旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Wildflowerさんのトラベラーページ

Wildflowerさんのクチコミ(3ページ)全301件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 街に隣接する国立公園

    投稿日 2022年10月28日

    アーカディア国立公園 バー・ハーバー

    総合評価:4.5

    海に面して低い岩山が連なり、海と山を堪能できます。
    アメリカの国立公園には珍しく街に隣接しているので、宿泊や食事等アクセスがとても便利です。
    平坦な林の遊歩道は紅葉が美しく、時期的にも人が少なくて静かでした。
    パーク内で一番高いキャデラックマウンテンの山頂までは、車で上がるサミットロードがあります。この道は少額有料の予約制で、ナショナルパークのウェブサイトからタイムエントリー(時間指定)を予約する必要があります。山頂からは海や周囲の島々が美しく見られました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 24時間オープン⁉わくわくが止まらない

    投稿日 2022年10月26日

    エルエルビーン (本店) フリーポート

    総合評価:4.0

    アウトドアメーカーL.L.Beanの本店で、入り口の外では有名な巨大ビーンブーツがお出迎え。(この時点でテンション爆上がり)
    店内は木を使った山小屋風で、ムースやエルクの角が飾られたりと居心地の良い雰囲気の中でショッピングを楽しめます。
    キャンプ、山、海、スキー、狩猟、旅行用品等々アウトドア製品の品揃えは見切れないほど。
    本店の別館やアウトレット店もあるので、ワクワクしながら楽しめました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 空港とレンタカーセンターに近くて便利

    投稿日 2022年10月26日

    エンバシー スイーツ ボストン ローガン エアポート ボストン

    総合評価:3.5

    空港に近いため帰る前日に利用しました。
    レンタカーを利用していたので、ホテルにチェックインしてから空港のレンタカーセンターへ車を返却、徒歩5分程度でホテルに戻れました。(レンタカーセンターはホテルのすぐ向い側)
    地下鉄ブルーラインの駅まで、公園を斜めに突っ切って徒歩4~5分で、ダウンタウンまでも楽に出られますし、空港へのシャトルは15分間隔で便利でした。
    部屋とバスルームは広めで清潔、満足です。
    無料の朝食と、夕方も無料でおつまみ系のナッツ、チップス、チーズなどが提供されていました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • レンタルギアのサップで遊んだ

    投稿日 2022年06月04日

    アナエホオマル ビーチ ハワイ島

    総合評価:4.0

    スタンドアップパドルのレンタルがあるのでこのビーチに行きました。
    レンタルショップはビーチの中ほどにあり、サップの他シュノーケリングセットやカヤックなど色々揃っています。
    ビッグアイランドには少ない白砂浜のビーチで、三日月形に長くとても広くて、人込みを避けて遊べます。
    砂浜のため透明度はそれなりですが、シュノーケリングも楽しめました。
    人気のない辺りにカメがのんびりと昼寝をしていました。
    近くにはお洒落なショッピングモールが2つあるので、立ち寄りにも食事にも便利です。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.0

  • 夜は赤い溶岩が見える

    投稿日 2022年06月03日

    キラウエア火山 ハワイ島

    総合評価:4.0

    昼間は大きな火口のリムトレイルを歩いて、噴火口からいまだに上がるスチームや硫黄が噴き出すところを見ました。

    メインは夜で、6時過ぎに着くと駐車場は当然満車、サブの駐車場にギリ留められましたがすぐに満車になりました。
    いまだに噴火口が赤く見えていることを祈りつつ、暗いトレイルを懐中電灯頼りに20~30分歩きます。(往復だと4∼5㎞になります)
    近づいて行くと空がぼーっと赤く見え、噴火口の溶岩が燃え滾っていました。
    距離は遠いですが夜なのでハッキリとオレンジの光がぼわぼわ揺れて、黒い地表の裂け目から中の溶岩が見えます。
    吹き出す炎こそないものの、赤い溶岩が見られただけで感動モノでした。
    数年前に、もう少し大きく噴火しているときに来てみたかったです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • アトラクション的で面白かった

    投稿日 2022年06月03日

    サーストン ラバ チューブ ハワイ島

    総合評価:4.0

    ラバチューブは溶岩が流れた時にできる溶岩洞です。
    周囲は鬱蒼とジャングルのようなシダ類等の緑に覆われて雰囲気があり、キラウエア火山観光の中で見せ場の一つでしょう。

    洞窟の中は暗いオレンジの光が点いていますが、足元を懐中電灯(スマホのライトで充分)で照らして歩きました。距離は短いのですが、アトラクション的に楽しめました。

    COVID-19でハワイ観光が再開して間もなかったので、駐車スペースは空きがありましたが、混雑時は大変だろうと思います。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ウミガメの日光浴

    投稿日 2022年06月03日

    プナルウ黒砂海岸 ハワイ島

    総合評価:4.0

    ウミガメを見たくて行ってみたら、10匹以上が日光浴していました!
    到着は午前11時ごろ。カメが居る所は黄色いロープで囲われていて、見物人が周囲を囲んでいるのですぐにわかります。
    ロープは2か所あり、両方にカメが上がっていました。時折黒砂をかけたり、頭をもたげたりする様子は、飽きずに見ていられます。
    海にも何匹も浮かんでいて、波間にたまに出る頭や前足がかわいかったです。

    コナのホテルからキラウエア火山に行く途中に寄りました。このビーチ周辺には何もありませんが、通り道なので立ち寄りにちょうど良いです。
    駐車場は広く、大多数がカメを見学する人達なので入れ替わりも早いです。小さな売店もありました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    4.5

  • 便利で清潔なシーサイドのコンド

    投稿日 2022年06月02日

    カウアイ コースト リゾート アット ザ ビーチボーイ カウアイ島

    総合評価:4.0

    お部屋が広くて清潔な、キッチン付きのコンドミニアムです。
    今回は3人で3泊、本来なら1ベッドルーム+リビングのソファーベッドで充分だったのですが空きが無く、少し高めのお部屋になりました。それでもリゾートフィーが無い分、ホテルより割安でした。
    キッチンと洗濯機&乾燥機はとても便利で、ホテルとは違う過ごし方ができました。
    ガーデンビューの部屋でしたがバルコニーからは緑のガーデン越しに海が見えました。

    選んだ理由の一つは、すぐ裏にココナッツ・マーケットプレイスがあること。
    モール内にスーパーも兼ねた大きなABCストアがあり、土産店やレストランが並んでいるので、ほとんど何でもそろって便利です。
    歩いてすぐなので、スーパーのデリでテイクアウトして部屋で食べたり、よく利用しました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 広くて清潔な快適コンド

    投稿日 2022年06月02日

    コナ コースト リゾート ハワイ島

    総合評価:4.0

    大人5人で5泊だったので、2部屋+キッチン+リビングという広さで選びました。
    寝室もですがキッチンやリビングは思った以上に広く、大きなテーブルで朝食やファーマーズマーケットで購入したフルーツを食べたり、とても過ごしやすかったです。
    バルコニーも驚くほど広く、ガーデンに咲くプルメリアの良い香りが優雅でした。
    洗濯機と乾燥機が部屋にあるのは、水着やタオル洗いにとてもメリットでした。

    空港やコナの街からは車で20~30分かかりますが、道一本隔てたところのショッピングモールにスーパー、ドラッグストア、お弁当のテイクアウト等お店が揃っていて便利です。
    ハワイのホテルは高いので、リゾートフィーが無いこのコンドミニアムは割安で、日本の普通のコンドミニアムより広々していて、清潔で快適に過ごせました。

    旅行前の質問にも即回答してくれたり、やり取りもマメで安心でき、お勧めできます。

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • お土産品の宝庫

    投稿日 2022年05月11日

    オールド タウン スコッツデール スコッツデール

    総合評価:4.0

    避暑地やゴルフリゾート地として有名なスコッツデールですが、オールドタウンは土産店やアートギャラリーが並ぶショッピング地区です。
    範囲は結構広いようですが、「フロンティアタウン」の周辺は小さな店が立ち並び、通りの雰囲気も良いエリアです。
    土地柄でメキシコ風な小物やネイティブアメリカン風な飾り等、素敵なもの、面白いもの、手作り品などがいっぱいで、一軒ずつ見ながら楽しいショッピングができます。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • アドビの雰囲気が素敵

    投稿日 2022年05月11日

    イン オン ザ アラメダ サンタフェ

    総合評価:4.0

    せっかくのサンタフェなのでアドビ風なホテルに泊まりたくて、オールドタウンから徒歩圏内で探しました。
    高額なホテルが多いサンタフェにしては料金抑えめ、お部屋は清潔で広めで静か、朝食付きです。
    敷地内に数部屋単位の別棟がいくつも配置され、母屋へは中庭の可愛い小道を通って行き来します。
    オールドタウン中心のプラザまで徒歩6~7分、アートの並ぶキャニオンロードは1ブロックで、向いのギャラリーになっているお庭を通って出られます。
    中庭の小さな木戸や外観も素敵な良いホテルでした。

    旅行時期
    2022年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • ユニークなサボテン群

    投稿日 2022年05月10日

    サワロ国立公園 ツーソン

    総合評価:3.5

    数ある種類のサボテンの中でもザ・サボテンのイメージで、メキシカンハットを連想させるサボテンが、国立公園の名前にもなっているサワロカクタスです。
    見上げるほど高い幹に腕やらコブやらがにょきにょき出ていて、とってもユニーク。
    鼻があったりおヘソがあったり、どのサボテンも個性豊かで、顔が浮かぶような親近感があり可愛いです。
    パークは東と西に分かれていて、両方とも車での周遊ルートがあるので、ゆっくり周りながら展望ポイント等で止まったり、短いトレイルを歩いたりしました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 往年の大スター達が泊まったホテル

    投稿日 2022年04月30日

    El Rancho Hotel ギャラップ

    総合評価:4.5

    ルート66沿いにひときわ目立つ外観で、時代を彷彿とさせるクールな建物、近くに行ったらぜひ泊まりたいと思っていたホテルです。
    西部劇が盛んに作られた頃、宿泊施設が無かったこの地に映画俳優たちのために建てられたホテルで、数々の映画撮影の基地となってきました。
    各部屋にはそれぞれ利用した俳優の名前が付けられていて、ジョン・ウェインやロナルド・レーガン元大統領(俳優時代に宿泊)などの部屋があります。
    ホールの壁にはここを起点に撮られた映画や俳優の写真が多数飾られていました。
    エントランスを入るとムービーセットのようなホールで黒光りした美しい柱や手すり。
    部屋は古さを感じることなく、広くて居心地良かったです。

    旅行時期
    2022年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • ネイティブアメリカンの岩絵がいっぱい

    投稿日 2022年04月29日

    ペトログリフ国立モニュメント アルバカーキ

    総合評価:3.0

    ペトログリフ国定公園は、AD1300年代~1600年代にプエブロ人によって岩に描かれた絵文字(=ペトログリフ)が見られる史跡公園です。
    いくつかのトレイルに沿って歩くと、ゴロゴロした岩場にたくさんの絵文字が見られます。
    中にはネイティブアメリカンの神ココペリのような絵もありました。
    トレイルはたくさんありますので、絵の多いトレイルを時間と体力に合わせて選ぶといいと思います。
    アルバカーキのオールドタウンから車で20分と近く行きやすかったです。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 古代プエブロの住居跡

    投稿日 2022年04月29日

    バンデリア国定公園 サンタフェ

    総合評価:4.0

    サンタフェからレンタカーで1時間、道順は簡単で迷わず着けました。
    バンデリアは古代プエブロ人居住地の遺跡がある国定公園です。
    周囲の岩山はスポンジのようにブツブツと穴の開いた特徴的な岩肌で、この中腹に人がかがんで入れるくらいの穴が掘ってあります。
    いくつかの穴に梯子がかかっていて、登って中に入れるようになっています。中は2-3の小さな部屋があったり、物を置く棚が掘ってあり、窓穴からは周囲が見渡せて古代人の生活がうかがえます。
    結構な長さ+急な梯子を上り下りするので、混雑時は待ち時間がかかりそうですね。
    今回はほとんど人がいなかったので、メインのプエブロループとアルコーブトレイルを周って1時間程度でした。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • レイクパウウェルが一望のリゾート

    投稿日 2022年01月04日

    レイク パウエル リゾート ページ

    総合評価:4.0

    レイクパウェルを一望できる丘の上に建っています。
    湖のボートツアーはこちらのワーウィープ・マリーナから出ていて、ツアー、ハウスボート等レンタルなどこのホテルで受け付けます。
    お土産も充実していて、眺めの良いレストランだけでも利用できます。
    カフェスタンドがあるので、飲み物を買って庭のベンチで雄大なレイクパウェルとそれを縁取る美しい岩肌を眺めるテータイムは優雅な気分です。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.5
    ロケーション:
    5.0

  • 堂々とした岩山の殿堂

    投稿日 2022年01月04日

    ザイオン国立公園 ザイオン国立公園周辺

    総合評価:4.0

    コーラルピンク~ソフトベージュの美しい岩の殿堂と、谷に流れるバージンリバーを楽しめる国立公園です。
    とても人気が高く来園者数が多いため、冬季以外はパーク内のシーニックドライブが通行止め、基本的に無料のシャトルバスのみになります。
    駐車場確保も困難なので早朝か午後ゆっくり行くのがいいかもしれません。朝イチのシャトルに乗るために1時間半前に着いたという話も聞きました。
    私は10月で午後1時着、すぐにシャトルに乗れましたが夏場は大変かもしれないですね。
    シーニックドライブ以外にも見どころは多く、9号線のZion-Mt Carmel Hwy沿いには薄い色紙を何枚も重ねたような美しいレイヤードの岩山が連なっていますし、キャニオンオーバールックトレイルもあります。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • アトラクション的トレイルで達成感

    投稿日 2022年01月04日

    エンジェルス ランディング ザイオン国立公園周辺

    総合評価:4.0

    ハイカーにとても人気なルートで、是非歩いてみたいと思っていました。ガイドブックにはハードで急坂、エッジが切れて危険な箇所ありと書いてあり少し心配でした。

    前半は舗装された遊歩道のようなトレイルで、ジグザグに登り高度を稼ぎます。
    後半の鎖場に出てからは、エッジが切れ落ちていたり狭かったり滑りやすかったり、という個所もありますが、太いチェーンがしっかりと付いているので大丈夫です。
    ただ登山客が多いハイシーズンは、細いトレイルで鎖を頼りに登るので追い越しはできず、下る人待ちもあるため時間がかかるだろうと思いました。

    今回は10月で出発も午後だったので、往復3時間弱でした。
    思ったほど危険ではなく、アトラクション的な面白い岩のルートで、頂上では両岸の切り立ったカラフルな崖とバージンリバーを見晴らすことができ、とても達成感有るコースでした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 圧巻!

    投稿日 2022年01月04日

    ブライスキャニオン国立公園 ブライスキャニオン国立公園周辺

    総合評価:5.0

    初めて見たときは息をのむ美しさに圧倒されてかなりのショックでした。
    何万本ものフードゥが林立する野外円形劇場のような谷全体を上から眺める、まさに圧巻です。
    やわらかいオレンジ色からベージュの見事なグラデーションは、よくぞここまで美しく仕上がってくれましたという感じ。
    奥に見える山肌は、風化の途中経過が見えるような地層で縁取られています。
    駐車場が満車になるハイシーズンはシャトルバスが出て各ビューポイントに止まりますが、10月はさほど混雑はなく観光に最適でした。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 赤い奇岩のトレイルが面白い

    投稿日 2022年01月03日

    レッド キャニオン ブライス

    総合評価:4.0

    レッドキャニオンはディクシーナショナルフォレストの一部で、ブライスキャニオン国立公園に行く手前の12号線沿いにきれいなビジターセンターがあります。
    ブライスキャニオンよりも赤味の強い岩が美しいです。
    ビジターセンターの駐車場周辺に多数の短いトレイルがあり、赤い奇岩を間近で見ながら歩けます。
    ビジターセンターでおススメを聞くと、道路向い側のキャッスルブリッジトレイルが静かでよいと教えてくれました。
    私的に良かったのは手前にあるアーチーズトレイルです。アーチ形や窓枠のように空いた岩の造詣が面白く、上からは周囲が一望できてよかったです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

Wildflowerさん

Wildflowerさん 写真

18国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Wildflowerさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

長野 |

岐阜 |

広島 |