アッシジ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
イタリアを中心に、車で欧州7カ国17世界遺産を巡る旅、<br /><br />4日目、朝8時過ぎからビンチ村→サン・ジミニャーノ→(シエナ)→ピエンツァと巡りながらトスカーナ地方を南下し、この日の最終目的地(宿泊地)として向かったのは、アッシジ。ドイツからただひたすら南へ南へと向かって来た旅の折り返し地点にも当たります。<br /><br />アッシジへに到着したのは夕方5時半過ぎ。「夕方」と言えど、日の長い夏真っ盛りのヨーロッパのこの時期なら、まだまだ十分に観光する時間の余裕がありました。(それでも教会などは6時台でクローズしますので注意。)<br /><br />正直、この街に関する予備知識はあまりありませんでしたが、この旅を終えた後に思ったこととしては、この街が今回の旅の中で最も印象に残ったところだったということ。<br />アッシジはどこを撮っても絵になる街で、日が暮れてからもその美しさはより一層。また、裏路地の曲がり角を曲がる度に新たな発見があって、それは古き良きアドベンチャーゲームのよう。<br /><br />階段や坂道が多いので、小さなお子さん連れやご年配の方には少々難があるかもしれませんが、あらゆる人にお勧めしたくなる街でした。

アルプス・北部イタリア周遊記(9) 第4日目 アッシジを彷徨う

2いいね!

2008/08/12 - 2008/08/12

167位(同エリア229件中)

じん

じんさん

イタリアを中心に、車で欧州7カ国17世界遺産を巡る旅、

4日目、朝8時過ぎからビンチ村→サン・ジミニャーノ→(シエナ)→ピエンツァと巡りながらトスカーナ地方を南下し、この日の最終目的地(宿泊地)として向かったのは、アッシジ。ドイツからただひたすら南へ南へと向かって来た旅の折り返し地点にも当たります。

アッシジへに到着したのは夕方5時半過ぎ。「夕方」と言えど、日の長い夏真っ盛りのヨーロッパのこの時期なら、まだまだ十分に観光する時間の余裕がありました。(それでも教会などは6時台でクローズしますので注意。)

正直、この街に関する予備知識はあまりありませんでしたが、この旅を終えた後に思ったこととしては、この街が今回の旅の中で最も印象に残ったところだったということ。
アッシジはどこを撮っても絵になる街で、日が暮れてからもその美しさはより一層。また、裏路地の曲がり角を曲がる度に新たな発見があって、それは古き良きアドベンチャーゲームのよう。

階段や坂道が多いので、小さなお子さん連れやご年配の方には少々難があるかもしれませんが、あらゆる人にお勧めしたくなる街でした。

PR

  • 午後5時半、まだ昼間のような明るさ。この旅、9件目の世界遺産。<br />

    午後5時半、まだ昼間のような明るさ。この旅、9件目の世界遺産。

  • さっそく街を散策。<br />道が曲がりくねってて先が見えないところがいい。

    さっそく街を散策。
    道が曲がりくねってて先が見えないところがいい。

  • せっまい階段。

    せっまい階段。

  • 道に建物の一部が張り出してる。

    道に建物の一部が張り出してる。

  • また階段。<br />この街はいくらでも迷えそう。

    また階段。
    この街はいくらでも迷えそう。

  • 木漏れ日がいい感じのこの階段を登ってみることに。

    木漏れ日がいい感じのこの階段を登ってみることに。

  • 駐車場からここまで右へ左へと適当に歩いてきましたが、なんとかサン・フランチェスコ聖堂に到着。

    駐車場からここまで右へ左へと適当に歩いてきましたが、なんとかサン・フランチェスコ聖堂に到着。

  • サン・フランチェスコ聖堂 [世界遺産]<br />二層構造であるところが特徴で、二階部分の天井画が見物です。この天井画への配慮からか、建物内部は撮影禁止。

    サン・フランチェスコ聖堂 [世界遺産]
    二層構造であるところが特徴で、二階部分の天井画が見物です。この天井画への配慮からか、建物内部は撮影禁止。

  • サン・フランチェスコ教会の二階部分。

    サン・フランチェスコ教会の二階部分。

  • サン・フランチェスコ教会前の広場

    サン・フランチェスコ教会前の広場

  • この像、暑さにうなだれてる感じにも見える。

    この像、暑さにうなだれてる感じにも見える。

  • こういう路地があるとつい行ってみたくなります。

    こういう路地があるとつい行ってみたくなります。

  • 隊長の館

    隊長の館

  • サンタ・キアーラ聖堂

    サンタ・キアーラ聖堂

  • サンタ・キアーラ教会前の広場より、この町の最も高いところにある大城砦を望む。

    サンタ・キアーラ教会前の広場より、この町の最も高いところにある大城砦を望む。

  • 夕食後、ふたたび街を散策。

    夕食後、ふたたび街を散策。

  • 大城砦の夜景。<br /><br />テクテクとあちらに向かおうとしたところ、シルエットになってる警備らしき人達に追い帰される。

    大城砦の夜景。

    テクテクとあちらに向かおうとしたところ、シルエットになってる警備らしき人達に追い帰される。

  • とある路地裏にて。

    とある路地裏にて。

  • 隊長の館の夜景

    隊長の館の夜景

  • サン・フランチェスコ教会の夜景。

    サン・フランチェスコ教会の夜景。

  • アッシジ全体の夜景。<br />アッシジから約3kmほど離れたホテルより。<br /><br />ちょうどこの日の晩、夜11時からアッシジで花火大会が開催。夕食時にたまたま隣席となったオランダから観光に来たカップルに話には聞いてましたが、11時と時間が遅かったため、私はホテルへと帰還。<br /><br />花火は位置的に大城砦から打ち上がってる模様。このため夕食後の散歩の際には大城砦で追い返されたのかも。<br /><br /><br />サンマリノ編へとつづく。<br />http://4travel.jp/traveler/jingo/album/10284599/

    アッシジ全体の夜景。
    アッシジから約3kmほど離れたホテルより。

    ちょうどこの日の晩、夜11時からアッシジで花火大会が開催。夕食時にたまたま隣席となったオランダから観光に来たカップルに話には聞いてましたが、11時と時間が遅かったため、私はホテルへと帰還。

    花火は位置的に大城砦から打ち上がってる模様。このため夕食後の散歩の際には大城砦で追い返されたのかも。


    サンマリノ編へとつづく。
    http://4travel.jp/traveler/jingo/album/10284599/

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP