大沼・駒ケ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
わが町室蘭から、噴火湾をはさんで対岸に見える「駒ケ岳」(北海道・渡島半島)<br /><br />優美でなだらかな曲線を描くその山容はまさしく「駒ケ岳」の名にふさわしい。<br />室蘭岳に登っても有珠山に登っても、伊達紋別岳に登ってもどこからでも見える、ランドマーク的存在の山。(山に登らなくても見えますが…)<br /><br />標高1131m、コースは往復2時間と、ちょうどいいころあいの山だから一度は登ってみたいと思うのは当然だよね〜。<br /><br />でも、残念ながら「登山禁止」の山!<br />平成8年から12年まで続いた小噴火により、登山規制がされていたのです。<br /><br />しかし、今年なんと一部コース入山日限定で解禁となりました!<br />それも、事前に役場に入山届けを出して、というちょっと登ってみようかと言うわけには行かない、やはりちょっぴり緊張する状態です。<br /><br />でも、この機会を逃したら又いつ登れるか分からないんだもの、これは登らなくちゃ!と言うことで、登山解禁初日の19日に登ってきました。<br /><br />これが又、いつも見るやさしい山の姿とは違って、私にとっては修行にも似た忍耐の山登りと言う感じとなりました。<br /><br />初日と言うことで、いろいろな取材が行われていて、まずは北海道新聞のWEBニュースにその記事が載っていました。<br /><br /> →http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/237526.html<br /><br />※ 6/21の午後6時10分からのNHKニュースの中で駒ケ岳特集として放映もされました。<br /><br />なんと、我が夫婦もバッチリ映っていました♪  

2010.6 12年ぶりの登山解禁「駒ケ岳」

21いいね!

2010/06/19 - 2010/06/19

150位(同エリア404件中)

11

50

ゆんこ

ゆんこさん

わが町室蘭から、噴火湾をはさんで対岸に見える「駒ケ岳」(北海道・渡島半島)

優美でなだらかな曲線を描くその山容はまさしく「駒ケ岳」の名にふさわしい。
室蘭岳に登っても有珠山に登っても、伊達紋別岳に登ってもどこからでも見える、ランドマーク的存在の山。(山に登らなくても見えますが…)

標高1131m、コースは往復2時間と、ちょうどいいころあいの山だから一度は登ってみたいと思うのは当然だよね〜。

でも、残念ながら「登山禁止」の山!
平成8年から12年まで続いた小噴火により、登山規制がされていたのです。

しかし、今年なんと一部コース入山日限定で解禁となりました!
それも、事前に役場に入山届けを出して、というちょっと登ってみようかと言うわけには行かない、やはりちょっぴり緊張する状態です。

でも、この機会を逃したら又いつ登れるか分からないんだもの、これは登らなくちゃ!と言うことで、登山解禁初日の19日に登ってきました。

これが又、いつも見るやさしい山の姿とは違って、私にとっては修行にも似た忍耐の山登りと言う感じとなりました。

初日と言うことで、いろいろな取材が行われていて、まずは北海道新聞のWEBニュースにその記事が載っていました。

 →http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/237526.html

※ 6/21の午後6時10分からのNHKニュースの中で駒ケ岳特集として放映もされました。

なんと、我が夫婦もバッチリ映っていました♪  

PR

  • 室蘭の自宅から、約170km。<br /><br />高速の終点が、落部(おとしべ)まで伸び、だんだんと函館方面へのお出かけが便利に♪<br /><br />今回の「駒ケ岳登山解禁」の情報はニュースで知りました。<br />試験的解禁との事なので、事前に各町(森町・鹿部町・函館市・七飯町)への届出が必要です。<br /><br />町外の人は、森町へ届出。<br /><br />森町HP<br />  ↓<br />http://www.town.hokkaido-mori.lg.jp/news/2010053101.html<br /><br />登山口ゲートでは、名簿により車両確認をしています。<br /><br />

    室蘭の自宅から、約170km。

    高速の終点が、落部(おとしべ)まで伸び、だんだんと函館方面へのお出かけが便利に♪

    今回の「駒ケ岳登山解禁」の情報はニュースで知りました。
    試験的解禁との事なので、事前に各町(森町・鹿部町・函館市・七飯町)への届出が必要です。

    町外の人は、森町へ届出。

    森町HP
      ↓
    http://www.town.hokkaido-mori.lg.jp/news/2010053101.html

    登山口ゲートでは、名簿により車両確認をしています。

  • 実は、一般的な登山口は、6合目広場から。<br /><br />しかし、登り1時間ちょっとの山登り、「物足りないよね」と言うことで、我が家は先ほどの登山ゲートがある少し手前の駐車場に車を止めそこから歩くことに。<br />同じ事を考えている車も数台。<br />あながち無謀なことではないよね、と勝手に納得し…(笑)<br /><br />ゲートの係りの方に「2kmあるから、車で行ったほうがいいよ」と言われたのを「大丈夫♪」と歩き始めたのですが…<br /><br />車道にもなっているので道は単調。<br />おまけに森林帯の中なので、蒸し暑い!<br />歩いている脇を、車で6合目まで行く人たちに優雅に抜かれ…<br /><br />ちょっと失敗したかな〜。<br /><br /><br />でも、木の枝に登山道を示すピンクのリボンがあるから、やっぱりちゃんとした登山道なんだね。

    実は、一般的な登山口は、6合目広場から。

    しかし、登り1時間ちょっとの山登り、「物足りないよね」と言うことで、我が家は先ほどの登山ゲートがある少し手前の駐車場に車を止めそこから歩くことに。
    同じ事を考えている車も数台。
    あながち無謀なことではないよね、と勝手に納得し…(笑)

    ゲートの係りの方に「2kmあるから、車で行ったほうがいいよ」と言われたのを「大丈夫♪」と歩き始めたのですが…

    車道にもなっているので道は単調。
    おまけに森林帯の中なので、蒸し暑い!
    歩いている脇を、車で6合目まで行く人たちに優雅に抜かれ…

    ちょっと失敗したかな〜。


    でも、木の枝に登山道を示すピンクのリボンがあるから、やっぱりちゃんとした登山道なんだね。

  • イワニガナ(ジバシリ) キク科<br /><br />特別珍しいお花ではないようだけど、今回はお花がまったくと言っていいほど咲いていない!<br /><br />それほど、花好きと言うわけではないけど、山登りの楽しみと言えば、道々に咲くかわいらしいお花。<br /><br />写真タイムは、格好の「一休み」の口実にもなる。(笑)<br /><br />登り始めてすぐは、こんなお花も咲いていた…<br /><br />

    イワニガナ(ジバシリ) キク科

    特別珍しいお花ではないようだけど、今回はお花がまったくと言っていいほど咲いていない!

    それほど、花好きと言うわけではないけど、山登りの楽しみと言えば、道々に咲くかわいらしいお花。

    写真タイムは、格好の「一休み」の口実にもなる。(笑)

    登り始めてすぐは、こんなお花も咲いていた…

  • こんな感じの道が延々と続く〜。<br /><br />数度の噴火により、軽石などが堆積された、と〜っても歩きにくい砂礫道。

    こんな感じの道が延々と続く〜。

    数度の噴火により、軽石などが堆積された、と〜っても歩きにくい砂礫道。

  • 歩き始めて30分。<br /><br />やっと5合目到着。登山口のある6合目まではまだまだだ〜。

    歩き始めて30分。

    やっと5合目到着。登山口のある6合目まではまだまだだ〜。

  • でも、森林帯の間から「駒ケ岳」が顔?頭?を出してくれています。<br /><br />実は、朝からずっ〜と、濃いガスが立ち込めていました。<br />景色どころか、前の車が見えないくらい。<br /><br />こんなんで、眺望が望めるのか心配!<br />あらかじめ登山道は大して面白い道ではないということが分かっていたので、楽しみは山頂から眺める「大沼」なんです!<br /><br />でもだんだんと、ガスも晴れ、それとともに気温も急上昇↑(温度計は28度になってました!)<br /><br />美しい「駒ケ岳」の姿を見て、「ヨッシャ!」と又歩き始めます。

    でも、森林帯の間から「駒ケ岳」が顔?頭?を出してくれています。

    実は、朝からずっ〜と、濃いガスが立ち込めていました。
    景色どころか、前の車が見えないくらい。

    こんなんで、眺望が望めるのか心配!
    あらかじめ登山道は大して面白い道ではないということが分かっていたので、楽しみは山頂から眺める「大沼」なんです!

    でもだんだんと、ガスも晴れ、それとともに気温も急上昇↑(温度計は28度になってました!)

    美しい「駒ケ岳」の姿を見て、「ヨッシャ!」と又歩き始めます。

  • 途中にあった、防災案内板。<br /><br />真ん中ちょっと左の現在地点から、登山道は一直線に伸びています。

    途中にあった、防災案内板。

    真ん中ちょっと左の現在地点から、登山道は一直線に伸びています。

  • 駒ケ岳の頭?になるほうの、「剣ヶ峯」と「丸山」<br /><br />室蘭から見える姿は、剣ヶ峯を右手に見る逆の方向からになります。<br /><br />今回上れる最終地点は、なだらかに延びた馬の背、写真のずっと右手になります。

    駒ケ岳の頭?になるほうの、「剣ヶ峯」と「丸山」

    室蘭から見える姿は、剣ヶ峯を右手に見る逆の方向からになります。

    今回上れる最終地点は、なだらかに延びた馬の背、写真のずっと右手になります。

  • 無味乾燥な道の中に、それでも時折ピンク色が時折見えます。<br /><br />どうやらつつじのようです。<br /><br /><br />***** ***** ***** ***** ***** *****<br /><br />☆ツーリスト今中さん情報☆<br /><br />つつじではなく「タニウツギ」とご指摘いただきました。<br /><br />北海道西部、本州日本海側を中心にする落葉低木だそうです。<br /><br />今中さん、いつもありがとうございま〜す。<br /><br />

    無味乾燥な道の中に、それでも時折ピンク色が時折見えます。

    どうやらつつじのようです。


    ***** ***** ***** ***** ***** *****

    ☆ツーリスト今中さん情報☆

    つつじではなく「タニウツギ」とご指摘いただきました。

    北海道西部、本州日本海側を中心にする落葉低木だそうです。

    今中さん、いつもありがとうございま〜す。

  • とっても、上品なかわいらしいお花ですね。<br /><br />しばし、癒されます。<br /><br /><br />

    とっても、上品なかわいらしいお花ですね。

    しばし、癒されます。


  • 登山ゲートから、2kmちょうど1時間で6合目広場に到着。<br /><br />こちらには、さすがに車がいっぱい。<br /><br />でも、正直車でここまで来なくて良かったとも思う。<br /><br />我が家の愛車「プリちゃん」ではちょっと厳しい…<br />絶対、おなかこすっているな〜。<br />道々にも車の部品かと思われる物が落ちいてる。<br /><br />皆さん、お車大丈夫でしたか〜?<br />

    登山ゲートから、2kmちょうど1時間で6合目広場に到着。

    こちらには、さすがに車がいっぱい。

    でも、正直車でここまで来なくて良かったとも思う。

    我が家の愛車「プリちゃん」ではちょっと厳しい…
    絶対、おなかこすっているな〜。
    道々にも車の部品かと思われる物が落ちいてる。

    皆さん、お車大丈夫でしたか〜?

  • さ、いよいよこれから本番の山登りですね。<br /><br />こちらにも、防災士というボランティアの係りの方がいて、入山者のチェックをしています。<br />今日は、77人が入山予定だそうです。<br /><br />午前10時出発。<br /><br />

    さ、いよいよこれから本番の山登りですね。

    こちらにも、防災士というボランティアの係りの方がいて、入山者のチェックをしています。
    今日は、77人が入山予定だそうです。

    午前10時出発。

  • 7合目を過ぎたあたりで、あと1500mの札。<br />(と言っても6合目から10分ほど)<br /><br />ここは、迷いっこない1本道なので方向指示というより、「あと1500mもあるよ〜、がんばれ〜!」の有難迷惑(笑)の札です。^^;

    7合目を過ぎたあたりで、あと1500mの札。
    (と言っても6合目から10分ほど)

    ここは、迷いっこない1本道なので方向指示というより、「あと1500mもあるよ〜、がんばれ〜!」の有難迷惑(笑)の札です。^^;

  • ここでちょっと振り返ってみると、眼下にはかすかに「大沼」が見えます。<br />やっぱりちょっとガスってますね。<br /><br />そう、あの「大沼公園」の大沼です。<br /><br />そういえば、2年前の私の誕生日には大沼に泊まってサイクリングしたんだった♪<br />

    ここでちょっと振り返ってみると、眼下にはかすかに「大沼」が見えます。
    やっぱりちょっとガスってますね。

    そう、あの「大沼公園」の大沼です。

    そういえば、2年前の私の誕生日には大沼に泊まってサイクリングしたんだった♪

  • ずっとこんな感じで続く道。<br /><br />一応整備された広い道。<br />スイスのトレッキングの道にもこんな感じのところがあったよね、と話しながら歩くが…<br /><br />それにしても、勾配がきつい!<br />この写真では、全然分からないけど…

    ずっとこんな感じで続く道。

    一応整備された広い道。
    スイスのトレッキングの道にもこんな感じのところがあったよね、と話しながら歩くが…

    それにしても、勾配がきつい!
    この写真では、全然分からないけど…

  • これなら、分かるかな〜。<br /><br />やっぱり実際よりは緩やかに見える〜。<br /><br />本当に大変なんですから〜。

    これなら、分かるかな〜。

    やっぱり実際よりは緩やかに見える〜。

    本当に大変なんですから〜。

  • そんなことを行っている間にも、どんどん下山してくくる人たちが見えてきました。<br /><br />9時から登ったとするとこの時間10時半は、ちょうど下り始める時間になりますね。<br /><br />山頂も、見えているみたい!<br />後もう少しなんだね〜。<br />でも、山頂が見え始めてからが長いのは、何度かの経験で分かっている〜。(泣)

    そんなことを行っている間にも、どんどん下山してくくる人たちが見えてきました。

    9時から登ったとするとこの時間10時半は、ちょうど下り始める時間になりますね。

    山頂も、見えているみたい!
    後もう少しなんだね〜。
    でも、山頂が見え始めてからが長いのは、何度かの経験で分かっている〜。(泣)

  • この道、下りは下りで結構大変。<br /><br />ざらざらの砂礫が、滑って危ない。<br />登山口にいた係りの方も、下りで怪我をする人が結構いると言っていました。<br /><br />帰りは気をつけなくちゃ!<br /><br />そうそう、道の両側に白いお花のようなものが見えますが…

    この道、下りは下りで結構大変。

    ざらざらの砂礫が、滑って危ない。
    登山口にいた係りの方も、下りで怪我をする人が結構いると言っていました。

    帰りは気をつけなくちゃ!

    そうそう、道の両側に白いお花のようなものが見えますが…

  • ほら、白いお花が…<br /><br />ん?<br /><br />お花じゃないですよ〜!<br /><br />なんか綿みたい。<br /><br />お花はほとんど見かけなかったけど、この白い綿はあちこちにあり、まるで白いお花が咲いているようでした。

    ほら、白いお花が…

    ん?

    お花じゃないですよ〜!

    なんか綿みたい。

    お花はほとんど見かけなかったけど、この白い綿はあちこちにあり、まるで白いお花が咲いているようでした。

  • ちょっと近寄ってみてみると…<br /><br />やっぱり綿のようです。<br /><br />こんな花が咲くのかな?と思ったら…<br /><br />下山したときに係りの人に聞いてみると、「柳の綿が飛んでくっつく」ということなのですが…?<br />

    ちょっと近寄ってみてみると…

    やっぱり綿のようです。

    こんな花が咲くのかな?と思ったら…

    下山したときに係りの人に聞いてみると、「柳の綿が飛んでくっつく」ということなのですが…?

  • さて、白い綿に気を取られている間にも、少しずつ山頂が近くなり…<br /><br />残すところ500mの9合目にやってきました。

    さて、白い綿に気を取られている間にも、少しずつ山頂が近くなり…

    残すところ500mの9合目にやってきました。

  • で、ここで一休み。<br /><br />下りて来た町関係者の人が、これから最後の心臓破りの坂がありますよと言っていたので、仕切りなおしのいっぷくです。(笑)<br /><br />あ〜、お水が美味しいよ〜!

    で、ここで一休み。

    下りて来た町関係者の人が、これから最後の心臓破りの坂がありますよと言っていたので、仕切りなおしのいっぷくです。(笑)

    あ〜、お水が美味しいよ〜!

  • 剣ヶ峯のぎざぎざもはっきりと見えますね。

    剣ヶ峯のぎざぎざもはっきりと見えますね。

  • 「あと500m」の場所から10分。<br /><br />まだ200mもあるの〜!

    「あと500m」の場所から10分。

    まだ200mもあるの〜!

  • 前を、5、6歳の男の子とおじいちゃんが歩いていきます。<br /><br />私も頑張るよ〜!

    前を、5、6歳の男の子とおじいちゃんが歩いていきます。

    私も頑張るよ〜!

  • あと200m…<br /><br />とはいえ、この坂…<br /><br />これが心臓破りの坂なのね…

    あと200m…

    とはいえ、この坂…

    これが心臓破りの坂なのね…

  • つらいです…<br /><br />ほとんど無言で歩いています。

    つらいです…

    ほとんど無言で歩いています。

  • そんな中でも、写真をとる余裕のある夫…<br /><br />こんなところにもつつじが咲いていたのね。

    そんな中でも、写真をとる余裕のある夫…

    こんなところにもつつじが咲いていたのね。

  • <br /><br /> あ〜、本当にもう少しだ〜!<br /><br />



     あ〜、本当にもう少しだ〜!

  • やった〜、山頂に到着〜!<br /><br />1時間5分でした。<br /><br />山頂と言っても、現在最高峰の剣ヶ峯には登れないので、この馬の背が到達地点になります。<br /><br />いや〜、しかしこれだけ「登れ登れ」のひたすら上りだけの道も初めてだわ。<br /><br />

    やった〜、山頂に到着〜!

    1時間5分でした。

    山頂と言っても、現在最高峰の剣ヶ峯には登れないので、この馬の背が到達地点になります。

    いや〜、しかしこれだけ「登れ登れ」のひたすら上りだけの道も初めてだわ。

  • 標識はありますが、残念ながらこの馬の背からほかには行けません。<br /><br />もっとも、もうこれ以上は上りたくはありませんけど。

    標識はありますが、残念ながらこの馬の背からほかには行けません。

    もっとも、もうこれ以上は上りたくはありませんけど。

  • とりあえず、剣ヶ峯をバックに、お約束バンザイポーズ。

    とりあえず、剣ヶ峯をバックに、お約束バンザイポーズ。

  • あら、なんかバラバラとうるさい音が…、と思ったらヘリコプターでした。<br /><br />今日は、登山解禁初日。<br />9時からは、記念式典もあったようで、当然取材も来ているはず。<br /><br />

    あら、なんかバラバラとうるさい音が…、と思ったらヘリコプターでした。

    今日は、登山解禁初日。
    9時からは、記念式典もあったようで、当然取材も来ているはず。

  • ほら〜、ここでも取材が!<br /><br />どうやらこの右のビデオをとっている方をずっと取材しているようです。<br /><br />私たちも登りきるところを撮影されてしまいました。<br />テレビに出るかな〜。(笑)<br />6/21(月)の午後6時10分からのNHKニュースでこの様子が出るそうです。<br /><br />それにしても機材を担いでここまで登って来るなんて大変だね〜。

    ほら〜、ここでも取材が!

    どうやらこの右のビデオをとっている方をずっと取材しているようです。

    私たちも登りきるところを撮影されてしまいました。
    テレビに出るかな〜。(笑)
    6/21(月)の午後6時10分からのNHKニュースでこの様子が出るそうです。

    それにしても機材を担いでここまで登って来るなんて大変だね〜。

  • 「お〜い!」<br /><br />山頂にいる人みんなで、手を振ります。<br /><br />******* ******* ******* ******* *******<br /><br />今、NHKのニュースで放映されました。(6/21)<br />バッチリ、映ってました〜!<br />ちょうど登りきった所と、ヘリコプターに向かって手を振っているところでした。<br /><br />何かちょっと嬉しいな〜♪<br /><br />

    「お〜い!」

    山頂にいる人みんなで、手を振ります。

    ******* ******* ******* ******* *******

    今、NHKのニュースで放映されました。(6/21)
    バッチリ、映ってました〜!
    ちょうど登りきった所と、ヘリコプターに向かって手を振っているところでした。

    何かちょっと嬉しいな〜♪

  • 丸山と剣ヶ峯の上を飛ぶヘリコプター。

    丸山と剣ヶ峯の上を飛ぶヘリコプター。

  • あっ、さっきのおじいちゃんと男の子も到着しました。<br /><br />お疲れ様〜。<br />頑張ったね!<br />途中で座り込んでいたもんね。

    あっ、さっきのおじいちゃんと男の子も到着しました。

    お疲れ様〜。
    頑張ったね!
    途中で座り込んでいたもんね。

  • それでは一回りしてから下りるとしましょうか。<br /><br />まずは、剣ヶ峯と丸山にぐっと近づいて…<br /><br />やっぱりこれ以上近づいてはいけません!のロープが張られていますね。

    それでは一回りしてから下りるとしましょうか。

    まずは、剣ヶ峯と丸山にぐっと近づいて…

    やっぱりこれ以上近づいてはいけません!のロープが張られていますね。

  • 思いっきり立ち入り禁止です。<br /><br />植生がかなり回復されている様子が伺えますが、係りの方のお話によると、山頂まで緑に覆われるようになると噴火が起こると言うサイクルになっているとの事です。<br /><br />なので、植生が回復するのは嬉しい反面、危険な状態にもなると言うことで喜んでばかりはいられないと言うお話でした。

    思いっきり立ち入り禁止です。

    植生がかなり回復されている様子が伺えますが、係りの方のお話によると、山頂まで緑に覆われるようになると噴火が起こると言うサイクルになっているとの事です。

    なので、植生が回復するのは嬉しい反面、危険な状態にもなると言うことで喜んでばかりはいられないと言うお話でした。

  • 剣ヶ峯の右手には1113.2mの「砂原(さわら)岳」<br />実はこの砂原岳に噴火口がいくつもあって危険なのだそうです。

    剣ヶ峯の右手には1113.2mの「砂原(さわら)岳」
    実はこの砂原岳に噴火口がいくつもあって危険なのだそうです。

  • 砂原岳の右手、剣ヶ峯とちょうど向かい合わせになるところには892.2mの隅田盛。

    砂原岳の右手、剣ヶ峯とちょうど向かい合わせになるところには892.2mの隅田盛。

  • そして、大沼を望む登山道。

    そして、大沼を望む登山道。

  • ふと、空を見上げると太陽の周りに丸い虹が!<br /><br />初めて見ました〜!

    ふと、空を見上げると太陽の周りに丸い虹が!

    初めて見ました〜!

  • 下山し始めて、もう一度空を見上げてみたら、今度は飛行機雲と丸い虹!

    下山し始めて、もう一度空を見上げてみたら、今度は飛行機雲と丸い虹!

  • やっぱりガスは完全には晴れてくれませんでしたね〜。<br /><br />くっきり見えると、さぞかしすばらしい眺望だったでしょう。

    やっぱりガスは完全には晴れてくれませんでしたね〜。

    くっきり見えると、さぞかしすばらしい眺望だったでしょう。

  • さぁ、気を引き締めてしっかりと山を下りましょう。<br /><br />やっぱり、すべるすべる。<br />何度も転びそうになりました。<br /><br />おかげで、次の日はお尻から太ももの後ろがパンパンです!

    さぁ、気を引き締めてしっかりと山を下りましょう。

    やっぱり、すべるすべる。
    何度も転びそうになりました。

    おかげで、次の日はお尻から太ももの後ろがパンパンです!

  • 左が大沼、右が小沼。<br /><br />間に見える島のようなところには、函館本線の大沼公園駅があります。<br /><br />駅の前には、大沼公園名物「大沼だんご」がありますよ〜。<br /><br />2年前の大沼公園旅行記の中に載ってま〜す。<br />   ↓<br />http://4travel.jp/traveler/kiyoyuri/album/10256715/

    左が大沼、右が小沼。

    間に見える島のようなところには、函館本線の大沼公園駅があります。

    駅の前には、大沼公園名物「大沼だんご」がありますよ〜。

    2年前の大沼公園旅行記の中に載ってま〜す。
       ↓
    http://4travel.jp/traveler/kiyoyuri/album/10256715/

  • さて、すべる道と格闘しながら、35分で下山完了。<br /><br />でも、まだこれから駐車場までは2kmも歩かなければなりません…<br /><br />誰か乗せていってくれないかな〜。^^;

    さて、すべる道と格闘しながら、35分で下山完了。

    でも、まだこれから駐車場までは2kmも歩かなければなりません…

    誰か乗せていってくれないかな〜。^^;

  • さぁ、今日もたっぷりの汗をかきましたね。<br /><br />今日も温泉でさっぱりと汗を流しましょう♪<br /><br />登山道路に入るすぐ手前に、「ちゃっぷ林館」という入浴施設があります。<br />パークゴルフ場もあって、何回か来た事があります。<br /><br />入浴料400円。<br />シャンプー等ありませんのでご持参くださいね。<br /><br />露天風呂からは、駒ケ岳が見えますよ〜。<br /><br />お風呂上り、夫のおごりでビールいただきました♪<br /><br />くぅ〜っ!サイコー!!

    さぁ、今日もたっぷりの汗をかきましたね。

    今日も温泉でさっぱりと汗を流しましょう♪

    登山道路に入るすぐ手前に、「ちゃっぷ林館」という入浴施設があります。
    パークゴルフ場もあって、何回か来た事があります。

    入浴料400円。
    シャンプー等ありませんのでご持参くださいね。

    露天風呂からは、駒ケ岳が見えますよ〜。

    お風呂上り、夫のおごりでビールいただきました♪

    くぅ〜っ!サイコー!!

  • その「ちゃっぷ林館」からみえる駒ケ岳。<br /><br />ね、優美な姿でしょう?<br /><br />念願かなっての駒ケ岳登山。<br /><br />正直、一度登ったらもういいかな、と言う山ですがそれは登って見なければ分からない話ですものね。<br /><br />とりあえずは満足満足です。<br /><br /><br />   …12年ぶりの登山解禁「駒ケ岳」・終わり…<br /><br />

    その「ちゃっぷ林館」からみえる駒ケ岳。

    ね、優美な姿でしょう?

    念願かなっての駒ケ岳登山。

    正直、一度登ったらもういいかな、と言う山ですがそれは登って見なければ分からない話ですものね。

    とりあえずは満足満足です。


       …12年ぶりの登山解禁「駒ケ岳」・終わり…

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • masasigeさん 2010/06/23 20:50:40
    絶景ですね!!!
    臨場感、タップリですね。。。

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/06/24 15:20:14
    RE: 絶景ですね!!!
    masasigeさん、ありがとうございます。

    > 臨場感、タップリですね。。。

    室蘭から見える駒ケ岳とは、ぜんぜん表情が違うでしょう。
    優しい姿の山ほど、実は荒々しく曲者なんです。

    駒ケ岳…、たぶんもう登らないでしょう。
    だってお花が全然無いんですもの。

    今週末、大雪登ってきま〜す。


       ★ゆんこ★
  • rokoさん 2010/06/23 18:53:03
    駒ヶ岳
    ゆんこさん こんばんは

    12年ぶりの登山解禁の「駒ケ岳」登山 楽しまれましたね〜♪
    駒ヶ岳、木曾駒は何度か登ったことがありますが、ロープウェイ利用で。
    やはり全然違いますね。

    勾配のきついザレた登山道、歩きにくいですね、
    特に下山が。

    白い花のように見える綿は柳? 珍しいです。
    心臓破りの坂、きつそう!
    木曾駒でも胸突き八丁坂があり、ふ〜ふ〜喘ぎながら登ったことも。

    剣ヶ峯をバックに、お約束バンザイポーズはいつみてもステキです~~

    これからも楽しい登山を続けてくださいね、
    旅記を楽しみにしています。



         roko



    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/06/24 15:08:49
    RE: 駒ヶ岳
    rokoさん、こんにちは♪

    > 駒ヶ岳、木曾駒は何度か登ったことがありますが、ロープウェイ利用で。
    > やはり全然違いますね。

    駒ケ岳と言うと、やはり木曽駒ケ岳なんですよね。
    私もタイトルつけるときに、ただ駒ケ岳として分かってもらえるかな〜、とちょっと迷いました。
    まだまだ登山初心者なので、本州の山、それも中央アルプスなんて夢のまた夢ですよ〜。

    > 勾配のきついザレた登山道、歩きにくいですね、
    > 特に下山が。

    登りは、登りにくいな〜とぶつぶつ言いながら進むくらいですんだのですが、下りは油断したら即ズルッですからね。
    気をつけててもズルッ!
    次の日、お尻から太腿後ろにかけてパンパンでした。

    > 白い花のように見える綿は柳? 珍しいです。

    あら、rokoさんでも知らないんだから、私がわからなくて当然ですね。
    調べてみると中国あたりでは結構有名な現象のようですね。

    > 心臓破りの坂、きつそう!
    > 木曾駒でも胸突き八丁坂があり、ふ〜ふ〜喘ぎながら登ったことも。

    何回かの登山で学習しました!
    姿の美しい山の最後ののぼりは、容赦なくきついと言うことが。(笑)
    頂上がすぐそこに見えているから余計にそう思うんでしょうね。

    > 剣ヶ峯をバックに、お約束バンザイポーズはいつみてもステキです~~

    ここまできたら、続けざるを得ない感じになってきちゃいましたね。^^;
    今週末の大雪でもやってきますね。

    > これからも楽しい登山を続けてくださいね、
    > 旅記を楽しみにしています。

    楽しい…
    う〜ん、登っている本人は苦しいんですが。
    rokoさん、勘違いしてません?
    私、山登り好きじゃないんですよ〜〜〜。(爆笑)
    いまだに好きじゃありません!
    でも、最近気持ちと裏腹の行動になっちゃってます。
    ま、嫌いじゃないだけいいか♪
    最近は、お花という楽しみも出来たことだし…
    今は、新しくお花の名前を覚えていくのが楽しいで〜す。

    ですから先生!
    これからもよろしくお願いいたします。ペコリ


        ★ゆんこ★

    roko

    rokoさん からの返信 2010/06/24 21:11:06
    RE: RE: 駒ヶ岳
    ゆんこさん こんばんは


    > 駒ケ岳と言うと、やはり木曽駒ケ岳なんですよね。
    > 私もタイトルつけるときに、ただ駒ケ岳として分かってもらえるかな〜、とちょっと迷いました。
    > まだまだ登山初心者なので、本州の山、それも中央アルプスなんて夢のまた夢ですよ〜。


    駒ヶ岳は甲斐駒も有名ですよね、まだ未踏です。
    南アルプスは北に比べ、山小屋の設備もちょっとって感じだし
    アクセスも少し大変です。
    登られた駒ヶ岳は北海道駒ヶ岳ともいうそうですね。

    ゆんこさんは初心者でも経験が浅いというだけで、もうすぐ大雪山縦走でしょう、
    もう初心者の域は脱しておられますね~~


    > rokoさん、勘違いしてません?
    > 私、山登り好きじゃないんですよ〜〜〜。(爆笑)
    > いまだに好きじゃありません!
    > でも、最近気持ちと裏腹の行動になっちゃってます。


    確かに登ってる最中はなんでこんなしんどい思いしてまで・・・
    と、いつも思います。
    でもその後のご褒美、自然の素晴らしさに接するとそんなのは吹っ飛んでいってしまう。

    たまたま手元にある雑誌に
    山の楽しみ方は人それぞれ、千差万別
    ・・・
    ただ一つだけ言えることは、もし山に登らないのなら
    人生ちょっとだけ損をしているということ。
    山は老若男女を惹きつける魅力にあふれています。
    理屈じゃないんだ。だって、
    山が呼ぶ


    同感です。。。

    > 最近は、お花という楽しみも出来たことだし…
    > 今は、新しくお花の名前を覚えていくのが楽しいで〜す。
    >
    > ですから先生!
    > これからもよろしくお願いいたします。ペコリ


    もともと山野草や高山植物に魅せられて山登りを再開したようなもの、
    経験だけは永いから、多少は知ってますが、限られた種類だけです。
    こちらこそ北海道の山、またいろいろ教えてくださいね。

    今月末の大雪縦走、がんばってね!


        roko
  • ちょびれさん 2010/06/22 18:32:34
    ふう〜また一緒に登っちゃった!
    ゆんこさん

    こんばんわ!

    駒ケ岳登頂お疲れ様〜

    火山噴火で危険・・・って聞くとあー生きてる山なんだなーって思いました。
    登山解禁日の山登り、昨日放送されたって〜!!!???
    あーあ、見逃したよ(泣)

    生ゆんこさんが見れたのにい〜ぐやじい・・・・・・

    いつものお花みながら〜でなくて本当に噴火の細かい軽石?がつもる道は
    歩きにくそうで今回は不肖ちょびれもゆんこさんの後ろ500mをゼイハー
    いいながら付いていってる感^^;

    勾配が急なのが一目でわかりました!ゆんこさんの息遣いが荒いぞ!

    頂上でのご夫婦万歳ポーズ!これが見たかったん♪
    いっしょにバンザーイ→登ってませんが。。。。

    ちょっとガスってはいたみたいだけど、目の前に広がる絶景、北海道
    ってやっぱり凄い!

    登山の後のちゃっぷ林 ネーミングが可愛くてくすっと笑いました。
    ダーリンからのご褒美ビール、さぞかしおいしかったでしょうね♪

    なんだか凄いスケジュールが待ってるみたい・・・体調整えて
    走破してください!がんばれ!
    あ、雲丹・・・・・

    ちょびれ

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/06/23 11:38:37
    RE: お疲れ様〜!?(^-^)ニャハ♪
    毎度毎度、山登りにお付き合いいただきありがとうございます。
    今回は、筋肉痛になりませんでしたか?
    あっ、そうだ、筋肉痛はもうすでになっていたんだね。
    回復しましたか〜?

    > 火山噴火で危険・・・って聞くとあー生きてる山なんだなーって思いました。

    TVで放映されたのを見ると、写真にも載せた取材を受けていた男性は登山途中に噴火に会ったとか!
    予知の出来ない火山らしいです。恐〜っ!

    > 登山解禁日の山登り、昨日放送されたって〜!!!???
    > あーあ、見逃したよ(泣)
    > 生ゆんこさんが見れたのにい〜ぐやじい・・・・・・

    ごめん。説明が足りんかった!m(_ _ )m
    北海道ローカルだったのよ〜。
    せっかくバッチリ映っていたのにね♪
    とりあえず今は、長男にも見せるのに保存してありま〜す。(〃▽〃)

    > いつものお花みながら〜でなくて本当に噴火の細かい軽石?がつもる道は
    > 歩きにくそうで今回は不肖ちょびれもゆんこさんの後ろ500mをゼイハー
    > いいながら付いていってる感^^;

    イメージトレーニングも、ゼーハーするようになったら完璧かも!
    というより、妄想モードだね。ヾ(≧▽≦)ノ

    > 頂上でのご夫婦万歳ポーズ!これが見たかったん♪
    > いっしょにバンザーイ→登ってませんが。。。。

    気がついたら山頂バンザイポーズ。
    ここまできたら、本当に我が家の定番としましょうか。
    いつか、横にちょびれさんが並ぶことを期待して…♪
    (待ってるよ〜ヾ(^▽^)ノ)

    > 登山の後のちゃっぷ林 ネーミングが可愛くてくすっと笑いました。
    > ダーリンからのご褒美ビール、さぞかしおいしかったでしょうね♪

    「ちゃっぷ林館」  考えたよね〜。
    登山後、お風呂上りのビールはめちゃくちゃサイコー!
    (夫には申し訳ないと思いつつ、飲まずにはいられなかった。(ノε`*)ノ)

    > なんだか凄いスケジュールが待ってるみたい・・・体調整えて
    > 走破してください!がんばれ!
    > あ、雲丹・・・・・

    スケジュール、考えただけで疲れるよね…

    ウニ…、実は私苦手なんです。。。(〃_ _)σ‖
    ということは本当に美味しいウニを食べたことがないから!ということで、近所のウニ好き友人夫婦と行ってきま〜す。

    ちょびれさんにお土産のウニ!   の、写真たくさんとって来ますね〜ヾ(@>▽<@)ノ


       ★ゆんこ★
  • ツーリスト今中さん 2010/06/21 23:44:45
    駒ケ岳(^O^)/
    函館に住んでいた時には「顔」馴染みだった駒ケ岳
    その後も車窓などから大沼のバックにその雄姿を眺める機会は
    ありましたが登ったことない私。
    ゆんこさんの旅行記でじっくり味わえました。
    ありがとうございます!

    火山礫の道は歩きにくいですよね。
    旭岳への上り下りもかなり登りにくい、、、
    来週の大雪山系縦走はまだまだまだまだ雪渓残っているんだろうなぁ。
    軽アイゼン持参ですか?
    天気と元気を祈っています(*^_^*)

    ピンクのお花は多分、「タニウツギ」かと思います。
    葉っぱからしてもつつじではなさそう。

    今週末は神戸でオフ会参加です。
    でも先週末の東京と言い多湿に弱い今中は
    青菜に塩状態、紫陽花どころではなさそうですぅ。

    大雪で足引っ張らないように頑張ります!

    一票投じて失礼します

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/06/22 14:55:37
    RE: 駒ケ岳(^O^)/
    こんにちは〜♪

    > 函館に住んでいた時には「顔」馴染みだった駒ケ岳
    > その後も車窓などから大沼のバックにその雄姿を眺める機会は
    > ありましたが登ったことない私。

    えっ、今中さんが登ったことがないだなんて…
    夫と二人、今中さんなら絶対登ってるよね〜、と言っていたんですよ。

    > 火山礫の道は歩きにくいですよね。
    > 旭岳への上り下りもかなり登りにくい、、、

    そう、旭岳の道を思い出していました。
    ずるっとすべる、あれがいやですね。

    > 来週の大雪山系縦走はまだまだまだまだ雪渓残っているんだろうなぁ。
    > 軽アイゼン持参ですか?
    > 天気と元気を祈っています(*^_^*)

    今年は雪が多かったし雪解けも遅かったですからね。
    昨年も結構雪渓が残ってたし…
    でも、アイゼンは使わないんですよ。
    アイゼンはつけないでくださいと言われ、スタッフが雪渓を切って先陣を進みますとの事です。
    天気も大丈夫そう見たい♪
    旭川28度らしいですよ。
    元気は…、これはどうかな〜。^^;

    > ピンクのお花は多分、「タニウツギ」かと思います。
    > 葉っぱからしてもつつじではなさそう。

    いつもありがとうございます。
    つつじかな〜、にしてはちょっと違うけど調べてもちょっと分からなかったので助かりました!

    > 今週末は神戸でオフ会参加です。
    > でも先週末の東京と言い多湿に弱い今中は
    > 青菜に塩状態、紫陽花どころではなさそうですぅ。

    梅雨の時期はいやですね。
    私も湿気が大の苦手なんです。(髪の毛も癖毛なので困ります。)
    オフ会は、どなた絡みのですか?
    今中さんは顔が広いですものね。
    神戸ということは、王子さまともお会いになるのかな?

    > 大雪で足引っ張らないように頑張ります!

    あと一ヶ月ですね、楽しみです♪


       ★ゆんこ★
  • はなかみno王子さん 2010/06/20 19:45:13
    すっかり登山気分味わえました〜
    ゆんこさま

    梅雨の無い北海道。。。
    いよいよ登山日和に突入ですね。
    興味そそられるコメントも楽しかったです。
    来月の大雪楽しみにしています。

    関西は、今、梅雨本番ですが。。
    曇り空でも七色に輝く紫陽花たちが宝石のように
    美しく感じる季節です。。

    王子

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/06/21 18:42:55
    RE: すっかり登山気分味わえました〜
    王子さま

    > 梅雨の無い北海道。。。
    > いよいよ登山日和に突入ですね。

    梅雨はないけど、この時期の太平洋側はガスが発生して視界がかなり悪くてそれはそれで困りものなんです。
    でも、今年は昨年と違って、週末に雨が降らないのでそれだけでも助かります。

    > 興味そそられるコメントも楽しかったです。

    何に興味をお示しになられたのでしょう…?
    そして、なぜにこの写真?(笑)

    > 来月の大雪楽しみにしています。

    その前に、今週末は縦走登山会です。
    15kmの行程(愛山渓→北鎮岳→黒岳)大丈夫かな〜。
    来月も、楽しみですね。
    あと一ヶ月ですね。

    > 関西は、今、梅雨本番ですが。。
    > 曇り空でも七色に輝く紫陽花たちが宝石のように
    > 美しく感じる季節です。。

    何にでも美を見出される王子さま、さすがです!


       ★ゆんこ★

ゆんこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP