鶴岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 庄内のひな祭りは、何回行っても、素晴らしいです。<br />昨年は、酒田でしたが、今年は、鶴岡に行きました。<br />2007年に行って、10数年前も行ったので、3回目です。<br />去年は、この時期に大人の休日クラブの3日乗り放題12000円があったのに、今年は、ありません、しかたなく、「驚きだ値」プラン31200の5%割引で、29640円を使いました。<br />観光案内所で、さくらの形の割引券をもらい、レンタサイクルで出かけました。<br />ここの案内所にも可愛いお雛様が飾ってあります。<br />サイクルに荷物を乗せて、ホテルに荷物を預けて、今日は、町中のひな祭りを見学しました。<br />前回にたくさん写真(残念な事に、フィルム)を撮ったので、今回は、じっくり見る方に専念しました。もちろん、手ぬぐいはゲットしました。<br />翌日は、変化をつける意味とその日しか、丸一日動けないので、加茂水族館へレンタサイクルで、出かけました。<br />皆さんに、え~、トンネルもあるし、坂道も大変と言われたけど、何とかなるだろう途中の町並みの散策も出来るので、楽しみに出ました。<br />ここは、日本で唯一のくらげの水族館、さずが、珍しい物がたくさんありました。<br />きれいな物。光る物、大きい物とさまざまです。<br />くらげのアイスクリームも食べてみました。<br />最後の日は、致道博物館を見学しました。<br />庄内神社では、御菓子屋さんの方より、練り菓子の作り方を教わりながら、鯛を作りました。<br />鶴の湯  おくり人の映画のロケ地を最後に見学してこの旅を終えました。

みちのくの古都・鶴岡の雛物語は、見ごたえある~

5いいね!

2009/03/20 - 2009/03/22

391位(同エリア504件中)

0

34

旅は人生の友

旅は人生の友さん

庄内のひな祭りは、何回行っても、素晴らしいです。
昨年は、酒田でしたが、今年は、鶴岡に行きました。
2007年に行って、10数年前も行ったので、3回目です。
去年は、この時期に大人の休日クラブの3日乗り放題12000円があったのに、今年は、ありません、しかたなく、「驚きだ値」プラン31200の5%割引で、29640円を使いました。
観光案内所で、さくらの形の割引券をもらい、レンタサイクルで出かけました。
ここの案内所にも可愛いお雛様が飾ってあります。
サイクルに荷物を乗せて、ホテルに荷物を預けて、今日は、町中のひな祭りを見学しました。
前回にたくさん写真(残念な事に、フィルム)を撮ったので、今回は、じっくり見る方に専念しました。もちろん、手ぬぐいはゲットしました。
翌日は、変化をつける意味とその日しか、丸一日動けないので、加茂水族館へレンタサイクルで、出かけました。
皆さんに、え~、トンネルもあるし、坂道も大変と言われたけど、何とかなるだろう途中の町並みの散策も出来るので、楽しみに出ました。
ここは、日本で唯一のくらげの水族館、さずが、珍しい物がたくさんありました。
きれいな物。光る物、大きい物とさまざまです。
くらげのアイスクリームも食べてみました。
最後の日は、致道博物館を見学しました。
庄内神社では、御菓子屋さんの方より、練り菓子の作り方を教わりながら、鯛を作りました。
鶴の湯 おくり人の映画のロケ地を最後に見学してこの旅を終えました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自転車

PR

  • 名称 旧西田川郡役所 (キュウニシタガワグンヤクショ)<br />時計塔を頂くルネッサンス風建築で国の重要文化財指定。致道博物館内。<br /> 何度見ても、素敵な洋館!

    名称 旧西田川郡役所 (キュウニシタガワグンヤクショ)
    時計塔を頂くルネッサンス風建築で国の重要文化財指定。致道博物館内。
     何度見ても、素敵な洋館!

  •  協賛している、建築屋さんのお雛様<br />ここでは、社長さんが、お休みなのに、1人お仕事をしていて、お茶まで出してくれました。<br /> 今年から、協賛したそうです。<br /> 皆さん、有名なお店に行ってしまうので、私のように、訪れる人は少ないとの事。<br /> 他にも、お嬢さんが使ったお人形さんなども飾ってあって、エピソードも話してくれました。<br /> そういう、人との触れ合いが、旅の醍醐味です。

     協賛している、建築屋さんのお雛様
    ここでは、社長さんが、お休みなのに、1人お仕事をしていて、お茶まで出してくれました。
     今年から、協賛したそうです。
     皆さん、有名なお店に行ってしまうので、私のように、訪れる人は少ないとの事。
     他にも、お嬢さんが使ったお人形さんなども飾ってあって、エピソードも話してくれました。
     そういう、人との触れ合いが、旅の醍醐味です。

  • 協賛している、店屋さんのお雛様<br />

    協賛している、店屋さんのお雛様

  •  この地方のお雛菓子<br />ばくがんのような硬い菓子、<br />芸術作品だ〜

     この地方のお雛菓子
    ばくがんのような硬い菓子、
    芸術作品だ〜

  • この地方のお雛菓子<br /> 練り菓子の方で、2日後に庄内神社で、作り方を教わった<br /> 芸術作品だ〜

    この地方のお雛菓子
     練り菓子の方で、2日後に庄内神社で、作り方を教わった
     芸術作品だ〜

  •  鶴岡市大山<br />城下町だったそうだ。<br /><br />町の古い学校<br />レトロだ〜

     鶴岡市大山
    城下町だったそうだ。

    町の古い学校
    レトロだ〜

  •  加茂水族館のくらげ<br /><br />加茂って、名前が京都みたい

     加茂水族館のくらげ

    加茂って、名前が京都みたい

  • 加茂水族館<br /><br />光るくらげ<br />線のような所が光って、きれい

    加茂水族館

    光るくらげ
    線のような所が光って、きれい

  •  加茂水族館<br /><br />すご〜く大きいくらげ<br />

     加茂水族館

    すご〜く大きいくらげ

  • 加茂水族館<br /><br />ごまあざらしの親(茶色)と赤ちゃん(左)<br /> <br /> 途中の町の駅員の方から、昨日生まれたばかりだよ」 って、教えてもらった、

    加茂水族館

    ごまあざらしの親(茶色)と赤ちゃん(左)
     
    途中の町の駅員の方から、昨日生まれたばかりだよ」 って、教えてもらった、

  •  加茂水族館<br />水族館の海岸のかもめ<br />餌付けが出来たそうなのに、私が行った時は、ちょうど、済んだ後だった

    加茂水族館
    水族館の海岸のかもめ
    餌付けが出来たそうなのに、私が行った時は、ちょうど、済んだ後だった

  • 加茂水族館<br /><br />赤ちゃんが左に横になっていて、起きてこない。<br /><br />残念、

    加茂水族館

    赤ちゃんが左に横になっていて、起きてこない。

    残念、

  •  トンネルを終わって、雪山が見えた。

     トンネルを終わって、雪山が見えた。

  • 鶴岡のお店<br /><br />ステンドグラスの雛人形

    鶴岡のお店

    ステンドグラスの雛人形

  • 鶴岡<br /> ステンドグラス

    鶴岡
     ステンドグラス

  •  記念の手ぬぐいの古いお雛様などもある、<br />商店のお雛様<br /><br />(写真を編集していたら、横に編集日が入った)

    記念の手ぬぐいの古いお雛様などもある、
    商店のお雛様

    (写真を編集していたら、横に編集日が入った)

  •  鶴岡カトリック教会<br /> <br />ここで、ルルドの飴を売っていた。<br /><br />フランスのルルドの水で作った、<br /><br />東京の銀座の会社製だった<br />

     鶴岡カトリック教会
     
    ここで、ルルドの飴を売っていた。

    フランスのルルドの水で作った、

    東京の銀座の会社製だった

  •  鶴岡カトリック教会<br />

     鶴岡カトリック教会

  • 鶴岡カトリック教会<br /><br />パイプオルガンはどこでも素敵!!!

    鶴岡カトリック教会

    パイプオルガンはどこでも素敵!!!

  • 致道博物館内<br /><br />水戸光圀の孫娘にあたる細川家の息女 密姫が、酒井家六代忠真公にお輿入れになっ<br /><br />た際にお持ちになった御道具

    致道博物館内

    水戸光圀の孫娘にあたる細川家の息女 密姫が、酒井家六代忠真公にお輿入れになっ

    た際にお持ちになった御道具

  • 致道博物館内<br /><br />水戸光圀の孫娘にあたる細川家の息女 密姫が、<br /><br />酒井家六代忠真公にお輿入れになった際にお持ちになった御道具

    致道博物館内

    水戸光圀の孫娘にあたる細川家の息女 密姫が、

    酒井家六代忠真公にお輿入れになった際にお持ちになった御道具

  • 致道博物館内<br />職人技が冴える美しい細工が施された雛道具<br />貝合わせの入れ物と貝 三味線

    致道博物館内
    職人技が冴える美しい細工が施された雛道具
    貝合わせの入れ物と貝 三味線

  • 致道博物館<br /><br />職人技が冴える美しい細工が施された雛道具

    致道博物館

    職人技が冴える美しい細工が施された雛道具

  • 旧西田川郡役所<br />別棟からの眺め

    旧西田川郡役所
    別棟からの眺め

  • 致道博物館<br />別棟の展示物

    致道博物館
    別棟の展示物

  • 致道博物館内<br /><br />別棟の展示物

    致道博物館内

    別棟の展示物

  • 致道博物館

    致道博物館

  • 致道博物館内<br /><br />階段のおしゃれだわ!

    致道博物館内

    階段のおしゃれだわ!

  • 致道博物館<br />別棟の展示物

    致道博物館
    別棟の展示物

  • 致道博物館<br />別棟の展示物

    致道博物館
    別棟の展示物

  • 致道博物館<br />別棟の展示物

    致道博物館
    別棟の展示物

  •  致道博物館<br />別棟の展示物<br />亀の甲羅に店名が書いてある

     致道博物館
    別棟の展示物
    亀の甲羅に店名が書いてある

  • 鶴の湯<br /> おくり人の映画のロケ地<br /><br /> この時間は閉まっていて中には入れなかった、<br />残念だ〜<br />

    鶴の湯
     おくり人の映画のロケ地

     この時間は閉まっていて中には入れなかった、
    残念だ〜

  •  庄内神社で、<br /><br />お雛様のところに飾る雛菓子を<br />体験しました。<br />その時の先生です。<br /><br /> (写真を編集していたら、横に編集日が入った)

     庄内神社で、

    お雛様のところに飾る雛菓子を
    体験しました。
    その時の先生です。

     (写真を編集していたら、横に編集日が入った)

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP