないです。<br /><br />お花中心の市場なので、食品は、そのついで程度の品揃えかもしれないですね。

    ☆愛しのパーク・クローン市場案内☆

    川沿いは、このような商品を積んだ車を多く見かけます。

    赤と緑の大きな袋は、唐辛子\(◎o◎)/

    市場と言うと、色とりどりの野菜や果物が並ぶイメージだけど、ここは少量しかないです。

    お花中心の市場なので、食品は、そのついで程度の品揃えかもしれないですね。

  • 路地を抜けて進むと

    路地を抜けて進むと

  • ヤワラーの居眠り3連発に続き、<br /><br />またまたこのような光景が。<br /><br />まだ朝です(笑)。<br /><br />ドリアンの中でzzz...<br /><br />臭わないのかね?

    ヤワラーの居眠り3連発に続き、

    またまたこのような光景が。

    まだ朝です(笑)。

    ドリアンの中でzzz...

    臭わないのかね?

  • パーク・クローン市場は、<br /><br />バンコク一番のお花の市場なので、<br /><br />お花の色と香りであふれます♪

    パーク・クローン市場は、

    バンコク一番のお花の市場なので、

    お花の色と香りであふれます♪

  • お花を扱うお店がずらっと並ぶ通りに出ます。<br /><br />お店は、通りの両側ではなく、川側ですよ。<br /><br />このカーネーションは、お店の中で売られていたものです。<br /><br />バンコクの路上は暑いから、お花も暑がっているだろうな。<br /><br />店内はエアコンが効いているので、いいですね。<br /><br />もちろん、許可を頂き撮影。

    お花を扱うお店がずらっと並ぶ通りに出ます。

    お店は、通りの両側ではなく、川側ですよ。

    このカーネーションは、お店の中で売られていたものです。

    バンコクの路上は暑いから、お花も暑がっているだろうな。

    店内はエアコンが効いているので、いいですね。

    もちろん、許可を頂き撮影。

  • 皆さん、細かい作業中なので、<br /><br />気を散らせるようなことはできませんよね・・・。<br /><br />「写真、OK?」ではなくて、<br /><br />「すみません、写真を撮らせて頂けますか?」<br /><br />と声をかけます。

    皆さん、細かい作業中なので、

    気を散らせるようなことはできませんよね・・・。

    「写真、OK?」ではなくて、

    「すみません、写真を撮らせて頂けますか?」

    と声をかけます。

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />お供え用の花数珠は、「マーライ」と<br /><br />呼ばれています。<br /><br />お寺や精霊を祀る祠に、お供えします。<br /><br />車の運転席に飾っているのも、よく見かけます。

    ☆愛しのタイ案内☆

    お供え用の花数珠は、「マーライ」と

    呼ばれています。

    お寺や精霊を祀る祠に、お供えします。

    車の運転席に飾っているのも、よく見かけます。

  • お花が傷まないよう、氷を使ってますね!<br /><br />

    お花が傷まないよう、氷を使ってますね!

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />まず、ジャスミンを大きな袋に入れ、<br /><br />傷まないように、氷で冷やしておきます。<br /><br />それを手作業で一つ一つつなげると、<br /><br />このような見事な作品になっていくのです。

    ☆愛しのタイ案内☆

    まず、ジャスミンを大きな袋に入れ、

    傷まないように、氷で冷やしておきます。

    それを手作業で一つ一つつなげると、

    このような見事な作品になっていくのです。

  • 真っ白は清楚で、神聖なイメージ(#^.^#)

    真っ白は清楚で、神聖なイメージ(#^.^#)

  • 使われるお花は、できるだけ日持ちのするものと<br /><br />考えられているようです。<br /><br />

    使われるお花は、できるだけ日持ちのするものと

    考えられているようです。

  • わぁ〜、このデザイン初めて見るわぁ(*^_^*)<br /><br />リングを組み合わせたみたい。

    わぁ〜、このデザイン初めて見るわぁ(*^_^*)

    リングを組み合わせたみたい。

  • 南国らしい鮮やかさー(@^▽^@)

    南国らしい鮮やかさー(@^▽^@)

  • ☆愛しのパーク・クローン市場案内☆<br /><br />パーク・クローン市場には、<br /><br />このような袋入りのお花や花束、お供えを<br /><br />主に業者さんが、買い付けにやってきます。<br /><br />切花、アレンジや大きな花輪など<br /><br />沢山の種類が並びます。

    ☆愛しのパーク・クローン市場案内☆

    パーク・クローン市場には、

    このような袋入りのお花や花束、お供えを

    主に業者さんが、買い付けにやってきます。

    切花、アレンジや大きな花輪など

    沢山の種類が並びます。

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />ジャスミンは、芳しい香りが漂います〜♪<br /><br />タイでは「(ドーク・)マリ」と呼ばれていて、<br /><br />「マリ」ちゃんは、女性の名前に使われます。<br /><br />タイには、薫り高いジャスミン米もあります。<br /><br />ジャスミン茶の茶葉の種類も、多いですね。

    ☆愛しのタイ案内☆

    ジャスミンは、芳しい香りが漂います〜♪

    タイでは「(ドーク・)マリ」と呼ばれていて、

    「マリ」ちゃんは、女性の名前に使われます。

    タイには、薫り高いジャスミン米もあります。

    ジャスミン茶の茶葉の種類も、多いですね。

  • どれも皆、気が遠くなる作業の繰り返し・・・。<br /><br />職人技は、人から人へと、<br /><br />受け継がれていくんでしょうね。<br /><br />

    どれも皆、気が遠くなる作業の繰り返し・・・。

    職人技は、人から人へと、

    受け継がれていくんでしょうね。

  • でも、さすが「微笑みの国」タイの皆さん<br /><br />(@^▽^@)

    でも、さすが「微笑みの国」タイの皆さん

    (@^▽^@)

  • 「お花がすきなの?<br /><br />あなたに、一つあげるわ!」<br /><br />町「わぁ〜、ありがとうございます(*^_^*)」<br /><br />ワイ(タイ式合掌)で、お礼を言いました。

    「お花がすきなの?

    あなたに、一つあげるわ!」

    町「わぁ〜、ありがとうございます(*^_^*)」

    ワイ(タイ式合掌)で、お礼を言いました。

  • こちらを頂きました!<br /><br />うれしいなぁー(@^▽^@) <br /><br />大事にホテルまで、持って帰りました。<br /><br />手作業の温かさが伝わりますね〜(^^♪

    こちらを頂きました!

    うれしいなぁー(@^▽^@)

    大事にホテルまで、持って帰りました。

    手作業の温かさが伝わりますね〜(^^♪

  • こちらのお花センニチコウが、<br /><br />器用な手にかかると

    こちらのお花センニチコウが、

    器用な手にかかると

  • こんなに豪華に!!<br /><br />

    こんなに豪華に!!

  • この市場へ来るのは、3回目?<br /><br />来るたびに、新しいアレンジを見つけるので、<br /><br />工夫しながら作業しているんだと思います。

    この市場へ来るのは、3回目?

    来るたびに、新しいアレンジを見つけるので、

    工夫しながら作業しているんだと思います。

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />毎日毎日、本当に沢山のお花が売られていく。<br /><br />それは、(ほとんどの)タイ人が、敬虔な仏教徒だから!!<br /><br />お花を買う=仏様にお供え<br /><br />日本とは、お花に対する考えが少し異なります。

    ☆愛しのタイ案内☆

    毎日毎日、本当に沢山のお花が売られていく。

    それは、(ほとんどの)タイ人が、敬虔な仏教徒だから!!

    お花を買う=仏様にお供え

    日本とは、お花に対する考えが少し異なります。

  • マリーゴールドが集まると、<br /><br />こんなにボリュームアップ(*^^)v<br /><br />マリーゴールドは、仏教だけではなく、<br /><br />ヒンドゥ教のお供えにも使われますね。

    マリーゴールドが集まると、

    こんなにボリュームアップ(*^^)v

    マリーゴールドは、仏教だけではなく、

    ヒンドゥ教のお供えにも使われますね。

  • もし、バンコクに数日間滞在するならば、<br /><br />ここでバラの花束買って、お部屋に飾りたいなと、<br /><br />毎回思う。<br /><br />

    もし、バンコクに数日間滞在するならば、

    ここでバラの花束買って、お部屋に飾りたいなと、

    毎回思う。

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />タイで大切にされている蓮の花。<br /><br />タイでは「ブア」と呼ばれています。<br /><br />「ブア」ちゃんも女性の名前に使われます。<br /><br />ここでは束で売っているけど、<br /><br />普通のお花売り場では、1本から買えます。<br /><br />お供えに使われるので、若い男子も、<br /><br />蓮のお花を普通に買って持ち歩いています。

    ☆愛しのタイ案内☆

    タイで大切にされている蓮の花。

    タイでは「ブア」と呼ばれています。

    「ブア」ちゃんも女性の名前に使われます。

    ここでは束で売っているけど、

    普通のお花売り場では、1本から買えます。

    お供えに使われるので、若い男子も、

    蓮のお花を普通に買って持ち歩いています。

  • 大〜好きな蓮(^^♪ <br /><br />欲しーいなぁ!

    イチオシ

    大〜好きな蓮(^^♪

    欲しーいなぁ!

  • 開いた蓮の花びらを折り曲げて<br /><br />こんな風にすると、ゴージャス!<br /><br />清楚な蓮とは思えませんねー。

    開いた蓮の花びらを折り曲げて

    こんな風にすると、ゴージャス!

    清楚な蓮とは思えませんねー。

  • サワディカ(@^▽^@)

    イチオシ

    サワディカ(@^▽^@)

  • お供え用<br /><br />グリーンは、バナナの葉

    お供え用

    グリーンは、バナナの葉

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />タイは、蘭のお花が豊富!<br /><br />タイ航空のマークも、蘭ですね。<br /><br />国花も蘭というイメージですが、<br /><br />「ゴールデンシャワー」という黄色いお花(樹木)です。

    ☆愛しのタイ案内☆

    タイは、蘭のお花が豊富!

    タイ航空のマークも、蘭ですね。

    国花も蘭というイメージですが、

    「ゴールデンシャワー」という黄色いお花(樹木)です。

  • 1本1本丁寧に扱われている日本と違い、<br /><br />タイでは、ざっくりと扱われている蘭ちゃん^^;

    1本1本丁寧に扱われている日本と違い、

    タイでは、ざっくりと扱われている蘭ちゃん^^;

  • ☆愛しのタイ案内☆<br /><br />タイでは、デンファーレはポピュラーで、<br /><br />切花はもちろん、ホテルの庭に咲いていたり。<br /><br />空港のトイレにも、この鉢植えが置いてありますね。<br /><br /><br /><br />お料理や飲み物にも、添えられているほど、<br /><br />よく目にします。<br /><br /><br /><br />以前タイ航空では、このお花を<br /><br />女性乗客に配っていました。<br /><br /><br /><br />日本では、一本一本茎の先に保存用の水が入った<br /><br />容器が付いていますが、タイにはありませんね。

    ☆愛しのタイ案内☆

    タイでは、デンファーレはポピュラーで、

    切花はもちろん、ホテルの庭に咲いていたり。

    空港のトイレにも、この鉢植えが置いてありますね。



    お料理や飲み物にも、添えられているほど、

    よく目にします。



    以前タイ航空では、このお花を

    女性乗客に配っていました。



    日本では、一本一本茎の先に保存用の水が入った

    容器が付いていますが、タイにはありませんね。

  • マリーゴールドは、一袋70円ほど。<br /><br /><br /><br />こんなにお花があふれているタイ、<br /><br />うらやましいな(*^_^*)<br /><br /><br /><br />日本みたいな造花やドライフラワーなんて、<br /><br />必要ないね。<br /><br />ちなみに、美容成形した人のことを<br /><br />タイでは「造花」って隠語で呼ぶんです(笑)。

    マリーゴールドは、一袋70円ほど。



    こんなにお花があふれているタイ、

    うらやましいな(*^_^*)



    日本みたいな造花やドライフラワーなんて、

    必要ないね。

    ちなみに、美容成形した人のことを

    タイでは「造花」って隠語で呼ぶんです(笑)。

  • ドラゴンフルーツも、こうして見ると<br /><br />お花みたい。

    ドラゴンフルーツも、こうして見ると

    お花みたい。

  • タイの祝日なので、<br /><br />ここもタイ国旗がいっぱい!

    タイの祝日なので、

    ここもタイ国旗がいっぱい!

  • 屋台も数軒あるので、<br /><br />働く人も、お買い物する人も、<br /><br />腹ごしらえOK〜!

    屋台も数軒あるので、

    働く人も、お買い物する人も、

    腹ごしらえOK〜!

  • ここは、お寺の前。<br /><br />こどもの日の行事をやっていました。

    ここは、お寺の前。

    こどもの日の行事をやっていました。

  • パーク・クローン市場の次の予定は、サイアム。<br /><br />今までパーク・クローン市場からは、<br />大好きなチャオプラヤー川の船で、どこかへ移動したり、<br />タクシーに乗ってワット・ポーへ移動したりしました。<br /><br />この周辺から市バスを使って移動したことはなく、<br />バス停もどこにあるのかわからなかった。<br /><br />でも、サイアムを通る市バスは、<br />きっとこの周辺も走っていそうだねー。<br />今回は市バスに挑戦しようかなー<br />     ↑<br />チャレンジャー精神(*^_^*)<br /><br />これが大きな間違いでした\(◎o◎)/

    パーク・クローン市場の次の予定は、サイアム。

    今までパーク・クローン市場からは、
    大好きなチャオプラヤー川の船で、どこかへ移動したり、
    タクシーに乗ってワット・ポーへ移動したりしました。

    この周辺から市バスを使って移動したことはなく、
    バス停もどこにあるのかわからなかった。

    でも、サイアムを通る市バスは、
    きっとこの周辺も走っていそうだねー。
    今回は市バスに挑戦しようかなー
         ↑
    チャレンジャー精神(*^_^*)

    これが大きな間違いでした\(◎o◎)/

  • お花屋さんが並ぶ通りの向かい側を東の方へ向かうと、<br />ついにバス停発見!<br />バス停の向かいが、この建物です。<br /><br />☆愛しのバンコク案内☆<br /><br />バス停の表示には、<br />そのバス停に来るバスの番号(数字)が書かれています。<br /><br />バンコク市内の道路地図には、<br />沢山の番号が書かれていますが、それは市バスの番号。<br />その番号と同じ番号をたどっていくと、<br />バスのルートがわかります。<br /><br />でも、バスに乗る前に周りの人に尋ねるのが、<br />一番安心だし早いかもしれませんね。<br />バスに乗る瞬間に、「このバスは○○へ行きますか?」<br />と尋ねても、教えてもらえます。<br /><br />ただ、バスがスピードをゆるめるだけで、<br />完全に停まらないまま、また発車することもあるので、<br />くれぐれも気をつけて下さい。<br />日本のように、乗客を気にしてくれませんから。

    お花屋さんが並ぶ通りの向かい側を東の方へ向かうと、
    ついにバス停発見!
    バス停の向かいが、この建物です。

    ☆愛しのバンコク案内☆

    バス停の表示には、
    そのバス停に来るバスの番号(数字)が書かれています。

    バンコク市内の道路地図には、
    沢山の番号が書かれていますが、それは市バスの番号。
    その番号と同じ番号をたどっていくと、
    バスのルートがわかります。

    でも、バスに乗る前に周りの人に尋ねるのが、
    一番安心だし早いかもしれませんね。
    バスに乗る瞬間に、「このバスは○○へ行きますか?」
    と尋ねても、教えてもらえます。

    ただ、バスがスピードをゆるめるだけで、
    完全に停まらないまま、また発車することもあるので、
    くれぐれも気をつけて下さい。
    日本のように、乗客を気にしてくれませんから。

  • サイアムへ行くバスの番号を教えてくれたおじさん。<br /><br />ワイ(タイ式合掌)で、お礼を言います。<br />

    サイアムへ行くバスの番号を教えてくれたおじさん。

    ワイ(タイ式合掌)で、お礼を言います。

  • このバスが、思いも寄らぬことになりました\(◎o◎)/<br /><br />最初は、普通のバス(笑)。<br />前夜は、約4時間のコロンボ・バンコク間の深夜便だったので、ほとんど寝ていないから、ウトウト。。。<br />爆睡しました(*^_^*)<br />目が覚めた瞬間、(あっっっ、乗り過ごしちゃったわぁ〜。)と思いました。<br />町「サイヤムを通り過ぎちゃいましたよねー?」<br />周りのタイ人「まだまだ。。。まだなんだよ^^;」<br />時計を見ると、バスに乗ってから、もう2時間経っているー\(◎o◎)/<br /><br />この日は、子どもの日のため、バンコク中が大変な渋滞だったそうです。<br />市場からは、たった6kmほどの距離なのに、前へ進みません^^;<br />町「渋滞ですねー^^;」<br />タイ人「そうだねー(苦笑)」<br />ちなみにタイでは、渋滞のことを、「車がくっつく」って表現します。<br />まさに表現どおりですが、タイ人は慣れた様子。<br />私も、なるようにしかならないなぁーって、思えました(苦笑)。

    このバスが、思いも寄らぬことになりました\(◎o◎)/

    最初は、普通のバス(笑)。
    前夜は、約4時間のコロンボ・バンコク間の深夜便だったので、ほとんど寝ていないから、ウトウト。。。
    爆睡しました(*^_^*)
    目が覚めた瞬間、(あっっっ、乗り過ごしちゃったわぁ〜。)と思いました。
    町「サイヤムを通り過ぎちゃいましたよねー?」
    周りのタイ人「まだまだ。。。まだなんだよ^^;」
    時計を見ると、バスに乗ってから、もう2時間経っているー\(◎o◎)/

    この日は、子どもの日のため、バンコク中が大変な渋滞だったそうです。
    市場からは、たった6kmほどの距離なのに、前へ進みません^^;
    町「渋滞ですねー^^;」
    タイ人「そうだねー(苦笑)」
    ちなみにタイでは、渋滞のことを、「車がくっつく」って表現します。
    まさに表現どおりですが、タイ人は慣れた様子。
    私も、なるようにしかならないなぁーって、思えました(苦笑)。

  • ☆愛しのバンコク案内☆<br /><br />前にも、大変な渋滞を見たことがあります。私は、反対方面へ行くので、大丈夫だったのですが。<br /><br />雑居ビルの火災がホテル近くで起こり、灰色の煙が空を覆いました。その日の夜のニュースで、放送されるほどの大きな火事で、死者3名で、ご遺体が運ばれる映像が流れました。(タイでは、平気で死体の映像を流し、雑誌にも載せます\(◎o◎)/)<br /><br />タイでは、火事になると消防車のほかに、「報国善堂」(?)と言う名前のレスキュー団体なども駆けつけます。消火活動のため、もちろん道路を使います。<br /><br />この火事場に登場するのが、野次馬タイ人。ハンパなく多いです(笑)。この集団が、さらに道路にはみ出して、見物中(笑)。<br /><br />さらにさらに驚くのが、野次馬相手の屋台まで出現(爆)。「昨日まで、ここにこんな屋台なかったはずでしょ。」と、突っ込みを入れたくなります。火事→野次馬→屋台、この連鎖は、まさにタイ人らしい発想と言えますね(笑)。そして、この連鎖が、渋滞の一因になっている^^;

    ☆愛しのバンコク案内☆

    前にも、大変な渋滞を見たことがあります。私は、反対方面へ行くので、大丈夫だったのですが。

    雑居ビルの火災がホテル近くで起こり、灰色の煙が空を覆いました。その日の夜のニュースで、放送されるほどの大きな火事で、死者3名で、ご遺体が運ばれる映像が流れました。(タイでは、平気で死体の映像を流し、雑誌にも載せます\(◎o◎)/)

    タイでは、火事になると消防車のほかに、「報国善堂」(?)と言う名前のレスキュー団体なども駆けつけます。消火活動のため、もちろん道路を使います。

    この火事場に登場するのが、野次馬タイ人。ハンパなく多いです(笑)。この集団が、さらに道路にはみ出して、見物中(笑)。

    さらにさらに驚くのが、野次馬相手の屋台まで出現(爆)。「昨日まで、ここにこんな屋台なかったはずでしょ。」と、突っ込みを入れたくなります。火事→野次馬→屋台、この連鎖は、まさにタイ人らしい発想と言えますね(笑)。そして、この連鎖が、渋滞の一因になっている^^;

  • 何かおいしい物食べに、お買い物に、<br /><br />サイアムへ行こうと考えていたけど、<br /><br />あまりの渋滞で、行き先変更。<br /><br />手前のMBKで、降りることにしました。<br /><br />MBKからサイアムへは、<br /><br />バスを降りて歩いた方が、きっと早いと思う。<br /><br />でも結局、MBKで、おいしい物食べ、お買い物。<br /><br />←MBK<br /><br />

    何かおいしい物食べに、お買い物に、

    サイアムへ行こうと考えていたけど、

    あまりの渋滞で、行き先変更。

    手前のMBKで、降りることにしました。

    MBKからサイアムへは、

    バスを降りて歩いた方が、きっと早いと思う。

    でも結局、MBKで、おいしい物食べ、お買い物。

    ←MBK

  • MBK内にある「ヤム・セープ」というイサーン料理のチェーン店のレストラン。<br /><br />男子店員さんは、オカマちゃんが数名。←仕草が、私よりもずっと女っぽいんだからー(笑)。<br /><br />私の大好きなソムタム(青パパイアのサラダ)ともち米、チキンのセット(^^♪ <br /><br />ソムタムに、チキンはなくてもいいけど、もち米は欠かせませんね。

    MBK内にある「ヤム・セープ」というイサーン料理のチェーン店のレストラン。

    男子店員さんは、オカマちゃんが数名。←仕草が、私よりもずっと女っぽいんだからー(笑)。

    私の大好きなソムタム(青パパイアのサラダ)ともち米、チキンのセット(^^♪

    ソムタムに、チキンはなくてもいいけど、もち米は欠かせませんね。

  • タイで必ず飲むテンモー・パン(スイカシェイク)<br /><br />ソムタムのセットと合わせて、400円ほど。<br /><br /><br /><br />☆愛しのタイ案内☆<br /><br />タイでのどが渇いたら、フルーツがオススメです♪<br /><br />スイカやパイナップルのシェイク、<br /><br />搾ったみかんのジュースなど。<br /><br />または、フルーツ屋台のカットフルーツも便利。<br /><br />ビニール袋に入れ、爪楊枝を刺してくれます。<br /><br />もちろん、様々な生のフルーツも道端で買えます。

    タイで必ず飲むテンモー・パン(スイカシェイク)

    ソムタムのセットと合わせて、400円ほど。



    ☆愛しのタイ案内☆

    タイでのどが渇いたら、フルーツがオススメです♪

    スイカやパイナップルのシェイク、

    搾ったみかんのジュースなど。

    または、フルーツ屋台のカットフルーツも便利。

    ビニール袋に入れ、爪楊枝を刺してくれます。

    もちろん、様々な生のフルーツも道端で買えます。

  • 後でタイ人Jさんに、聞かれました。<br /><br />J「ヤム・セープってレストラン、おいしいと思いますか?」<br /><br />町「充分おいしいよo(^▽^)o<br /><br /> いいんです、日本人だから! 」<br /><br />なので、翌日もソムタムを買いに行きました。<br /><br />J「町子さん、屋台のソムタムは、やめて下さいね。<br /><br />お腹こわしますよ。」<br /><br />心配性のJさんからは、タイでの食事に関して、<br /><br />かなりダメ出しを頂戴してますね(笑)。<br /><br /><br />←オカマちゃんではないレストランのスタッフ

    イチオシ

    後でタイ人Jさんに、聞かれました。

    J「ヤム・セープってレストラン、おいしいと思いますか?」

    町「充分おいしいよo(^▽^)o

     いいんです、日本人だから! 」

    なので、翌日もソムタムを買いに行きました。

    J「町子さん、屋台のソムタムは、やめて下さいね。

    お腹こわしますよ。」

    心配性のJさんからは、タイでの食事に関して、

    かなりダメ出しを頂戴してますね(笑)。


    ←オカマちゃんではないレストランのスタッフ

  • ☆愛しのバンコク案内☆<br /><br />渋滞緩和と言えば、<br />こちらセーンセープ運河も利用価値アリです!<br />プラトゥナームを拠点に、<br />乗り合いボートが運航されています。<br /><br />運河の水が相当汚いので、水避けのシートが船の側面にあります。<br />水しぶきがかかりそうになると、ひもをひっぱり、<br />そのシートを上げて、水よけにします。<br /><br />小さな橋の下をくぐる時は、<br />屋根がペコッと下がるのが、カワイイ。<br /><br />住宅地のそばを行くので、<br />生活が垣間見えたりする所もあります。<br /><br />プラトゥナームから東側は、モスクが多くて、<br />バンコクとは思えない、イスラムっぽい風景が見られます。<br /><br />ただ、運河に落ちたら死ぬと噂あり(笑)。<br />ばい菌だらけの水なんですねー\(◎o◎)/

    ☆愛しのバンコク案内☆

    渋滞緩和と言えば、
    こちらセーンセープ運河も利用価値アリです!
    プラトゥナームを拠点に、
    乗り合いボートが運航されています。

    運河の水が相当汚いので、水避けのシートが船の側面にあります。
    水しぶきがかかりそうになると、ひもをひっぱり、
    そのシートを上げて、水よけにします。

    小さな橋の下をくぐる時は、
    屋根がペコッと下がるのが、カワイイ。

    住宅地のそばを行くので、
    生活が垣間見えたりする所もあります。

    プラトゥナームから東側は、モスクが多くて、
    バンコクとは思えない、イスラムっぽい風景が見られます。

    ただ、運河に落ちたら死ぬと噂あり(笑)。
    ばい菌だらけの水なんですねー\(◎o◎)/

  • ☆愛しのバンコク案内☆<br /><br />バンコクのタクシーは、とってもカラフル(赤、ピンク、オレンジ、黄色、緑、青、紫)で、料金も安くて、便利。<br /><br />でも、「良い面だけではありません!」とお伝えしたいです。<br /><br />今から10年ほど前に、JALのCAさん一人が、タクシーの中で殺人未遂の被害に遭い、ニュースで報道されました。その後JALは、バンコクフライト時に一人でタクシーに乗車するのを禁止しています。<br /><br />私が乗ったバンコクのタクシーは、9割は○と△です。<br />△は、乗ったとたん、2分くらいで停まって、降ろされちゃった。おそらく、地方出身のドライバーで、行き先がわからなかったからだと思う。<br /><br />×が1割。<br />×行き先とは全く違う所へ、連れて行かれました。夜遅くて、わからない所で降ろされても怖いので、乗った場所へ戻ることにしました。時間とお金の無駄でしたね。<br />×私と子ども達で乗った時、メーターを倒してもらえなかった。メーターを倒すように言ってもダメ。結局、高速料金+値段交渉。子連れの日本人主婦と思われ、なめられたかも。<br />×夫と義父が乗り、「チェンマイへ行くから、国内線空港へ」と念を押したけど、何故か、国際線の空港へ連れて行かれた。<br />×高速道路に入ると、暴走が始まるドライバー数名。即「ゆっくり行ってね」とやんわりと抗議。命の価値の感覚が日本とは違うので、相当怖い!<br /><br />北海道在住のタイ人が教えてくれました。<br />「悪いドライバーに当たったら、『ナンバーをメモして、警察に言うよ』って、言って下さい。効果ありますから。」→その通りです(*^^)v<br /><br />日本ほど、タクシーが安全安心な国は、ありませんよね。

    ☆愛しのバンコク案内☆

    バンコクのタクシーは、とってもカラフル(赤、ピンク、オレンジ、黄色、緑、青、紫)で、料金も安くて、便利。

    でも、「良い面だけではありません!」とお伝えしたいです。

    今から10年ほど前に、JALのCAさん一人が、タクシーの中で殺人未遂の被害に遭い、ニュースで報道されました。その後JALは、バンコクフライト時に一人でタクシーに乗車するのを禁止しています。

    私が乗ったバンコクのタクシーは、9割は○と△です。
    △は、乗ったとたん、2分くらいで停まって、降ろされちゃった。おそらく、地方出身のドライバーで、行き先がわからなかったからだと思う。

    ×が1割。
    ×行き先とは全く違う所へ、連れて行かれました。夜遅くて、わからない所で降ろされても怖いので、乗った場所へ戻ることにしました。時間とお金の無駄でしたね。
    ×私と子ども達で乗った時、メーターを倒してもらえなかった。メーターを倒すように言ってもダメ。結局、高速料金+値段交渉。子連れの日本人主婦と思われ、なめられたかも。
    ×夫と義父が乗り、「チェンマイへ行くから、国内線空港へ」と念を押したけど、何故か、国際線の空港へ連れて行かれた。
    ×高速道路に入ると、暴走が始まるドライバー数名。即「ゆっくり行ってね」とやんわりと抗議。命の価値の感覚が日本とは違うので、相当怖い!

    北海道在住のタイ人が教えてくれました。
    「悪いドライバーに当たったら、『ナンバーをメモして、警察に言うよ』って、言って下さい。効果ありますから。」→その通りです(*^^)v

    日本ほど、タクシーが安全安心な国は、ありませんよね。

  • パーク・クローン市場で、マンゴスチンを発見(^^♪ <br /><br />マンゴスチンは、乾季(タイの1月は乾季)には、売っていないことが多いし小さめなので、今回はラッキーだわぁ!<br /><br />Jさん(タイ政府の農業関係のお仕事をされているエリート公務員)の話によると、今年はタイ国内の2ヶ所の大生産地で豊作だから、おいしいマンゴスチンが沢山出回っているとのことでした。<br /><br />それならば家族にも食べさせてあげたいなぁー。<br />ホテルのお部屋で数個食べ、アローイ♪<br />10個ほどは、家族へのお土産(#^.^#)<br />さらに数種のフルーツも(#^.^#)<br /><br />「町子さん、●●したの?」←そういうことです(笑)<br />タイ帰りには、●●常習犯の私です・・・(笑)。

    パーク・クローン市場で、マンゴスチンを発見(^^♪

    マンゴスチンは、乾季(タイの1月は乾季)には、売っていないことが多いし小さめなので、今回はラッキーだわぁ!

    Jさん(タイ政府の農業関係のお仕事をされているエリート公務員)の話によると、今年はタイ国内の2ヶ所の大生産地で豊作だから、おいしいマンゴスチンが沢山出回っているとのことでした。

    それならば家族にも食べさせてあげたいなぁー。
    ホテルのお部屋で数個食べ、アローイ♪
    10個ほどは、家族へのお土産(#^.^#)
    さらに数種のフルーツも(#^.^#)

    「町子さん、●●したの?」←そういうことです(笑)
    タイ帰りには、●●常習犯の私です・・・(笑)。

この旅行記のタグ

関連タグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (17)

開く

閉じる

  • レモングラスさん 2013/11/02 07:01:59
    同じです・・
    川岸 町子さま、こんにちは。レモングラスといいます。

    札幌の旅行記へのご訪問ありがとうございました。

    川岸さんもバンコクがお好きなんですね!私も同じです。

    川岸さんのバンコクって聞くだけで「きゅん」とする・・わかります〜

    9月に次女とバンコクへ行った際の旅行記に書いたのですが(私にとってはカミングアウトです)、私はバンコクに心を救われたんです。

    川岸さんの旅行記を読んでいると、私の知らないところへたくさん行っておられ、刺激をいただいています。
    そして、温かさも感じでいます。

    バンコクで癒される人って多いんでしょうね・・。

                       レモングラス

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/11/03 20:11:35
    書き込みを頂きまして、ありがとうございました。
    レモングラスさま、こんばんは☆

     ご覧頂き、ありがとうございました。

    > 川岸さんもバンコクがお好きなんですね!私も同じです。
    >
    > 川岸さんのバンコクって聞くだけで「きゅん」とする・・わかります〜

     私のタイの師匠が、somtamさんになります。
     初めてのタイで、大変ディープなタイを教えて頂いた、おかげかもしれません(笑)。

    > 9月に次女とバンコクへ行った際の旅行記に書いたのですが(私にとってはカミングアウトです)、私はバンコクに心を救われたんです。

     是非、そちらの旅行記を見せて頂きたいです!!

    > 川岸さんの旅行記を読んでいると、私の知らないところへたくさん行っておられ、刺激をいただいています。
    > そして、温かさも感じでいます。

     ありがとうございます、うれしいです(*^_^*)

    > バンコクで癒される人って多いんでしょうね・・。

     そうですよね〜♪
     
     また、「タイのレモングラス」は新鮮で大好きです。
     これからもどうぞ、よろしくお願い致します。

                              町子
  • waadsさん 2013/09/28 14:15:13
    愛しのBKK 愛しの”微笑みの国”
    町子さん サワディーカップ♪ お久しぶりです。

    2時間も走ってるのにまだ6Kmですか…徒歩でも8kmは行きますよ
    それでも誰も文句言わない まぁ文句の言いようがないべさ 

    でもお一人でバスに乗るってスゴイ! 僕なんか路線もサッパリ判らないし
    それにタイ語もちんぷんかんぷんだから何もできないっしょ

    デンファレーは綺麗ですね。 確かにTGで配ってましたね。
    フルーツはいいけどシェイクや屋台でのお食事はお腹壊さないですか?

    ところで札幌市内で熊が出たとのニュースがありました。 
    町子さんとこは大丈夫ですか? やっぱり夜のパトロールが必要ですね
    11月にゴルフクラブ持参で熊退治に行きます。それまで気を付けて下さいよ

    waads 

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/29 19:03:01
    RE: 愛しのBKK 愛しの”微笑みの国”
    waadsさん サワディーカ♪ 

    > 2時間も走ってるのにまだ6Kmですか…徒歩でも8kmは行きますよ
    > それでも誰も文句言わない まぁ文句の言いようがないべさ 

     ホント、歩いたほうが早いと思いながらも、バンコクは暑いので、歩いたらあずましくないですよねー。
     冷えたバスの中の方が、あずましいでしょうかね。

    > でもお一人でバスに乗るってスゴイ! 僕なんか路線もサッパリ判らないし

     バスの高さから街を眺めると、屋台や人の動きがわかって、バンコクは楽しいですよ〜(*^^)v

    > フルーツはいいけどシェイクや屋台でのお食事はお腹壊さないですか?

     なまらおいしくて、タイは大丈夫です!
     他の国は、お勧めしませんけど・・・。

    > ところで札幌市内で熊が出たとのニュースがありました。 
    > 町子さんとこは大丈夫ですか? やっぱり夜のパトロールが必要ですね
    > 11月にゴルフクラブ持参で熊退治に行きます。それまで気を付けて下さいよ

     ふふふ、waadsさんがゴルフクラブで熊退治する様子を妄想してしまいました(笑)。
     それよりも、嫌なG退治してほしかったですねー(笑)!
     でも、今年のタイガースは、なかなか楽しませてくれたのではないでしょうか?

     今回は、小熊が射殺されたんですよ。
     ハンターの方も、大変複雑な心境だったと、新聞で読みました・・・。

                        町子
  • はなかみno王子さん 2013/09/26 21:52:43
    お花畑見て見たいですね。。
    まっちゃーーん

    おばんでした。
    街中でこんなに鮮やかな花が楽しめるんだったら、花が育つ郊外に行けばもっと華やかだろうねーー。いちど見てみたいですわーー。
    夏の美瑛どころじゃないのかも。。。

    おうじ

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/26 22:20:12
    RE: お花畑見て見たいですね。。
    おうじー、 おばんでした☆

    > 街中でこんなに鮮やかな花が楽しめるんだったら、花が育つ郊外に行けばもっと華やかだろうねーー。いちど見てみたいですわーー。
    > 夏の美瑛どころじゃないのかも。。。

     そうですよねー!
     どうして、私、それに気づかなかったんだろう(^^;
     お花が育つ場所、気になります!
     誰かに、聞いてみよう。
     お花の香り、すごいでしょうね♪
     妄想するだけで、うっとり(@^▽^@)

                     町子
  • somtamさん 2013/09/23 00:02:58
    ムアン・タイ
    キィットゥン・クルンテープ・チャイマイ?(笑)

    仕事上付き合いのあった日本語がうまいタイ人は、
    火災の時、駆け付けた消防車と値段交渉次第で
    消火活動が始まると、言っていたことがありました。
    ちなみに、その年配女性のタイ人は、私のタイ化教育の先生です。(爆)
    「ばじなみこ」は、彼女に下町の食堂で、トムヤムをごちそうしてもらい、
    感激したことがあります。(笑)

    アジアホテルのバーへ行く前、
    コンビニでアイスを食べて、
    それから、タクシーに乗って行きましたよ。(爆)

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/23 01:11:22
    キィットゥン!!!
    > 仕事上付き合いのあった日本語がうまいタイ人は、
    > 火災の時、駆け付けた消防車と値段交渉次第で
    > 消火活動が始まると、言っていたことがありました。

     ふふふ・・・ありえますね、タイならば。
     私が聞いたのは、
     「レスキュー隊が、現場に到着して最初にすることは、腕時計や財布など、金目のものを盗っちゃう。。。」
     って話です(笑)。
     ありえないーーー。
     でも、タイならアリ(笑)?

    > アジアホテルのバーへ行く前、
    > コンビニでアイスを食べて、
    > それから、タクシーに乗って行きましたよ。(爆)

     私の妹が、沖縄のコンビニのエアコンの臭いが、タイのエアコンの臭いとそっくりって言うんです。
     本州の臭いとは違うって。
     
                        町子
  • 五黄の寅さん 2013/09/22 15:06:38
    手から手へ 温もり伝わる 花飾り
    手引きその2 読みました(^O^)

    パーク・クローン市場、町子さんに教わった市場ですね。
    綺麗な花とそれを見事な花飾りにしてる、良い光景です。
    どこか見た光景...お袋が縫い物してた光景..

    草花には疎い寅ですが、色合いの美しさや造形の見事さには響く感性が少々ある様で、素直に感動しました。
    町子さんツアーズで是非案内して頂きたいものです。
    それまで、大事に取っておきましょうね。(笑)

    道路の渋滞は、日本のお盆休みの様相と似てるのでしょうか。
    相当ひどいですねー。以前バンコクに行ったときの最終日、空港に向かう車が巻き込まれて危うく搭乗便に乗り遅れそうになったのを思い出しました。

    ●●は愛らしい町子さんやから、見逃してくれたのでしょう。
    私とか天○ちゃんとか、w××dsさんだと、怪しまれて即アウトでしょう。(^O^)

                              寅

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/23 01:03:44
    RE: 手から手へ 温もり伝わる 花飾り
    寅さん、ご覧頂きありがとうございます。

    > パーク・クローン市場、町子さんに教わった市場ですね。
    > 綺麗な花とそれを見事な花飾りにしてる、良い光景です。
    > どこか見た光景...お袋が縫い物してた光景..

     なんだか、心がほんわか温かくなる様なお言葉ですね。
     お母様を思い出された寅さん、優しさにあふれていらっしゃいます。

    > 町子さんツアーズで是非案内して頂きたいものです。
    > それまで、大事に取っておきましょうね。(笑)

     はい、いつの日か(*^_^*)

    > 道路の渋滞は、日本のお盆休みの様相と似てるのでしょうか。
    > 相当ひどいですねー。以前バンコクに行ったときの最終日、空港に向かう車が巻き込まれて危うく搭乗便に乗り遅れそうになったのを思い出しました。

     今回は、空港までは、いかがなさいますか?
     お時間に余裕をといっても、計れませんね、バンコクは・・・^^;
     
    > ●●は愛らしい町子さんやから、見逃してくれたのでしょう。
    > 私とか天○ちゃんとか、w××dsさんだと、怪しまれて即アウトでしょう。(^O^)

     いえいえ・・・運び屋のおばちゃんです(笑)。

                       町子
  • bettyさん 2013/09/22 07:28:14
    町子ちゃんと行ってみたいバンコクへ♪
    町子ちゃん、おはようございます♪

    バンコクへは6〜7年前に行ったのです。
    しかも、初めてのバンコクだったので何もかもが感激の連続でした。

    お花の市場はすごいですね〜〜\(◎o◎)/!
    香りがここまで伝わってくるぐらいの豊富な花々♪

    お供えに使用されるものなどが殆どだろうと思いますが、生の花を
    上手に造花にしてしまいますよね〜見事な技術です!

    造花をしていたお姉さんに、可愛いお花をプレゼントしてもらったのね♪
    町子ちゃんが可愛いからだと思います(^−^)

    バンコクではタクシーに乗ったかな?!って思いだしてみた・・・

    そういえば、運転が結構乱暴だったと思います。
    悪質なタクシーではなかったけど^^;

    記憶が古くて定かではありません。

    ディープなバンコクをすごく知り尽くしている町子ちゃんと
    バンコクへ旅できたらいいなあ〜
    いつか叶えられたらいいなあ〜

    美味しそうなフルーツやジュースをいっぱい食べたい!
    ビールも♪



    betty

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/23 00:48:11
    bettyさんと行ってみたいバンコクへ♪
    bettyさん、おばんでした

    > バンコクへは6〜7年前に行ったのです。
    > しかも、初めてのバンコクだったので何もかもが感激の連続でした。

     どこの国も、感激の連続ですよね(^^♪

    > お花の市場はすごいですね〜〜\(◎o◎)/!
    > 香りがここまで伝わってくるぐらいの豊富な花々♪

     日本では、見ることが出来ない光景です。

    > 造花をしていたお姉さんに、可愛いお花をプレゼントしてもらったのね♪
    > 町子ちゃんが可愛いからだと思います(^−^)

     ふふふ、ありがとうございます。 
     でも、なーんにも出ませんよ、ホタテも、ツブも、イクラも(笑)。

    > そういえば、運転が結構乱暴だったと思います。
    > 悪質なタクシーではなかったけど^^;

     子どもと私だけの時は、バトルでしたよ(笑)。
     私が払う金額によって、今後、日本人主婦をだます金額のめやすになったら、いやですものねー!

    > ディープなバンコクをすごく知り尽くしている町子ちゃんと
    > バンコクへ旅できたらいいなあ〜
    > いつか叶えられたらいいなあ〜

     私はいつか、1〜3ヶ月くらい、滞在できたらいいな〜と夢を持っています。
     その間に、bettyさんがいらして下されば、いっぱい楽しめそうですね。

    > 美味しそうなフルーツやジュースをいっぱい食べたい!
    > ビールも♪

     飲みましょうo(^▽^)o 食べましょうo(^▽^)o

                    町子
  • きーちゃんさん 2013/09/21 10:34:14
    彩りのお花!
    町子さん、引き続き〜

    タイのお花は溢れんばかり。。。アレンジが半端なくすごいよね!
    生花とは思えないほど見事な飾りになっちゃうんだから職人技〜
    素敵なお花頂いたんですね♪ とってもカワイイ!

    タイのタクシーの一部は本当に怖いね(>_<)
    娘も言っていたけど、タイ人のお友達が一緒だったので安心だったけど、こんなタクシードライバーに会ったら大変!

    「町子さん、●●したの?」タイ帰りには、●●常習犯の私です・・・
    うんうん♪ わかるよ〜

    実は娘も^m^ 
    美味しいからお母さんにも食べさせたい♪って。。。(T_T)


        きーちゃん

    天星

    天星さん からの返信 2013/09/21 20:07:23
    常習犯見っけ
    大きな声じゃあ、言えないけど......
    あ、あ、町子さんったら

    バンコクっの花、
    いろいろとりどり、カラフルですね〜(笑)

    バンコクって、ヒューマニストな感じで
    心からの笑顔が素敵な方が多いですよね
    老若男女、問わず、心和む笑顔だな〜

    きっと撮影している人が素敵なんだろうなぁ〜
    それとも、何か万国共通の人々が笑えるような
    芸とか町子さんがしてるのかなぁ〜(笑)



    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2013/09/21 22:46:18
    RE: 常習犯見っけ
    天編集長〜 お返事ありがとう・・・・って、町子さんと間違えた?

    レレレのレ〜〜@@;

    それとも私の敷地に無断で? 
    あはははは! 天編集長なら、許すよ〜〜〜

       きーちゃん

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/23 00:31:03
    RE: 彩りのお花!
    きーちゃん、ありがとうございます♪

    > タイのお花は溢れんばかり。。。アレンジが半端なくすごいよね!
    > 生花とは思えないほど見事な飾りになっちゃうんだから職人技〜
    > 素敵なお花頂いたんですね♪ とってもカワイイ!

     何度行っても、飽きないんですよ(*^_^*)
     お花も、お花を作っている方々も、素敵ですねー!

    > タイのタクシーの一部は本当に怖いね(>_<)
    > 娘も言っていたけど、タイ人のお友達が一緒だったので安心だったけど、こんなタクシードライバーに会ったら大変!

     おしゃべり好きなドライバーさんが、ほとんどなんだけどね。

    > 「町子さん、●●したの?」タイ帰りには、●●常習犯の私です・・・
    > うんうん♪ わかるよ〜
    >
    > 実は娘も^m^ 
    > 美味しいからお母さんにも食べさせたい♪って。。。(T_T)

     わぁー、おんなじで、うれしいなぁ(*^^)v
     今回のタイトルから、思い出しましたよ、昨年の夏のことを。
     もう、1歳ですか?
     おめでとうございますヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

     用があり東京へ行っていた子どもが、今夜「舟和のいもようかん」(←私の大好物)を買って帰って来ました。
     子どもの気持ちって、うれしいものですね、ウルウル。。。

                       町子

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/23 00:37:59
    RE: 常習犯見っけ
    > 大きな声じゃあ、言えないけど......
    > あ、あ、町子さんったら

     ふふふ・・・見逃してくださいね(笑)
     
    > バンコクって、ヒューマニストな感じで
    > 心からの笑顔が素敵な方が多いですよね
    > 老若男女、問わず、心和む笑顔だな〜

     スリランカは、題名の通り「輝く笑顔」
     タイは、「とろける笑顔」かな。
     やわらかくって、優しいね(@^▽^@)

    > きっと撮影している人が素敵なんだろうなぁ〜
    > それとも、何か万国共通の人々が笑えるような
    > 芸とか町子さんがしてるのかなぁ〜(笑)

     ふふふ、ばれちゃいましたー?
     実は、タイでしか通用しないけど、芸があるんですよぉ(笑)。
     必ずタイ人を笑わせることが出来ます、わたし(笑)。

                       町子

川岸 町子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP