旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

えっつんさんのトラベラーページ

えっつんさんのクチコミ(28ページ)全615件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • パールリッジSC近くのタイ料理!

    投稿日 2015年05月28日

    チャンパ タイ レストラン(パールカイセンター店) オアフ島

    総合評価:4.0

    ロコの友達にチャンパタイが美味しいと教えてもらい、行って来ました。
    カイムキにも店舗があるようですが、私たちはパールリッジショッピングセンター近くの店舗に行きました。
    店内はすぐにお客さんでいっぱいになり、アイエアということもあると思いますが、観光客らしき人はまったくおらず、日本人も全くおらず、地元の人たちで賑わっていました。
    味ももちろんGoodでした。

    旅行時期
    2013年12月

  • Safewayの向かいにあります!

    投稿日 2015年05月28日

    ダウン トゥ アース (カイルア店) オアフ島

    総合評価:4.0

    カイルアのSafewayの向かいにあります。
    ただ、正面の道路側からは看板が一つあるだけで、店内も見えないので、ほんとにここがDown to Earthかな?と思うのですが、裏側に回ると駐車場もあり、お店のサインもあります。
    値段は同じものでもMoiliiliのDown to Earthより少し高いと思いました。
    駐車場側からの景色は川が流れていて、鴨や鳥がたくさん泳いでいて、緑にあふれていて、その景色も素敵でした。

    旅行時期
    2015年05月

  • オックステールスープ!!

    投稿日 2015年05月26日

    朝日グリル (ケアウモク店) ホノルル

    総合評価:4.5

    ハワイ歴は50回ほどになりますが、オックステールスープはなぜかそれほど興味がなく、今まで食べたことがなかったのですが、友人に一度は食べるべきと言われ、行ってきました。
    オックステールスープとフライドライスを注文し、シェアしました。
    オックステールスープはあっさりしているのにとてもコクがあり、オックステールも骨からホロホロとすぐに取れ、柔らかく、ショウガたっぷりのショウガ醤油と一緒に食べてもとても美味しく、ご飯を入れてもこれまた美味しく、今まで食べなかったことを後悔しました。
    フライドライスもパラパラしていて半熟玉子とからめながら食べたりして、とても美味しかったです。
    二日酔いのときとかにオックステールスープがいいなと思いました。
    リピ決定です!

    旅行時期
    2015年05月

  • アラモアナホテル内の飲茶レストラン!

    投稿日 2015年05月26日

    ロイヤル ガーデン ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナホテル3階の飲茶のレストランです。
    店内は広く、飲茶のワゴンが次から次にまわってきます。
    飲茶が大好きなので、ハワイでもいろんな飲茶のお店に行きましたが、ここも美味しかったです。
    ホテル内にあるためか、ゆっくりできる感じがしました。

    旅行時期
    2015年05月

  • 屋上での開放的なメキシカン!

    投稿日 2015年05月24日

    ブホ コシーナ イ カンティーナ ホノルル

    総合評価:4.5

    ワイキキショッピングプラザ屋上のメキシカンレストランです。
    とても広く、外の空気を感じれる開放的なお店で、金曜日にはうまく席をとれれば、花火も見れるそうです。
    私たちは花火を見終わってから行ったのですが、次回はここで飲みながら花火を見るのもいいなと思いました。
    またこちらはとても広く席数もかなりあるので大人数で集まるのにもいいと思います。
    料理もとても美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • こじんまりしてるのが逆にいい!

    投稿日 2015年05月22日

    ホノルル ファーマーズ マーケット (ワイキキ コミュニティ センター) ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキコミュニティセンターで毎週2回(火・金)の朝に開催されているファーマーズマーケットです。
    KCCなどに比べると規模はまったく違い、ほんの数店舗が出ているだけですが、穴場で観光客もほとんどおらず、ゆっくり見れます。
    もちろん新鮮な果物や野菜も安く売られています。
    バニアンに滞在の時などは、起きてすぐの寝ぼけた状態などでも行けるのでとても便利です。

    旅行時期
    2014年01月

  • とてもキツイが登る価値あります!!

    投稿日 2015年05月22日

    ココ クレーター レールウェイ トレイルヘッド ホノルル

    総合評価:5.0

    以前から登りたいと思いながら、なかなか行くチャンスがなく、昨年9月にロコ友達に連れて行ってもらい初めて登りました!
    そして、また12月にもぜひ登りたくて行って来ました。
    いざ、登り口に来ると、あまりの急斜面と一本道に、来てしまった・・・(汗)と思い、登りながらも何回もしんどさに負けそうになりますが、他の人たちもしんどそうなのを見て、頑張ろうという気になります。
    途中、下が丸見えのところがあり、そこが怖いですが、そこまでくると約半分!?
    そしてそこからが急斜面になり、進んでもなぜか頂上が目の前にありながら近づかず、そこもまた踏ん張りどころです。
    でも、それを乗り切ると、頂上からの絶景360度が待ってます!
    しんどいですが、エクササイズと思って頑張れば絶景のごほうびもあるので登った価値があります!
    下りは早いですが、膝に来るので、横向きに降りて衝撃を少なくすると楽です。

    旅行時期
    2014年12月

  • ノースでのコーヒーブレイクに!

    投稿日 2015年05月21日

    コーヒー ギャラリー オアフ島

    総合評価:4.0

    ノースでコーヒーを飲みたいときや休憩をしたくなったときにこちらに立ち寄ります。
    ノースショアマーケットプレイスにあるコーヒー屋さんで、隣にはメキシカンのCholo'sなどもあり、ランチ後のコーヒーブレイクにもいいと思います。
    コーヒー豆の販売や美味しそうなスイーツもあります。
    他にもTシャツなどオリジナルグッズも販売されてます。
    嬉しいのがソイラテ以外にもアーモンドミルクラテもあり、健康志向の方にもおすすめです!

    旅行時期
    2015年05月

  • チャイナタウンの有名なスコーン!

    投稿日 2015年05月20日

    ママニータ スコーン (本店) ホノルル

    総合評価:5.0

    午前中には売り切れることがあるというチャイナタウンにあるスコーンのお店です。
    どうしても行きたくて、ネットで探して行ってきました。
    チャイナタウンといっても、ママニータスコーンが入っているところはとても、おしゃれですぐに見つかりました。
    敷地内にも分かりやすく場所が表示されていました。
    ママニータスコーンのお店としては小さなお店ですが、午前中に行ったこともあり、ショーケースにはいろんな種類のスコーンが並んでいました。
    また、試食もさせてもらえたので、味わってから好きなものを選ぶことができました。
    こちらのスコーンはサクッとしたイングリッシュスコーンです。
    ちなみに、こちらに行く前に、ホールフーズでも金土に売っていると聞いていたので、行った時に探したのですが、見当たらず、こちらのお店で聞くと、ホールフーズでは冷凍のスコーンと粉を売っているということで、焼き上がったものはないとのことでした。
    また次回はどんなフレーバーのものがあるか楽しみです。

    旅行時期
    2015年05月

  • サクッともっちり!

    投稿日 2015年05月20日

    アグネス ポーチュギーズ ベイクショップ オアフ島

    総合評価:5.0

    マラサダが大好きで、ハワイに行くといつもLeonard'sのマラサダを食べていますが、以前から気になっていたカイルアのアグネスに去年12月に初めて行き、美味しさが忘れられず、またこの5月頭の渡ハでまたまたアグネスにも行って来ました。
    レナーズは観光客がたくさん押し寄せて長蛇の列になっていますが、アグネスはローカルがメインのようです。
    12月は朝行ったので、行列はできてませんでしたが、ひっきりなしにお客さんが来ていました。
    この5月は3時過ぎということもあるのか、お客さんは私たち以外に地元の方っぽい人が一人いただけでした。
    ここのマラサダは、レナーズやチャンピオンと違って、ツイストして丸くさせた形です。
    もちろん揚げたてを出してくれるので、熱々のマラサダを食べることができます。
    まわりがサクッとしていて、中はもちっとしっとりしていてーもう最高です!
    店内にもイートインのスペースがあります。
    マラサダ以外にも美味しそうなパンもありましたよー!

    旅行時期
    2015年05月

  • オーシャンフロントで波の音を聞きながら!

    投稿日 2015年05月17日

    アストン カアナパリ ショアーズ リゾーツ マウイ島

    総合評価:5.0

    マウイマラソン(ハーフの部)に参加のため、カアナパリに滞在しました。
    マラソン前日と当日は朝早くのスタートと疲れも癒すため、スタート地点近くのカアナパリビーチホテルに宿泊しました。
    そして、最後の1泊は友人家族と合流し、こちらのカアナパリショアーズのオーシャンフロントルームに滞在しました。
    こちらはコンドミニアムで2ベッドルームに広いラナイ、リビングがあり、4人でももったいないほどの部屋でした。
    ラナイからはすぐ目の前にビーチが見渡せ、ラナイ島、モロカイ島も見え、波の音を聞きながら、リラックスして過ごせました。
    オアフでは忙しくしますが、マウイでは、とくにこちらのコンドミニアムでは本当にゆっくりリラックスして過ごすことができました。
    また、こちらのコンドミニアムの道を渡ってすぐのところには、ローカル色のあるレストランなどが入ったショッピングセンター(そんなに大きくないですが)があり、その中のJAVA JAZZというお店で朝食を食べ、また部屋でゆっくりして過ごすなど、とても満喫しました。
    せっかくなので、数泊したかったですが、次回はぜひ、ゆっくりこちらに滞在したいと思います。

    旅行時期
    2012年09月

  • マウイマラソン前後で利用!

    投稿日 2015年05月17日

    カアナパリ ビーチ ホテル マウイ島

    総合評価:4.0

    マウイマラソン(ハーフ)に参加するため、こちらに2泊宿泊しました。
    ハーフマラソンはホエラーズビレッジがスタートとゴール地点だったため、その近くのホテルを探し、その中でも値段がリーズナブルで歩いてすぐのところにあったため、こちらを選びました。
    周りに高級なホテルもある中で、こちらはとてもリーズナブルで、ビーチにも面しており、フロントなどは少し古い感じはするものの、スタッフの方もとてもフレンドリーでした。
    私の部屋はパーシャルオーシャンフロントで、ラナイからビーチも見え、素敵なホテルの庭が一望できました。
    マラソン翌日は、チェックアウトまで、庭のデッキチェアでまったりのんびり過ごしました。
    また部屋にはホテルからインビテーションカード(To Ohana)があり、それを持ってロビーに行くと、ククイレイの贈呈してくれるセレモニーもしてもらえました。日本人より他の国の方が多かったように思います。
    またぜひこちらに宿泊したいと思います。

    旅行時期
    2012年09月

  • すごいボリューム!!

    投稿日 2015年05月17日

    サイド ストリート イン (カパフル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    前から行ってみたいと思っており、友人からもここはボリュームがすごいと聞いていて、行くのがとても楽しみでした。
    友達と二人で行き、おすすめという、キムチチャーハン、ポークチャップとマッシュルームソテー(?)の3つを注文しましたが、来てビックリ!!
    本当にすごいボリュームで、おもしろくなるくらいでした。
    隣の席のおじさんおばさまたちも初めてだったようで、私たちのテーブルを見に来たくらいでした。
    頑張って食べましたが、半分くらいはお持ち帰りになりました。
    味はとても美味しかったです。
    ここは大人数で行くべきですねー。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー

  • みんなで楽しめるイタリアン!

    投稿日 2015年05月16日

    ブカ ディ ベッポ ホノルル

    総合評価:4.0

    ワードにあるとても大きなイタリアンのお店です。
    とても人気のお店で、夜は外で待っている人がたくさんいます。
    店内は明るく賑やかで、大人数で楽しめます。
    また厨房も見ることができました。
    アメリカというと、大きなミートボールの載ったパスタがみんな大好きらしく、ミートボールのパスタやいろいろ大人数で行ったので楽しめました。

    旅行時期
    2011年09月

  • 日本人向けの美味しいケーキ!

    投稿日 2015年05月17日

    ラ パルム ドール ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナショッピングセンターに入っているケーキ屋さんです。
    アメリカのケーキというと、カラフルで甘すぎますが、こちらのケーキは日本人向けのケーキで、甘すぎずデコレーションも綺麗でとても美味しいです。
    また、こちらには飲むコーヒーゼリー(Jelly Au Lait)があって、注文してから、ミルクかソイミルクを選んで入れてくれ、それがとても美味しいです。

    旅行時期
    2013年09月

  • アラモアナ近くの綺麗なベトナム料理屋さん!

    投稿日 2015年05月16日

    フォー・サイゴン (アラモアナ) ホノルル

    総合評価:4.0

    アラモアナ近くでベトナム料理を食べたくなると、Pho ONEによく行っていましたが、昨年あたりに新しくでき、アラモアナからも近いのでよく行くようになりました。
    店内はとても綺麗で広かったです。
    ボリュームもあり美味しいです。
    メニューの表紙にお箸がついているので、初めて行ったときは、一瞬これを使うのかな?と思いましたが、それは飾りでした(笑)

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ

  • ケーキが美味しい!

    投稿日 2015年05月16日

    エスプレッソ バー ホノルル

    総合評価:4.0

    ニーマンマーカスの服売り場の中にある小さなカフェです。
    ショーケースに美味しそうなケーキやタルトが並んでいて、ワクワクしてきます。
    スイーツの他にもサンドイッチやサラダなどランチによさそうなものもあります。
    隣のテーブルとの間も狭く、お店も狭いので長居はできなさそうな雰囲気ですが、お茶とケーキを楽しめます。

    旅行時期
    2014年03月

  • かわいいお店だけど店員さんはマッチョなメンズ!

    投稿日 2015年05月16日

    スイート イーズ カフェ ホノルル

    総合評価:4.0

    最近こちらもとても人気が出て、日本の雑誌などでも取り上げられていますが、カフェカイラの近くにあります。
    お店はとても小さく、可愛らしい外観、内装です。
    ですが、店員さんがマッチョな男性たちでそのギャップが面白かったです。
    エッグズベネディクト、フレンチトースト、オムレツを注文しましたが、やはり誰もが言うとおり、フレンチトーストが絶品でした。
    他のものは普通でした。
    フレンチトーストは見た目は普通ですが、中にブルーベリークリームチーズが入っていて、これがめっちゃ美味しかったです。こんなフレンチトーストはここだけかなと思います。

    旅行時期
    2014年03月

  • 海を見ながら朝食!

    投稿日 2015年05月16日

    ショアバード レストラン & ビーチバー ホノルル

    総合評価:3.5

    アウトリガーリーフのビーチ際にあるレストランです。
    朝食で行きましたが、そんなに混んでなく、ビーチに面した席に座ることができました。
    ビュッフェの種類はそれほど多くはないですが、海沿いにあり、混んでないということでポイントは高いと思います。
    そして、クーポン雑誌カウカウに二人だと一人分が半額になるクーポンがついており、それを使ったのでお得に食べれました。

    旅行時期
    2013年07月

  • 安くてボリューム満点!

    投稿日 2015年05月16日

    ミー バーベキュー ホノルル

    総合評価:4.0

    小さなお店ですが、常にお客さんがいっぱいです。
    お店の外の屋外にテーブルがあり、そこで食べることもできます。
    メインを選ぶとチャプチェ、ナムル、キムチなどから二種類、もしくは四種類選ぶことができ、野菜不足になりがちなハワイで野菜もとれるコリアンプレートランチです。
    ボリュームもあるうえに美味しいのでおすすめです!

    旅行時期
    2015年01月

えっつんさん

えっつんさん 写真

4国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

えっつんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

Hawaii♥

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています