ヨークシャー・デイルズ国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マラムからバスに乗ってスキップトンへ。<br />そこから電車に乗り換えてソルテアを目指します。<br />乗り込む電車には要注意ですよ!!!<br /><br />ソルテアに停まらない電車もあるんです!<br /><br />友人がそれに乗ってリーズまで行っちゃったから、気をつけてね!と教えてくました。<br />よ〜く時刻表を確認してから乗りましょう。<br /><br />ソルテアは1851年から1876年の間に造られた Victorian &#39;model&#39; village です。<br />蜂蜜色の石で造られたイタリア風(Neo-Italianate style)の家が立ち並び、世界遺産に指定されています。<br /><br />ソルテアの地図はこちら。<br />【Shipley &amp; Saltaire Map】<br />http://mediafiles.thedms.co.uk/Publication/YS-Brad/cms/pdf/Saltaire-Shipley-map.pdf<br /><br />観光情報はこちら。<br />【Saltaire Online】<br />http://www.saltaireonline.co.uk/<br />【Saltaire &amp; Airedale】<br />http://www.visitbradford.com/saltaire-airedale/<br />【Saltaire Village】<br />http://www.saltairevillage.info/index.html<br /><br />【1日目】<br />★Preston → Skipton(バス)<br />★Skipton → Ribblehead(電車)<br />★Ribblehead → Skipton(電車)<br />★Skipton → Malham(バス)<br /><br />【2日目】*凡その時間で、時刻表とは異なります<br />★Malham(13:00) → Skipton(13:40)(バス)<br />★Skipton(14:20) → Soltaire(14:45)(電車)<br />★Soltaire(16:10) → Keighley(16:20)(電車)<br />★Keighley(16:50) → Haworth(17:05)(バス)<br /><br />【3日目】<br />★Haworth → Keighley(バス)<br />★Keighley → Skipton(バス)<br />★Skipton → Preston(バス)

ソルテア

3いいね!

2005/08/14 - 2005/08/14

34位(同エリア45件中)

ふる

ふるさん

マラムからバスに乗ってスキップトンへ。
そこから電車に乗り換えてソルテアを目指します。
乗り込む電車には要注意ですよ!!!

ソルテアに停まらない電車もあるんです!

友人がそれに乗ってリーズまで行っちゃったから、気をつけてね!と教えてくました。
よ〜く時刻表を確認してから乗りましょう。

ソルテアは1851年から1876年の間に造られた Victorian 'model' village です。
蜂蜜色の石で造られたイタリア風(Neo-Italianate style)の家が立ち並び、世界遺産に指定されています。

ソルテアの地図はこちら。
【Shipley & Saltaire Map】
http://mediafiles.thedms.co.uk/Publication/YS-Brad/cms/pdf/Saltaire-Shipley-map.pdf

観光情報はこちら。
【Saltaire Online】
http://www.saltaireonline.co.uk/
【Saltaire & Airedale】
http://www.visitbradford.com/saltaire-airedale/
【Saltaire Village】
http://www.saltairevillage.info/index.html

【1日目】
★Preston → Skipton(バス)
★Skipton → Ribblehead(電車)
★Ribblehead → Skipton(電車)
★Skipton → Malham(バス)

【2日目】*凡その時間で、時刻表とは異なります
★Malham(13:00) → Skipton(13:40)(バス)
★Skipton(14:20) → Soltaire(14:45)(電車)
★Soltaire(16:10) → Keighley(16:20)(電車)
★Keighley(16:50) → Haworth(17:05)(バス)

【3日目】
★Haworth → Keighley(バス)
★Keighley → Skipton(バス)
★Skipton → Preston(バス)

PR

  • この電車に乗って、スキップトンからソルテアに行きました。

    この電車に乗って、スキップトンからソルテアに行きました。

  • 駅名の看板に、「世界遺産だぞ〜」と書いてあるのがなんかすごい・・・。

    駅名の看板に、「世界遺産だぞ〜」と書いてあるのがなんかすごい・・・。

  • 駅のホームから見たSalts Mill。<br />入場料は無料で、中にはギャラリーもあります。<br />と言ってもこれは今調べたんであって、当時は知らなかったから中には入らなかったんですけどね。<br /><br />【Salts Mill Official Website】<br />http://www.saltsmill.org.uk/

    駅のホームから見たSalts Mill。
    入場料は無料で、中にはギャラリーもあります。
    と言ってもこれは今調べたんであって、当時は知らなかったから中には入らなかったんですけどね。

    【Salts Mill Official Website】
    http://www.saltsmill.org.uk/

  • Salts Mill<br /><br />Sir Titus Salt の布工場でした。<br />羊毛商人の長男として生まれた彼は、ある時ロシアから羊毛を買い付けました。<br />でも、あまりにも毛が絡まっているものだから、誰も買わなかったんですね〜。<br /><br />でも、Salt はしつこかった。<br />誰も買わないなら自分で紡いでやるさ!とばかりに工場を買い、その後紡ぐだけでなく、編み上げて布を作り始め、ヨークシャーの大金持ちになりました。<br /><br />ところが、彼の従業員達は貧乏なんですよ。<br />新しい工場も欲しかったし、大成功してお金も沢山あるし、自分の50歳の誕生日に合わせて、Salt は工場と従業員のための住居を建て、1つの村を作ったんです。<br />それがこの街、Saltaire なんですね〜。<br />Saltaire という名前も彼が付けました。<br />めちゃめちゃ自分の名前から取ってるよね。

    Salts Mill

    Sir Titus Salt の布工場でした。
    羊毛商人の長男として生まれた彼は、ある時ロシアから羊毛を買い付けました。
    でも、あまりにも毛が絡まっているものだから、誰も買わなかったんですね〜。

    でも、Salt はしつこかった。
    誰も買わないなら自分で紡いでやるさ!とばかりに工場を買い、その後紡ぐだけでなく、編み上げて布を作り始め、ヨークシャーの大金持ちになりました。

    ところが、彼の従業員達は貧乏なんですよ。
    新しい工場も欲しかったし、大成功してお金も沢山あるし、自分の50歳の誕生日に合わせて、Salt は工場と従業員のための住居を建て、1つの村を作ったんです。
    それがこの街、Saltaire なんですね〜。
    Saltaire という名前も彼が付けました。
    めちゃめちゃ自分の名前から取ってるよね。

  • 友人の撮った写真を見た時は、何て綺麗な街だろう!<br />って思ったけど、自分で見るとそうでもない・・・あの写真はどこだったんだ〜?と思いながら散策。<br />駅前にインフォメーションはあるけど、あまり資料がなかったので適当に歩きました。

    友人の撮った写真を見た時は、何て綺麗な街だろう!
    って思ったけど、自分で見るとそうでもない・・・あの写真はどこだったんだ〜?と思いながら散策。
    駅前にインフォメーションはあるけど、あまり資料がなかったので適当に歩きました。

  • The Saltaire Lions<br /><br />駅から続く Victoria Road をまっすぐ行くと目に飛び込んでくるライオンの像。<br />カレッジとビクトリアホールが向かい合って建っている場所に、4つあります。

    The Saltaire Lions

    駅から続く Victoria Road をまっすぐ行くと目に飛び込んでくるライオンの像。
    カレッジとビクトリアホールが向かい合って建っている場所に、4つあります。

  • カレッジ。

    カレッジ。

  • Victoria Hall<br /><br />コミュニティホールとして、結婚式やイベントに使われるし、ダンスとか空手のレッスンも行われています。

    Victoria Hall

    コミュニティホールとして、結婚式やイベントに使われるし、ダンスとか空手のレッスンも行われています。

  • 街をふらついてみたけど、な〜んか心を打たれない。<br />街並みが私の好みじゃないんだろうなあ。<br />ちなみに、世界遺産になってるのは↓この地図中で赤いラインで囲まれている部分です。<br /><br />【Street Map of Saltaire】<br />http://www.saltairevillage.info/yz_saltaire_map.html

    街をふらついてみたけど、な〜んか心を打たれない。
    街並みが私の好みじゃないんだろうなあ。
    ちなみに、世界遺産になってるのは↓この地図中で赤いラインで囲まれている部分です。

    【Street Map of Saltaire】
    http://www.saltairevillage.info/yz_saltaire_map.html

  • 玄関の立ち並ぶ表通り。

    玄関の立ち並ぶ表通り。

  • ゴミ箱の立ち並ぶ裏通り(笑)。

    ゴミ箱の立ち並ぶ裏通り(笑)。

  • 街の南側は随分歩いたので、今度は線路の向こう側にあるあの建物を目指します。

    街の南側は随分歩いたので、今度は線路の向こう側にあるあの建物を目指します。

  • Victoria Roadを駅からちょっと北に登った辺り。<br />Salts Millの側面だったと思う。

    Victoria Roadを駅からちょっと北に登った辺り。
    Salts Millの側面だったと思う。

  • Saltaire United Reformed Curch

    Saltaire United Reformed Curch

  • 教会にあった郵便受け。<br />羊の模様がかわいい♪

    教会にあった郵便受け。
    羊の模様がかわいい♪

  • Leeds and Liverpool Canal<br /><br />この運河は羊毛の運搬に使われていました。

    Leeds and Liverpool Canal

    この運河は羊毛の運搬に使われていました。

  • 運河の向こうには Roberts Park があります。<br />ここも世界遺産に指定されている範囲に含まれている。<br />なんてことない普通の公園なんだけどな〜。

    運河の向こうには Roberts Park があります。
    ここも世界遺産に指定されている範囲に含まれている。
    なんてことない普通の公園なんだけどな〜。

  • Sir Titus Salt の銅像

    Sir Titus Salt の銅像

  • この電車に乗って、キースリーへ移動しました。

    この電車に乗って、キースリーへ移動しました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 迷子さん 2007/12/20 15:58:11
    世界遺産の街どすな!
    ここは計画的に作られた町並みだったどすな。
    スコットランドにあるニューラナークの街みたい!
    そうか・・・・英国って純然とすた階級社会だもんね〜、
    迷子もワーキングクラスどすた。
    エレガントなホテルでアフタヌーン茶よりも
    パブの隅っこで一服のほうが落ち着くどすたョ〜♪

    ふる

    ふるさん からの返信 2007/12/21 02:23:02
    RE: 世界遺産の街どすな!
    スコットランドのニューラナークは行ったことないんだ〜。
    そっちも世界遺産ですよね?
    名前だけ知ってる。

    エレガントなホテルでアフタヌーンは1回でいいけど、パブの隅っこは毎日でもいいね♪
    やっぱり普段の服装で出入り出来るところが一番落ち着きますわ。
    イギリスのパブってお気軽でいいよね〜。
    お酒飲まないから滅多に行かなかったけど、あのゆるい感じが好き。

ふるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP