伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は醍醐寺に花見に来ました。<br />京都有数の花見スポットで、桜が咲くころになるとたくさんの観光客が訪れます。<br />4Tのトラベラーさんの中にも今年行かれた方の旅行記がたくさんあり、それを拝見しているうちに私も行きたくなったのです。<br /><br />おまけ↓↓↓<br />http://yaplog.jp/awamoko/archive/284

【京都桜2011】 醍醐の花見の豪華さに想いを馳せる 「醍醐寺」

61いいね!

2011/04/12 - 2011/04/12

148位(同エリア1671件中)

10

80

みにくま

みにくまさん

今日は醍醐寺に花見に来ました。
京都有数の花見スポットで、桜が咲くころになるとたくさんの観光客が訪れます。
4Tのトラベラーさんの中にも今年行かれた方の旅行記がたくさんあり、それを拝見しているうちに私も行きたくなったのです。

おまけ↓↓↓
http://yaplog.jp/awamoko/archive/284

PR

  • 醍醐寺<br /><br />◎ 過去の旅行記<br /><br />2010/04/02 【京都桜2010】 太閤秀吉が愛した桜景色 「醍醐寺」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10444912/ <br /><br />2008/07/26 京都世界遺産めぐり⑤ 「醍醐寺」<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10257797/<br /><br /><br />

    醍醐寺

    ◎ 過去の旅行記

    2010/04/02 【京都桜2010】 太閤秀吉が愛した桜景色 「醍醐寺」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10444912/

    2008/07/26 京都世界遺産めぐり⑤ 「醍醐寺」
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10257797/


  • 醍醐寺<br /><br />この日の天気は晴れ。<br />風は冷たいですが、それほど強くないので、撮影には優しい日でした。<br /><br />

    醍醐寺

    この日の天気は晴れ。
    風は冷たいですが、それほど強くないので、撮影には優しい日でした。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />総門<br /><br />

    醍醐寺

    総門

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />桜のトンネル<br /><br />総門から入ってしばらく歩くと左手に三宝院があります。<br />そして右手を向くとこちらの桜のトンネルが広がっています。<br /><br />

    醍醐寺

    桜のトンネル

    総門から入ってしばらく歩くと左手に三宝院があります。
    そして右手を向くとこちらの桜のトンネルが広がっています。

  • 醍醐寺<br /><br />桜のトンネル<br /><br />

    醍醐寺

    桜のトンネル

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />この道の桜はほぼ満開といったところ。<br />道いっぱいに咲いていて、空を覆うようにピンクの天井ができています。<br /><br />

    醍醐寺

    この道の桜はほぼ満開といったところ。
    道いっぱいに咲いていて、空を覆うようにピンクの天井ができています。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />★ トップ写真 ★<br /><br />写真を撮っている時にぶわーーっと風が吹き、桜吹雪が舞い散りました。<br /><br />突然来たチャンスだったので、とりあえず連写して撮っておきましたが、まぁまぁ綺麗に桜吹雪を撮ることができました。<br /><br />

    イチオシ

    醍醐寺

    ★ トップ写真 ★

    写真を撮っている時にぶわーーっと風が吹き、桜吹雪が舞い散りました。

    突然来たチャンスだったので、とりあえず連写して撮っておきましたが、まぁまぁ綺麗に桜吹雪を撮ることができました。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />★ 間違い探し ★<br /><br />上の写真とこの写真には、どこかに1ヵ所間違いがあります。<br />さて、どこでしょう?<br /><br />

    醍醐寺

    ★ 間違い探し ★

    上の写真とこの写真には、どこかに1ヵ所間違いがあります。
    さて、どこでしょう?

  • 醍醐寺<br /><br />人の波が途絶えた隙に、ローアングルで桜のトンネルを撮ってみました。<br /><br />本当はみにくま君を道路に座らせていたのですが、そちらの写真はうまく撮れていなかったのでボツにしました。<br /><br />

    醍醐寺

    人の波が途絶えた隙に、ローアングルで桜のトンネルを撮ってみました。

    本当はみにくま君を道路に座らせていたのですが、そちらの写真はうまく撮れていなかったのでボツにしました。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />この写真の中にも間違いがあります。<br />

    醍醐寺

    この写真の中にも間違いがあります。

  • 醍醐寺<br /><br />散った花弁も綺麗。<br />

    醍醐寺

    散った花弁も綺麗。

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />唐門 国宝<br /><br />1599年、豊臣秀吉(秀頼)により建立<br />

    醍醐寺

    唐門 国宝

    1599年、豊臣秀吉(秀頼)により建立

  • 醍醐寺<br /><br />唐門 国宝<br />

    醍醐寺

    唐門 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />唐門 国宝<br />

    醍醐寺

    唐門 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />手毬系の桜も満開、背後はソメイヨシノでしょうか。<br />

    醍醐寺

    手毬系の桜も満開、背後はソメイヨシノでしょうか。

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br /><br />慶長10(1605)年、豊臣秀頼の再建。<br />仁王像は平安後期の長承3(1134)年、仏師勢増・仁僧の造立。<br /><br /><br /><br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

    慶長10(1605)年、豊臣秀頼の再建。
    仁王像は平安後期の長承3(1134)年、仏師勢増・仁僧の造立。



  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br /><br />写真のどこかに桜を入れなくてはと思い、こんな構図になってしまいました。<br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

    写真のどこかに桜を入れなくてはと思い、こんな構図になってしまいました。

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br /><br />天暦5年(951年)建立。<br />承平元年(931年)、その前年に亡くなった醍醐天皇の冥福を祈るために第三皇子の代明親王(よしあきらしんのう)が発願し、穏子皇太后の令旨で建立が計画された。しかし、代明親王の死去(937年)などがあって工事は停滞し、完成したのは発願の20年後であった。<br /><br />総高38メートル。うち相輪部が12.8メートルで、全体の3割以上を占める。<br /><br />京都に残る数少ない平安時代建築として貴重であるとともに、初重内部の両界曼荼羅と真言八祖を表した壁画も平安絵画の遺品として重要であり、塔本体とは別に「絵画」として国宝に指定されている。<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

    天暦5年(951年)建立。
    承平元年(931年)、その前年に亡くなった醍醐天皇の冥福を祈るために第三皇子の代明親王(よしあきらしんのう)が発願し、穏子皇太后の令旨で建立が計画された。しかし、代明親王の死去(937年)などがあって工事は停滞し、完成したのは発願の20年後であった。

    総高38メートル。うち相輪部が12.8メートルで、全体の3割以上を占める。

    京都に残る数少ない平安時代建築として貴重であるとともに、初重内部の両界曼荼羅と真言八祖を表した壁画も平安絵画の遺品として重要であり、塔本体とは別に「絵画」として国宝に指定されている。

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br /><br />やっぱり桜と五重塔を撮影しないとはじまらない。<br /><br />色々な場所から桜と五重塔を撮影しましたが、意外と撮影スポットが少なくて苦労しました。<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

    やっぱり桜と五重塔を撮影しないとはじまらない。

    色々な場所から桜と五重塔を撮影しましたが、意外と撮影スポットが少なくて苦労しました。

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br /><br />相輪<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

    相輪

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br /><br />この位置が、私が探した限りではベスト。<br /><br />ただ、手前の桜が太陽の位置によっては大きく影になってしまいます。<br /><br />この時も右側が影になっていますが、中央から左側には光が当たっているので、まぁいいかなと。<br /><br />ちなみに、最初に来た時は中央部分が影になっていたのであまりいい写真にならず、これは後から来た時に撮ったものです。<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

    この位置が、私が探した限りではベスト。

    ただ、手前の桜が太陽の位置によっては大きく影になってしまいます。

    この時も右側が影になっていますが、中央から左側には光が当たっているので、まぁいいかなと。

    ちなみに、最初に来た時は中央部分が影になっていたのであまりいい写真にならず、これは後から来た時に撮ったものです。

  • 醍醐寺<br /><br />金堂 国宝<br /><br />平安時代後期建立。<br /><br />入母屋造本瓦葺き。正面7間、側面5間。<br />豊臣秀吉の発願により紀州から移築したもので、慶長3年(1598年)から移築を開始し、秀吉没後の慶長5年(1600年)に落慶している。<br /><br />内部には本尊薬師三尊像(重要文化財)を安置する。堂内は内陣と外陣(礼堂)の境に結界や間仕切りがなく、一体の空間とする点に特色がある。<br />

    醍醐寺

    金堂 国宝

    平安時代後期建立。

    入母屋造本瓦葺き。正面7間、側面5間。
    豊臣秀吉の発願により紀州から移築したもので、慶長3年(1598年)から移築を開始し、秀吉没後の慶長5年(1600年)に落慶している。

    内部には本尊薬師三尊像(重要文化財)を安置する。堂内は内陣と外陣(礼堂)の境に結界や間仕切りがなく、一体の空間とする点に特色がある。

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br /><br />金堂を見に行くと思いきや、また五重塔を撮っています。<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

    金堂を見に行くと思いきや、また五重塔を撮っています。

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 国宝<br /><br />桜が映っていない写真。<br /><br />以前は思いもつかなかった構図ですが、今回はすんなりと撮ることができました。<br />

    醍醐寺

    五重塔 国宝

    桜が映っていない写真。

    以前は思いもつかなかった構図ですが、今回はすんなりと撮ることができました。

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />金堂 国宝<br />

    醍醐寺

    金堂 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />金堂 国宝<br /><br />

    醍醐寺

    金堂 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />金堂 国宝<br /><br />左手方向にあった桜と一緒に撮影。<br />枝の美しさを強調してみました。<br /><br />トップ写真候補。<br />

    イチオシ

    醍醐寺

    金堂 国宝

    左手方向にあった桜と一緒に撮影。
    枝の美しさを強調してみました。

    トップ写真候補。

  • 醍醐寺<br /><br />金堂 国宝<br />

    醍醐寺

    金堂 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />金堂 国宝<br />

    醍醐寺

    金堂 国宝

  • 醍醐寺<br /><br />伝法院大講堂<br /><br />伝法院というのは、大講堂を中心に広がる、林泉及び弁天堂、地蔵堂、鐘楼、伝法学院等を総称したものです。<br /><br />醍醐天皇一千年御忌を記念し、1930年に造られました。<br /><br />大講堂は、石を積み上げた土台の上に立つ宝形造りの大建築で、醍醐寺のなかで最大の建物です。<br /><br /><br />

    醍醐寺

    伝法院大講堂

    伝法院というのは、大講堂を中心に広がる、林泉及び弁天堂、地蔵堂、鐘楼、伝法学院等を総称したものです。

    醍醐天皇一千年御忌を記念し、1930年に造られました。

    大講堂は、石を積み上げた土台の上に立つ宝形造りの大建築で、醍醐寺のなかで最大の建物です。


  • 醍醐寺<br /><br />伝法院大講堂<br />

    醍醐寺

    伝法院大講堂

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />弁天堂<br /><br />

    醍醐寺

    弁天堂

  • 醍醐寺<br /><br />弁天堂<br /><br />今日は上の桜よりも、池に落ちたたくさんの桜の花弁を美しいと感じました。<br /><br />

    醍醐寺

    弁天堂

    今日は上の桜よりも、池に落ちたたくさんの桜の花弁を美しいと感じました。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />弁天堂<br /><br />

    醍醐寺

    弁天堂

  • 醍醐寺<br /><br />弁天堂<br /><br />

    醍醐寺

    弁天堂

  • 醍醐寺<br /><br />弁天堂<br /><br />

    醍醐寺

    弁天堂

  • 醍醐寺<br /><br />弁天堂<br /><br />

    醍醐寺

    弁天堂

  • 醍醐寺<br /><br />ここにも手毬系の桜が。<br />

    醍醐寺

    ここにも手毬系の桜が。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />伝法院大講堂<br /><br />

    醍醐寺

    伝法院大講堂

  • 醍醐寺<br /><br />寿庵<br /><br />お茶席 抹茶500円<br />

    醍醐寺

    寿庵

    お茶席 抹茶500円

  • 醍醐寺<br /><br />寿庵<br /><br />お茶席 抹茶500円<br />

    醍醐寺

    寿庵

    お茶席 抹茶500円

  • 醍醐寺<br /><br />寿庵<br /><br />お茶席 抹茶500円<br />

    醍醐寺

    寿庵

    お茶席 抹茶500円

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />伝法院大講堂<br /><br />

    醍醐寺

    伝法院大講堂

  • 醍醐寺<br /><br />五重塔 相輪<br /><br /><br />

    醍醐寺

    五重塔 相輪


  • 醍醐寺<br /><br />帰り道。<br />16時を過ぎたので、もうこちらに来る人は少ないです。<br /><br /><br />

    醍醐寺

    帰り道。
    16時を過ぎたので、もうこちらに来る人は少ないです。


  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)<br /><br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)

  • 醍醐寺<br /><br />仁王門(西大門)より<br /><br />明らかな露出オーバーで普通なら失敗としてその場で削除するところですが、かえって春らしい写真に仕上がってくれたので、そのまま使いました。<br />

    醍醐寺

    仁王門(西大門)より

    明らかな露出オーバーで普通なら失敗としてその場で削除するところですが、かえって春らしい写真に仕上がってくれたので、そのまま使いました。

  • 醍醐寺<br /><br />

    醍醐寺

  • 醍醐寺<br /><br />別格本山 理性院<br /><br />

    醍醐寺

    別格本山 理性院

  • 醍醐寺<br /><br />別格本山 理性院<br /><br />

    醍醐寺

    別格本山 理性院

  • 醍醐寺<br /><br />別格本山 理性院<br /><br />

    醍醐寺

    別格本山 理性院

  • 醍醐寺<br /><br />★ お土産売り場<br /><br />今日は、豆せんべいと(3袋1000円)、丹波の黒豆(140g1050円)、安納芋(100g250円)を買いました。<br /><br />豆せんべいは1袋400円ですが3袋なら割引になります。<br />味は普通のピーナッツの他、グリーンピース・空豆があります。<br />空豆とかむちゃくちゃ美味しいですよ。<br /><br />丹波の黒豆は、豆の粒が大きいのが特徴。<br />これも美味しい事は確認済みで、また買ってみました。ちょっと高いのが難点。<br /><br />安納芋は、焼きたてをその場で食べました。<br />甘くてトロトロ〜。<br /><br /><br /><br />◎ おしまい<br />

    醍醐寺

    ★ お土産売り場

    今日は、豆せんべいと(3袋1000円)、丹波の黒豆(140g1050円)、安納芋(100g250円)を買いました。

    豆せんべいは1袋400円ですが3袋なら割引になります。
    味は普通のピーナッツの他、グリーンピース・空豆があります。
    空豆とかむちゃくちゃ美味しいですよ。

    丹波の黒豆は、豆の粒が大きいのが特徴。
    これも美味しい事は確認済みで、また買ってみました。ちょっと高いのが難点。

    安納芋は、焼きたてをその場で食べました。
    甘くてトロトロ〜。



    ◎ おしまい

この旅行記のタグ

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • まつじゅんさん 2011/04/14 23:02:22
    さくら・・・
    みにくまさん、こんばんはmatujyunnです。
    醍醐にいかれたんですね。京都の中でも有数の桜、さすがに綺麗ですね。

    今年は大震災への配慮で花見も自粛する動きがあるようですが、年に一度たった1週間の日本の美を感じたいですよね。
    ただ、女性に第醍醐の桜のような人って言うのはほめ言葉ではないらしいですね。

    でも、醍醐の桜は綺麗です。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/04/15 20:20:12
    RE: さくら・・・

    まつじゅんさん、こんばんは〜。

    醍醐寺は去年に続き、今年も連続で行ってきました。

    京都にはたくさんの桜スポットがありますが、中でも有数の観光名所なので、さすがに綺麗で豪華でした。

    今年の花見は、ちょっとしめっぽくなってしまいましたね。
    でも、花を見ることは心を落ち着けるし、特に桜などは日本の美しい季節を象徴するものなので、是非積極的に花見を楽しんでいただきたいと思います。

    > ただ、女性に第醍醐の桜のような人って言うのはほめ言葉ではないらしいですね

    ほうほう、そーなんですね。
    どういうことなのでしょう。


    では〜(^O^)/
  • naniwa ladyさん 2011/04/14 19:37:47
    こんばんは。8(*^o^*)8naniwa 
    醍醐寺、行かれたんですね。
    今日、原谷苑行ってきました。
    醍醐寺にしようか、京都植物園にしようか、平安神宮にしようか、原谷苑にしようか、いろいろ迷いました。
    先週醍醐寺に行った方から、もう散りかけてるかもって聞いて、まず醍醐寺を却下、原谷苑はまだ早いとも聞かされましたが、行ったことがないという理由から選びました。醍醐寺、満開ですねぇ。。綺麗ですね。ここは1000本あるとか、来年は醍醐寺にしよう!!
    京都、実際行きましたが、この4トラで十分満足のいくお花見をすることができます。みなさんウデがいいですからねぇ。。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/04/15 20:08:07
    RE: こんばんは。8(*^o^*)8naniwa 

    naniwa ladyさん、こんばんは〜。

    京都は桜の時期だけでも、たくさんのみどころがあって、どこに行こうか迷ってしまいますよね(^_^;)
    私も毎年迷いに迷ってしまいます。

    醍醐寺は去年行って良かったので今年も行ったのですが、有名な枝垂れ桜はそろそろ散りかけでした。でもソメイヨシノはバッチリ満開だったので、それなりに綺麗でしたよー。

    原谷苑は行ったことないですねー。
    またゆっくり旅行記を拝見させていただきます。


    では〜(^O^)/
  • かずちゃんママさん 2011/04/13 17:56:58
    有名なシダレザクラ・・
    みにくまさん こんにちは〜

     有名な醍醐寺のシダレザクラ,見せてくださってありがとう。やっぱり,美しいですね。人出もすごいのでしょうね。

     6年ほど前,バスツアーで醍醐寺に行ったことがありました。でも,それは紅葉の時期でした。それまで,醍醐寺のことは知りませんでした。いつか,桜の季節にと思っていますが・・・。

     ところで,安納芋というのが,よく分からないのですが・・? サツマイモ(焼き芋)なのでしょうか・・?

     では,また〜

                焼き芋大好き,食いしん坊のかずちゃんママより

     

     

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/04/14 00:11:47
    RE: 有名なシダレザクラ・・

    かずちゃんママさん、こんばんは〜。

    醍醐寺の桜は、あまりにも有名なので、やっぱりたくさんの人が来ていました。
    でも、去年よりはずっと少なめで、震災の影響が大きいようですね。

    ここには有名な枝垂れ桜が何本かありますが、行った日が少し遅かったせいか、あまり綺麗に咲いていませんでした。

    旅行記に載ってる枝垂れ桜は、有名なものではないので、ほんとうはもっと凄いのがあるんですよ。
    それは、次回のお楽しみに(*^_^*)

    安納芋

    さつま芋の一種で、とっても甘く改良してあるやつです。
    ここでは焼き芋にして売ってくれました。
    最近ではスーパーなどにも時々入ってくるみたいなので、要チェックですよ。


    では〜(^O^)/

  • 空さん 2011/04/13 11:13:22
    今日は、京都の桜 歴史がありますね〜
    今日は、みにくまさま

    京都の桜 見事ですね〜〜
    京都の桜 歴史がありますね〜〜

    日本の 桜ですよね〜〜

    桜 桜 日本の春 最高ですね〜〜
    本日 北陸 仙台にも桜が咲きましたとのことでした
    桜前線と共に 日本の平和・世界平和が続きますようねですね〜〜
    また、おじゃまいたします。
    … 空

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/04/14 00:02:03
    RE: 今日は、京都の桜 歴史がありますね〜

    空さん、こんばんは〜。

    京都の桜は上品ですね。
    少し前に名古屋の桜を見てきたのですが、あちらは荒々しい感じがしました。
    どちらにもそれぞれの良さがあって、見応えも抜群です。

    被災地にも桜が咲いたそうですね。
    いまだ避難所での生活で、花を愛でる余裕もないかもしれませんが、春が確実に北上していることをお伝えしたいです。

    なるべく早く、被災地が花の咲き誇る地に、もどりますように。


    では〜(^O^)/
  • 豚のしっぽさん 2011/04/13 09:19:34
    満点でましたぁ〜〜〜
    こんにちは^^♪ シッポです

    この日は、はりきって沢山ジャンプに挑戦!
    「10 10 10 10 10」
    厳しい審査員からオール10の満点がでましたぁ!!!!!!!!

    満点がでたので・・・
    次回はダブルジャンプに挑戦かな?
    いえいえ!
    私はトリプルが見たいかも≧∀≦*
    目指せ♪オリンピック(くまちゃんピック)

    。。。。で
    お写真ですが、今回もじっくり拝見@@
    しっかりとアングルなんか勉強させていただきました^^;

    技術も知識もないのでーー;; ひたすら綺麗なお写真を撮られる方のを
    拝見するシッポでした。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2011/04/13 23:52:10
    RE: 満点でましたぁ〜〜〜

    豚のシッポさん、こんばんは〜。

    ちびくまJrのジャンプに満点いただき、ありがとうございます(*^_^*)

    ここ数日でけっこう何度もジャンプしているので、だんだんコツがつかめてきました。

    うお!
    ダブルジャンプですか\(◎o◎)/!
    それは考えたこと無かった〜。
    今度挑戦してみるか・・・。

    写真が上達する早道は、たくさん撮ることと、たくさん見ることだって言いますからね。
    私も毎日たくさんの写真を拝見して勉強させていただいています。


    では〜(^O^)/

みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP