鷲羽山・児島・瀬戸大橋周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年のゴールデンウィーク前半。<br />「美しい瀬戸内」を満喫すべく、3泊4日で瀬戸内海をぶらりと巡る旅へ。<br /><br />2日目の後半は、瀬戸内海航路を要港で、江戸時代には北前船の寄港地として繁栄した下津井の港と、瀬戸内海でも屈指の展望地として知られる鷲羽山へ♪<br /><br />この日1日で、海の上から、陸から、そして山の上からと瀬戸内海の多島美と瀬戸大橋の勇姿を満喫するとともに、その橋のたもとに静かに佇む港町をゆっくり散策することができました。。。<br /><br />〔旅の行程〕<br />・下津井港 ~ 下津井駅跡 ~ 下津井祇園神社 ~ 下津井の町並み/むかし下津井回船問屋 ~ 田土浦公園 ~ 鷲羽山 ~ 児島駅 ~ せとうち児島ホテル(泊)<br /><br /><br />【旅行記その1】~瀬戸大橋周遊クルージングと塩田王の邸宅へ~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10784422/ <br />【旅行記その3】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く①~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10786864/<br />【旅行記その4】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く②~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10789239/ <br />【旅行記その5】~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10794882/<br />【旅行記その6】~鬼伝説の残る島・女木島上陸記~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10803679/<br />【旅行記その7】~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~<br /> http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10810688/

「美しい瀬戸内」をぶらりと巡る旅【2】~歴史ある港町・下津井と鷲羽山からの絶景~

49いいね!

2013/04/26 - 2013/04/29

30位(同エリア264件中)

4

73

紅い翼

紅い翼さん

2013年のゴールデンウィーク前半。
「美しい瀬戸内」を満喫すべく、3泊4日で瀬戸内海をぶらりと巡る旅へ。

2日目の後半は、瀬戸内海航路を要港で、江戸時代には北前船の寄港地として繁栄した下津井の港と、瀬戸内海でも屈指の展望地として知られる鷲羽山へ♪

この日1日で、海の上から、陸から、そして山の上からと瀬戸内海の多島美と瀬戸大橋の勇姿を満喫するとともに、その橋のたもとに静かに佇む港町をゆっくり散策することができました。。。

〔旅の行程〕
・下津井港 ~ 下津井駅跡 ~ 下津井祇園神社 ~ 下津井の町並み/むかし下津井回船問屋 ~ 田土浦公園 ~ 鷲羽山 ~ 児島駅 ~ せとうち児島ホテル(泊)


【旅行記その1】~瀬戸大橋周遊クルージングと塩田王の邸宅へ~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10784422/
【旅行記その3】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く①~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10786864/
【旅行記その4】~時が止まった港町 塩飽本島・笠島伝統的建造物群保存地区を歩く②~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10789239/
【旅行記その5】~現存天守と美麗な石垣が残る城 讃岐国・丸亀城登城記~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10794882/
【旅行記その6】~鬼伝説の残る島・女木島上陸記~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10803679/
【旅行記その7】~美麗な御影石の灯台が残る島・男木島上陸記~
 http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10810688/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
交通
3.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <ここから旅行記【その1】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10784422/)の続きになります。><br /><br /><br />〔 下津井港 〕<br /><br />「野崎家旧宅」を訪れた後は、一気に場面を転回させて、江戸時代に北前船航路の港として大いに賑わうとともに、四国への渡海港としても重要な役割を果たした「下津井港」まで移動してきました。

    <ここから旅行記【その1】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10784422/)の続きになります。>


    〔 下津井港 〕

    「野崎家旧宅」を訪れた後は、一気に場面を転回させて、江戸時代に北前船航路の港として大いに賑わうとともに、四国への渡海港としても重要な役割を果たした「下津井港」まで移動してきました。

  • (ご覧のように)児島と下津井周辺を循環する「とこはい号」というバスが、1時間に1本の間隔で運行されていて、野崎家旧宅から1番近い「児島文化センター前」バス停から乗車し、ここ「下津井港」バス停で下車しました。<br /><br />なお、循環バスで移動するなら、1日乗車券(500円)がとっても便利です。

    (ご覧のように)児島と下津井周辺を循環する「とこはい号」というバスが、1時間に1本の間隔で運行されていて、野崎家旧宅から1番近い「児島文化センター前」バス停から乗車し、ここ「下津井港」バス停で下車しました。

    なお、循環バスで移動するなら、1日乗車券(500円)がとっても便利です。

  • バスを降りれば、目の前はもう下津井の港です!

    バスを降りれば、目の前はもう下津井の港です!

  • そして蛸壺もいっぱい積み上げられていました。<br />こちらの漁港はタコが名物のようですね〜。

    そして蛸壺もいっぱい積み上げられていました。
    こちらの漁港はタコが名物のようですね〜。

  • 〔 下津井駅跡 〕<br /><br />下津井の町並みの方へ行く前に、しばし寄り道を。。。<br /><br />バス停から西へほんの少し歩くと、すでに廃線となってしまった下津井鉄道の「下津井駅跡」が残されています。

    〔 下津井駅跡 〕

    下津井の町並みの方へ行く前に、しばし寄り道を。。。

    バス停から西へほんの少し歩くと、すでに廃線となってしまった下津井鉄道の「下津井駅跡」が残されています。

    下津井の町並み 名所・史跡

  • この下津井鉄道は、1914年にこの下津井まで開業し、倉敷市の茶屋町〜下津井間をナローゲージ軌道幅762mmの単線の鉄路で結ばれていたのですが、1990年に鉄道全線の営業が廃止となってしまいました。<br /><br />現在、児島〜下津井駅までの軌道跡は、遊歩道「風の道」として全区間整備され、また、ここには下津井駅のホーム跡とともにいくつかの車両が保存されています。

    この下津井鉄道は、1914年にこの下津井まで開業し、倉敷市の茶屋町〜下津井間をナローゲージ軌道幅762mmの単線の鉄路で結ばれていたのですが、1990年に鉄道全線の営業が廃止となってしまいました。

    現在、児島〜下津井駅までの軌道跡は、遊歩道「風の道」として全区間整備され、また、ここには下津井駅のホーム跡とともにいくつかの車両が保存されています。

  • 廃線後20年も経つのに、今もこのように保存されているのも、地元の方々の愛着が今も残っているためでしょうかね〜。<br /><br />こういう車両の静態保存はいろいろ大変でしょうが、ぜひこれからも残していってもらいたいものです。。。<br />(ちなみに、ホーム跡の横に柵があって、電車に近づくことはできないようになっていました)

    廃線後20年も経つのに、今もこのように保存されているのも、地元の方々の愛着が今も残っているためでしょうかね〜。

    こういう車両の静態保存はいろいろ大変でしょうが、ぜひこれからも残していってもらいたいものです。。。
    (ちなみに、ホーム跡の横に柵があって、電車に近づくことはできないようになっていました)

  • (下津井駅跡の風景①)

    (下津井駅跡の風景①)

  • (下津井駅跡の風景②)

    イチオシ

    (下津井駅跡の風景②)

  • もう列車が止まることもない下津井駅の鉄路を、しばし眺めて…。

    もう列車が止まることもない下津井駅の鉄路を、しばし眺めて…。

  • ちょうど下津井周辺の地図がありました。<br /><br />予定としては、ここ下津井駅跡から海沿いを東へ進み、下津井の古い町並みを通って瀬戸大橋の下まで歩いてゆきます。

    ちょうど下津井周辺の地図がありました。

    予定としては、ここ下津井駅跡から海沿いを東へ進み、下津井の古い町並みを通って瀬戸大橋の下まで歩いてゆきます。

  • …とその前に、今の時刻はもう14時近く。<br />だいぶお腹も減ってきたところなので、下津井駅跡のすぐ近くにある「下津井亭」に寄ってみます。

    …とその前に、今の時刻はもう14時近く。
    だいぶお腹も減ってきたところなので、下津井駅跡のすぐ近くにある「下津井亭」に寄ってみます。

  • 注文したのがこちらの「お刺身膳」。<br />1番シンプルかつ、(時間も時間なので)注文してから出てくるまで早そうでしたので。。。<br /><br />やっぱり名物のタコがメインでした。

    注文したのがこちらの「お刺身膳」。
    1番シンプルかつ、(時間も時間なので)注文してから出てくるまで早そうでしたので。。。

    やっぱり名物のタコがメインでした。

  • 〔 下津井祇園神社 〕<br /><br />タコ料理を食し、準備万端整ったところで、さっそく下津井の町へ歩いてゆきます☆<br />まずは、瀬戸内海沿いの道をてくてく進んでみます。

    〔 下津井祇園神社 〕

    タコ料理を食し、準備万端整ったところで、さっそく下津井の町へ歩いてゆきます☆
    まずは、瀬戸内海沿いの道をてくてく進んでみます。

    下津井祇園神社 寺・神社・教会

  • とっても静かな下津井の港です。。。

    とっても静かな下津井の港です。。。

  • しばらく歩くと、水平線の先に瀬戸大橋が見えてきました!

    しばらく歩くと、水平線の先に瀬戸大橋が見えてきました!

  • (港町・下津井の風景①)

    (港町・下津井の風景①)

  • この海に突き出た小高い岬の上には、「下津井祇園神社」が鎮座しているそうなので、ちょっと寄っていきましょう♪

    この海に突き出た小高い岬の上には、「下津井祇園神社」が鎮座しているそうなので、ちょっと寄っていきましょう♪

    下津井祇園神社 寺・神社・教会

  • 境内の石段を登り切ると…。

    境内の石段を登り切ると…。

  • 眼下に瀬戸大橋と穏やかな瀬戸内海を一望できます!!!

    イチオシ

    眼下に瀬戸大橋と穏やかな瀬戸内海を一望できます!!!

  • (港町・下津井の風景②)

    (港町・下津井の風景②)

  • しばし海を眺めているだけで、けっこういろんな船が通って行くんですよね〜。

    しばし海を眺めているだけで、けっこういろんな船が通って行くんですよね〜。

  • 「薫風や 北前船の 来し港」<br /><br />と詠まれた歌碑も。。。<br />江戸時代の中頃から、北の海の富を載せた北前船が、この港に寄港するのは、例年陰暦5〜6月の初夏だったとか。

    「薫風や 北前船の 来し港」

    と詠まれた歌碑も。。。
    江戸時代の中頃から、北の海の富を載せた北前船が、この港に寄港するのは、例年陰暦5〜6月の初夏だったとか。

  • こちらの下津井祇園神社は、その昔より航海安全の神として、船乗りや漁師たちの信仰を集めてきたそうです。

    こちらの下津井祇園神社は、その昔より航海安全の神として、船乗りや漁師たちの信仰を集めてきたそうです。

    下津井祇園神社 寺・神社・教会

  • (港町・下津井の風景③)

    (港町・下津井の風景③)

  • 〔 下津井の町並み/むかし下津井回船問屋 〕<br /><br />下津井祇園神社が鎮座する小高い岬から下って、下津井の港町の中心部に入ってゆきましょう♪<br /><br />ここから東の田之浦に続く旧道沿いに、本瓦葺きの屋根や土蔵など古い町並みが今も残り、岡山県の町並み保存地区に指定されています。

    〔 下津井の町並み/むかし下津井回船問屋 〕

    下津井祇園神社が鎮座する小高い岬から下って、下津井の港町の中心部に入ってゆきましょう♪

    ここから東の田之浦に続く旧道沿いに、本瓦葺きの屋根や土蔵など古い町並みが今も残り、岡山県の町並み保存地区に指定されています。

  • 江戸時代にここにあった橋が、遊女たちが入港してきた北前船等の船頭に「まだ上がらんな」と誘いをかけていた場所だったそうです。。。<br /><br />ちなみに駐車場もこのあたりにあるので、車の場合はここから散策し始めるのがいいかと。

    江戸時代にここにあった橋が、遊女たちが入港してきた北前船等の船頭に「まだ上がらんな」と誘いをかけていた場所だったそうです。。。

    ちなみに駐車場もこのあたりにあるので、車の場合はここから散策し始めるのがいいかと。

  • 旧街道沿いに続く町並みをしばらく歩いてゆくと…。

    旧街道沿いに続く町並みをしばらく歩いてゆくと…。

  • 昔ながらに、のれんを垂らした商家の建物が見えてきました。

    昔ながらに、のれんを垂らした商家の建物が見えてきました。

  • (港町・下津井の風景④)

    (港町・下津井の風景④)

  • こちらの「むかし下津井回船問屋」は、今に残る回船問屋の母屋等を復元し、昔の下津井にまつわる資料を展示している資料館です。<br /><br />ちなみに入場は無料です。

    こちらの「むかし下津井回船問屋」は、今に残る回船問屋の母屋等を復元し、昔の下津井にまつわる資料を展示している資料館です。

    ちなみに入場は無料です。

    むかし下津井回船問屋 美術館・博物館

  • それではちょっとおじゃましてみましょう。。。<br /><br />母屋1階は店の間や座敷など、当時の商家のたたずまいを再現しています。

    それではちょっとおじゃましてみましょう。。。

    母屋1階は店の間や座敷など、当時の商家のたたずまいを再現しています。

  • 母屋の入口近くには北前船の模型もありました。。。<br />ここから日本海を進み、遠く蝦夷地まで向かっていたのですね〜。<br /><br /><br />【北前船の寄港地】<br />・時が止まった港町〜豊町御手洗・重要伝統的建造物群保存地区を歩く〜<br />http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10747297/<br />・秋深まる道南の地をゆく【1】〜函館ベイエリア散歩&函館湾クルージング〜<br />http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10748999/

    イチオシ

    母屋の入口近くには北前船の模型もありました。。。
    ここから日本海を進み、遠く蝦夷地まで向かっていたのですね〜。


    【北前船の寄港地】
    ・時が止まった港町〜豊町御手洗・重要伝統的建造物群保存地区を歩く〜
    http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10747297/
    ・秋深まる道南の地をゆく【1】〜函館ベイエリア散歩&函館湾クルージング〜
    http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10748999/

  • (港町・下津井の風景⑤)

    (港町・下津井の風景⑤)

  • 陽の照らす縁側でしばし休憩…。

    陽の照らす縁側でしばし休憩…。

  • お庭の奥には、当時の蔵を利用したサロンも。

    お庭の奥には、当時の蔵を利用したサロンも。

  • 母屋の2階には、この下津井の歴史と航海にゆかりのある品々を展示しており、完全にお勉強モードになります。。。<br /><br />ここ下津井は、奈良・平安時代の記録にも記されているという古い港で、その立地が児島半島の最南端に位置していることから、「西国の喉首」と言われる瀬戸内海航路の要衝だったそうです。<br /><br />時を越えて、この地に瀬戸大橋という四国への連絡橋ができたのも必然でしょうか。

    母屋の2階には、この下津井の歴史と航海にゆかりのある品々を展示しており、完全にお勉強モードになります。。。

    ここ下津井は、奈良・平安時代の記録にも記されているという古い港で、その立地が児島半島の最南端に位置していることから、「西国の喉首」と言われる瀬戸内海航路の要衝だったそうです。

    時を越えて、この地に瀬戸大橋という四国への連絡橋ができたのも必然でしょうか。

  • 母屋の他にも、いくつか展示スペースや食事処もありました。<br /><br />ただ…ゴールデンウィークの午後なのに、観光客には会いませんでしたね…。<br />それだけ穴場だということでしょうか。。。

    母屋の他にも、いくつか展示スペースや食事処もありました。

    ただ…ゴールデンウィークの午後なのに、観光客には会いませんでしたね…。
    それだけ穴場だということでしょうか。。。

  • (港町・下津井の風景⑥)

    (港町・下津井の風景⑥)

  • (港町・下津井の風景⑦)

    (港町・下津井の風景⑦)

  • このあたりで、旧街道沿いの町並み保存地区を抜けて、さらに東の方向へ歩いてゆきます。<br /><br />とっても静かな雰囲気で、今も漆喰壁やなまこ壁の建物が残るこの町並みもなかなか風情はありましたが、電柱やら電線が目立つところが玉に傷といった感じかな。。。

    このあたりで、旧街道沿いの町並み保存地区を抜けて、さらに東の方向へ歩いてゆきます。

    とっても静かな雰囲気で、今も漆喰壁やなまこ壁の建物が残るこの町並みもなかなか風情はありましたが、電柱やら電線が目立つところが玉に傷といった感じかな。。。

  • (港町・下津井の風景⑧)

    (港町・下津井の風景⑧)

  • 「むかし下津井回船問屋」から1.5キロほども歩くと、田之浦港の先にだんだんと瀬戸大橋が見えてきました。

    「むかし下津井回船問屋」から1.5キロほども歩くと、田之浦港の先にだんだんと瀬戸大橋が見えてきました。

    むかし下津井回船問屋 美術館・博物館

  • 午前中は「瀬戸大橋周遊観光船」で船から眺め、午後は陸上から瀬戸大橋を間近に見上げることに!

    午前中は「瀬戸大橋周遊観光船」で船から眺め、午後は陸上から瀬戸大橋を間近に見上げることに!

    瀬戸大橋周遊観光船 乗り物

  • おお〜と。<br />すぐそばで見てみると、やっぱりデカイ橋脚ですね!!

    おお〜と。
    すぐそばで見てみると、やっぱりデカイ橋脚ですね!!

  • 〔 田土浦公園 〕<br /><br />瀬戸大橋の真下をくぐり、橋の東側に出たすぐのところに、「田土浦公園(たづちのうらこうえん)」が整備されています。<br />橋のたもとから仰ぎ見る瀬戸大橋の眺めがダイナミックですね〜。

    〔 田土浦公園 〕

    瀬戸大橋の真下をくぐり、橋の東側に出たすぐのところに、「田土浦公園(たづちのうらこうえん)」が整備されています。
    橋のたもとから仰ぎ見る瀬戸大橋の眺めがダイナミックですね〜。

    田土浦公園 公園・植物園

  • まずは、瀬戸内の海を四国まで連なる瀬戸大橋の勇姿を眺めて…。

    イチオシ

    まずは、瀬戸内の海を四国まで連なる瀬戸大橋の勇姿を眺めて…。

  • (港町・下津井の風景⑨)

    (港町・下津井の風景⑨)

  • さらにズームで撮るとこんな感じに。

    さらにズームで撮るとこんな感じに。

  • さらに橋のそばに近づき…。

    イチオシ

    さらに橋のそばに近づき…。

  • 真下から見上げてみると…そのダイナミックなスケールが1番よく分かります!

    真下から見上げてみると…そのダイナミックなスケールが1番よく分かります!

  • 「もろともに みし世の人は 波の上に 面影うかぶ 月ぞ悲しき」<br /><br />平安時代末期の源平の戦いの際、この地で源氏軍に敗れ、屋島に逃れた後、壇ノ浦で入水したという平行盛(平清盛の孫)の歌碑があります。。。

    「もろともに みし世の人は 波の上に 面影うかぶ 月ぞ悲しき」

    平安時代末期の源平の戦いの際、この地で源氏軍に敗れ、屋島に逃れた後、壇ノ浦で入水したという平行盛(平清盛の孫)の歌碑があります。。。

  • そして橋のたもとにある「田土浦公園前」バス停から、今日最後の目的地へ。<br /><br />ここまでおよそ2時間ほどの、昔ながらの港町・下津井の散策でした。

    そして橋のたもとにある「田土浦公園前」バス停から、今日最後の目的地へ。

    ここまでおよそ2時間ほどの、昔ながらの港町・下津井の散策でした。

    田土浦公園 公園・植物園

  • 〔 鷲羽山 〕<br /><br />この日最後のスポットは、多島美を誇る瀬戸内海屈指の展望地で、国の名勝にも指定されている「鷲羽山(わしゅうざん)」です。<br /><br />展望台の近くまでは、またまた「下津井循環バス とこはい号」に乗り、「鷲羽山第二展望台」バス停で下車し、展望台まで歩いてゆくと…。

    〔 鷲羽山 〕

    この日最後のスポットは、多島美を誇る瀬戸内海屈指の展望地で、国の名勝にも指定されている「鷲羽山(わしゅうざん)」です。

    展望台の近くまでは、またまた「下津井循環バス とこはい号」に乗り、「鷲羽山第二展望台」バス停で下車し、展望台まで歩いてゆくと…。

  • 目の前に瀬戸内海の絶景が!!!

    イチオシ

    目の前に瀬戸内海の絶景が!!!

  • ここ鷲羽山は標高133メートルの山で、ご覧のとおり瀬戸大橋も眼下に見渡すことができます。<br />まずは1番北側に架かる「下津井大橋」から。。。

    ここ鷲羽山は標高133メートルの山で、ご覧のとおり瀬戸大橋も眼下に見渡すことができます。
    まずは1番北側に架かる「下津井大橋」から。。。

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海①)

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海①)

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海②)

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海②)

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海③)

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海③)

  • そして、大きな主塔が印象的な斜張橋の「櫃石島橋」・「岩黒島橋」が連なります。

    そして、大きな主塔が印象的な斜張橋の「櫃石島橋」・「岩黒島橋」が連なります。

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海④)

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海④)

  • さらに遠くには、「北備讃瀬戸大橋」と「南備讃瀬戸大橋」が続き、その先はもう四国の大地に。。。

    さらに遠くには、「北備讃瀬戸大橋」と「南備讃瀬戸大橋」が続き、その先はもう四国の大地に。。。

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海⑤)

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海⑤)

  • あのあたりは坂出の港でしょうか。<br />お天気も良かったので、もう四国まできれいに見渡せますね〜。

    あのあたりは坂出の港でしょうか。
    お天気も良かったので、もう四国まできれいに見渡せますね〜。

  • 藤の花が覆う休憩処のベンチで、しばしこの絶景をゆっくり眺めましょうか。。。

    藤の花が覆う休憩処のベンチで、しばしこの絶景をゆっくり眺めましょうか。。。

  • もうこちらは初夏って感じですね〜。

    もうこちらは初夏って感じですね〜。

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海⑥)

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海⑥)

  • また、ここ鷲羽山からの夕景も素晴らしく、「日本の夕景百選」にも選ばれているそうです。<br />まだ16時半過ぎくらいで、本当の夕景にはちょっと早いですが、その雰囲気だけでも…。

    また、ここ鷲羽山からの夕景も素晴らしく、「日本の夕景百選」にも選ばれているそうです。
    まだ16時半過ぎくらいで、本当の夕景にはちょっと早いですが、その雰囲気だけでも…。

  • (鷲羽山から眺める瀬戸内海⑦)

    イチオシ

    (鷲羽山から眺める瀬戸内海⑦)

  • 〔 せとうち児島ホテル 〕(おまけ)<br /><br />鷲羽山からバスで児島駅まで移動し、駅構内のコインロッカーに預けていた荷物を持って、今日宿泊する「せとうち児島ホテル」へ。<br /><br />このホテルも高台に建っているので、眺望がとってもいいです。<br />部屋のソファに座って、しばし時間を忘れてこの瀬戸内海の景色を独占しましょう!

    〔 せとうち児島ホテル 〕(おまけ)

    鷲羽山からバスで児島駅まで移動し、駅構内のコインロッカーに預けていた荷物を持って、今日宿泊する「せとうち児島ホテル」へ。

    このホテルも高台に建っているので、眺望がとってもいいです。
    部屋のソファに座って、しばし時間を忘れてこの瀬戸内海の景色を独占しましょう!

  • もちろん瀬戸大橋もバッチリ見えます。

    もちろん瀬戸大橋もバッチリ見えます。

  • だんだん暗くなってくると、ライトアップ?も始まりました!

    イチオシ

    だんだん暗くなってくると、ライトアップ?も始まりました!

  • そしてもう外は真っ暗に。。。<br /><br />今日1日、海の上から、陸から、そして山の上から瀬戸内海の多島美と瀬戸大橋の勇姿を満喫できましたね〜。<br /><br />ではでは明日は、「美しい」瀬戸内海のどちらへゆきましょうか。。。<br /><br /><br /><この続きは旅行記【その3】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10786864/)で>

    そしてもう外は真っ暗に。。。

    今日1日、海の上から、陸から、そして山の上から瀬戸内海の多島美と瀬戸大橋の勇姿を満喫できましたね〜。

    ではでは明日は、「美しい」瀬戸内海のどちらへゆきましょうか。。。


    <この続きは旅行記【その3】(http://4travel.jp/traveler/akaitsubasa/album/10786864/)で>

この旅行記のタグ

49いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • moonさん 2013/07/07 22:24:35
    和みます
    こんばんわ。
    GWの旅行なのに、人がいなくてなんともゆったり拝見できる素敵な旅行記でした。
    鉄のお写真は、かなり興味深いです。
    紅い翼さんの旅行記の書き方は、本当に勉強になります。
    とてもゆったりした構成で見習いたいです!!
    いつもお天気に恵まれていて、絶対晴れ男ですよね^^。
    夕日のお写真も素敵でした。

    moonより

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2013/07/07 23:21:28
    RE: 和みます
    moonさま

    どうもこんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

    > GWの旅行なのに、人がいなくてなんともゆったり拝見できる素敵な旅行記でした。
    > 鉄のお写真は、かなり興味深いです。

    廃線となってしまった下津井鉄道については、
    私も現地で地図を見てたら出ていたので、
    「これはぜひ行かねば!」と思って寄ってみました。
    今もホームといくつかの車両が保存されていて、大変だとは思いますが、
    いつまでも残ってくれればなあと思っちゃいました。。。

    > 紅い翼さんの旅行記の書き方は、本当に勉強になります。
    > とてもゆったりした構成で見習いたいです!!

    そんなそんなたいしたものでは…(汗)
    moonさまをはじめ、いろんなトラベラーさまの旅行記を見ていると、
    その方なりの書き方があって面白いし参考になりますよね〜。

    私の場合は、訪れたスポットの写真はもちろんですが、
    町歩きなんかが主題のときには、観光スポットの間を移動している時に撮った何気ない写真なんかも、極力入れるようにしています。
    (その分アップする枚数がかさんでしまいますが…)

    またmoonさまの新作旅行記も楽しみにしています☆

     紅い翼
  • たらよろさん 2013/07/06 16:17:09
    美しいですね
    こんにちは、紅い翼様。

    鷲羽山からの夕景は言葉を失うくらい静寂さと美しさで感動しますね。

    穏やかな、瀬戸内海の青さをあちこちで実感され、
    美味しい食事と歴史的街並みと(^○^)

    素敵な穴場スポットに拍手〜のGW旅です!

    今度真似っこさせてもらいます、、、(笑)

    たらよろ

    紅い翼

    紅い翼さん からの返信 2013/07/07 23:06:40
    RE: 美しいですね
    たらよろさま

    どうもこんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。

    > 鷲羽山からの夕景は言葉を失うくらい静寂さと美しさで感動しますね。
    > 穏やかな、瀬戸内海の青さをあちこちで実感され、
    > 美味しい食事と歴史的街並みと(^○^)
    > 素敵な穴場スポットに拍手〜のGW旅です!

    そうなんですよ〜。
    今回の旅はちょうどゴールデンウィークでしたが、
    とっても静かな雰囲気のスポットをゆっくり巡ることができました☆
    下津井の港とかは観光客に会わなくて、逆にこっちが心配になるくらいでした…。

    ちょうどお天気もよくて、
    蒼い空の下ぷらぷらと歩くにはもってこいの日でした♪
    オススメの観光地なのでぜひぜひ実際に訪れてみてくださいませ。
    (観光スポットの距離が離れていることと、バスの本数も限られているので、移動は車の方が楽だと思います。)

     紅い翼

紅い翼さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP