旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

moreciさんのトラベラーページ

moreciさんのクチコミ(3ページ)全65件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ローカル感満載なワルン

    投稿日 2011年09月18日

    ワルン・バリ バリ島

    総合評価:4.5

    クロボカンにあるタマンサリ市場内にある地元の方向けの超ローカルワルン
    市場のど真ん中にあるのでパッとみ分かりにくいですが臆せずずんずん進むと現れます。

    愛嬌のある店員さんばかりなのでお店で食べても違和感無く過ごせます。最初にナシチャンプルの数と飲み物を頼むと店員さんが持ってきてくれますがその後の飲み物はカウンター横の冷蔵庫から勝手に取って店員さんに伝えると伝票に記載して貰えるのでチャレンジしてみて下さい。

    我が家ではNO1のナシチャン屋です。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • ウブド中心地で静かなヴィラ

    投稿日 2011年09月18日

    カジャネ ムア ビラス バリ島

    総合評価:4.0

    ウブドの中心地ながら静かなヴィラ。
    女友達と二人旅で滞在しましたがお部屋はミニマムながら十分快適に過ごせました
    アクティビティ施設があり朝ヨガのクラスを受けましたがとってもオススメ!
    一汗かいた後の朝ごはんも美味しかったですよ。
    街中ながら充実したヴィラです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • クオリティの高いヴィラ

    投稿日 2011年09月18日

    ヴィラ アイル バリ ブティック リゾート アンド スパ バリ島

    総合評価:4.5

    1ベッドルームに友人と宿泊しました。
    クロボカンの奥にあるので街歩きには不便を感じますが、リクエストすれば車をだしてくれるのでそこまで不便は感じませんでした。
    お部屋はセンスの良いインテリアが配置されていて気分が上がります。
    サービスのアフタヌーンティも美味しいですし時間の指定が無いのもありがたいです。
    朝食も選択肢が多くお味もまぁまぁで、長期滞在しても飽きることはないと思います。
    スパもオススメです。

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.5

  • 安いぞ旨いぞルーモァズ

    投稿日 2011年09月18日

    Rumours バリ島

    総合評価:4.0

    JL.オベロイにあるステーキが美味しいお店
    ディナータイムには満席になることも珍しくないようですが2回の来店とも激混みながらすんなりと座れました。
    もちろん夫婦共々ステーキをオーダー、リーズナブルなお値段のわりに美味しいお肉が頂けます。  一緒に食べたマヒマヒのホットサラダも美味しいです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 古さを感じさせないヴィラ

    投稿日 2011年09月17日

    The Ahimsa バリ島

    総合評価:3.5

    チェックIN時に1ベッドルームから2ベッドルームへランクアップされてました。
    リビングとプールは十分な広さで快適でしたが、バスルームが少々使いづらかったかな
    シャワーブースが独立して無いタイプなのでお風呂に水を溜めて温まる事が出来なかったです。   それ以外は快適な滞在でした、街中で便利が良いし、オープンからしばらく経過してる割に古さを感じさせずバランスの良いヴィラだと思います。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 新しくなったベベ・ブンギル

    投稿日 2011年09月17日

    ベベ ブンギル バリ島

    総合評価:4.0

    2010年に続き2011年GWにも再訪しました。
    大規模な改装を終えて新しくなったベベ・ブンギル
    去年同様、看板料理のクリスピーダックにクリスピーサラダ
    2人で十分な量で最後まで美味しく頂けます。

    雰囲気も良いですし地元の方にも大変人気のようで、本格的なお味だと思いますよ
    ランチよりちょっぴり早いディナーにオススメです

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 優しいナシチャンプルー

    投稿日 2011年09月17日

    ワルン オチャ バリ島

    総合評価:4.0

    Jl.ラヤスミニャック沿いの分かりやすい好立地にあるおしゃれワルンです。
    ケミカルな味付けを避けてるあたりベジタリアンやマクロビを意識してるオージーが客層の半分を占めてる気がします。
    ワルンにしてはお値段が少々お高めですが優しいお味でボリュームもあり満足です。
    手作りのスウィーツもなかなかおすすめです。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • ショッピングの合間に

    投稿日 2011年09月17日

    カフェ・モカ バリ島

    総合評価:4.0

    スミニャックの街中にある何かと都合の良いカフェ、街歩きの合間に小休憩に
    フランス人オーナーのカフェらしくケーキやキッシュが充実していて軽食もとっても美味しいです。

    店名にもなってるカフェモカも程よい濃さで毎回頼んでしまいます(コーヒーやミルクの濃さも調節してくれる親切なお店です)

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 至極の90分

    投稿日 2011年09月17日

    ジャリ ムナリ (スミニャック店) バリ島

    総合評価:4.0

    GWの連休中の渡バリで来店しました。  
    大変人気のマッサージ店なので予約は必須との情報を入手しましたが
    私達が伺った時期には日本で予約が可能な代理店はなく直接お店のHPから予約をし
    来店前日にリコンファームで確認を取る方法を選択しました。

    マッサージ専門店なのでパックやフェイシャルなどはありませんし、施術スタッフも男性がメインですが、力強いだけではなく絶妙なテクニックでうっとりさせられます。
    女性にたいしても紳士に対応して下さるので怖がらずにチャレンジしてみて下さい。

    ご夫婦やご友人お二人で行かれる際は、カップルルームも完備されてるので予約の時点でリクエストしておくのも良いと思います。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施術内容:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5

  • 最後の悪あがきに(笑)

    投稿日 2011年09月17日

    モル バリ ギャラリア バリ島

    総合評価:4.0

    毎回、最後の「さよならショッピング」などでDFSへ連れてってくれるサービスを利用して
    DFSを素通りして、モルバリに行ってます。建物隣で歩きでも十分行ける距離なので、買い忘れやお気に入りのロティボーイを大量買いしてお土産にしたりと大変便利です。

    モールの中にはハイパーマート(巨大スーパー)やCDショップ、フードコートなど大変充実してますので最後の最後までバリを満喫できると思います。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    5.0

  • 買っても買い足りない

    投稿日 2011年09月17日

    アシタバ (スミニャック店) バリ島

    総合評価:4.0

    3回の渡バリで3回とも来店してるほどアタ製品好きです。
    バックや小物も質の良い物を取り揃えてありますし、日本に帰ってからも
    あれ買えばよかった、次回はこれも買おうと飽きる事はありません。
    雑貨やバッグでアタ製品好きな方にはオススメです。
    日本で夏の時期に持ち歩いてるとお年をめした奥様方にどちらで
    購入されたんですか?と声をかけられたりしました。
    目利きの超えた奥様にも喜ばれます。

    スミニャック店の他にも支店は沢山ありますし、本店(工房)は
    カーチャーターの際連れてってくれるはずです。
    バリの道事情はけして良いとは言えないので小休憩がてらお出かけに
    なっても良いかもですね。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 街歩きに疲れたら

    投稿日 2011年09月17日

    カフェ ワヤン バリ島

    総合評価:2.5

    ウブド散策の途中にお茶でもということで入店しました。
    店内はうなぎの寝床状で奥行きのある形状で手入れされたお庭でまったりできるバレなどもあって雰囲気も良いです。

    食事は取らず、お茶とケーキを頂きましたが・・・
    ケーキはとっても甘い!!! 頭をかち割られるほどの甘さです(笑)
    よっぽど甘い物好きの方以外手を出さないほうが無難かも。

    ウブドには街中でも雰囲気の良いカフェは山ほどあるのでしいて行くことはないと思います

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.5

  • 藤村記念館

    投稿日 2010年11月13日

    藤村記念館 中津川

    総合評価:3.0

    島崎藤村の地元ということで、記念館があります。原稿などの資料がありますので藤村が好きな人にはたまらない場所だと思います。運営されているのは藤村の血縁の方がされており馬籠宿内には聞いてみると藤村の血縁者がわりといらっしゃいます。観光ついでに子孫探しも出来るかも(笑)記念館自体が、馬籠宿内にあり風致地区内にありますので雰囲気はあります。馬籠宿の観光ついでに寄ってみるのはありだと思います。馬籠から峠を抜けて妻籠への観光も可能です。足腰に自信がある方はチャレンジです!

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 初心者でも安心スキー♪

    投稿日 2010年11月13日

    やぶはら高原スキー場 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    新年一発目にして人生2回目のスキー体験♪地元の義妹様家族と共に滑ってまいりました。
    超初心者なワタクシはもちろん板なんて物も無くレンタルをしましたが価格は控えめでした
    (セットでは無く単品でも嫌な顔せず貸し出して頂けます)新雪でふわふわだったので滑りにくいですがほんと真っ白で綺麗でした。食事はスキー場料金で少々お高めです。
    個人的にはトイレがゲレンデから遠く(ゲレンデは建物2階、おトイレは建物一階)少々不便でございました。幼稚園の甥もびゅんびゅん滑れましたし小さなお子様が楽しめるスペースなどもあってお子様連れには良いのかもしれませんね♪

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    コース:
    3.0
    リフトの輸送力:
    3.0

  • 御嶽山のふもとにある美味しいお蕎麦屋さん

    投稿日 2010年11月13日

    そば處 中西屋 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    殿(主人)の地元へ私の両親が遊びに伺った際、義母の地元に程近い御嶽山観光中のランチで伺いました。  お蕎麦はもちろん手打ちにこだわっていてその日打ったお蕎麦が売り切れたら閉店です。  私はてんぷら蕎麦にしましたがてんぷらを別盛りにして欲しいリクエストをすると快く対応して貰えましたwお蕎麦はもちろんですが天麩羅も揚げたてで美味しかったですよ。  駐車場からは御嶽山が一望できなかなか風情があって良かったです。
    私達が伺った9月半ばですが店先ほおずきが無料で頂く事ができなんか得しちゃった気分になれました。 スキーや観光ついでにおすすめです♪

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 真新しい快適ヴィラ

    投稿日 2010年11月06日

    ヴィラ ジェラミ ホテル バリ島

    総合評価:4.5

    2010年5月に新婚旅行で滞在しました。 初めての渡バリ&ヴィラ滞在でしたがとても快適にすごせました、5月にはレストランはありませんでしたが(朝食やルームサービスはあったのでセントラルキッチンはあったはずです)10月に渡バリした際ちょこっとお邪魔したらレストランもOPENしてました。 場所はプラナスパのあるJL.クンティのバリデリ裏にあって
    お買い物やちょろっと食事に出掛けたりとアクティブに動けて便利でした。
    スタッフも付かず離れず程よい距離で対応してくれましたしなによりすべてのスタッフに笑顔が溢れてました。また再訪したヴィラです!
    滞在中の旅行記を立ち上げてますので参考にして下さい。

    前倒し新婚旅行
    http://4travel.jp/traveler/moreci/album/10458495/

    旅行時期
    2010年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    仕切りはありますが半屋外状態です
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.5
    シンプルですが機能性抜群

  • 本格ランチ

    投稿日 2010年11月05日

    グールトン 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    気軽に本格イタリアンが楽しめる店、店内はオーナーこだわりの家具がセンスよく配置されており天気の良い日は素晴らしい景色も♪
    ランチは1コースのみですが程よいボリュームです(男性の方やいっぱい食べたい人には少ないかな)室内は禁煙なので喫煙者には居心地は少々悪いですがお食事を済ませた後テラスでデザートを頂きながらいっぷく( ´ー`)y-~~もおつでつ。
    味、コスト、雰囲気ともにちょっぴり贅沢気分を味わえる店でございます。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    分かりにくいですが行ってみる価値アリ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • メキシカン!

    投稿日 2010年11月05日

    オブリガード 北谷店 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    沖縄へ帰るたんびに通うメキシコ料理の店。コストパフォーマンスが大変良く地元民と基地関係者のアメリカ人がひしめいてます。チャンプルー文化のある沖縄らしい名店と言えます。北谷町58号線沿いに本店があり支店が各地にあるようですがアクセスの良さから本店に通ってます。那覇から北部へ向かう際高速を通らず58号線から向かうなら断然おすすめですよ~観光かぶれしたお店ではなく本格的かつリーズナブルな食事にありつけます!
    基本味はそれほど辛くなくお子様連れでも大丈夫、辛味はオプションでハラペーニョの酢漬け(無料です)を頼んでたします。ランチタイムにアイスティーを頼むとおかわり無料でした♪ほんとは教えたくないお店でつ

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    58号線沿い
    コストパフォーマンス:
    5.0
    抜群!
    サービス:
    3.5
    笑顔と制服がステキ
    雰囲気:
    3.5
    沖縄らしさはありません
    料理・味:
    5.0
    本格的なメキシカンを味わえます
    観光客向け度:
    2.5
    観光向けではありません地元向け?

  • ドライブにおすすめ♪

    投稿日 2010年11月05日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    2005年開通した比較的新しい古宇利大橋、晴れていればエメラルドグリーン色の海とのどかな景色が一望出来ます。約2キロの橋には歩道も整備されているので途中までお散歩してみるのも良いかもしれませんね(私は友達と橋の歩道から撮影しましたwなかなかいい感じの写真が撮れましたよ)しかも無料で渡れる橋の中でも日本で一番長い橋なんだそう!
    本島から橋を渡った先には5年前には船で渡るしか交通手段のなかった古宇利島をドライブ
    ♪島内はまだ開発の進んでいない古き良き沖縄の民家や放し飼いのやぎ(!)に出会いなんかもあって結構楽しめます。  ビーチや地元特産品直売所なんかもあるのでお勧めですよ。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日は結構空いてます
    見ごたえ:
    3.0

  • ゴルフをしなくってもおすすめ

    投稿日 2010年06月04日

    ザ サザンリンクス リゾート 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    殿(主人)の両親と4名で2泊お世話になりました。
    本島南部のホテルで一際眺めの良いホテル。
    お部屋の広さも十分でお風呂はセパレートタイプでゆったり入浴できます。(バスタブ側に窓があってカップルで泊まるにはいいのですが少し恥ずかしいかも・・)
    全室オーシャンビューでゴルフコースの向こう側は海が広がっていて素晴らしい眺めにうっとり♪ ・・と言いたい所ですが宿泊時ずっと雨模様だったのでキラキラ光る海は見る事が出来ませんでした。。残念orz

    食事は朝食とランチを食べましたが朝食は土日はビュッフェ、平日は定食タイプ、どちらも美味しかったですよ。
    因みに近くにはコンビニなどは存在しません。
    館内の自販機はべらぼうに高かったです。(ミネラルウォーター¥250!!!)
    滞在中はホテルへ向かう前に最寄のコンビニで買出しする事をオススメします。

    総合的にバランスの取れているホテルでした。

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

moreciさん

moreciさん 写真

7国・地域渡航

5都道府県訪問

moreciさんにとって旅行とは

気取らずのんびり、でも準備は入念に

へっぽこブログ始めました
http://moreci.blog77.fc2.com/

自分を客観的にみた第一印象

我が家の殿(主人)には
猫だ!のら猫だ!
とい言われ続けております。

確かに放浪癖が…

大好きな場所

我が家

大好きな理由

ここが私の居場所だと匂いで分かるから

行ってみたい場所

興味が沸けばどこへでも

イギリスの田舎に興味あり

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

長野 |

岐阜 |

京都 |

兵庫 |

沖縄 |