大塚・巣鴨・駒込旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お富士さんの時に巣鴨のお地蔵さんの朝顔市が<br /><br />7月2日3日4日あると幟が立っていました、<br /><br />4日はお地蔵さん縁日 混むだろうと<br /><br />3日の早朝に出かけて行きました<br /><br />JRの巣鴨 から お地蔵さんへ <br /><br />帰りは  庚申塚駅から都電に乗って 王子駅へ<br /><br />飛鳥山のあじさいの遅咲きを見て <br /><br />手に 朝顔の鉢を下げJR京浜東北線で帰宅。<br /><br />すがも朝顔まつり<br />http://www.sugamo.or.jp/event_detail.php?id=104

巣鴨のお地蔵さん 朝顔市 都電 あじさい

13いいね!

2011/07/03 - 2011/07/03

450位(同エリア1044件中)

0

40

義臣

義臣さん

お富士さんの時に巣鴨のお地蔵さんの朝顔市が

7月2日3日4日あると幟が立っていました、

4日はお地蔵さん縁日 混むだろうと

3日の早朝に出かけて行きました

JRの巣鴨 から お地蔵さんへ 

帰りは  庚申塚駅から都電に乗って 王子駅へ

飛鳥山のあじさいの遅咲きを見て 

手に 朝顔の鉢を下げJR京浜東北線で帰宅。

すがも朝顔まつり
http://www.sugamo.or.jp/event_detail.php?id=104

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 日曜の朝 7時30分 巣鴨駅 改札口<br /><br /> お出かけの人がぼちぼち現れています。

    日曜の朝 7時30分 巣鴨駅 改札口

     お出かけの人がぼちぼち現れています。

  • 駅前は ご覧のような様子<br /><br />晴天 巣鴨 日曜日の朝

    駅前は ご覧のような様子

    晴天 巣鴨 日曜日の朝

  • 七夕飾りの アーケードの商店街<br /><br /> 此方では 太陽光発電をしてると聞きました。

    七夕飾りの アーケードの商店街

     此方では 太陽光発電をしてると聞きました。

  • 駅から数分 地蔵通り商店街 入り口に

    駅から数分 地蔵通り商店街 入り口に

  • 華やかな 七夕飾り、、<br /><br />人通りも少ない商店街

    華やかな 七夕飾り、、

    人通りも少ない商店街

  • 付近は 江戸の昔から 園芸の町でもありました<br /><br /> 通りの向こうにには 染井吉野の故郷もあります。<br /><br />そんな謂れから 「すがも朝顔まつり」が始まりましたが。

    付近は 江戸の昔から 園芸の町でもありました

     通りの向こうにには 染井吉野の故郷もあります。

    そんな謂れから 「すがも朝顔まつり」が始まりましたが。

  • すがもん広場 から、、<br /><br /> 歓迎の飾りの下を行きます

    すがもん広場 から、、

     歓迎の飾りの下を行きます

  • 人が居ない、、<br /><br /> 下谷の朝顔市と同じと勝手に決めていたので<br /><br />   拍子抜け。。<br /><br />午前5時から開催と書いてあったので<br /><br /> 縁日に準備の人ばかりです。

    人が居ない、、

     下谷の朝顔市と同じと勝手に決めていたので

       拍子抜け。。

    午前5時から開催と書いてあったので

     縁日に準備の人ばかりです。

  • 商店のシャッターの浮世絵も こうなると寂しい。

    商店のシャッターの浮世絵も こうなると寂しい。

  • 高岩寺さん 門前付近に<br /><br />  朝顔の鉢が見えては来ましたが。

    高岩寺さん 門前付近に

      朝顔の鉢が見えては来ましたが。

  • なにわともあれ、、事情はどうあれ<br /><br /> 夏 朝顔、、好きです、、<br /><br /> 綺麗です、、<br /><br />以前 我が家の路地花壇を飾っていました。

    なにわともあれ、、事情はどうあれ

     夏 朝顔、、好きです、、

     綺麗です、、

    以前 我が家の路地花壇を飾っていました。

  • 選んでる人も居ない、、<br /><br />見てる人は 三人 <br /><br />私達 夫婦と 若い女性。。<br /><br />この方は カメラ メモ持参で取材に来たようです。

    選んでる人も居ない、、

    見てる人は 三人 

    私達 夫婦と 若い女性。。

    この方は カメラ メモ持参で取材に来たようです。

  • 素通り。。<br /><br /> 

    素通り。。

     

  • 選び難い、、<br /><br /> お店の人も慣れていなそう。。<br /><br /> と 言うより。。余りにもお客さんがいなくて<br /><br /> 声を掛けにくいよう。

    選び難い、、

     お店の人も慣れていなそう。。

     と 言うより。。余りにもお客さんがいなくて

     声を掛けにくいよう。

  •  買いに来たのだから<br /><br /> 選びますよ<br /><br />どれも 綺麗、、どれにしようか。。

     買いに来たのだから

     選びますよ

    どれも 綺麗、、どれにしようか。。

  • これもいい色してる

    これもいい色してる

  •   これも、いいかな、<br /><br />結局 日本朝顔、、一鉢 2000円で買う<br /><br /> 高いように思うんですが<br /><br /> 値引き交渉なんて出来る状況でなくて

      これも、いいかな、

    結局 日本朝顔、、一鉢 2000円で買う

     高いように思うんですが

     値引き交渉なんて出来る状況でなくて

  • おかあさん 選んでる、買ってくれるのかな?

    おかあさん 選んでる、買ってくれるのかな?

  • 高岩寺さんへお参り、、します。<br /><br /> 随分と久しぶり。。<br /><br />巣鴨の町へ引っ越してきたのが 明治24年(1891)<br /><br /> 歴史は古いのですが 色々の事情がありまして<br /><br />やっと 此処に 安住の地が見つかりました。

    高岩寺さんへお参り、、します。

     随分と久しぶり。。

    巣鴨の町へ引っ越してきたのが 明治24年(1891)

     歴史は古いのですが 色々の事情がありまして

    やっと 此処に 安住の地が見つかりました。

  • 境内へ<br /><br /> 本堂へ、、お参りを済ませ、、<br /><br /> 有名な とげ抜き地蔵さんを 真剣に洗っている方がいるので<br /><br /> 邪魔しては、、と、、お地蔵さん 洗うのを遠慮。

    境内へ

     本堂へ、、お参りを済ませ、、

     有名な とげ抜き地蔵さんを 真剣に洗っている方がいるので

     邪魔しては、、と、、お地蔵さん 洗うのを遠慮。

  • 開店 準備中、

    開店 準備中、

  • 朝顔市の裏側のよしず

    朝顔市の裏側のよしず

  • 商店街へ。。<br /><br /> 当然 どのお店も閉まっています。<br /><br /> 露天商さん どこも 準備始まる<br /><br />ポスターには<br /><br />あさがお祭は午前5時から午後8時まで<br /><br />縁日露天毎日出店とあるのですが。。<br /><br />  露天は一軒たりとも 現在 8時過ぎには開いていません。<br /><br />

    商店街へ。。

     当然 どのお店も閉まっています。

     露天商さん どこも 準備始まる

    ポスターには

    あさがお祭は午前5時から午後8時まで

    縁日露天毎日出店とあるのですが。。

      露天は一軒たりとも 現在 8時過ぎには開いていません。

  • ご覧のように。。<br /><br />花屋さんが開いていました<br /><br />見ると 朝顔の苗があります。。よかった。。<br /><br />気分治し。。一鉢 二本の苗で200円<br /><br />二鉢買いこんで意気揚々

    ご覧のように。。

    花屋さんが開いていました

    見ると 朝顔の苗があります。。よかった。。

    気分治し。。一鉢 二本の苗で200円

    二鉢買いこんで意気揚々

  • 面白い、、けど、、なんのお店。

    面白い、、けど、、なんのお店。

  •  朝顔まつり の垂れ幕が寂しい。

     朝顔まつり の垂れ幕が寂しい。

  •  都電が行く、、

     都電が行く、、

  • 庚申塚駅<br /><br />都電荒川線<br />http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/index.html

    庚申塚駅

    都電荒川線
    http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/toden/index.html

  • 今度 三ノ輪橋まで行こうかと思うのですが。。

    今度 三ノ輪橋まで行こうかと思うのですが。。

  • ホーム <br /><br /> 料金160円均一

    ホーム 

     料金160円均一

  • ホーム 直結の飲食店<br /><br />  便利ですね。

    ホーム 直結の飲食店

      便利ですね。

  • 踏み切りを行く人

    踏み切りを行く人

  • ホームで待つ 塾へ行くのか 中学生

    ホームで待つ 塾へ行くのか 中学生

  • 来ました、、<br /><br />思った以上混んでる。。<br /><br />下町御用達、、交通、、機関

    来ました、、

    思った以上混んでる。。

    下町御用達、、交通、、機関

  • JR王子駅 高架下 都電新型が出て行く。<br /><br />私はここで 下車、、<br /><br />飛鳥山下へ 直行。 あじさいを見たくなりました。

    JR王子駅 高架下 都電新型が出て行く。

    私はここで 下車、、

    飛鳥山下へ 直行。 あじさいを見たくなりました。

  • 飲み屋横町 あじさい、

    飲み屋横町 あじさい、

  • 電車が行く 轟音

    電車が行く 轟音

  • 飛鳥の小径 あじさい。。<br /><br /> 飲み屋横町から 此処までは遅咲きなので、、<br /><br />  綺麗でしたが 此処までで 王子駅へ

    飛鳥の小径 あじさい。。

     飲み屋横町から 此処までは遅咲きなので、、

      綺麗でしたが 此処までで 王子駅へ

  •  王子駅、、南口へ<br /><br />     完

     王子駅、、南口へ

         完

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP