横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日の夕刊で横浜大桟橋に大型クルーズ船が3隻も同時に停留しているというので、お彼岸のお墓参りがてらに大桟橋に寄って見た。残念ながら、飛鳥?、にっぽん丸は既に出航した後だったが、ピースボートのトパーズと日本クルーズのパシフィックビーナスが停泊していた。どうしても飛鳥?が見たくなり、調べたら次の日に再び大桟橋に来るというので再び訪れた。結果、2日間で4隻の豪華客船を見る事が出来た。

大桟橋で豪華客船を見る 

15いいね!

2007/09/23 - 2007/09/24

4079位(同エリア9584件中)

旅行記グループ 横浜みなとみらい

4

31

TAKEおじ

TAKEおじさん

前日の夕刊で横浜大桟橋に大型クルーズ船が3隻も同時に停留しているというので、お彼岸のお墓参りがてらに大桟橋に寄って見た。残念ながら、飛鳥?、にっぽん丸は既に出航した後だったが、ピースボートのトパーズと日本クルーズのパシフィックビーナスが停泊していた。どうしても飛鳥?が見たくなり、調べたら次の日に再び大桟橋に来るというので再び訪れた。結果、2日間で4隻の豪華客船を見る事が出来た。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 1日目 大桟橋<br /><br />大桟橋に着くが車が一杯<br /> <br />昼過ぎに自宅から車で大桟橋に向かったが、ご覧のように車が一杯で駐車場にはなかなかは入れそうも無い。仕方なく、周りを回って何とか有料駐車場を見つけて駐車する事が出来た。昨夜の新聞だと、飛鳥?やトパーズが停留しているというので楽しみに来た。大桟橋に近づくに連れ大型船が2隻左右に見えてくる。<br />

    1日目 大桟橋

    大桟橋に着くが車が一杯

    昼過ぎに自宅から車で大桟橋に向かったが、ご覧のように車が一杯で駐車場にはなかなかは入れそうも無い。仕方なく、周りを回って何とか有料駐車場を見つけて駐車する事が出来た。昨夜の新聞だと、飛鳥?やトパーズが停留しているというので楽しみに来た。大桟橋に近づくに連れ大型船が2隻左右に見えてくる。

  • ピースボートのトパーズが<br /> <br />先ずは、右側にピースボートのトパーズだ。この、ピースボート船は、6月9日に知人が地球一周の旅に出るのを送りにきた船で4日前に3ヶ月あまりの旅を終えて寄港したばかりだ。再び、今夜地球一周の旅に出る。<br />

    ピースボートのトパーズが

    先ずは、右側にピースボートのトパーズだ。この、ピースボート船は、6月9日に知人が地球一周の旅に出るのを送りにきた船で4日前に3ヶ月あまりの旅を終えて寄港したばかりだ。再び、今夜地球一周の旅に出る。

  • 再び会えた<br /><br />3ヶ月前に知人を見送りにきたばかりで、再び会えるとは。1年中、世界をぐるぐる回っている。

    再び会えた

    3ヶ月前に知人を見送りにきたばかりで、再び会えるとは。1年中、世界をぐるぐる回っている。

  • ピースボートは出航を待っている<br /> <br />今は静かに出航を待って佇んでいる。3ヶ月前の見送り時のあの熱狂を思い出す。無数のテープが入り乱れ、汽笛が大きく鳴っていた。万歳をしている若者グループ、静かに手を振っているお年より夫婦。今夜も同じような光景が見られるのだろうか。<br />

    ピースボートは出航を待っている

    今は静かに出航を待って佇んでいる。3ヶ月前の見送り時のあの熱狂を思い出す。無数のテープが入り乱れ、汽笛が大きく鳴っていた。万歳をしている若者グループ、静かに手を振っているお年より夫婦。今夜も同じような光景が見られるのだろうか。

  • 3ヶ月前の出航風景<br /> <br />ピースボートの地球一周は、飛鳥?の豪華世界一周とは違い、名前の様に平和をテーマとした若者主体で始まったクルーズだ。最近はお年寄りが半分を占めるように成って来たが。このトパーズはパナマ船籍で31,500トン、全長195メートル、乗客1,487人の大型客船である。私も30年以上前に10,000トンの船コーラルプリンセスでグアム島まで往復したが、外洋に出ると結構揺れたものだ。30,000トンを越える船の乗り心地はどんなものだろうか。<br />

    3ヶ月前の出航風景

    ピースボートの地球一周は、飛鳥?の豪華世界一周とは違い、名前の様に平和をテーマとした若者主体で始まったクルーズだ。最近はお年寄りが半分を占めるように成って来たが。このトパーズはパナマ船籍で31,500トン、全長195メートル、乗客1,487人の大型客船である。私も30年以上前に10,000トンの船コーラルプリンセスでグアム島まで往復したが、外洋に出ると結構揺れたものだ。30,000トンを越える船の乗り心地はどんなものだろうか。

  • 出航前にお化粧<br /> <br />今夜の再出航に備えて、船体のペンキ塗りをしていた。ぼちぼち、期待に胸を膨らませた出航者も大桟橋に集まり始めている。<br />

    出航前にお化粧

    今夜の再出航に備えて、船体のペンキ塗りをしていた。ぼちぼち、期待に胸を膨らませた出航者も大桟橋に集まり始めている。

  • パシフィックビーナスが左側に<br /> <br />左側にも屋上フロア越しに大きな客船が停留していた。でも期待の飛鳥?では無かった。近づいて確認したら、日本クルーズのパシフィックビーナスだった。26,518トン、全長183メートルでトパーズよりやや小ぶりの客船で、世界一周クルーズも有る。<br />

    パシフィックビーナスが左側に

    左側にも屋上フロア越しに大きな客船が停留していた。でも期待の飛鳥?では無かった。近づいて確認したら、日本クルーズのパシフィックビーナスだった。26,518トン、全長183メートルでトパーズよりやや小ぶりの客船で、世界一周クルーズも有る。

  • 送迎デッキとつながれて<br /><br />観光中?

    送迎デッキとつながれて

    観光中?

  • 客室が何層にも<br /> <br />パシフィックビーナスも客室が何層にも渡ってなかなかの外観をした客船だ。今夜は、横浜ワンナイトクルーズが有るようで羨ましい限りだ。その後は神戸までのクルーズに成る。その、パシフィックビーナス越しにみなとみらいが見える。ここは、みなとみらい地区のビュアポイントでも有り、その夜景は素晴らしい。今日はどんより曇っていて残念。<br />

    客室が何層にも

    パシフィックビーナスも客室が何層にも渡ってなかなかの外観をした客船だ。今夜は、横浜ワンナイトクルーズが有るようで羨ましい限りだ。その後は神戸までのクルーズに成る。その、パシフィックビーナス越しにみなとみらいが見える。ここは、みなとみらい地区のビュアポイントでも有り、その夜景は素晴らしい。今日はどんより曇っていて残念。

  • 赤レンガ倉庫もよく見える<br /> <br />赤レンガ倉庫もよく見える。ランドマークも。<br />

    赤レンガ倉庫もよく見える

    赤レンガ倉庫もよく見える。ランドマークも。

  • マリンタワーも<br /> <br />反対側の山下公園を見るとマリンタワーが。マリンタワーはもうその役目を終えた?のか、今は閉鎖している。是非再開を待ちたい。<br />

    マリンタワーも

    反対側の山下公園を見るとマリンタワーが。マリンタワーはもうその役目を終えた?のか、今は閉鎖している。是非再開を待ちたい。

  • ベイブリッジも<br /><br />今や横浜港のシンボル。

    ベイブリッジも

    今や横浜港のシンボル。

  • 屋上の送迎デッキは大くじら<br /> <br />この大桟橋のターミナルは国際コンペで素晴らしい建築物に成っている。ここは屋上の送迎デッキで、大型客船と同じ高さの目線で送り迎えできる。写真のように、芝生とウッドデッキからなり広大な遊び場に成っている。<br />

    屋上の送迎デッキは大くじら

    この大桟橋のターミナルは国際コンペで素晴らしい建築物に成っている。ここは屋上の送迎デッキで、大型客船と同じ高さの目線で送り迎えできる。写真のように、芝生とウッドデッキからなり広大な遊び場に成っている。

  • 2階は出入国ロビー<br /> <br />すぐ下の2階は出入国ロビーで、ショップやイベントホールが有る。ロビーからも停泊している船が広い窓から良く見え、なんともミナトの雰囲気を醸し出している。船を見ながら珈琲でも。<br />

    2階は出入国ロビー

    すぐ下の2階は出入国ロビーで、ショップやイベントホールが有る。ロビーからも停泊している船が広い窓から良く見え、なんともミナトの雰囲気を醸し出している。船を見ながら珈琲でも。

  • アフターコンサート<br /><br />広いロビーの一角で無料コンサートを開いていたのも良い。大桟橋にぎわいコンサートで、渡邊重信が歌っていた。入場無料。

    アフターコンサート

    広いロビーの一角で無料コンサートを開いていたのも良い。大桟橋にぎわいコンサートで、渡邊重信が歌っていた。入場無料。

  • ロイヤルウイング<br /> <br />ロイヤルウイングの横浜の定期観光船にも人が集まっていた。これでクルージングするのも人気がある。<br />

    ロイヤルウイング

    ロイヤルウイングの横浜の定期観光船にも人が集まっていた。これでクルージングするのも人気がある。

  • 山下臨海線プロムナード<br /> <br />帰り道の山下臨海線プロムナード。ここは、かつての線路跡を利用した赤レンガ倉庫から山下公園までを結ぶプロムナードで、この大桟橋地点からの眺めはみなとみらいが一望出来て素晴らしい。ナイトスポットに絶好である。<br />

    山下臨海線プロムナード

    帰り道の山下臨海線プロムナード。ここは、かつての線路跡を利用した赤レンガ倉庫から山下公園までを結ぶプロムナードで、この大桟橋地点からの眺めはみなとみらいが一望出来て素晴らしい。ナイトスポットに絶好である。

  • ミナトヨコハマ<br /> <br />道すがらの店も、ミナトヨコハマを演出している。<br />帰ってから調べてみたら、明日飛鳥?が戻ってくる事が分かった。明日の外出時にまた大桟橋に寄ってリベンジしようという気になった。明日、乞うご期待。<br />

    ミナトヨコハマ

    道すがらの店も、ミナトヨコハマを演出している。
    帰ってから調べてみたら、明日飛鳥?が戻ってくる事が分かった。明日の外出時にまた大桟橋に寄ってリベンジしようという気になった。明日、乞うご期待。

  • 2日目 今日も大桟橋<br /><br />遠くから飛鳥?が<br /> <br />昨日のリベンジでは無いが、今日も車で大桟橋へ行く。大桟橋の駐車場に止めたがやはり混んでいて30分ほど待たされた。大桟橋には遠くからも左側に飛鳥?がハッキリ見える。<br />

    2日目 今日も大桟橋

    遠くから飛鳥?が

    昨日のリベンジでは無いが、今日も車で大桟橋へ行く。大桟橋の駐車場に止めたがやはり混んでいて30分ほど待たされた。大桟橋には遠くからも左側に飛鳥?がハッキリ見える。

  • セブンシーズ・マリナーも堂々<br /> <br />右側にも期待していなかった大型客船が見えた。これも飛鳥?に負けない豪華客船だ。フランス船籍のセブンシーズ・マリナーで、総トン数50,000トン、全長204メートルの堂々たる客船で世界を周っている。セブンシーズ・マリナーの先の尖った船首が特徴でマンションを積んでいる様に見える。<br />

    セブンシーズ・マリナーも堂々

    右側にも期待していなかった大型客船が見えた。これも飛鳥?に負けない豪華客船だ。フランス船籍のセブンシーズ・マリナーで、総トン数50,000トン、全長204メートルの堂々たる客船で世界を周っている。セブンシーズ・マリナーの先の尖った船首が特徴でマンションを積んでいる様に見える。

  • 横から<br /><br />大きなマンションだ。

    横から

    大きなマンションだ。

  • 洋上のマンションだ<br /> <br />色も真っ白でちょっとアクセントに欠けるが。船尾にはテラスが有るマンション風で長期のクルージングには快適だろう。<br />

    洋上のマンションだ

    色も真っ白でちょっとアクセントに欠けるが。船尾にはテラスが有るマンション風で長期のクルージングには快適だろう。

  • 送迎デッキの両側にマンション?<br /> <br />屋上の送迎デッキから眺めると両側に大きな5階建てのマンションが建っているみたいに見える。<br />

    送迎デッキの両側にマンション?

    屋上の送迎デッキから眺めると両側に大きな5階建てのマンションが建っているみたいに見える。

  • 飛鳥?だ<br /> <br />さて、いよいよお目当ての飛鳥?。日本郵船所有の「クリスタル・ハーモニー」が2006年3月、「飛鳥?」として生まれ変わった。飛鳥と同じく、優れた造船技術力を持つ三菱重工長崎造船所で生まれ、最高級のラグジュアリーシップとして、欧米でも絶大な人気を誇っている。総トン数、50,142トン、全長241メートルは乗客800名を収容する。セブンシーズ・マリナーより一回り大きい客船である。<br />

    飛鳥?だ

    さて、いよいよお目当ての飛鳥?。日本郵船所有の「クリスタル・ハーモニー」が2006年3月、「飛鳥?」として生まれ変わった。飛鳥と同じく、優れた造船技術力を持つ三菱重工長崎造船所で生まれ、最高級のラグジュアリーシップとして、欧米でも絶大な人気を誇っている。総トン数、50,142トン、全長241メートルは乗客800名を収容する。セブンシーズ・マリナーより一回り大きい客船である。

  • 横から<br /><br />飛鳥のデッキに居るみたい。

    横から

    飛鳥のデッキに居るみたい。

  • 後ろから見ても美しい<br /> <br />前から見ても、横から見ても、後ろから見ても美しいフォルムを見せている。

    後ろから見ても美しい

    前から見ても、横から見ても、後ろから見ても美しいフォルムを見せている。

  • 前から見たら<br /><br />流石である。しばらくは国内の就航が続くようだが、一度は乗ってみたい船だ。<br />

    前から見たら

    流石である。しばらくは国内の就航が続くようだが、一度は乗ってみたい船だ。

  • パノラマでつなげてみた<br /> <br />屋上デッキからの眺めも両横綱そろい踏みの豪華絢爛だ<br />

    パノラマでつなげてみた

    屋上デッキからの眺めも両横綱そろい踏みの豪華絢爛だ

  • 今日のロビーは<br /><br />外国人相手のウエルカム・パーティをやっていた。

    今日のロビーは

    外国人相手のウエルカム・パーティをやっていた。

  • スカンディアでお昼<br /> <br />お昼ごはんは、大桟橋の入り口のスカンディア・ガーデンで摂る。上階のスカンディアは1963年創業のスカンディナビア料理の専門店で、バイキング料理の「スモーガスボード」が美味しい。<br />

    スカンディアでお昼

    お昼ごはんは、大桟橋の入り口のスカンディア・ガーデンで摂る。上階のスカンディアは1963年創業のスカンディナビア料理の専門店で、バイキング料理の「スモーガスボード」が美味しい。

  • 1300円のランチ 美味しかった<br /> <br />今日は、下のスカンディア・ガーデンで1300円のランチにしたが、これがまた美味しくてお勧めです。<br />結局、2日間で豪華客船を4隻も見る事が出来て良かった。今度は、是非とも乗ってみたいものだが・・・・<br />

    1300円のランチ 美味しかった

    今日は、下のスカンディア・ガーデンで1300円のランチにしたが、これがまた美味しくてお勧めです。
    結局、2日間で豪華客船を4隻も見る事が出来て良かった。今度は、是非とも乗ってみたいものだが・・・・

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

横浜みなとみらい

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • escomさん 2009/11/02 11:18:08
    おじゃまします=
    TAKEおじさん こんちは!
    横浜ですか! どうしても渡米したい学生が皇居前に英語修行して、この横浜港の米国行きの船長に「直談判」、何でもするからタダ:¥0−で・・
    OKを取り付け、米国LA着、バスターミナルでヒッチハイク、金が無いので「水」をがぶ飲み目指す東海岸の大学までの旅行記は「なみだ」:現在小説家・・・夢はその人のオーラを関係する人々が受領し「後押し」サポーターとなる!

     私も、明治生まれの父(後で知る)も新天地:今は死語?・・を求め!
    自慢に聞こえたら御免なさい!
     私は12人乗りのコンテナ貨客船:米国発、アジア各地を寄港、横浜からハワイ、LAの船をGET。但し、「ハワイーLA間」そこで当時30年前一番安い、ベトナム航空でハワイまで、その船が来るまで、一番でかい最南端のハワイ島で「軽飛行機」セスナの操縦訓練、観光客の来る前にコナ飛行場を飛び立ちで、米国一広い牧場の直線道路を「滑走路にみたて」タッチ&ダウン:離着陸の訓練、そして天空に上りエンジン・off・・きりもみ状態になる前にon,機体を立て直し水平飛行・・ハワイ7島を周遊・・鯨が潮を吹いている・・・急降下で確認・・てな具合。
     LAまで6日間の船旅:乗客は日本に寄港してきたばかり、私は「にわか」日本語教師、ウイリアムさん、あなたは弁護士:日本語で表記すると:有為里編・・・貴方にピッタンコ!!お次はマッケンジーさん、かって、裁判所の・・・それでは、「松検事」は貴方さまに相応しいかと・・・

     一人変わり者の当時のヒッピー(持ち物は小さいバッグと毛布)の単身女性と甲板でコンテナの壁をガードにテニス三昧・・彼女にはLA上陸時、その後もお世話になりました。

     ある女性は、(ほとんどがリタイア組みで)長旅をジグゾパズル、トランプ・ブリッジ、私の英語の先生・今後米国でのレクチャー:皆さん暇にまかせて、若い26歳の私(他は皆11人、欧州系)船長主宰のディナー、だれそれのバースデイパーティ 今日は避難訓練全員甲板に集合。一人の70才台の男性がウイスキーの小瓶を「レイ」のよう首に回し、遭難時これを一本ずつなめて・・・チャメ・・サンマさんの様な!

     総じて、アメリカ人は「おおらか:30年前」そしてホスピタリティ溢れていた。島影はなくとも 飽きること無く楽しんだ船旅3:私の宝!

     

    TAKEおじ

    TAKEおじさん からの返信 2009/11/02 18:56:53
    RE: おじゃまします=
    escomさん

    コメントありがとうございます。

    ESCOMさんの、破天荒なハワイ、アメリカ船旅面白いですね。
    もっと、詳しく聞きたいところです。
    どこかで、見られるのでしょうか。

    実は、ESCOMさんの隠れ家も見てきました。なんとも、面白いブログで一気には読めませんでしたが、今後また訪問させていただきますので、宜しくお願いします。
  • 旅は人生の友さん 2009/09/04 01:03:25
    船の写真をありがとうございます。
    船の写真、素敵でした。もちろんコメントも良かったですよ
    私も、横浜へ大型客船を見に行って、気分だけでも、豪華になったことを思い出しました。そして、昔乗った、エーゲ海も思い出しました。友人もピ−スボートに乗った事を後でしりました。
     今後、余裕が出来たら、乗りたいな豪華客船“!!

    TAKEおじ

    TAKEおじさん からの返信 2009/09/04 22:54:37
    RE: 船の写真をありがとうございます。
    旅は人生の友さん

    コメントありがとうございました。
    時間的余裕が出来てもなかなか豪華客船には乗れないでしょうね。
    相当な思い切りが必要でしょうが、それにしても乗ってみたいです!!
    旅は人生の友さん、もし乗られたらレポートお願いします。

TAKEおじさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP