旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

高知市の観光スポット ランキング(4ページ)

3.33
アクセス
3.60
高知城の近くです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.43
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.15
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.09
自然が豊かな公園です by mappy23377803さん

クリップ

住所2
高知県高知市丸ノ内1-1-5
3.33
アクセス
3.72
高知市内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.72
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.10
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.75
大きなホールです by mappy23377803さん

クリップ

住所2
高知県高知市本町4丁目3-30
3.33
アクセス
3.04
高知市桂浜から県道14号線、34号線わきすぐ。 by toyokazuさん
人混みの少なさ
4.18
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー
3.11
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ
3.96
一帯が公園になっていて、長宗我部元親の銅像が立っています。 by toyokazuさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    現代風の8頭身のスタイルの良さと迫力

    4.0

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    お遍路の際に立ち寄った土佐神社の境内や、高知城の天守閣でも貼られていた長宗我部元親のこの勇まし... 
    続きを読む
    い姿の銅像がここにあると教えてもらってやってきました。 1560年(永禄3年)に22歳で初陣を迎えた元親が、合戦前夜に若宮八幡宮に陣取った姿をイメージしているようです。現代風の8頭身のスタイルの良さと迫力が格好いいです。 台座を含めて高さ約7mと、大きい!  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    高知市のクチコミ:92件

住所2
高知県高知市長浜6600

ピックアップ特集

3.33
アクセス
3.30
高知市中心部、高知城西側。 by toyokazuさん
人混みの少なさ
3.96
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー
3.50
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ
3.69
桜が咲きはじめていました。 by toyokazuさん

クリップ

住所2
高知県高知市丸ノ内1-8
3.33
アクセス
3.40
鏡川天神橋の南袂 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.94
バリアフリー
2.92
見ごたえ
3.85

クリップ

住所2
高知県高知市天神町19-20
3.32
アクセス
3.27
土讃線・入明駅からは徒歩で10分ほど by ろーかるせんさん
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.92
展示内容
3.45
バリアフリー
3.00

クリップ

物理学者で随筆家としても知られている寺田寅彦が幼少時代を過ごした邸宅。

アクセス
高知駅 徒歩 20分
予算
【料金】 無料

高知市への旅行情報

3.32
アクセス
3.40
高知市内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.42
交通量は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.10
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.31
きれいな橋です by mappy23377803さん

クリップ

住所2
高知県高知市梅ノ辻
3.32
アクセス
3.58
高知市本町通り2丁目 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.50
朱色の派手な本堂 by teratanichoさん

クリップ

住所2
高知県高知市本町2-3-18
3.32
アクセス
3.38
大橋通り県庁前から南へ直ぐ by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.21
ほとんど人いない by Borithorさん
バリアフリー
3.08
見ごたえ
2.85

クリップ

住所2
高知県高知市鷹匠町2丁目4
3.32
アクセス
3.50
はりまや橋から徒歩10分程度です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.56
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.17
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.45
丸みを帯びた建物です by mappy23377803さん

クリップ

市民の文化的な発表の場としての複合施設。大小ホール、市民ギャラリー、横山隆一記念まんが館などで構成。 【料金】 ホール等の催しに応じて金額変動。

アクセス
高知駅 列車 土佐電鉄(路面電車)
菜園場町 徒歩 2分

宿公式サイトから予約できる高知市のホテルスポンサー提供

3.32
アクセス
3.00
人混みの少なさ
4.13
バリアフリー
2.67
見ごたえ
3.63

クリップ

住所2
高知県高知市吸江210-1
3.32
アクセス
3.60
人混みの少なさ
3.63
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.60

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    これができる50年以上前までは、さぞ大変だったことでしょうね

    4.0

    旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)

    浦戸湾の入り口に近い、北側の種崎と、南側の浦戸や桂浜を結ぶ橋で、橋長1480m、主径間長230... 
    続きを読む
    mもあります。湾内には造船所があるし、大型フェリーの運行のために50mの高さがあります。 これができる50年以上前までは、湾の奥までぐるりと回らければならなくて、さぞ大変だったろうと思います。 1972年に完成した開通時は有料道路、現在は無料で、ありがたいですね。 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    高知市のクチコミ:92件

住所2
高知県高知市種崎~浦戸
3.32
アクセス
3.50
宿泊していた「ホテル日航高知旭ロイヤル」近くでした by T04さん
コスパ
4.06
とさでん一日乗車券で320円、十分に価値がありました by T04さん
人混みの少なさ
4.13
入口には無料の図書館があり、そこには5~6人の人がいましたが、展示室には私だけでした by T04さん
展示内容
4.19
予想をはるかに越えた内容の深さ、まんがに興味がなくても楽しめると思います by T04さん
バリアフリー
3.25
普通です。 by toyokazuさん

クリップ

高知市出身の漫画家横山隆一さんを記念したまんが館。代表作「フクちゃん」と一緒に遊べるコーナーやアトリエの再現、珍コレクションなどユーモアあふれる隆一ワールドが楽しめる。

アクセス
JR高知駅 路面電車 土佐電鉄(路面電車)菜園場町
菜園場町 徒歩 2分
予算
【料金】 大人: 410円 65才以上200円、高校生以下無料
3.32
アクセス
3.46
鏡川天神大橋の北側 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.85
バリアフリー
3.25
見ごたえ
3.09

クリップ

住所2
高知県高知市与力町5
3.32
アクセス
3.75
人混みの少なさ
4.17
ガラガラです by うさぎ姫さん
バリアフリー
1.67
見ごたえ
3.30

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    坂本龍馬記念館から桂浜へ降る道 ♪

    4.0

    旅行時期:2021/10(約3年前)

    季節柄椿は咲いていなかったので ただ緑の中を歩く階段という 印象でした。 龍馬記念館... 
    続きを読む
    から桂浜へ行く近道で ほぼ下りですので、反対を歩く 場合は少しキツイかも。。 途中、特に道標は有りませんが 迷う事も無い道だと思います。 
    閉じる

    azura

    azuraさん(非公開)

    高知市のクチコミ:46件

住所2
高知県高知市浦戸6

高知市への旅行情報

3.31
アクセス
3.50
高知城丸の内緑地公園東北角 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
3.17
見ごたえ
3.17
威風堂々の立像 by teratanichoさん

クリップ

アクセス
高知城追手門前
休業日
なし 
3.31
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.25
催し物の規模
3.25
雰囲気
3.75
バリアフリー
3.00

クリップ

アクセス
JR高知駅から高知県交通バス桂浜行きで35分⇒「桂浜」バス停から徒歩

JR高知駅から周遊観光バスMY遊バス⇒「桂浜」バス停から徒歩|高知道高知ICから車で30分
3.31
アクセス
3.10
桂浜に車で行くとちゅう、立ち寄りました by u3nさん
人混みの少なさ
4.15
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー
3.08
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ
3.85
鳥居の謂われがおもしろかったです。 by u3nさん

クリップ

土佐の風物詩的奇祭「どろんこ祭」はこの社の例祭。長宗我部元親が、初陣祈願したとされ、平成11年5月長宗我部元親の像が建立された。

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    創建には源頼朝に関係があって、土佐を治めた長宗我部元親の出陣祈願の社にもなった由緒ある神社

    4.0

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    鎌倉幕府の歴史書『吾妻鏡』にも出てくるほど由緒ある神社のようです。 1185年(文治元年)に... 
    続きを読む
    平家を滅ぼした源頼朝が家運長久を願って京都六條の為義邸跡に六條若宮八幡宮を創建して、さらにこの地にも若宮八幡宮を創建したそうです。 土佐を統一した長宗我部元親が出陣祈願の社にしてから、社殿を出蜻蛉(でとんぼ)式建築に改めたそうです。とんぼは「勝虫」とも言われて、昔から縁起が良いそうです。 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    高知市のクチコミ:92件

アクセス
高知駅 バス 30分
3.31
アクセス
3.30
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.30
見ごたえ
3.06

クリップ

住所2
高知県高知市上町2
3.31
アクセス
3.38
梼原町の中心部にあります by peanuts-snoopyさん
コスパ
4.50
図書館ですから無料です by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ
4.00
町立図書館にしては多かったです by peanuts-snoopyさん
展示内容
4.38
材木を多用したユニークな建物 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.00
それなりです by peanuts-snoopyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    隈研吾氏の建築で、梼原産の木材がふんだんに使われています

    4.0

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    隈研吾氏の建築で、梼原産の木材がふんだんに使われていて、ぬくもりを感じます。 2階建ての建物... 
    続きを読む
    は吹き抜けになっていて、とても開放的で、柱から天井を支える木組は、まるで森の木々のように見えます。 靴は脱いで入館します。そして、1階から中2階、さらに2階へと書架も配置されて、階段に腰かけて本を読めます。 2階のラウンジは、我が家のリビングのようなくつろげる空間で居心地が良いです。 自分の住む地域でもこんな図書館が合ったらよいなぁ! 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    高知市のクチコミ:92件

住所2
高知県高岡郡檮原町檮原1444-1

61件目~80件目を表示(全163件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

高知県の旅行ガイドまとめ

高知でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら