ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
美容師の次男が別の店(会社)に変わるとかで、休職中のところ、11/1より就職が決まりました。<br />美容業界では、店を変わりながらステップアップしていくみたいで、次が3店めです。<br />そこで就職祝いにと、急遽息子と親子でソウルへ。<br /><br />オヤジと息子、フォートラ旅行記にも少ないパターンの組合せ。珍しい旅行ですね。<br /><br />★「ブゴグッチッ」で干しタラスープの朝食、景福宮に向かいますが・・・。 <br /><br /> ①出発から2日目朝食まで<br /> http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10825805/<br /> ②駱山ウォーキングと昼食<br /> http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10826553/<br /> ③清渓川、63ビルから夕食まで<br /> http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10826602/ <br />★④3日目朝食から景福宮、国立故宮博物館<br /> ⑤南山コル韓屋マウル~帰国

6回目のソウルは、急遽次男との二人旅になりました。④(3日目・朝食から景福宮、国立故宮博物館)

20いいね!

2013/10/27 - 2013/10/29

7048位(同エリア25716件中)

entetsu

entetsuさん

この旅行記スケジュールを元に

美容師の次男が別の店(会社)に変わるとかで、休職中のところ、11/1より就職が決まりました。
美容業界では、店を変わりながらステップアップしていくみたいで、次が3店めです。
そこで就職祝いにと、急遽息子と親子でソウルへ。

オヤジと息子、フォートラ旅行記にも少ないパターンの組合せ。珍しい旅行ですね。

★「ブゴグッチッ」で干しタラスープの朝食、景福宮に向かいますが・・・。

 ①出発から2日目朝食まで
 http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10825805/
 ②駱山ウォーキングと昼食
 http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10826553/
 ③清渓川、63ビルから夕食まで
 http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10826602/
★④3日目朝食から景福宮、国立故宮博物館
 ⑤南山コル韓屋マウル~帰国

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • さぁ、3日目の朝です。<br />この日は、もう帰国。<br />飛行機は、16:25金浦発ですので、昼過ぎまでは観光できます。<br /><br />旅行記で、特に女性陣絶賛の「I&#39;m Real」。<br />おじさんもトマト味初体験。<br />美味いですねぇ。濃厚だけどスッキリ。<br />次男は、いちご。こっちも美味い。<br />さすが、女性陣の舌は肥えてます。<br /><br />真ん中は、昨晩の焼肉屋で隣のテーブルの若者が飲んでいた、プラムワイン。<br />帰国後、自宅で飲みましたが、まぁ、「梅酒」でした。<br />それぞれ、近くのコンビニ「Cu」で買いました。

    イチオシ

    地図を見る

    さぁ、3日目の朝です。
    この日は、もう帰国。
    飛行機は、16:25金浦発ですので、昼過ぎまでは観光できます。

    旅行記で、特に女性陣絶賛の「I'm Real」。
    おじさんもトマト味初体験。
    美味いですねぇ。濃厚だけどスッキリ。
    次男は、いちご。こっちも美味い。
    さすが、女性陣の舌は肥えてます。

    真ん中は、昨晩の焼肉屋で隣のテーブルの若者が飲んでいた、プラムワイン。
    帰国後、自宅で飲みましたが、まぁ、「梅酒」でした。
    それぞれ、近くのコンビニ「Cu」で買いました。

    ティーマーク ホテル ミョンドン ホテル

  • 「忠武路」駅の改札脇です。<br /><br />「大鐘賞(テジョンしょう)」。<br />韓国版アカデミー賞で、過去の受賞式の模様が、年度別に飾られています。

    「忠武路」駅の改札脇です。

    「大鐘賞(テジョンしょう)」。
    韓国版アカデミー賞で、過去の受賞式の模様が、年度別に飾られています。

    忠武路駅

  • 朝食は、「ブゴグッチッ(武橋洞)」を計画。<br />有名な、しかも日本人観光客に大人気の干しダラスープの店。<br /><br />2回目の訪問です。<br />http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/restaurant/10334485/tips/10641450/<br /><br />3号線で「鍾路3街」まで行き、1号線に乗換ます。

    朝食は、「ブゴグッチッ(武橋洞)」を計画。
    有名な、しかも日本人観光客に大人気の干しダラスープの店。

    2回目の訪問です。
    http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/seoul/restaurant/10334485/tips/10641450/

    3号線で「鍾路3街」まで行き、1号線に乗換ます。

  • この日は当初の天気予報では、午後から雨。<br /><br />ホテルで、傘を借りてます。<br />一本10,000ウォンのデポジットで借りられます。<br /><br />が、結局は曇りではあったけど、雨は降らず。<br />そういう時は、水戸黄門さまの杖のように使えば良い(笑)。

    この日は当初の天気予報では、午後から雨。

    ホテルで、傘を借りてます。
    一本10,000ウォンのデポジットで借りられます。

    が、結局は曇りではあったけど、雨は降らず。
    そういう時は、水戸黄門さまの杖のように使えば良い(笑)。

  • 降車駅は「市庁」。<br /><br />大変きれいに工事済。<br /><br />トイレも、韓国地下鉄で一番綺麗なんじゃないですか。

    降車駅は「市庁」。

    大変きれいに工事済。

    トイレも、韓国地下鉄で一番綺麗なんじゃないですか。

    市庁駅

  • 旧市庁。<br /><br />今は、図書館です。

    旧市庁。

    今は、図書館です。

    ソウル図書館 (旧ソウル市庁舎) 博物館・美術館・ギャラリー

    旧市庁舎。日本統治時代の建物だそうです。 by entetsuさん
  • ソウル広場と、プラザホテル。<br /><br />芝生はまだ緑ですね。

    ソウル広場と、プラザホテル。

    芝生はまだ緑ですね。

    ソウル広場 広場・公園

    10月末でしたが、まだ芝生は緑で美しい by entetsuさん
  • 「ソウル図書館」。<br />オープンしたのは、2012年10月。<br /><br />この建物は、日本統治時代の1926年に京城府庁舎として建てられ、1946年以降ソウル市庁舎として使われてきた建物を約4年の歳月をかけて改装したものだそうです。

    「ソウル図書館」。
    オープンしたのは、2012年10月。

    この建物は、日本統治時代の1926年に京城府庁舎として建てられ、1946年以降ソウル市庁舎として使われてきた建物を約4年の歳月をかけて改装したものだそうです。

  • 新市庁舎。<br /><br />図書館とは地下でつながっているそうです。

    新市庁舎。

    図書館とは地下でつながっているそうです。

    ソウル特別市庁 建造物

    ソウルの顔。目立ちます。 by entetsuさん
  • こんなのがお出迎え。

    こんなのがお出迎え。

  • プレジデントホテル。

    プレジデントホテル。

  • こっちは、ピンクかつ腰かけスタイル。

    イチオシ

    こっちは、ピンクかつ腰かけスタイル。

  • 「ブゴグッチッ(武橋洞)」です。<br /><br />市庁前から、3〜4分。<br /><br />8:20ごろですが、今日は、行列はなしでした。

    「ブゴグッチッ(武橋洞)」です。

    市庁前から、3〜4分。

    8:20ごろですが、今日は、行列はなしでした。

    武橋洞ブゴグッチッ (プゴクッチプ) 韓国料理

    二度目だが、前回よりさらに美味しく感じたのは何で? by entetsuさん
  • この店のメニューは「干しダラのスープ」のみ。<br /><br />人数を言ったら席に案内され、付合せが出され、しばらくするとスープが来ます。<br />その間、5分くらい。<br /><br />店員さんの動きには、無駄がありません。<br />繁盛店の典型ですね。

    この店のメニューは「干しダラのスープ」のみ。

    人数を言ったら席に案内され、付合せが出され、しばらくするとスープが来ます。
    その間、5分くらい。

    店員さんの動きには、無駄がありません。
    繁盛店の典型ですね。

  • もちろん、次男は初めてのスポット。<br /><br />遭遇して、思わずピース(笑)。

    もちろん、次男は初めてのスポット。

    遭遇して、思わずピース(笑)。

  • 付けあわせは、白菜の水キムチ、白菜キムチ、ニラキムチ、キュウリの漬物(キュウちゃんみたいな味)、ふりかけと、アミの塩辛。<br /><br />スープは極めて薄味なので、アミの塩辛で味を補います。<br /><br />

    付けあわせは、白菜の水キムチ、白菜キムチ、ニラキムチ、キュウリの漬物(キュウちゃんみたいな味)、ふりかけと、アミの塩辛。

    スープは極めて薄味なので、アミの塩辛で味を補います。

  • スープの中には、干しダラ、卵、豆腐、ネギ。<br /><br />優しい味。<br />ほっこりしますわ。<br /><br />水キムチは、汁も飲みます。<br />韓国では、二日酔いにはこの水キムチの汁か、はちみつ水を飲みます。<br />(韓ドラではお馴染み)<br />

    イチオシ

    スープの中には、干しダラ、卵、豆腐、ネギ。

    優しい味。
    ほっこりしますわ。

    水キムチは、汁も飲みます。
    韓国では、二日酔いにはこの水キムチの汁か、はちみつ水を飲みます。
    (韓ドラではお馴染み)

  • 美味いなぁ。<br />あっさりして、優しい。<br /><br />これで、@6500ウォン。<br /><br />カフェでコーヒー一杯が5000ウォンぐらいするのは何故(怒)。

    美味いなぁ。
    あっさりして、優しい。

    これで、@6500ウォン。

    カフェでコーヒー一杯が5000ウォンぐらいするのは何故(怒)。

    武橋洞ブゴグッチッ (プゴクッチプ) 韓国料理

    二度目だが、前回よりさらに美味しく感じたのは何で? by entetsuさん
  • ソウルファイナンスセンター。<br /><br />光化門方面に向かいます。

    ソウルファイナンスセンター。

    光化門方面に向かいます。

  • 「清渓広場」。<br />皆さんの旅行記では何度か拝見しながらも、行ったことのなかったエリア。<br /><br />

    「清渓広場」。
    皆さんの旅行記では何度か拝見しながらも、行ったことのなかったエリア。

    清渓広場 広場・公園

    近くは通っていたけど、実際に来たのは初めて by entetsuさん
  • 光化門近くのここが、清渓川のスタート地点です。

    光化門近くのここが、清渓川のスタート地点です。

  • 雨模様なのと朝早いためか地元の人はまだいません。<br /><br />大陸のギャル達が写真撮ってました。

    雨模様なのと朝早いためか地元の人はまだいません。

    大陸のギャル達が写真撮ってました。

  • でーん。<br /><br />睨みを効かしてます。

    でーん。

    睨みを効かしてます。

  • 朝鮮日報ビル。

    朝鮮日報ビル。

  • スタジオがあって、朝番組の生放送中。<br /><br />「Zip」みたいなもんですね。

    スタジオがあって、朝番組の生放送中。

    「Zip」みたいなもんですね。

  • あずま屋もありました。<br /><br />道路を渡り、「光化門広場」へ。<br />実は、広場はこれまで眺めるだけ。<br />実際に広場内に来たのは初めてです。

    あずま屋もありました。

    道路を渡り、「光化門広場」へ。
    実は、広場はこれまで眺めるだけ。
    実際に広場内に来たのは初めてです。

  • 「李舜臣(イ・スンシン)将軍銅像」。<br /><br />豊臣秀吉が朝鮮半島に攻め込んだ文禄・慶長の役における朝鮮側の将軍。<br /><br />目立ちますよね。

    「李舜臣(イ・スンシン)将軍銅像」。

    豊臣秀吉が朝鮮半島に攻め込んだ文禄・慶長の役における朝鮮側の将軍。

    目立ちますよね。

    李舜臣将軍銅像 モニュメント・記念碑

    真下に来たのは初めて! by entetsuさん
  • 続いて、「世宗大王銅像」。<br /><br />李舜臣将軍像から200?ほど光化門に向かったところにあります。<br /><br />ご存知、ハングルを創製した朝鮮王朝第4代王、世宗(セジョン)様<br />2009年の「ハングルの日(10月9日)」に合わせて披露された銅像は、高さ6.2m、幅4.3m、重量20トン。高さ4.2mの基壇の上に建てられており、「訓民正音(ハングルの古称)」の解例本を手に百姓たちと向かい合う世宗大王の姿を表現しています。

    続いて、「世宗大王銅像」。

    李舜臣将軍像から200?ほど光化門に向かったところにあります。

    ご存知、ハングルを創製した朝鮮王朝第4代王、世宗(セジョン)様
    2009年の「ハングルの日(10月9日)」に合わせて披露された銅像は、高さ6.2m、幅4.3m、重量20トン。高さ4.2mの基壇の上に建てられており、「訓民正音(ハングルの古称)」の解例本を手に百姓たちと向かい合う世宗大王の姿を表現しています。

    世宗大王 銅像 モニュメント・記念碑

    真下に来たのは初めてです by entetsuさん
  • 日時計です。

    日時計です。

  • この位置からちょうど右手には、アメリカ大使館があります。<br /><br />何度かしつこく写真を撮っていたら、警官に「×」のサインを出されました。

    この位置からちょうど右手には、アメリカ大使館があります。

    何度かしつこく写真を撮っていたら、警官に「×」のサインを出されました。

  • 世宗大王のバックスタイル。<br />

    世宗大王のバックスタイル。

  • さぁ、光化門ですよ。<br />景福宮ですよ。<br /><br />うん?<br />あれ?

    さぁ、光化門ですよ。
    景福宮ですよ。

    うん?
    あれ?

  • 時刻は9:30頃。<br /><br />韓服の衛兵さんが、いない!<br /><br />慌てて調べると、この日は火曜日で「景福宮」お休みでした。<br />「門を開けろ!世は世子じゃ!」昌徳宮の前で騒いだ「屋根部屋のプリンス」のようなことはしませんが・・・。<br /><br />調べますと、火曜日休みは、景福宮の他、「乾清宮」「宗廟」。<br />一方、月曜日休みは、「昌徳宮」「雲峴宮」「慶熙宮」「昌慶宮」「徳寿宮」のようです。<br />不勉強でした。<br />そう言えば、大体土・日に来るので気にもした事なかった。

    時刻は9:30頃。

    韓服の衛兵さんが、いない!

    慌てて調べると、この日は火曜日で「景福宮」お休みでした。
    「門を開けろ!世は世子じゃ!」昌徳宮の前で騒いだ「屋根部屋のプリンス」のようなことはしませんが・・・。

    調べますと、火曜日休みは、景福宮の他、「乾清宮」「宗廟」。
    一方、月曜日休みは、「昌徳宮」「雲峴宮」「慶熙宮」「昌慶宮」「徳寿宮」のようです。
    不勉強でした。
    そう言えば、大体土・日に来るので気にもした事なかった。

    光化門 史跡・遺跡

    閉まってる光化門、初めてみました by entetsuさん
  • 仕方なく、「ヘチ」像をカメラに収めます。

    イチオシ

    仕方なく、「ヘチ」像をカメラに収めます。

  • 仕方なく、ちょっと歩きますが「青瓦台サランチェ」にでも行こうかと、景福宮の脇の道を北上します。<br /><br />この旅行を計画した際、本来は「青瓦台(チョンワデ)」の大統領官邸を見学する予定で、HPから見学ツアーの予約を試みていたんですが、3週間前までに申請が必要ということで「×」だった。<br />まぁ、サランチェでお茶を濁そうか・・・と。

    仕方なく、ちょっと歩きますが「青瓦台サランチェ」にでも行こうかと、景福宮の脇の道を北上します。

    この旅行を計画した際、本来は「青瓦台(チョンワデ)」の大統領官邸を見学する予定で、HPから見学ツアーの予約を試みていたんですが、3週間前までに申請が必要ということで「×」だった。
    まぁ、サランチェでお茶を濁そうか・・・と。

  • 実は、前日駱山ウォーキングと63ビルに行き、25,000歩も歩いていたので、きついなぁ、なんて思っていたら、何か門が開いている。<br /><br />中に入ると、塔のようなもの。<br />「法泉寺智光国師」玄妙塔、国宝とのこと。

    実は、前日駱山ウォーキングと63ビルに行き、25,000歩も歩いていたので、きついなぁ、なんて思っていたら、何か門が開いている。

    中に入ると、塔のようなもの。
    「法泉寺智光国師」玄妙塔、国宝とのこと。

  • 壁側から入ってきて、真っ直ぐすすみやや左には「維和門」ですが、閉じられており王宮へは入れません。

    壁側から入ってきて、真っ直ぐすすみやや左には「維和門」ですが、閉じられており王宮へは入れません。

  • そして、右斜め側になんと「国立古宮博物館」がありました。<br /><br />調べると、休館日は月曜日。<br />ラッキー。<br />「青瓦台サランチェ」まで行かなくてもいいか。

    そして、右斜め側になんと「国立古宮博物館」がありました。

    調べると、休館日は月曜日。
    ラッキー。
    「青瓦台サランチェ」まで行かなくてもいいか。

    国立古宮博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    景福宮の隣、楽しめました by entetsuさん
  • 階段を上がって入りますが、ここは2F。<br />入館は、なんと無料。<br /><br />ここには、朝鮮王朝王室の遺物や関連資料が展示されています。<br /><br />また、トイレは珍しく温水洗浄器付。<br />ラッキー。

    階段を上がって入りますが、ここは2F。
    入館は、なんと無料。

    ここには、朝鮮王朝王室の遺物や関連資料が展示されています。

    また、トイレは珍しく温水洗浄器付。
    ラッキー。

  • 「日月五峯図」。<br /><br />王室と王家の繁栄、国民の平安を祈るために5つの山と松、太陽(王)と月(王女)が描かれています。<br />すべての古宮の正殿などに置かれていると共に、王が移動するところへは必ず持って行ったといわれる屏風です。<br />1万ウォン札の、世宗大王の後に描かれています。

    「日月五峯図」。

    王室と王家の繁栄、国民の平安を祈るために5つの山と松、太陽(王)と月(王女)が描かれています。
    すべての古宮の正殿などに置かれていると共に、王が移動するところへは必ず持って行ったといわれる屏風です。
    1万ウォン札の、世宗大王の後に描かれています。

  • 王の衣装。<br /><br />象徴たる龍が描かれています。

    王の衣装。

    象徴たる龍が描かれています。

  • 景福宮の全体図の絵画。

    景福宮の全体図の絵画。

  • 木造瑞獣造です。

    木造瑞獣造です。

  • こっちは石像。

    こっちは石像。

  • 正殿の天井に飾られていたという「双龍の天蓋」。

    正殿の天井に飾られていたという「双龍の天蓋」。

  • 「雑像(チャプサン)」。<br />王室関係の建物の屋根にある、多様な動物の姿をした彫刻物で、魔除けであると共に装飾の効果も持たせているらしい。<br />前回、訪韓時「昌徳宮」でも見ました。<br />http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10805031/<br /><br />こんなに近くで見られるとは!!<br />感激です。

    イチオシ

    「雑像(チャプサン)」。
    王室関係の建物の屋根にある、多様な動物の姿をした彫刻物で、魔除けであると共に装飾の効果も持たせているらしい。
    前回、訪韓時「昌徳宮」でも見ました。
    http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10805031/

    こんなに近くで見られるとは!!
    感激です。

  • 上段左、白磁梅花文瓶。<br />上段右、青華白磁竜文瓶。<br /><br />その他朝鮮白磁の数々。

    イチオシ

    上段左、白磁梅花文瓶。
    上段右、青華白磁竜文瓶。

    その他朝鮮白磁の数々。

  • 美しい。<br /><br />目を奪われます。

    美しい。

    目を奪われます。

  • 陶磁器類に造詣は深くはありませんが、飽きません。<br /><br />「なんでも鑑定団」に出すと、一体いくらの値が付くんだろう。<br />2〜3000万ですかね。

    陶磁器類に造詣は深くはありませんが、飽きません。

    「なんでも鑑定団」に出すと、一体いくらの値が付くんだろう。
    2〜3000万ですかね。

  • 朝鮮白磁といえば・・・。<br /><br />「白磁の人」〜河出文庫、江宮 隆之著。<br />映画は観てませんが、本は読みました。<br /><br />山梨県出身で、1914年に韓国に渡り、朝鮮総督府農商工部山林課林業試験場職員として、荒廃した山々の緑化に尽力する傍ら、兄・伯教や美術評論家・柳宗悦とともに白磁をはじめとする朝鮮工芸品の研究紹介にも務め、日韓の架け橋となって活躍した「浅川巧」の生涯を描いた物語。<br />多くの日本人が朝鮮人を蔑視する中、朝鮮語を学び、偏見を持たずに彼らと接していく。やがて同僚の朝鮮人青年チョンリムと友情を育む中、白磁の美しさに魅せられた巧は、その収集と研究にも没頭していくが、志半ば急性肺炎のため40歳の若さで亡くなります。<br /><br />涙、涙、感動の一冊です。 <br /><br />

    朝鮮白磁といえば・・・。

    「白磁の人」〜河出文庫、江宮 隆之著。
    映画は観てませんが、本は読みました。

    山梨県出身で、1914年に韓国に渡り、朝鮮総督府農商工部山林課林業試験場職員として、荒廃した山々の緑化に尽力する傍ら、兄・伯教や美術評論家・柳宗悦とともに白磁をはじめとする朝鮮工芸品の研究紹介にも務め、日韓の架け橋となって活躍した「浅川巧」の生涯を描いた物語。
    多くの日本人が朝鮮人を蔑視する中、朝鮮語を学び、偏見を持たずに彼らと接していく。やがて同僚の朝鮮人青年チョンリムと友情を育む中、白磁の美しさに魅せられた巧は、その収集と研究にも没頭していくが、志半ば急性肺炎のため40歳の若さで亡くなります。

    涙、涙、感動の一冊です。

  • 「水剌間(スラッカン)」の木製看板。<br /><br />「宮廷女官チャングムの誓い」でおなじみの、王の食事を調理する場所。

    「水剌間(スラッカン)」の木製看板。

    「宮廷女官チャングムの誓い」でおなじみの、王の食事を調理する場所。

  • 王の食事を再現してました。<br />ドラマより質素だったようです。

    王の食事を再現してました。
    ドラマより質素だったようです。

  • 宮殿での品階表です。<br />

    宮殿での品階表です。

  • 王陵の模型。<br /><br />CGで、王を王陵に埋葬し、埋め土をする様子を再現していました。<br /><br />「国立古宮博物館」堪能しました。<br />もっと写真有りますがこの辺で。<br />なお、毎日、日本語案内があります(13:00〜14:00)。<br />また、「音声ガイド機」(韓・日・中・英対応)がレンタル可能(1台1,000ウォン)です。<br />公式日本語HP<br />http://www.gogung.go.kr/fgn/jsp/jn/html/index.jsp

    王陵の模型。

    CGで、王を王陵に埋葬し、埋め土をする様子を再現していました。

    「国立古宮博物館」堪能しました。
    もっと写真有りますがこの辺で。
    なお、毎日、日本語案内があります(13:00〜14:00)。
    また、「音声ガイド機」(韓・日・中・英対応)がレンタル可能(1台1,000ウォン)です。
    公式日本語HP
    http://www.gogung.go.kr/fgn/jsp/jn/html/index.jsp

  • 施設内1Fのカフェで、一服します。

    施設内1Fのカフェで、一服します。

  • 市内にあるカフェ同様、この機械が点滅すれば出来上がり。

    市内にあるカフェ同様、この機械が点滅すれば出来上がり。

  • コーヒー一杯が何故5000ウォンもするのか、他の料理との比較で眠れなくなっちゃう(笑)。

    コーヒー一杯が何故5000ウォンもするのか、他の料理との比較で眠れなくなっちゃう(笑)。

  • 国立故宮博物館を後にし、表に出てきました。<br /><br />壁越しに見えるのは「興礼門(フンレムン)」ですか。

    国立故宮博物館を後にし、表に出てきました。

    壁越しに見えるのは「興礼門(フンレムン)」ですか。

  • 北側には、北岳山(342?)。

    イチオシ

    北側には、北岳山(342?)。

  • 大陸人ギャルが写りこみましたが、「勤政殿(クンジョンジョン)」の一部。

    大陸人ギャルが写りこみましたが、「勤政殿(クンジョンジョン)」の一部。

  • 光化門。

    光化門。

  • ということで、「青瓦台サランチェ」はパス。<br />国立故宮博物館観賞で良しとします。<br /><br />4号線「景福宮」駅からホテル最寄の「忠武路」まで行き、「南山コル韓屋マウル」を目指します。<br /><br />景福宮隣接の5番出入口から入りしばらく行くと、なんと昌徳宮・秘苑にあった不老門の模型が。<br />次男、喜んでくぐります。

    ということで、「青瓦台サランチェ」はパス。
    国立故宮博物館観賞で良しとします。

    4号線「景福宮」駅からホテル最寄の「忠武路」まで行き、「南山コル韓屋マウル」を目指します。

    景福宮隣接の5番出入口から入りしばらく行くと、なんと昌徳宮・秘苑にあった不老門の模型が。
    次男、喜んでくぐります。

    景福宮駅

    初めて利用しました by entetsuさん
  • 4号線「景福宮」から「忠武路」までは、わずか四駅、十分足らずです。

    4号線「景福宮」から「忠武路」までは、わずか四駅、十分足らずです。

  • 四号線のカラーはオレンジ。<br /><br />Part.5に続きます。<br />http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10826605/

    四号線のカラーはオレンジ。

    Part.5に続きます。
    http://4travel.jp/traveler/entetsu/album/10826605/

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 141円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP