駒ヶ根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は駒ヶ根高原でも 日が当る所は高原とは思えないほどの暑さで(湿気もありました)汗が噴き出る感じでしたが やはり高原 日陰へ入ると涼やかな風が吹き抜けていきます

暑い名古屋を抜け出し駒ヶ根高原へ VOL2

148いいね!

2009/08/14 - 2009/08/14

10位(同エリア647件中)

8

34

かず

かずさん

この日は駒ヶ根高原でも 日が当る所は高原とは思えないほどの暑さで(湿気もありました)汗が噴き出る感じでしたが やはり高原 日陰へ入ると涼やかな風が吹き抜けていきます

PR

  • 駒ヶ根高原の中心地を散策したのち しだれ桜の名勝「天台宗・宝積山光前寺」へ行きました ここは正面入り口の「仁王門」です

    駒ヶ根高原の中心地を散策したのち しだれ桜の名勝「天台宗・宝積山光前寺」へ行きました ここは正面入り口の「仁王門」です

  • 仁王門は「金剛力士像」を安置してあります 仁王門には所せましと千社札が貼られていました

    仁王門は「金剛力士像」を安置してあります 仁王門には所せましと千社札が貼られていました

  • 「仁王門」から「三門」まで続く参道 この両サイドの石垣には 昔から「光苔」が自生していて 光線に反射して神秘的な光を放ってました

    「仁王門」から「三門」まで続く参道 この両サイドの石垣には 昔から「光苔」が自生していて 光線に反射して神秘的な光を放ってました

  • 三門までの参道にはアジサイ(紫色)が咲いていました

    三門までの参道にはアジサイ(紫色)が咲いていました

  • 緑葉に映える「三門」 この山門の楼上には「十六羅漢」が安置されているそうです ヒノキで真新しい三門でした

    緑葉に映える「三門」 この山門の楼上には「十六羅漢」が安置されているそうです ヒノキで真新しい三門でした

  • 「本堂」で本尊は不動明王で八大童子を祀る祈願霊場

    「本堂」で本尊は不動明王で八大童子を祀る祈願霊場

  • 霊犬「早太郎」の墓 本堂左手にひっそりとありました 霊犬「早太郎」伝説は 光前寺に強い犬が飼われていました 毎年静岡のある村で 怪物が出て村の娘を誘拐していったのですが この早太郎がそれまで苦しめ続けてきた怪物(ヒヒ)を退治して光前寺に帰って息を引き取ったそうで この早太郎の供養にとこの墓を建立したそうです

    霊犬「早太郎」の墓 本堂左手にひっそりとありました 霊犬「早太郎」伝説は 光前寺に強い犬が飼われていました 毎年静岡のある村で 怪物が出て村の娘を誘拐していったのですが この早太郎がそれまで苦しめ続けてきた怪物(ヒヒ)を退治して光前寺に帰って息を引き取ったそうで この早太郎の供養にとこの墓を建立したそうです

  • 早太郎の墓の隣には「三重塔」が薄暗い 樹林の中に立ってました この三重塔は県宝で 南信州唯一の塔で 高さ17m五智如来を安置してあります 彫刻が凄く繊細な感じで美しい塔です

    早太郎の墓の隣には「三重塔」が薄暗い 樹林の中に立ってました この三重塔は県宝で 南信州唯一の塔で 高さ17m五智如来を安置してあります 彫刻が凄く繊細な感じで美しい塔です

  • 「鐘楼」大梵鐘はこの地区最大で1340kあります<br />この寺 開基以来1100年を記念して昭和35年に再建されました 建物は目新しく綺麗でした

    「鐘楼」大梵鐘はこの地区最大で1340kあります
    この寺 開基以来1100年を記念して昭和35年に再建されました 建物は目新しく綺麗でした

  • この寺の 左側には「賽ノ河原」があって 薄暗く少し気味が悪かった

    この寺の 左側には「賽ノ河原」があって 薄暗く少し気味が悪かった

  • 光前寺の参道(仁王門〜三門)の両側には 昔から「光苔」が自生しています 参道の石垣の石の間に光に反射して神秘的に この「光苔」が輝いていました このヒカリゴケは4月下旬から11月上旬まで見ることができるそうです ヒカリゴケは真ん中の屈の中で見えます自分の体の位置を変えて光る苔を探します

    光前寺の参道(仁王門〜三門)の両側には 昔から「光苔」が自生しています 参道の石垣の石の間に光に反射して神秘的に この「光苔」が輝いていました このヒカリゴケは4月下旬から11月上旬まで見ることができるそうです ヒカリゴケは真ん中の屈の中で見えます自分の体の位置を変えて光る苔を探します

  • この池は「大沼池」で旧竹村家の側にあります ここも釣りをすることができますが有料です

    この池は「大沼池」で旧竹村家の側にあります ここも釣りをすることができますが有料です

  • 大沼湖から 南に500m程行った所に「駒ケ岳高原家族旅行村」があってそこの中に早太郎温泉郷「こぶしの湯」があるので そこへ行こうと思ったのですが高原のパンフなどを見ていたら「おもしろかっぱ館」と「養命酒工場見学」と二つの施設を見つけおもしろそうなので まず養命酒へ電話をして見学の予約をしようとしたのですが 肝心の工場が工事中で見ることができないとのことであきらめ「おもしろかっぱ館」へ行くことに決定 この写真は「おもしろかっぱ館」を裏から撮りました

    大沼湖から 南に500m程行った所に「駒ケ岳高原家族旅行村」があってそこの中に早太郎温泉郷「こぶしの湯」があるので そこへ行こうと思ったのですが高原のパンフなどを見ていたら「おもしろかっぱ館」と「養命酒工場見学」と二つの施設を見つけおもしろそうなので まず養命酒へ電話をして見学の予約をしようとしたのですが 肝心の工場が工事中で見ることができないとのことであきらめ「おもしろかっぱ館」へ行くことに決定 この写真は「おもしろかっぱ館」を裏から撮りました

  • この展示物は「川奉行 中村新六の馬のしっぽに飛びついたかっぱ」

    この展示物は「川奉行 中村新六の馬のしっぽに飛びついたかっぱ」

  • こちらは北側道路に面した「おもしろかっぱ館」の正面玄関です この「おもしろかっぱ館」のある駒ヶ根市は河童の民話の残る河童の里です この館のコンセプトは「河童たちと一緒にこの青い地球を守りましょう」だそうです 駒ヶ根市は長野県の南部に位置し南アルプスと中央アルプスを東西に仰ぎ市の中央を 天竜川流れる田園都市で川の東に位置する竜東地区は「河童の妙薬」「かつら淵の河童」の民話が残る河童の里ですこの「おもしろかっぱ館」の中には資料やかっぱをテーマした文化芸術作品展示されてます 河童に興味のある方は一度訪れるのもいいと思います

    こちらは北側道路に面した「おもしろかっぱ館」の正面玄関です この「おもしろかっぱ館」のある駒ヶ根市は河童の民話の残る河童の里です この館のコンセプトは「河童たちと一緒にこの青い地球を守りましょう」だそうです 駒ヶ根市は長野県の南部に位置し南アルプスと中央アルプスを東西に仰ぎ市の中央を 天竜川流れる田園都市で川の東に位置する竜東地区は「河童の妙薬」「かつら淵の河童」の民話が残る河童の里ですこの「おもしろかっぱ館」の中には資料やかっぱをテーマした文化芸術作品展示されてます 河童に興味のある方は一度訪れるのもいいと思います

  • ここは「おもしろかっぱ館」の正面右手にある展望塔 ここからは天竜川や中央アルプスが展望できます

    ここは「おもしろかっぱ館」の正面右手にある展望塔 ここからは天竜川や中央アルプスが展望できます

  • この写真は 河童の妙薬に関する資料が並んでいるコーナーです 

    この写真は 河童の妙薬に関する資料が並んでいるコーナーです 

  • お昼も近くなたので 以前から伊那に面白い食べ物がある事を聞いていたので 駒ヶ根に来たついでに伊那市まで行って あの有名な「ローメン」を食べることに 駒ヶ根市から一般道で30分程北に走って伊那市に到着 事前の調べもしてなかったので大体の見当で ローメンの発祥で有名な「萬里」を探しました そして以外にも簡単に店のある場所を見つけたのですが駐車場がありません なので駐車場を見つけに繁華街へ移動 伊那市の駅前に市営駐車場を見つけました ラッキーなことに最初の一時間が無料、得した気分で駐車場の外へ そして萬里の店へ向かおうと道を曲がると そこに何やら人の列が まさかローメンを食べるために並んでいるのではないだろうと なおもその列に近づいて行くと 暖簾に「ローメン」の文字が <br />それと同時に「うしお」という店の名前が そしてどこもローメンは同じだろうと列に並びました 待つ事15分程で店内へ

    お昼も近くなたので 以前から伊那に面白い食べ物がある事を聞いていたので 駒ヶ根に来たついでに伊那市まで行って あの有名な「ローメン」を食べることに 駒ヶ根市から一般道で30分程北に走って伊那市に到着 事前の調べもしてなかったので大体の見当で ローメンの発祥で有名な「萬里」を探しました そして以外にも簡単に店のある場所を見つけたのですが駐車場がありません なので駐車場を見つけに繁華街へ移動 伊那市の駅前に市営駐車場を見つけました ラッキーなことに最初の一時間が無料、得した気分で駐車場の外へ そして萬里の店へ向かおうと道を曲がると そこに何やら人の列が まさかローメンを食べるために並んでいるのではないだろうと なおもその列に近づいて行くと 暖簾に「ローメン」の文字が 
    それと同時に「うしお」という店の名前が そしてどこもローメンは同じだろうと列に並びました 待つ事15分程で店内へ

  • 伊那名物「ローメン」の暖簾があるうしおの入り口 この写真は食事後にとりました

    伊那名物「ローメン」の暖簾があるうしおの入り口 この写真は食事後にとりました

  • 順番が来て店に入って 案内されるのを待っていたのですが 待っても案内される気配がないので係の人に「あいている席に座ってもいいですか?」と尋ねたらどうぞとの返事 忙しいのはわかるのですが「その席へどうぞ」位は行ってほしかったなーと 話がそれましたが 席へ着いて すぐに係の人が注文を聞きに来て 我々はもちろん「ローメン」を注文 待つ事10分位でローメンを提供されました 見た感じは普通の焼きそばですが麺はやや太め ソースは甘辛のおたふくソースに似ている感じでした 決定的に違うのが中に入っている肉でした 通常、焼そばは豚肉を使いますがローメンには羊の肉(マトン)が入ってます この肉は 好きききらいがはっきりしているので マトンを嫌いな人は ちょっと!という感じです

    順番が来て店に入って 案内されるのを待っていたのですが 待っても案内される気配がないので係の人に「あいている席に座ってもいいですか?」と尋ねたらどうぞとの返事 忙しいのはわかるのですが「その席へどうぞ」位は行ってほしかったなーと 話がそれましたが 席へ着いて すぐに係の人が注文を聞きに来て 我々はもちろん「ローメン」を注文 待つ事10分位でローメンを提供されました 見た感じは普通の焼きそばですが麺はやや太め ソースは甘辛のおたふくソースに似ている感じでした 決定的に違うのが中に入っている肉でした 通常、焼そばは豚肉を使いますがローメンには羊の肉(マトン)が入ってます この肉は 好きききらいがはっきりしているので マトンを嫌いな人は ちょっと!という感じです

  • メニューですが ローメンには「並み」「大盛り」「超大盛り」「超超大盛り」がありますが 自分は男子なので大盛りを注文しました

    メニューですが ローメンには「並み」「大盛り」「超大盛り」「超超大盛り」がありますが 自分は男子なので大盛りを注文しました

  • 大盛りが来てびっくり 自分にとっては「超大盛り」って感じでした やはり食べ終わるころにはお腹が苦しかったです これで「超超大盛り」ってどれだけ盛られているのか想像するだけで笑えてしまいます ギャル曽根みたいな人だったらOKかもしれません でも美味しかったです(真ん中に乗っているのがマトンの肉です)

    大盛りが来てびっくり 自分にとっては「超大盛り」って感じでした やはり食べ終わるころにはお腹が苦しかったです これで「超超大盛り」ってどれだけ盛られているのか想像するだけで笑えてしまいます ギャル曽根みたいな人だったらOKかもしれません でも美味しかったです(真ん中に乗っているのがマトンの肉です)

  • テーブルの上には メニューのほかに「うしお」ローメンのこだわりの食べ方を書いたものがありました

    テーブルの上には メニューのほかに「うしお」ローメンのこだわりの食べ方を書いたものがありました

  • うしおでローメンを食べた後 食後の運動にと「ローメン」発祥の店「萬里」まで散歩することに うしおから10分位で萬里につき店を見たのですが お世辞にも綺麗という店では無いのですが ローメンは美味しいだろうなという雰囲気を醸し出している店構えでした 

    うしおでローメンを食べた後 食後の運動にと「ローメン」発祥の店「萬里」まで散歩することに うしおから10分位で萬里につき店を見たのですが お世辞にも綺麗という店では無いのですが ローメンは美味しいだろうなという雰囲気を醸し出している店構えでした 

  • 店の正面右上に「ローメン」発祥の地の看板が

    店の正面右上に「ローメン」発祥の地の看板が

  • 「ローメン」発祥の記念碑 次回は必ずこの「萬里」のローメンを食べにくると 心に誓って伊那市を後にして 再度駒ヶ根高原へ向かいました

    「ローメン」発祥の記念碑 次回は必ずこの「萬里」のローメンを食べにくると 心に誓って伊那市を後にして 再度駒ヶ根高原へ向かいました

  • 伊那を後にして まず駒ヶ根について最初に「パターゴルフ」をしようと「家族旅行村」に来ました が コースを見る 大人から子供までみな楽しそうにプレーをしていて パターゴルフをやる気が俄然出てきててパターゴルフのフロントへ所が相当の待ち時間 この後子の隣にある 「露天こぶしの湯」に行って疲れをいやそうと思っていたので 待ってゴルフをしていると とても帰りに間に合わないと思ったので 泣く泣くプレーを断念 温泉に行くことにしました

    伊那を後にして まず駒ヶ根について最初に「パターゴルフ」をしようと「家族旅行村」に来ました が コースを見る 大人から子供までみな楽しそうにプレーをしていて パターゴルフをやる気が俄然出てきててパターゴルフのフロントへ所が相当の待ち時間 この後子の隣にある 「露天こぶしの湯」に行って疲れをいやそうと思っていたので 待ってゴルフをしていると とても帰りに間に合わないと思ったので 泣く泣くプレーを断念 温泉に行くことにしました

  • パターゴルフ場から歩いて3分 ここは「露天こぶしの湯」です 入浴料大人600円を払って入場 男湯には3〜4人しかいなくて ゆったりと心と体を癒して風呂からあがり 休憩室で横になり その時甲子園で高校野球をやっていたのでテレビで観戦ゆっくり身体を休めることができました こぶしの湯は露天ぶろ大浴場、サウナ、檜風呂がありました

    パターゴルフ場から歩いて3分 ここは「露天こぶしの湯」です 入浴料大人600円を払って入場 男湯には3〜4人しかいなくて ゆったりと心と体を癒して風呂からあがり 休憩室で横になり その時甲子園で高校野球をやっていたのでテレビで観戦ゆっくり身体を休めることができました こぶしの湯は露天ぶろ大浴場、サウナ、檜風呂がありました

  • 駒ヶ根のもう一つの目的 名物「ソースかつ丼」を食べるため 夕食に駒ヶ根ICにほど近い「明治亭」へ

    駒ヶ根のもう一つの目的 名物「ソースかつ丼」を食べるため 夕食に駒ヶ根ICにほど近い「明治亭」へ

  • さすが有名店 中にも外にもひとが待っていました が 案外早く席に通されました

    さすが有名店 中にも外にもひとが待っていました が 案外早く席に通されました

  • 入り口を入ったところに 有名人のサイン色紙が置いてありました

    入り口を入ったところに 有名人のサイン色紙が置いてありました

  • 明治亭の店内です

    明治亭の店内です

  • これが名物「ソースかつ丼」です 今回は温泉卵付きを食べてみました(1280円)どんぶりにご飯、ご飯の上にキャベツその上に肉厚(2Cm位ありました)のとんかつが・・・ 凄いボリュームで超美味かったです(満腹)

    これが名物「ソースかつ丼」です 今回は温泉卵付きを食べてみました(1280円)どんぶりにご飯、ご飯の上にキャベツその上に肉厚(2Cm位ありました)のとんかつが・・・ 凄いボリュームで超美味かったです(満腹)

  • 初めての「駒ヶ根高原」を満喫して お盆で渋滞中の高速を走って家路に 渋滞の中でも楽しい高原の旅でイライラもなく帰ることができました

    初めての「駒ヶ根高原」を満喫して お盆で渋滞中の高速を走って家路に 渋滞の中でも楽しい高原の旅でイライラもなく帰ることができました

この旅行記のタグ

148いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • Wanwanさん 2009/12/20 20:41:31
    こんばんは…
    かず さま

    ご訪問、ありがとうございます〜。

    我が家のご近所の[萬里」がupされていたので 思わずクリック!!
    僭越ながら 投票させていただきましたm(__)m
    (実は距離にすれば「うしお」の方が近いですかねぇ〜)

    ソーズカツ丼といえば駒ヶ根の「明治亭」ですが
    伊那の「青い塔」も美味なのであります〜♪

    今度は 是非「青い塔」へもお越し下さいませ。
    (「青い塔」の関係者ではありません。伊那市住民なだけです…。)


                              伊那市在住 wan_wan



    かず

    かずさん からの返信 2009/12/20 22:04:52
    RE: こんばんは…
    wan_wanさん こんばんわ

    メッセージありがとうございます また投票ありがとうございました

    wan_wanさんは伊那の方なのですね
    伊那のローメンは昔から知っていて 昔、伊那の麺屋さんに仕事で訪れた時 初めて「ローメン」という麺料理を知りましたが その時は時間がなくそのままになっていて 事あるごとに一度食べたいと ずーと思っていましたが 今年の夏ついに実現したのです 駒ケ岳へ観光に行くので伊那も近いし昼食に「ローメン」を食べようと思ったので 調べたら「萬里」という店が 発祥の店となっていたので 当日「萬里」に向かったのですが駐車場がなく中心地へ駐車場を探しに行ったら駅前にビル駐車場があったのでそこへ駐車をして外へ出たら 麺屋さんの前にお客さんが列を作っていたので 何かなと見に行ったら「うしお」と書いたローメンの店だったので そこに入ってローメンを食べました 美味しかったです 
    次回機会があれば wan_wanさんの推薦するソースかつ丼の「青い塔」に行ってみたいと思います 良い情報ありがとうございました

    これからもよろしくお願いします!

    かず

    Wanwan

    Wanwanさん からの返信 2010/03/31 08:55:00
    こんにちは…
    かず さま

    wan_wanです…
    いつも いつもご訪問 誠にありがとうございますm(__)m

    さてさて、
    ご存知かも…しれませんが
    私 青い塔、萬里の記事 UPしました…

    それで お願いが…
    焼そば風ローメンも紹介したく
    この、かずさんのブログのアドレスを 
    つたない私の旅行記に載せさせていただくことができればなぁ…
    と思い お願いの書き込みをさせていただきました。

    ご検討の程 どうかよろしくお願い申し上げます…

                                   wan_wan

    かず

    かずさん からの返信 2010/03/31 21:17:38
    RE: こんにちは…
    wan_wanさん こんばんわ

    こちらこそ訪問ありがとうございます

    私の旅行記でよかったらトラックバックOKです

    どうぞお使いください ありがとうございます!

    これからもよろしくお願いします

    かず

    Wanwan

    Wanwanさん からの返信 2010/04/01 05:59:03
    RE: ありがとうございます<(_ _)>
    かず さま

    快くご了承いただき 嬉しいです〜
    早速、記事に載せさせていただきました〜 (^o^)丿

                                    wan_wan



    かず

    かずさん からの返信 2010/04/01 06:34:09
    RE: RE: ありがとうございます<(_ _)>
    wan_wanさん おはようございます

    早速のご報告ありがとうございました

    wan_wanさ、これからも心に残る旅を続けていって下さい

    旅行記も楽しみにしています

    これからもよろしお願いいたします

    かず
  • 風に吹かれて旅人さん 2009/10/17 05:23:26
    おはよう
    駒ヶ根/光前寺ですか、懐かしいですね。
    春の桜の時期に行くと.しだれ桜が綺麗ですよ。
    かずさん.300回訪問ありがとうございます。
    駒ヶ根手前.飯島町飯島の上伊那農協飯島果実選果場周辺
    「いいじま秋桜(コスモス)まつり」へ先週行きましたので、
    近々アルバムをアップします。
    これからも、かずさんよろしくお願いします。

    かず

    かずさん からの返信 2009/10/17 23:24:31
    RE: おはよう
    風に吹かれて旅人さん こんばんわ

    メッセージありがとうございます。
    駒ヶ根すがすがしくていいですよね 駒ヶ根はこの前初めてだったので
    わからないのですが 春もいいんですね 来年機会があれば桜の時期に行ってみたいと思います 良い情報ありがとうございます。

    風に吹かれて旅人さんにも いつも訪問いただき ありがとうございます。

    「いいじま秋桜祭り」の旅行記楽しみにしています。

    こちらこそよろしくお願いいたします。

かずさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP