奄美大島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(旅行記でもなんでもなく、近所の写真を2,3枚アップしただけです。)<br /><br />奄美大島は先月後半から連日の雨。<br />3月に入ってからの日照時間は1日から20日までで19時間あまり。<br />同じ鹿児島でも本土の鹿児島市では104時間ぐらいですから、その5〜6分の1しかありません。<br />殆ど日がささない毎日です。<br />気候・文化の面で、鹿児島県本土は東京・大阪とさほどの差異は感じませんが、県本土と島の間にはかなりの境界線があるように思えます。<br /> <br />先日ある方が「この時期の雨をさくら流し”って言うんだよ」と話していました。<br />鹿児島では梅雨のことを流し”といいますが、さくら流し”は全国的には菜種梅雨”といったところでしょうか。<br />さくら流し”  なかなか美しい言葉です。<br />しかし、確かに鹿児島ではそのような表現もあるようですが島の感覚ではぴんと来ないものがあります。<br /> <br />というのは、島の桜は緋寒桜。<br />1月の後半から2月にかけて島のあちこちで見られますが、この時期はもちろんもう見られません。<br /> <br />そんなとき、島でもこの時期サクラが咲いているという情報をブログでみつけました。<br />場所は市内の高千穂神社境内。<br />

奄美?・・・さくら流し2007

4いいね!

2007/03/20 - 2007/03/20

1287位(同エリア1516件中)

2

4

azianokaze

azianokazeさん

(旅行記でもなんでもなく、近所の写真を2,3枚アップしただけです。)

奄美大島は先月後半から連日の雨。
3月に入ってからの日照時間は1日から20日までで19時間あまり。
同じ鹿児島でも本土の鹿児島市では104時間ぐらいですから、その5〜6分の1しかありません。
殆ど日がささない毎日です。
気候・文化の面で、鹿児島県本土は東京・大阪とさほどの差異は感じませんが、県本土と島の間にはかなりの境界線があるように思えます。

先日ある方が「この時期の雨をさくら流し”って言うんだよ」と話していました。
鹿児島では梅雨のことを流し”といいますが、さくら流し”は全国的には菜種梅雨”といったところでしょうか。
さくら流し”  なかなか美しい言葉です。
しかし、確かに鹿児島ではそのような表現もあるようですが島の感覚ではぴんと来ないものがあります。

というのは、島の桜は緋寒桜。
1月の後半から2月にかけて島のあちこちで見られますが、この時期はもちろんもう見られません。

そんなとき、島でもこの時期サクラが咲いているという情報をブログでみつけました。
場所は市内の高千穂神社境内。

PR

  • 余談になりますが、島では神社仏閣を殆ど目にしません。<br />島で神さま”と言うとユタ神さま”、霊的な力を持った一種のシャーマンで津軽の恐山のイタコのような存在です。<br />島の人々はなにか心配ごと、迷いごとなどがあると焼酎を手土産にユタ神さま”のお告げを聞きに行きます。<br />よくあたるそうです。<br />私も島にいる間に一度経験してみたいものだと思っています。<br />そんな島で数少ない神社らしい神社が高千穂神社です。<br /> <br />今日20日は事情があって仕事は早仕舞い。いつもの雨の中を高千穂神社へ向かいました。<br /><br />

    余談になりますが、島では神社仏閣を殆ど目にしません。
    島で神さま”と言うとユタ神さま”、霊的な力を持った一種のシャーマンで津軽の恐山のイタコのような存在です。
    島の人々はなにか心配ごと、迷いごとなどがあると焼酎を手土産にユタ神さま”のお告げを聞きに行きます。
    よくあたるそうです。
    私も島にいる間に一度経験してみたいものだと思っています。
    そんな島で数少ない神社らしい神社が高千穂神社です。

    今日20日は事情があって仕事は早仕舞い。いつもの雨の中を高千穂神社へ向かいました。

  • 神社の境内に1本だけ咲いていました。<br />このサクラはオオシマサクラとのことです。<br />(オオシマ”は奄美大島ではなく、おそらく伊豆大島のことかと思われます。)<br />ソメイヨシノの片親にあたる品種で、花と同時に葉も出てきます。<br />この葉の塩漬けを桜餅に使います。<br />神社の方の話では10日頃が満開だったそうで、さすがに盛りは過ぎていました。<br />

    神社の境内に1本だけ咲いていました。
    このサクラはオオシマサクラとのことです。
    (オオシマ”は奄美大島ではなく、おそらく伊豆大島のことかと思われます。)
    ソメイヨシノの片親にあたる品種で、花と同時に葉も出てきます。
    この葉の塩漬けを桜餅に使います。
    神社の方の話では10日頃が満開だったそうで、さすがに盛りは過ぎていました。

  • 匂いたつ満開の桜の華やかさはありませんが、雨に濡れる名残のさくら、それはまたそれで・・・といったところでしょうか。<br />水気をたっぷり含んだ花は少し重そう。<br />葉先からしずくが落ちます。<br />

    匂いたつ満開の桜の華やかさはありませんが、雨に濡れる名残のさくら、それはまたそれで・・・といったところでしょうか。
    水気をたっぷり含んだ花は少し重そう。
    葉先からしずくが落ちます。

  • ところで、奄美市の市花は年中どこでも咲いているハイビスカスと、もうひとつはシャリンバイ(車輪梅)。<br />車輪梅は島ではテーチキ”と呼ばれ、その樹皮を大島紬の染料に利用します。<br />そのシャリンバイもこの時期公園などで咲いているとの情報があったので探したのですが見つけられませんでした。<br />かわりに、これはツツジです。<br />(全国どこにでも咲いているツツジです。)<br />神社の道脇に咲いていたものですが、 今が盛りのこちらは雨にも負けず元気といったところです。<br /><br />さくら流し”のほか、木の芽流し”とも言うそうです。<br />検索すると屋久島関係のブログがヒットしますので、主に屋久島方面で使う言葉でしょうか。<br />木の芽の成長を促す雨、といった意味合いでしょう。<br />さくら流し”に木の芽流し” どちらも風情のある言葉です。<br />連日の雨もそのような呼び方で呼べば、少しは恨めしさも軽くなる気もします。

    ところで、奄美市の市花は年中どこでも咲いているハイビスカスと、もうひとつはシャリンバイ(車輪梅)。
    車輪梅は島ではテーチキ”と呼ばれ、その樹皮を大島紬の染料に利用します。
    そのシャリンバイもこの時期公園などで咲いているとの情報があったので探したのですが見つけられませんでした。
    かわりに、これはツツジです。
    (全国どこにでも咲いているツツジです。)
    神社の道脇に咲いていたものですが、 今が盛りのこちらは雨にも負けず元気といったところです。

    さくら流し”のほか、木の芽流し”とも言うそうです。
    検索すると屋久島関係のブログがヒットしますので、主に屋久島方面で使う言葉でしょうか。
    木の芽の成長を促す雨、といった意味合いでしょう。
    さくら流し”に木の芽流し” どちらも風情のある言葉です。
    連日の雨もそのような呼び方で呼べば、少しは恨めしさも軽くなる気もします。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • SUR SHANGHAIさん 2007/03/23 22:55:39
    桜ながし
    いい言葉ですね。ユタ神様の説明と一緒だと、いっそう神秘的な響き。

    日本語の風流と奥ゆかしさがその響きから伝わってきそう。

    こういう言葉と桜の花には、青い空よりこんな物思いのような空が似つかわしい。

    azianokaze

    azianokazeさん からの返信 2007/03/24 10:13:40
    RE: 桜ながし
    イメージが膨らむとても優しい響きの言葉です。

    言葉の話で言えば、旅行に出て「私、明日ここで待つ。あなた9時来る。よいか?」みたいなやりとりをしていると、帰りの飛行機で日本人フライトアテンダントから聞かれる敬語の言葉が、とてもやさしい気持ちいいものに感じられます。

azianokazeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP