2010/03/27 - 2010/03/27
1412位(同エリア2776件中)
ぺこにゃんさん
- ぺこにゃんさんTOP
- 旅行記447冊
- クチコミ69件
- Q&A回答11件
- 1,388,012アクセス
- フォロワー76人
京都一周トレイルとは,京都市の周りをぐるっと回る全長約70kmのハイキングコースです。
コースの途中には名所旧跡が多数あり,自然と歴史を楽しむことができます。
この旅行記は東山コース(24km)のうち,日向大神宮〜大文字山〜大文字火床についてまとめたものです(標識33-2〜標識45まで)。
全行程は下記の旅行記にアップしています。
全長70km!京都一周トレイルを歩く−ダイジェスト−
http://4travel.jp/traveler/uenana/album/10484489/
- 交通手段
- 徒歩
-
『全長70km!京都一周トレイルを歩く(9) 「京のお伊勢さん」日向大神宮』の続きです。
日向大神宮の境内を抜け,大文字山の山頂を目指しました。
大文字山の高さは465.4mで,蹴上からの標高差は約400mです。 -
標識[東山33-3]からは北東へと進路をとります。
-
道に木の根が剥き出しで現れていました。
鞍馬山の木の根道みたいです。 -
標識[東山39]がある七福思案処(しちふくしあんところ)で日向大神宮の南ルートと合流します。
「七福思案処」と変わった名前が付いているこの交差点は,大文字山,南禅寺,御陵などへ抜けるルートに分かれています。
「七」と付くから,合計7つのルートがあると思ったのですが,数えてみるとルートは6本。
名前の由来は?でした。 -
大文字山へ行くルートは東へと真っ直ぐ行く道です。
少しきつめの上りが続きます。 -
山道を上っていると,前方から大きな物音が!
何事かと思えば,マウンテンバイクで山道を下りてくる人たちと擦れ違いました。
こういうアクティビティがあるんですね。
下りるのは楽として,どうやって上まで運んだのだろう? -
途中,山科方面の展望が開けたところに出ました。
丸太の椅子があり,ここで一息つくことができます。 -
拡大して撮影しました。
山科方面は疎くて,何が見えていたのかよくわかりません。
醍醐寺はさすがに見えないか… -
標識[東山40]を通過。登りはまだまだ続きます。
朝の7:00から6時間経過。
大文字山の山頂でランチタイムにしたいと思い,何も食べずに頑張って歩きましたが,かなり疲れていましたね。 -
標識[東山41]を通過し,少し北上すると右手に眺望が開けたところがありました。
-
ちょうど岡崎あたりですね。
-
平安神宮の大鳥居を見ることができました。
-
標識[東山41]から標識[東山42]までは平坦な道が続きました。
-
標識[東山42]は北へ直進しますが,西へと行くと熊野若王子神社へと続きます。
-
標識[東山42]を通過。
もうバテバテ。
目指す標識[東山45]まであと少し。 -
標識[東山43-1]通過。
表記が[43-1]ということは,[43-2]があるということ。
まだ先か… -
写真ではわかりにくいですが,「大文字山」の看板発見。
間違いなく近づいている。 -
標識[東山43-2]到着。
写真を撮る気力が… -
後から人の気配がしたと思ったら,なんと走って登ってくる人が!
化け物に見えました… -
標識[東山44-1]通過。
-
4分後,標識[東山44-2]通過。
写真が他に無いんです… -
そして,ようやく標識[東山45]に到着!
といっても,ここは大文字山四ツ辻で山頂はもう少し上。
疲労はピークですが,気力が復活!
頑張って先へと進みました。
ちなみに,ここから西へ進路をとり鹿ケ谷へと抜けるのが本来のトレイルコースです。 -
【32】大文字山
大文字山到着!
疲れた〜 -
記念に三等三角点を撮影。
-
大文字山からの景色です。
午後から雲が広がってしまい,霞んでしまったのが残念でしたが,遠くに京都タワー,手前に岡崎周辺を見ることができました。 -
ランチ後,次は大文字火床を目指しました。
標高330mということで,ひたすら山を下ります。 -
きつい坂道でしたが下りメインだったので,それほど苦も無く10分後に大文字火床に到着。
-
【33】大文字火床
街並みを眺めながら,階段を下りて行きます。
第二画目の出っ張りの部分ですね。
大文字山山頂より100m下りた分,街並みがはっきりと見えました。 -
これが大の字を構成する火床。
熱に強い大谷岩を用いています。 -
大の字の中心部分で「金尾(かなわ)」といいます。
金尾を含め,合計75個の火床で大の字を描きます。 -
金尾から京都市内を見下ろします。
低すぎず,高すぎずでちょうどいいですね。
眺望の良さでいえば,このトレイル三本の指に入るのでは。 -
京都市内の眺めです。
大文字山山頂付近から左京区に入っており,主に左京区を眺めることになります。
南から北へと順に見ていきます。
手前の森は金戒光明寺,その奥に平安神宮。 -
金戒光明寺の右手(北)に真如堂。
その右側には吉田山が見え,その奥の広大な森は京都御苑です。 -
吉田山の奥(西)には京都大学。
拡大すれば,時計台も見えますね。
そして右奥に鴨川デルタがあり,そこに下鴨神社の糺の森が見えます。 -
さらに北を見ると,賀茂川沿いに京都府立植物園。
その北は上賀茂神社です。 -
第一画目の横一文字です。
長さは80mあり,「金尾」の左側に8ヶ所,右側に10ヶ所の火床があります。
奥に見える建物が「御堂(弘法大師堂)」です。 -
横一文字の反対側に回りました。
「犬」の点のところといえばわかりやすいでしょう。 -
第二画目の左払い(北の流れ)です。
金尾の上(横一文字の上)に9個,金尾の下(横一文字の下)に20個の火床が並んでいます。
長さは160mです。 -
こちらは第三画目の右払い(南の流れ)です。
金尾から27個の火床が並んでいます。
その長さは120mあります。 -
親切なおじさんに大文字山の資料をもらいました。
おじさん,ありがとう!
その資料にあって豆知識をご紹介。
・送り火に使われる木は赤松
・赤松は割り木にし,一年以上乾燥させる
・護摩木や割り木はリフトで運ばれる
・大文字保存会というNPO法人が行っている -
第三画目に沿って,火床の数を数えながら下りて行きます。
-
第三画目の端から見上げます。
-
「太」の点の位置から見上げました。
当初トレイルコースに戻る予定でしたが,標高にして100m登る体力がありませんでした。
このまま下山し,鹿ケ谷へと下りて行きました。
次の旅行記に続く…
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- はなまま さん 2013/01/15 21:15:14
- フムム〜
- こんにちは
先日東山コースを気分良く歩いて来ました。
ぺこにゃんさんの旅行記、ずいぶん参考にさせていただきました)^o^(
できれば持って歩きたいくらいですが、そこは自力で道を探さないとね。
参加したメンバーが次回を楽しみにしているようなので、大文字山コースは
どんなんかなー?と思って見せていただきましたが・・
ウムムー 高低差400m!!相当しんどそうですね。
景色はかなり良さそうで魅かれるんですけどねー。
えっとぉ、もうちょっと楽に登れるコースありませんかね?
・・京都一周トレイルにならないか(~_~;) ハハ
はなまま(*^_^*)
- ぺこにゃんさん からの返信 2013/01/16 22:20:24
- RE: フムム〜
- はなままさん,こんばんは。
> 先日東山コースを気分良く歩いて来ました。
> ぺこにゃんさんの旅行記、ずいぶん参考にさせていただきました)^o^(
> できれば持って歩きたいくらいですが、そこは自力で道を探さないとね。
>
> 参加したメンバーが次回を楽しみにしているようなので、大文字山コースは
> どんなんかなー?と思って見せていただきましたが・・
> ウムムー 高低差400m!!相当しんどそうですね。
> 景色はかなり良さそうで魅かれるんですけどねー。
京都一周トレイルの旅行記拝見しました。
東山コースの最初はアップダウンが比較的少なく快適だったと思います。
一方,蹴上から大文字山を目指すルートは本格的な山道ですね。
それなりに疲れますけど,達成感はありますよ。
>
> えっとぉ、もうちょっと楽に登れるコースありませんかね?
> ・・京都一周トレイルにならないか(~_~;) ハハ
>
>
京都一周トレイルから外れますが,銀閣寺側から大文字火床までなら標高差250mです。
眺望はいいですよ。
ぺこにゃん
- はなまま さん からの返信 2013/01/17 20:44:27
- おぉ!
- > 京都一周トレイルから外れますが,銀閣寺側から大文字火床までなら標高差250mです。
> 眺望はいいですよ。
おぉ!それは朗報ですね )^o^(
ワタシ的には清水山でもそこそこ心拍数が上がりましたので、
身の丈に合ったコースを選ばないとねーと。
メンバーには「軟弱な!」とひんしゅく買いそうですが・・。
相談してみたいと思います。
ぺこにゃんさんは一人でもガンガン歩いてエライですねー。
はなまま(*^_^*)
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ぺこにゃんさんの関連旅行記
下鴨・宝ヶ池・平安神宮(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
43