旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

POOさんのトラベラーページ

POOさんのクチコミ(4ページ)全87件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「天津葱抓餅」葱餅の店

    投稿日 2015年11月13日

    天津葱抓餅 台北

    総合評価:4.5

    「天津葱抓餅」永康街の葱餅の店・・・葱の餅のイメージをしていると少し違って、フワフワなお好み焼きかな! ソースも美味しく近くの公園に座って食べました。
    生地に空気を入れているのか、鉄板の上でチャカチャカ焼いてくれますので、フワフワ。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 豆漿

    投稿日 2015年11月13日

    世界豆漿大王(シィジエドウジアンダーワン) 台北

    総合評価:4.0

    「世界豆漿大王」で豆漿を食べる。
    有名な、2店と比べると、此方の豆漿は少し酸味が効いたサラサラ系です。
    注文の仕方は壁に貼ってあるメニューを見ていると、奥さんが優しくこれが良いよと教えてくれます。ご主人は一用懸命に調理中。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 日本で云う「焼き餃子」

    投稿日 2015年11月13日

    張記鍋貼牛肉麺 台北

    総合評価:5.0

    「張記鍋貼牛肉麺」日本の焼き餃子の事です。
    TAXIで行きましたが周辺の状況が変わっていて住所も変わっていたようです。
    近くまで来て少し歩けば探せると思います。
    この界隈、通りは昭和レトロな雰囲気がしてとても良いです。
    餃子、牛肉麺は噂どうり大変美味しかったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 庶民的な小籠包のお店

    投稿日 2015年11月12日

    小上海 (シャオシャンハイ) 台北

    総合評価:4.0

    「小上海」庶民的な小籠包のお店
    初めて訪問しました、あっさり系の味付けだと思います。小籠包以外にも麺類で美味しそうなものが多くありそうでした。かの有名店とは違い、いつでも入れそうな感じです。
    「微熱山丘」によってから行っても良いですね。(私は微熱山丘のパイナップルケーキを小上海に忘れてしまいましたが追いかけて届けて頂きました・・・有難う)

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • この場所でこの人気炒飯

    投稿日 2015年11月12日

    民生炒飯專賣店 台北

    総合評価:5.0

    「民生炒飯」美味しいですよ。
    台湾のネット投票で美味しい炒飯の店 No1になったそうです。
    店舗は構えていますが、ほぼ屋台風です。
    中ででご主人が一生懸命に丁寧に作っている姿が見れ、また注文を受ける奥さんもテキパキとさばいています。時間によっては近くのショップの人達が事前に予約をしているようで結構時間が掛かると思います。
    「牛肉空芯菜入り炒飯」がお勧めだよと、地元の方が教えてくれ頂きました。本当だ・・

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • パイナップルケーキ

    投稿日 2015年11月12日

    微熱山丘 (台北店) 台北

    総合評価:5.0

    「微熱山丘」でパイナップルケーキ購入。
    店内に入るや否や奥に座ってまずはお茶と試食をすすめられる。
    甘さ控えめでとても美味しいと思います。
    (パッケージのデザインはオオクラがとても良いです 今でも大事に使ってます箱・・)

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • やさしいお粥と紅焼肉

    投稿日 2015年11月12日

    周記肉粥店 台北

    総合評価:4.0

    「周記肉粥店」
    汁多めのお粥と紅焼肉を食べました。紅焼肉は周りがカリカリしていて噛むとジューシーでオカズにちょうど良いです。
    地元の人達が朝食を食べに来る様なお店。お粥はやや薄味。
    せっかくなので「龍山寺」に行って「胡椒餅」も食べてください。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 富覇王美味しい

    投稿日 2015年11月12日

    富覇王猪脚 台北

    総合評価:5.0

    「富覇王猪脚極品菜饗庁」に行ってきました。
    11時を過ぎていたのですが、入口で叔父さんが注文を取るのですが、一応聞いて見たところ「覇王腿肉」ありますか?・・・「あるよ!」
    ラッキーにも食べる事が出来ました。見た目ほど油っぽくありません。とても美味しい

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 高記(誠品書店地下)

    投稿日 2015年11月12日

    高記 (永康店) 台北

    総合評価:5.0

    「高記」中華料理 焼小籠包、小籠包などなど大変美味しいお店でした。
    キャベツのシンプルな炒めものが美味しく頂けました。
    小籠包については「杭州小籠包」「ディンダイホン」と並び私達のなかではTOP3にはいります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 鍋料理

    投稿日 2015年11月12日

    長白小館 台北

    総合評価:3.5

    「長白小館」酸菜白肉火鍋店です。
    タレは自分自身で別コーナーにある、ゴマペースト・ラー油・わさび・韮ペースト・おろしにんにく・醤油・レモン等々を組み合わせて用意します。
    肉は、豚肉・牛肉・羊肉があります。(豚肉のバラが美味しかったです)

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • マグカップが良いよ

    投稿日 2015年11月12日

    スターバックスコーヒー (中山門市店) 台北

    総合評価:4.0

    「スターバックスコーヒー」
    旅行先でマグカップを購入しています、スターバックスのマグカップは少々高いですが、とてもクオリティーが高く自分の思い出に・・・大変気にいっています。
    台湾のマグカップはとても良いですよ。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • さっぱりして甘くて美味しいよ

    投稿日 2015年11月12日

    アイスモンスター (旗艦店) 台北

    総合評価:5.0

    「ICE MONSTER」
    余り甘い食べ物は好きではないのですが、こちらでは大変美味しく頂けました。
    二人で一つでちょうど良いくらいの量があります。
    並んでいる事が多く、入口で綺麗なメニューを見ながら待ちましょう。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ネット投票No1

    投稿日 2015年11月12日

    點水樓 (ディエンシュイロウ) (南京店) 台北

    総合評価:4.5

    ネット投票で「鼎泰豐」を抜き、No1になった店(店内のモニターでその時の様子が繰り返し放映されています)
    店舗は大変綺麗で本格派の中華です。
    普通の小籠包、XO小籠包、炒飯を食べました・・・・XO小籠包が初めて食べましたが大変美味しかったです。(少し辛いですよ、でも食べる価値あり)

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 内容充実

    投稿日 2015年07月20日

    アイ ラブ サイパン サイパン

    総合評価:4.5

    もの凄く種類が多く楽しくお土産等々が購入できます。
    買い物をした荷物をHOTELまで無料で届けて頂けるサービスは素晴らしい!
    アルコール類 ミネラルウオーターなどを購入した時は助かります。
    時間の指定まではできません。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    DFSのバス利用ができ便利
    お買い得度:
    3.0
    普通
    サービス:
    5.0
    買い物した荷物をHOTELまで無料で届けてもらえる 素晴らしい
    品揃え:
    4.0
    アルコールの種類が少ない 

  • 清潔感のある素晴らしいホテル

    投稿日 2014年11月08日

    ホテル ニッコー サイゴン ホーチミン

    総合評価:5.0

    日本人には「ウオッシュレット」がとにかく嬉しい。
    やはり日系ホテルは全てにおいて満足度が高いと思います。
    ホテルスタッフ、コンシェルジュも英語・日本語が話せる方が多く不便差を感じる事がありません。安心して宿泊できるお勧めホテル。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 改装して大理石が綺麗なホテル

    投稿日 2015年01月04日

    プルマン ハノイ ホテル ハノイ

    総合評価:4.0

    立地が少し?ですが良かったですよ。 冷蔵庫の中の飲物は毎日無料で用意されています。
    中心地からはやや離れていますが、ベトナムはTAXIがとても安く何処でも乗る事が出来るので問題ありません。(HOTELからの利用が安心です)

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 此処で食べるだけでも何回も行く

    投稿日 2015年11月10日

    阜杭豆漿 台北

    総合評価:4.5

    日本では「豆乳」「豆ジャン」なんて食べる機会も無く最初は・・・?と思いながらも、もう、何度も何度も行ってます。
    日本では絶対に食べることができない朝から幸せになれる・・・マジ美味しい。
    何時に行けば空いてるかは微妙で、コメントできません。
    朝5時半に行った時は40分待ち、昼前の11時頃に行った時は15分待ちでした。・・分かりません。
    ★「県元」も美味しいですよ! 沢山色々食べてますが、双璧です!

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    便利
    コストパフォーマンス:
    5.0
    申し訳ないくらいCP高い
    サービス:
    4.5
    テキパキと良い
    雰囲気:
    4.0
    普通
    料理・味:
    4.5
    美味しい

  • 本当に美味しい小籠包

    投稿日 2015年11月10日

    杭州小籠湯包 (杭州南路本店) 台北

    総合評価:5.0

    「杭州小籠湯包」今回の旅行で初めて訪問しました。
    美味しい小籠包の店で有名な所は殆ど行きましたので、ここが最後となり期待を込め訪問。昼時だったので20分位待ちましたがアットいうまでした。
    みんな甲乙つけ難く美味しいのですが、「杭州小籠湯包」はその名前の通り(湯)、肉汁がマジたっぷりで最高。私達夫婦の中では一番にランクイン!

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    CP高い
    サービス:
    5.0
    テキパキとしています
    雰囲気:
    4.0
    普通に良い
    料理・味:
    5.0
    本当に美味しい

  • 素敵店

    投稿日 2015年11月10日

    Mr.Lin's 三明治 台北

    総合評価:5.0

    「Mr, Lins」フレンチトースト、サンドイッチが大変美味しいお店。
    店はこじんまりとしていますが、清潔で大変綺麗。
    カウンターで一番のお勧めは何ですかと聞くとフレンチトーストのPork Steakチーズ乗せ
    ★美味しいのは間違いなく、朝6時より営業をされているので、軽く散歩がてらと朝食前に行ってみるのも良いと思います。 
    ご主人と奥さんの笑顔を見ると一日が楽しく始まりそうな気がします。(本当ですよ)

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    農安街
    コストパフォーマンス:
    5.0
    最高
    サービス:
    5.0
    てきぱきと良い
    雰囲気:
    5.0
    にこやかで良い
    料理・味:
    5.0
    本当に美味しい

  • CPの高い綺麗なホテル

    投稿日 2015年11月10日

    パーク シティー ホテル ルーヂョウ タイペイ 新北

    総合評価:4.0

    今回初めて松山地区を離れ「パークシティホテル」を利用しました。
    桃園空港からバスで「行天宮」まで行き→MRTで6駅(地下鉄への乗り換えは便利)
    部屋はまだホテル自体新しいのでとても綺麗です。今回予想以上に良い部屋にして頂いたようで年末年始のカウントダウンには101タワーの花火が見える様な部屋でした。
    6階から上階がフロントと各部屋、ホテルのレストランがあり、そのビル自体に若い人向きのショップと様々なレストランがあり便利です。
    地下鉄を利用しての移動には大変良いと思います。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    CP高い
    サービス:
    4.0
    部屋にペットボトルと果物
    バスルーム:
    4.0
    シャワールームとバスルームが別にあり
    ロケーション:
    3.5
    MRT直結 
    客室:
    4.5
    新しく綺麗

POOさん

POOさん 写真

4国・地域渡航

5都道府県訪問

POOさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています