日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
国民休暇村でも 特に 有名な 日光 湯元<br /><br />此れほど楽に取れるとは 嬉しい誤算<br /><br />東日本大震災の影響でしょう。<br /><br />湯元温泉でも 被害があったと 翌朝聞く事が出来ました。<br /><br />国民休暇村 日光 湯元<br />http://www.qkamura.or.jp/nikko/<br /><br />義臣旅記<br />2000国民休暇村 黄葉の羽黒<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10089171/<br />2002国民休暇村 加太の夜明け<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10387872/<br />2002国民休暇村 近江八幡<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10387872/<br />2010紅葉 日光湯元 国民休暇村にて休憩<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10509315/<br />2005妙高国民休暇村 高田城蓮の旅記に写真は二枚だけ <br />    旅記 妙高高原 柏崎は削除してありました<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10087623/<br /><br />千葉県 館山の休暇村も 写真3万枚 制限時代に 削除 <br /> 冬 那須の休暇村も削除<br /> <br />

涼を求めて奥日光へ 4 国民休暇村 日光 湯元

10いいね!

2011/07/03 - 2011/07/03

332位(同エリア589件中)

0

33

義臣

義臣さん

国民休暇村でも 特に 有名な 日光 湯元

此れほど楽に取れるとは 嬉しい誤算

東日本大震災の影響でしょう。

湯元温泉でも 被害があったと 翌朝聞く事が出来ました。

国民休暇村 日光 湯元
http://www.qkamura.or.jp/nikko/

義臣旅記
2000国民休暇村 黄葉の羽黒
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10089171/
2002国民休暇村 加太の夜明け
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10387872/
2002国民休暇村 近江八幡
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10387872/
2010紅葉 日光湯元 国民休暇村にて休憩
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10509315/
2005妙高国民休暇村 高田城蓮の旅記に写真は二枚だけ 
    旅記 妙高高原 柏崎は削除してありました
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10087623/

千葉県 館山の休暇村も 写真3万枚 制限時代に 削除 
 冬 那須の休暇村も削除
 

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 約束通り、来ました、、<br /><br />日光 湯元 国民休暇村へ

    約束通り、来ました、、

    日光 湯元 国民休暇村へ

  • 広い駐車場に愛車を置いて<br /><br /> 郵便車の前の玄関へ。

    広い駐車場に愛車を置いて

     郵便車の前の玄関へ。

  • フロントへ<br /><br />大袈裟な歓迎の挨拶もなく 自然体の挨拶

    フロントへ

    大袈裟な歓迎の挨拶もなく 自然体の挨拶

  • 和室 洋室とありますが<br /><br /> 禁煙 洋室を選んで申し込んでるので、、<br /><br />  三階角部屋へ

    和室 洋室とありますが

     禁煙 洋室を選んで申し込んでるので、、

      三階角部屋へ

  •  食堂は一階

     食堂は一階

  • 予約通りに17時30分 夜食<br /><br /> 特別料理は注文してありません。<br /><br />これ 普通の夜食。

    予約通りに17時30分 夜食

     特別料理は注文してありません。

    これ 普通の夜食。

  • 四季の膳<br /><br />  献立を<br /><br /> よく覚えていないし 分らないので<br /><br />  ここへ用意しました。<br /><br />食事に旅記は 多分 初めてかと思います。

    四季の膳

      献立を

     よく覚えていないし 分らないので

      ここへ用意しました。

    食事に旅記は 多分 初めてかと思います。

  • 先付 <br /><br />烏賊と胡瓜の松前漬け 湯葉巻き<br /><br />焼茄子胡桃がけ

    先付 

    烏賊と胡瓜の松前漬け 湯葉巻き

    焼茄子胡桃がけ

  •  今になって<br /><br />どれがどれやら、、分りません<br /><br /> 四季の膳  献立表をご覧下さい<br /><br />

     今になって

    どれがどれやら、、分りません

     四季の膳  献立表をご覧下さい

  •  どれもこれも 美味しい。。

     どれもこれも 美味しい。。

  • 美味しい肉でした。<br /><br />柔らかくて 良い味で、、<br /><br />それで満腹になりました。

    美味しい肉でした。

    柔らかくて 良い味で、、

    それで満腹になりました。

  • ご飯 椀物 漬物 水菓子は<br /><br /> 別に並べてあり、、<br /><br />  バイキングで、、頂けました。

    ご飯 椀物 漬物 水菓子は

     別に並べてあり、、

      バイキングで、、頂けました。

  • 椀物の 蜆汁<br /><br /> どれも 旨い、、美味しい、、<br /><br />   特に味に煩い ご飯も、、<br /><br />混ぜご飯を選びましたが採点 5<br /><br /> 国民休暇村の食事は美味しい<br /><br />お酒は 飲めないので 不明。<br /><br />バイキングの分はご飯と蜆汁だけで 四季の膳さえ一部残すほどの料<br /><br /> 残した分の言い訳 <br /><br />「美味しかった もう 満腹 <br /><br />決して まずいので残した訳でありません」<br /><br />言い訳して 外へ、、<br /><br /> 追、、コーヒー 良い味、、のみなれた味ではありませんでしたが。

    椀物の 蜆汁

     どれも 旨い、、美味しい、、

       特に味に煩い ご飯も、、

    混ぜご飯を選びましたが採点 5

     国民休暇村の食事は美味しい

    お酒は 飲めないので 不明。

    バイキングの分はご飯と蜆汁だけで 四季の膳さえ一部残すほどの料

     残した分の言い訳 

    「美味しかった もう 満腹 

    決して まずいので残した訳でありません」

    言い訳して 外へ、、

     追、、コーヒー 良い味、、のみなれた味ではありませんでしたが。

  • 食後の散歩。。<br /><br /> まだ 明るい。。

    食後の散歩。。

     まだ 明るい。。

  • ぐるり 一回り 秋に一度来ているので<br /><br />  様子は分っています。

    ぐるり 一回り 秋に一度来ているので

      様子は分っています。

  • 本館から通路 私は左の建物へ 洋間が此方のようでした。

    本館から通路 私は左の建物へ 洋間が此方のようでした。

  • 休暇村敷地内 前の道

    休暇村敷地内 前の道

  • 横を見ると 先ほどの食堂が 明るく見えてます。<br /><br /> 美味しかった。。

    横を見ると 先ほどの食堂が 明るく見えてます。

     美味しかった。。

  • 見晴台。。<br /><br /> 夕日の見える時間でなく 人も無く。

    見晴台。。

     夕日の見える時間でなく 人も無く。

  • 奥日光旅館組合観光サイト<br />http://www.nikkoyumoto.com/livecamera.shtml

    奥日光旅館組合観光サイト
    http://www.nikkoyumoto.com/livecamera.shtml

  • 初夏 奥日光 湯の湖 夕

    初夏 奥日光 湯の湖 夕

  •  小さく 釣船が見えて居ますが<br /><br />   少ない<br />

    イチオシ

     小さく 釣船が見えて居ますが

       少ない

  • キャッチ&リリースの標識<br /><br />東日本大震災の影響でした<br /><br />翌朝 朝の散歩の時に 係りの人の説明<br /><br />地震で旅館の重油管がはずれ 重油が 湯の湖に流れ出たために<br /><br />しばらくは キャッチ&リリースで行く事になっていて<br /><br />釣人は 殆ど来なくなっているそうです<br /><br />休暇村でも 温泉の管が外れて<br /><br /> 一時は温泉が使えない状態のなっていたとか<br /><br />

    キャッチ&リリースの標識

    東日本大震災の影響でした

    翌朝 朝の散歩の時に 係りの人の説明

    地震で旅館の重油管がはずれ 重油が 湯の湖に流れ出たために

    しばらくは キャッチ&リリースで行く事になっていて

    釣人は 殆ど来なくなっているそうです

    休暇村でも 温泉の管が外れて

     一時は温泉が使えない状態のなっていたとか

  • お天気がこれでは 夕日は無理

    お天気がこれでは 夕日は無理

  • スキー場 ゲレンデ ロッジ

    スキー場 ゲレンデ ロッジ

  • 宿に戻り<br /><br /> 温泉に浸かり。。<br /><br /> 

    宿に戻り

     温泉に浸かり。。

     

  • カーテンを開けたら 食堂が見えて、、<br /><br />歩きました、、<br /><br />万歩計は15000歩<br /><br />巣鴨で朝顔市を見て 日光へ 無理もありません<br /><br />夢中で歩いて一日<br /><br />ベッドに入り、足が重くて、、寝付かれません、<br /><br />現在の体調では 無理しすぎました。 反省。

    カーテンを開けたら 食堂が見えて、、

    歩きました、、

    万歩計は15000歩

    巣鴨で朝顔市を見て 日光へ 無理もありません

    夢中で歩いて一日

    ベッドに入り、足が重くて、、寝付かれません、

    現在の体調では 無理しすぎました。 反省。

  • 休暇村で頂いた 団扇、<br /><br />天体図、 天気良ければ綺麗でしょう。<br /><br />     続く お休みなさい。

    休暇村で頂いた 団扇、

    天体図、 天気良ければ綺麗でしょう。

         続く お休みなさい。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP