高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年のゴールデンウィーク前半。<br />「美しい瀬戸内」を満喫すべく、3泊4日で瀬戸内海をぶらりと巡る旅へ。<br /><br />この旅の最終日、香川県には他にも栗林公園や金比羅神社といった有名な観光スポットもあってどこに行こうか迷ったのですが、やはり今回は「美しい瀬戸内」を巡る旅ですから、ここは徹底してゆきましょう(笑)<br />ということで、今日の旅の最初は、高松市街から4キロほど沖合に浮かぶ「女木島」を訪れてみることに。<br /><br />この女木島は、あの「桃太郎」の鬼退治伝説が残っていて、島の中腹にある大洞窟は鬼の住処であったと言い伝えられているそうです。<br /><br />フェリーで島に上陸し、その噂の大洞窟を探索するとともに、またまた瀬戸内海の絶景を堪能することができました♪<br />そして、瀬戸内に散らばるアートのかけらも…。<br /><br />〔旅の行程〕<br />・高松港 ~ 女木島 ~ 鷲ヶ峰展望台 ~ 鬼ヶ島大洞窟 ~ 女木港<br /><br /><br />【旅行記その1】~瀬戸大橋周遊クルージングと塩田王の邸宅へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10784422/ <br />【旅行記その2】~歴史ある港町・下津井と鷲羽山からの絶景~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10785104/<br />【旅行記その3】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く①~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10786864/<br />【旅行記その4】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く②~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10789239/ <br />【旅行記その5】~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10794882/<br />【旅行記その7】~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10810688/

「美しい瀬戸内」をぶらりと巡る旅【6】~鬼伝説の残る島・女木島上陸記~

43いいね!

2013/04/26 - 2013/04/29

222位(同エリア1793件中)

4

53

紅い翼

紅い翼さん

2013年のゴールデンウィーク前半。
「美しい瀬戸内」を満喫すべく、3泊4日で瀬戸内海をぶらりと巡る旅へ。

この旅の最終日、香川県には他にも栗林公園や金比羅神社といった有名な観光スポットもあってどこに行こうか迷ったのですが、やはり今回は「美しい瀬戸内」を巡る旅ですから、ここは徹底してゆきましょう(笑)
ということで、今日の旅の最初は、高松市街から4キロほど沖合に浮かぶ「女木島」を訪れてみることに。

この女木島は、あの「桃太郎」の鬼退治伝説が残っていて、島の中腹にある大洞窟は鬼の住処であったと言い伝えられているそうです。

フェリーで島に上陸し、その噂の大洞窟を探索するとともに、またまた瀬戸内海の絶景を堪能することができました♪
そして、瀬戸内に散らばるアートのかけらも…。

〔旅の行程〕
・高松港 ~ 女木島 ~ 鷲ヶ峰展望台 ~ 鬼ヶ島大洞窟 ~ 女木港


【旅行記その1】~瀬戸大橋周遊クルージングと塩田王の邸宅へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10784422/
【旅行記その2】~歴史ある港町・下津井と鷲羽山からの絶景~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10785104/
【旅行記その3】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く①~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10786864/
【旅行記その4】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く②~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10789239/
【旅行記その5】~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10794882/
【旅行記その7】~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10810688/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
2.5
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <ここから旅行記【その5】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10794882/)の続きになります。><br /><br /><br />〔 高松港 〕<br /><br />この旅の最終日も、やっぱり瀬戸内海に浮かぶ島♪<br />他にも栗林公園や金比羅神社にも行ってみたかったのですが、やはり今回は「美しい瀬戸内」を巡る旅ですから、徹底してゆきましょう(笑)<br /><br />今日最初の目的地である「女木島」へフェリーで移動するため、宿泊したJRホテルクレメント高松からすぐ近くの高松港へ。

    <ここから旅行記【その5】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10794882/)の続きになります。>


    〔 高松港 〕

    この旅の最終日も、やっぱり瀬戸内海に浮かぶ島♪
    他にも栗林公園や金比羅神社にも行ってみたかったのですが、やはり今回は「美しい瀬戸内」を巡る旅ですから、徹底してゆきましょう(笑)

    今日最初の目的地である「女木島」へフェリーで移動するため、宿泊したJRホテルクレメント高松からすぐ近くの高松港へ。

  • 高松港10時発のフェリーに乗るべくきっぷ売り場に行ってみると、けっこうな行列ができていました。<br />ゴールデンウィークでこの晴れの天気ならば、ちょうどお出かけ日和ですものね。。。

    高松港10時発のフェリーに乗るべくきっぷ売り場に行ってみると、けっこうな行列ができていました。
    ゴールデンウィークでこの晴れの天気ならば、ちょうどお出かけ日和ですものね。。。

    高松港 乗り物

  • 第一浮桟橋から、定刻どおりの10時に出航です!<br /><br />ちなみに桟橋の奥に見える高い建物が「JRホテルクレメント高松」で、宿泊した海側の部屋は眺望抜群でした。

    第一浮桟橋から、定刻どおりの10時に出航です!

    ちなみに桟橋の奥に見える高い建物が「JRホテルクレメント高松」で、宿泊した海側の部屋は眺望抜群でした。

    JRホテルクレメント高松 宿・ホテル

  • 港内を出てしばらくすると、もう目の前に女木島が見えてきます。<br />何せ高松市街からは4キロしか離れていませんので…。

    港内を出てしばらくすると、もう目の前に女木島が見えてきます。
    何せ高松市街からは4キロしか離れていませんので…。

    女木島(鬼ヶ島) 自然・景勝地

  • 反対側を眺めてみれば、遠ざかる高松市街が。。。

    イチオシ

    反対側を眺めてみれば、遠ざかる高松市街が。。。

  • デッキで風に吹かれながら穏やかな瀬戸内海をゆく…やっぱり船旅はいいですね〜。

    デッキで風に吹かれながら穏やかな瀬戸内海をゆく…やっぱり船旅はいいですね〜。

  • そうこうしているうちに、もう女木島の女木港に到着のよう。<br />およそ20分の船旅で、もう少しくらい乗っていたい感じでした。

    そうこうしているうちに、もう女木島の女木港に到着のよう。
    およそ20分の船旅で、もう少しくらい乗っていたい感じでした。

    女木島(鬼ヶ島) 自然・景勝地

  • 港の防波堤の先では、何と鬼が見張りにでています!

    港の防波堤の先では、何と鬼が見張りにでています!

  • 〔 女木島(鬼ヶ島) 〕<br /><br />女木島港に入港しました。<br />フェリーはこの後となりの男木島に向かうのですが、乗客の大半はこちらで下船するようです。<br />皆さん目的は同じでしょうかね。

    〔 女木島(鬼ヶ島) 〕

    女木島港に入港しました。
    フェリーはこの後となりの男木島に向かうのですが、乗客の大半はこちらで下船するようです。
    皆さん目的は同じでしょうかね。

  • こちらが女木島の観光案内図。<br />島の周囲は約9キロで、南北に細長い形になっています。<br />まずは島1番の観光スポットである「鬼ヶ島大洞窟」へ向かってみましょう。

    こちらが女木島の観光案内図。
    島の周囲は約9キロで、南北に細長い形になっています。
    まずは島1番の観光スポットである「鬼ヶ島大洞窟」へ向かってみましょう。

  • フェリーの到着に合わせて洞窟行きのバスが出ているので、港にある「高松市鬼ヶ島おにの館」で乗車券を購入(往復600円)し、一気に移動します。<br /><br />※(ひとつ上の観光案内図にもあるように)大洞窟までは2キロちょっとと歩けなくはないですが、途中から急な坂道(というか山登り)が続くので、ハイキングが目的でなければバスが無難だと思います。

    フェリーの到着に合わせて洞窟行きのバスが出ているので、港にある「高松市鬼ヶ島おにの館」で乗車券を購入(往復600円)し、一気に移動します。

    ※(ひとつ上の観光案内図にもあるように)大洞窟までは2キロちょっとと歩けなくはないですが、途中から急な坂道(というか山登り)が続くので、ハイキングが目的でなければバスが無難だと思います。

    高松市鬼ヶ島おにの館 美術館・博物館

  • 〔 鷲ヶ峰展望台 〕<br /><br />(かなり年季の入った)バスに10分ほど揺られ、大洞窟前に到着。<br />さっそく鬼たちがお出迎えです☆<br /><br />ここ女木島は、昔話「桃太郎」の鬼退治伝説が残っていて、この洞窟に鬼が棲んでいたと伝えられているそうです。

    〔 鷲ヶ峰展望台 〕

    (かなり年季の入った)バスに10分ほど揺られ、大洞窟前に到着。
    さっそく鬼たちがお出迎えです☆

    ここ女木島は、昔話「桃太郎」の鬼退治伝説が残っていて、この洞窟に鬼が棲んでいたと伝えられているそうです。

    女木島(鬼ヶ島) 自然・景勝地

  • 草むらの陰にはかなり大物も…。

    草むらの陰にはかなり大物も…。

  • こちらがこのあたりの案内図です。<br />鬼の住む大洞窟とともに、山頂付近も公園になっています。<br /><br />バスから降りたほぼすべての人が「鬼ヶ島大洞窟」に向かったので、ここは先に「鷲ヶ峰展望台」に行ってみましょうか。

    こちらがこのあたりの案内図です。
    鬼の住む大洞窟とともに、山頂付近も公園になっています。

    バスから降りたほぼすべての人が「鬼ヶ島大洞窟」に向かったので、ここは先に「鷲ヶ峰展望台」に行ってみましょうか。

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • 階段を上った先にある(想定どおり誰もいない)展望台から…。

    階段を上った先にある(想定どおり誰もいない)展望台から…。

  • またまた、この旅何度目かの「美しい瀬戸内」の絶景が!<br />やっぱり何回見てもいいですね〜。

    イチオシ

    またまた、この旅何度目かの「美しい瀬戸内」の絶景が!
    やっぱり何回見てもいいですね〜。

  • 海の向こうには高松市街も望めます。

    海の向こうには高松市街も望めます。

  • (鷲ヶ峰展望台からの風景①)

    (鷲ヶ峰展望台からの風景①)

  • 山頂の展望台周辺はけっこう広いので、他にもベストスポットがないか探してみましょう。。。

    山頂の展望台周辺はけっこう広いので、他にもベストスポットがないか探してみましょう。。。

  • (鷲ヶ峰展望台からの風景②)

    (鷲ヶ峰展望台からの風景②)

  • 目の前の大きな島が屋島で…。

    イチオシ

    目の前の大きな島が屋島で…。

  • (鷲ヶ峰展望台からの風景③)

    (鷲ヶ峰展望台からの風景③)

  • こちらは大島?かな…。<br />瀬戸内海の良さは、やっぱりこの多島美ですよね〜。

    こちらは大島?かな…。
    瀬戸内海の良さは、やっぱりこの多島美ですよね〜。

  • おっ…ちょうど小豆島と高松港を結ぶフェリーが行き交っています。

    イチオシ

    おっ…ちょうど小豆島と高松港を結ぶフェリーが行き交っています。

    高松港 乗り物

  • (鷲ヶ峰展望台からの風景④)

    (鷲ヶ峰展望台からの風景④)

  • 最後に、木々の合間から女木島の北側に位置する男木島を眺め、鬼ヶ島大洞窟へ向かいましょう。

    最後に、木々の合間から女木島の北側に位置する男木島を眺め、鬼ヶ島大洞窟へ向かいましょう。

  • 〔 鬼ヶ島大洞窟 〕<br /><br />展望広場をぐるっとまわり、大洞窟の入口までやってきました。<br />洞窟の全体図もありましたが、こういう場合はあまり見ない方がいいですよね。<br /><br />入場料(500円)を払い、鬼退治にいざ出発!

    〔 鬼ヶ島大洞窟 〕

    展望広場をぐるっとまわり、大洞窟の入口までやってきました。
    洞窟の全体図もありましたが、こういう場合はあまり見ない方がいいですよね。

    入場料(500円)を払い、鬼退治にいざ出発!

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • お…まずは赤鬼ですか。見張り役でしょうか。

    お…まずは赤鬼ですか。見張り役でしょうか。

  • 洞窟としてはけっこう本格的です。。。<br /><br />そもそも女木島にこのような鬼伝説が残っているのは、この島がその昔瀬戸内海を荒らしまわった海賊だったところから来ているらしく、この洞窟もその根拠地の1つだったのでしょうか。

    洞窟としてはけっこう本格的です。。。

    そもそも女木島にこのような鬼伝説が残っているのは、この島がその昔瀬戸内海を荒らしまわった海賊だったところから来ているらしく、この洞窟もその根拠地の1つだったのでしょうか。

    女木島(鬼ヶ島) 自然・景勝地

  • (鬼ヶ島大洞窟の光景①)

    (鬼ヶ島大洞窟の光景①)

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • これは宝箱かな…完全にドラクエの世界ですね〜。

    これは宝箱かな…完全にドラクエの世界ですね〜。

  • (鬼ヶ島大洞窟の光景②)

    (鬼ヶ島大洞窟の光景②)

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • (鬼ヶ島大洞窟の光景③)

    (鬼ヶ島大洞窟の光景③)

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • この真ん中の一際大きな鬼がボス!<br />ここで桃太郎の鬼退治が始まるのかと思いきや…。

    この真ん中の一際大きな鬼がボス!
    ここで桃太郎の鬼退治が始まるのかと思いきや…。

  • 最後はやっつけた?それとも仲直り?<br />まあ、いずれにせよこれで大団円…かな。<br /><br />鬼たちが手を振ってお見送りです。。。

    最後はやっつけた?それとも仲直り?
    まあ、いずれにせよこれで大団円…かな。

    鬼たちが手を振ってお見送りです。。。

  • およそ400メートル続く洞窟を抜けてきました☆<br /><br />当たり前といえば当たり前ですが、これだけ「鬼」にこだわったスポットは、これまでで初めてです。<br />さすが鬼ヶ島といったところでしょうか。<br />(まあ、これを見るだけのためにこの離島まで来るかというと、どうでしょうかね…。)

    およそ400メートル続く洞窟を抜けてきました☆

    当たり前といえば当たり前ですが、これだけ「鬼」にこだわったスポットは、これまでで初めてです。
    さすが鬼ヶ島といったところでしょうか。
    (まあ、これを見るだけのためにこの離島まで来るかというと、どうでしょうかね…。)

    女木島(鬼ヶ島) 自然・景勝地

  • ちなみに、この洞窟の出口の頭上には、見事な柱状節理が残されています。

    ちなみに、この洞窟の出口の頭上には、見事な柱状節理が残されています。

  • (鬼ヶ島大洞窟の光景④)

    (鬼ヶ島大洞窟の光景④)

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • このあたりで、鬼ヶ島大洞窟のミニ探検も終了です。。。<br /><br />ちょっと居過ぎてしまったので定時のバスは出てしまったようですが、(まだけっこう人が残っていたためか)ピストン輸送すべく、またここまで登ってきたバスに乗って港まで戻ります。

    このあたりで、鬼ヶ島大洞窟のミニ探検も終了です。。。

    ちょっと居過ぎてしまったので定時のバスは出てしまったようですが、(まだけっこう人が残っていたためか)ピストン輸送すべく、またここまで登ってきたバスに乗って港まで戻ります。

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • 〔 女木港 〕<br /><br />鬼ヶ島大洞窟のある山の中腹から、11時40分くらいに女木港に戻ってきました。<br />次の男木港ゆきのフェリーは12時20分発なので、しばし港の周辺をプラプラしてみましょうか☆

    〔 女木港 〕

    鬼ヶ島大洞窟のある山の中腹から、11時40分くらいに女木港に戻ってきました。
    次の男木港ゆきのフェリーは12時20分発なので、しばし港の周辺をプラプラしてみましょうか☆

    鬼ヶ島大洞窟 自然・景勝地

  • ちなみに、港の真ん前にあってバス乗り場にもなっている「高松市鬼ヶ島おにの館」の中には、休憩スペースの他に日本各地に伝わる鬼の資料などが展示されています。<br />(私はこういうのはちょっと苦手なので見ませんでしたが…)

    ちなみに、港の真ん前にあってバス乗り場にもなっている「高松市鬼ヶ島おにの館」の中には、休憩スペースの他に日本各地に伝わる鬼の資料などが展示されています。
    (私はこういうのはちょっと苦手なので見ませんでしたが…)

    高松市鬼ヶ島おにの館 美術館・博物館

  • (女木港周辺の風景①)

    (女木港周辺の風景①)

  • 港のすぐそばには、この港町を囲むように「オーテ」と呼ばれる石垣が続いています。<br />瀬戸内海の冬の季節風に巻き上げられた海水から家々を守るため、高さ2〜4メートルほどの石垣が築かれているそうです。<br /><br />う〜ん。<br />島の自然環境に適応した石垣はなかなか壮観ですね〜。<br />また石垣だけだと灰色の世界になってしまいますが、この黄色い花壇の花がまたいい雰囲気を出しています。

    イチオシ

    港のすぐそばには、この港町を囲むように「オーテ」と呼ばれる石垣が続いています。
    瀬戸内海の冬の季節風に巻き上げられた海水から家々を守るため、高さ2〜4メートルほどの石垣が築かれているそうです。

    う〜ん。
    島の自然環境に適応した石垣はなかなか壮観ですね〜。
    また石垣だけだと灰色の世界になってしまいますが、この黄色い花壇の花がまたいい雰囲気を出しています。

  • (女木港周辺の風景②)

    (女木港周辺の風景②)

  • このオーテの奥に町並みが続いているようです。<br />本当はゆっくり歩いてみたかったのですが、フェリーの時間も迫っているので、このくらいまでに。。。

    このオーテの奥に町並みが続いているようです。
    本当はゆっくり歩いてみたかったのですが、フェリーの時間も迫っているので、このくらいまでに。。。

  • (女木港周辺の風景③)

    (女木港周辺の風景③)

  • そしてなぜか…?<br />モアイ像が海を背にど〜んと直立しています☆

    そしてなぜか…?
    モアイ像が海を背にど〜んと直立しています☆

  • (女木港周辺の風景④)

    (女木港周辺の風景④)

  • そして…防波堤にたくさんのカモメたちが整列しています!

    そして…防波堤にたくさんのカモメたちが整列しています!

  • こちらは、3年に1回開催されている「瀬戸内国際芸術祭2013」に出品された、「カモメの駐車場」だそうです。<br /><br />このカモメたちは風見鶏になっているので、風向きに合わせてくるくる回ります♪

    イチオシ

    こちらは、3年に1回開催されている「瀬戸内国際芸術祭2013」に出品された、「カモメの駐車場」だそうです。

    このカモメたちは風見鶏になっているので、風向きに合わせてくるくる回ります♪

  • (女木港周辺の風景⑤)

    (女木港周辺の風景⑤)

  • いや〜港の周りをちょっと歩いただけですが、いろいろあって飽きないですね〜。<br /><br />こちらに来るまでこの瀬戸内国際芸術祭2013」のことを知らず、春と夏の会期の谷間(会期外)になってしまいました。<br />ゆったりと時間が流れる瀬戸内の島々に存在するアート作品を、じっくりと鑑賞する旅も楽しそう♪。<br /><br />この日はそろそろフェリーの時間になってしまったで、ぼちぼち岸壁に集合しましょうか。

    いや〜港の周りをちょっと歩いただけですが、いろいろあって飽きないですね〜。

    こちらに来るまでこの瀬戸内国際芸術祭2013」のことを知らず、春と夏の会期の谷間(会期外)になってしまいました。
    ゆったりと時間が流れる瀬戸内の島々に存在するアート作品を、じっくりと鑑賞する旅も楽しそう♪。

    この日はそろそろフェリーの時間になってしまったで、ぼちぼち岸壁に集合しましょうか。

  • 時間どおりに、フェリーが港に入ってきました。<br />さあ、ここからこの瀬戸内の旅のラストを飾る島へ渡ってゆきましょう。。。<br /><br /><br /><この続きは旅行記【その7】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10810688/)で>

    時間どおりに、フェリーが港に入ってきました。
    さあ、ここからこの瀬戸内の旅のラストを飾る島へ渡ってゆきましょう。。。


    <この続きは旅行記【その7】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10810688/)で>

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2014/02/12 11:56:32
    鬼ケ島は・・・?
    紅い翼さん、こんにちは! ヾ(^o^)

    > 洞窟としてはけっこう本格的です。。。
    >
    > そもそも女木島にこのような鬼伝説が残っているのは、この島がその昔瀬
    > 戸内海を荒らしまわった海賊だったところから来ているらしく、この洞窟
    > もその根拠地の1つだったのでしょうか。

    桃太郎の鬼退治といえば、鬼ケ島ですよね。
    昔、TVで見たのですが、鬼ケ島は岡山県の岡山市だったかな?に桃太郎伝説のある所があり、そこに鬼ケ島があるというような記憶が残っていたのですが、香川県の女木島にも鬼伝説が残っていたのですか?
    昔の伝説なので、場所を特定するような詳しい記述もないのでしょうから、どこが正解なのかはわかりませんが、観光資源としてはいろいろあって面白いですよね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2014/02/13 00:38:12
    RE: 鬼ケ島は・・・?
    潮来メジロ

    どうもこんばんは〜。

    > 桃太郎の鬼退治といえば、鬼ケ島ですよね。
    > 昔、TVで見たのですが、鬼ケ島は岡山県の岡山市だったかな?に桃太郎伝説のある所があり、そこに鬼ケ島があるというような記憶が残っていたのですが、香川県の女木島にも鬼伝説が残っていたのですか?
    > 昔の伝説なので、場所を特定するような詳しい記述もないのでしょうから、どこが正解なのかはわかりませんが、観光資源としてはいろいろあって面白いですよね。

    やっぱり桃太郎の鬼退治といえば、吉備団子が有名な岡山ですよね〜。
    私も以前岡山県の少し北側の総社市(吉備津神社とか)に行ったときに、このあたりに鬼退治の伝説が残っていると見聞きしました。
    なので、やはりこちらが本家なのかな?

    でもまあ、香川県の「鬼ヶ島」も岡山から船で行ける範囲ですし、
    (旅行記を見ていただければ分かるとおり)けっこう気合いを入れて人形とか作ってましたよ〜。

     紅い翼
  • たらよろさん 2013/08/31 15:12:36
    青い海と鬼
    こんにちは、紅い翼さま。

    女木島、鬼ヶ島伝説のある島ってことで以前テレビで見たことがありますが、
    お天気にも恵まれて素晴らしい青い海と赤鬼のミスマッチが面白いですね。

    それにしても立派な洞窟。
    そこにいろんな鬼のオブジェ。
    海賊が瀬戸内海に居たというのも
    歴史を感じるなぁ。。。。

    鬼も心優しい鬼さんもいたりして、いろいろ文献を読むと面白かったりしますよね♪

    たらよろ

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2013/09/02 22:13:22
    RE: 青い海と鬼
    たらよろさま

    どうもこんばんは〜。
    いつもご訪問いただきありがとうございます。

    > 女木島、鬼ヶ島伝説のある島ってことで以前テレビで見たことがありますが、
    > お天気にも恵まれて素晴らしい青い海と赤鬼のミスマッチが面白いですね。

    今回の瀬戸内の旅の最終日に、「鬼ヶ島」に行ってみました♪
    とっても静かな感じの島で、景色も素晴らしかった中に、あの鬼たちですからね〜。
    なかなか無い組み合わせでしょう(笑)

    (たらよろさまが最近アップしている香港の旅行記とはまた違った)
    何ら華やかさのない、地味でマニアックな旅行記になってしまいました…。
    まあ、そんなところを好き好んで行っているんですが、
    ああいう香港のきれいな夜景が載った旅行記を拝見していると、たまには海外にも行ってみたくなりますね。。。

     紅い翼

紅い翼さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP